[過去ログ] 昇給・賞与なしの会社 (318レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xi28o0/UO携(1)調 AAS
赤坂にあるモバ◯ルコミュニケー◯ョンズは賞与がありません。

ハロワ求人では賞与有りとなっていますけどありません。

昇給は判りません。

1年で切られたモノで・・・。

賞与無しと聞いた時はショックでした。
131: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:tsjN1vrp0(1)調 AAS
うちの会社は現業は契約社員でボーナス、昇給なし
事務は正規でボーナス、昇給あり
間接部門の方が厚待遇なんてありか?
お前らの給料は誰が稼いできてんの?
132: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f2b9qPi80(1/2)調 AAS
つぶれそうな香料会社ってあります?
133: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f2b9qPi80(2/2)調 AAS
↑↑
間違いです。
134: 2013/09/23(月) 07:57:36.88 ID:PApQe81mO携(1)調 AAS
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長

昇給 賞与がありません
135: 2013/09/23(月) 09:25:52.31 ID:DJaD0t2QO携(1)調 AAS
名古屋のプロなんとかセンターは昇給と賞与と残業手当のない素晴らしい会社だ。
求人表には嘘を書いてあるみたいだから騙されるな。
あ、残業手当がないだけで残業はバカみたいにさせるからそこ注意な。
136: 2013/09/26(木) 21:35:49.05 ID:iqzpK750i(1)調 AAS
零細眼鏡屋勤務、手取り15万のみ。
賞与、昇給ってなんですか?
137: 2013/10/06(日) 18:13:38.80 ID:i95Mz9RH0(1/2)調 AAS
ちなみに32歳で年収200万ぐらい
です。
138
(1): 2013/10/06(日) 18:30:12.93 ID:QZn9VS7p0(1)調 AAS
昇給、賞与はない37才契約社員
働き次第では給料の減額があるそうだ
上がることはなく下がることだけがある不思議なシステム
評価の基準も曖昧で何を持って減額されるか不明
1年契約で給料は半年ずつの見直し
139: 2013/10/06(日) 21:30:19.92 ID:i95Mz9RH0(2/2)調 AAS
それが契約社員なんじゃない?
不満なら辞めれば?
変わりは掃いて捨てるほどいるから
140: 2013/10/27(日) 08:16:02.09 ID:aw46M0Re0(1)調 AAS
高卒32歳、零細メガネ店勤務
手取り15万、賞与無し
ずっと年収200万です。
141
(1): 2013/10/28(月) 23:53:08.10 ID:/a6mGcOg0(1)調 AAS
基本給13万で能力給3万と皆勤手当9000円で残業代支給、昇給1000円〜5千円、家族手当9千円
ボーナス4ヶ月の退職金あり。とかどお思う?
給料安いから迷ってるんです。年収260万位?
因みに土日休みで、年休112位なんですけど。

それか、年収430位行く休みは月6日しかない激務の職場も内定もらったんですが、
年収260万の会社のがいいですかね。
142
(1): 2013/10/28(月) 23:57:31.36 ID:+a0UHxgl0(1)調 AAS
貴方が何歳かによるね。
143
(1): 2013/10/29(火) 00:38:52.27 ID:zY2Sie6L0(1)調 AAS
>>141
どんな仕事でも続けられるかどうかが最重要ポイント。
高給でも1年で辞めてしまうようなとこは後々なんのスキルも残らないし、
次の就活で突かれまくる
前者は何年かいれば300にはなるでしょ。そんだけもらえれば御の字よ。
男たる者最低幾らとか、そういう周りの声は気にするな。

俺は300くらいだが、体はしんどい時もあるけど精神状態はすごくいいよ
体のしんどさは寝れば治る。精神的なしんどさは特効薬がないw
144: 2013/10/29(火) 01:46:51.57 ID:eCFyDIqT0(1)調 AAS
>>138
1年前、39歳のとき居た会社なんだが、
試用期間終了と同時に、それまで日給月給だったのが月給制に
なったのは良いんだが、月24万→20万にされた挙句、
家族手当等は、試用期間終了次第付けると言いながら無い。

これが俺だけだったら、お前が使えなかったからだよ!で済むんだろうが、
1年前に入社した人にそれとなく聞いてみたら、同じだった・・・orz

おまけに、ボーナス有りのはずが、更に先輩に聞いてみると、
ここ数年まともにボーナス出た事無いし、6年間居るけど、
昇給した事なんて1度もないよ?ってさらっと言われたし。

1年ごとどころか3ヶ月ごとに見直しも考える、って
聞いてたのに、考えるだけで昇給するとは言ってないって事ね。

しかも、聞いた1年先輩は、事あるごとに社長が褒めたり、
現場のリーダーからも評価が高い人なのに、評価されても
昇給無しって言う・・・orz

ちなみに、社員10名未満の超零細企業での正社員の話。
ちょっとは慰めになった?
145: 2013/10/29(火) 07:40:31.08 ID:0aiI1IGl0(1/2)調 AAS
>>143
ありがとう!!
精神的にシンドイと持たないよね。

自分に出来そうな260万の方に行く事にするよ!!
146
(2): 2013/10/29(火) 07:41:16.08 ID:0aiI1IGl0(2/2)調 AAS
>>142
28歳です。
147: 2013/10/29(火) 12:51:49.40 ID:3PffiWzbO携(1)調 AAS
>>146
143だが28かあ。俺みたいに30代後半になる頃には良いポジションについてるよ。その仕事なら。
社会的地位ってのは収入じゃなくて、自分に与えられてる役割だからね。

鶏口となるも牛後となるなかれ。
148: 2013/10/29(火) 23:00:09.20 ID:1yTrnF1F0(1)調 AAS
求人には賞与あり昇給あり残業代支給って書いてるくせに
入社すると全部なし、面接のときに決めた給料じゃなくて
求人募集の下限額に勝手に変更されている
これが全員同じ待遇ならそういうウンコな会社なんだなと思うが
お気に入りには全部ありだったりするからほんとやってられんよ

もう辞めると決めたから、もうどうでもいいって気持ちになった
年内に次が決まるといいなぁ
149: 2013/11/04(月) 17:05:58.43 ID:Avx8cj3OO携(1)調 AAS
>>1の会社はよく見るが、その中でも営業職で額面が20万以下で昇給賞与なし、歩合なしの会社はマジで意味わからん。
それで本気で受ける奴が来ると思うんかと。
150: 2013/11/04(月) 17:15:52.37 ID:XB846Rn10(1)調 AAS
>>1
そういう会社ではクビにならない程度に適当に仕事しておけばいい
151
(1): 2013/11/07(木) 14:23:10.39 ID:ukbu3ty8i(1)調 AAS
>>146
28歳で260万は厳しいね。
将来設計ができないよ。
同い年の学卒大手勤務のざっくり半分
以下だ。
キツくても収入じゃないかな?
30代前半までにキャリア積まないと
お先真っ暗だよ。
152: 2013/11/08(金) 12:50:13.37 ID:F9y82yOUO携(1)調 AAS
きつくても収入って、続かなかったら意味ないじゃん
耐えられる鋼の精神が備わってるならいいけどそうじゃなければ辞めるが吉
収入よりも自分の体だよ
153: 2013/11/08(金) 23:13:11.06 ID:derPWEa10(1)調 AAS
そうか、すまん。
そこまでは考えてなかった。
154
(1): 2013/11/09(土) 11:32:23.39 ID:vfDZaXUK0(1)調 AAS
俺が昔いたNPO法人が、昇給賞与なしだったなぁ
155: 2013/11/09(土) 13:08:37.56 ID:1CTKZVNd0(1)調 AAS
別に給料が高ければ問題なし
156: 2013/11/09(土) 18:50:08.24 ID:lT7bMEth0(1)調 AAS
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
高収益を得られる社員を育てることができないので、
見なし労働制を採用することで、低収益における従業員賃金を抑えている。
将来性はない。
157: 2013/11/09(土) 19:08:46.63 ID:sSM79KAm0(1)調 AAS
不二家が誤表示だよ これらは氷山の一角だよ

以下の文章は、すべて実話だよ!
創作でもネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から215社、正社員の面接にいっているけど、
2社しか内定がもらえないよ
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は2年だよ。 契約社員を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
夜間、契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
もう一年以上、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
身長174センチ、体重54キロだよ
現在の年収は、250万くらいだよ。
もう疲れたよ
来週は、3社面接があるよ
158: 2013/11/09(土) 19:19:35.53 ID:hIBm9APv0(1)調 AAS
リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

2013年の転職状況
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

30代の転職
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

信頼性の高い企業情報の調べ方
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net
159: 2013/11/10(日) 10:33:35.33 ID:jLIwMXzU0(1)調 AAS
>>154
NPO法人の求人たまに見るけどどこもそうだよな。
そんなんで誰が働こうと思うの?って思う。
社会福祉に貢献してる俺かっけ〜!って優越感だけが支えなのかね。
将来どうするんだろうねそういう人は
160: 2013/11/11(月) 08:08:59.17 ID:5WVc0MmM0(1)調 AAS
Nノー
Pプロブレム
Oお先真っ暗
161: 2013/11/13(水) 18:21:06.80 ID:G9DscLraO携(1)調 AAS
>>151なにいってんの そんなやつらがたくさんいるんだよ…
162
(1): 2013/11/15(金) 13:21:12.16 ID:71soEm7P0(1)調 AAS
今年の四月に昇級したのに不景気だからって昇給保留されたまま
いつ復給するとも明言しないし、辞めたろか、、、
163: 2013/11/16(土) 13:58:25.64 ID:F09jqNzP0(1)調 AAS
>>162
その今の給料をすぐにくれる職場が他にあるのかどうかを考えた方がいい。
昇給に我慢するのと、給料そのものに我慢するのどっちがいいかだよ
164
(1): 2013/11/16(土) 16:47:57.68 ID:Gab9+bL/0(1)調 AAS
関東の求人、ハローワークの常連
世間では、冬のボーナスは過去最高とか言ってるが
ブラック企業で有名な埼玉教習所 「セイ○ーモータースクール」今回も出ないんだろうなw

昇給なし 賞与なし 手取りは10万円台

そのくせ、セイ○ー社長一族のガキどもに、なぜ高い給料が支払われているのか???
165: 2013/11/23(土) 22:39:26.46 ID:OivTsA4u0(1)調 AAS
ハロワは空求人ばっかなのは当然
求人出さないと労基署とか税務署から突かれるしw
昇給・賞与・退職金無し?当然じゃん。
オレら既卒とか無職だぜw
166: 2013/11/24(日) 10:59:49.96 ID:48YANvfm0(1)調 AAS
>>164
親族には、高い給料払うのは当然じゃないの?
身内は優しく、他人には厳しいそれが日本企業じゃん!!
167
(1): 2013/11/25(月) 20:07:36.75 ID:v6DQJDSf0(1)調 AAS
あーやばい、今日ハロワ行って紹介状貰ったんだが、紹介状嘘で
調べてみたら昇給賞与無しっぽい、昨日ググッたつもりだったが
名前が良く似た別の会社見てた。

ミスった自分も悪いが嘘書くのはマジで辞めてくれよ
168: 2013/11/25(月) 23:19:52.35 ID:Xh6p9UKq0(1)調 AAS
>>167
そんな会社、受けに行くの辞めなよ^ ^
169: 2013/11/27(水) 00:57:03.34 ID:54cs76kA0(1)調 AAS
先日受けた会社とかハロワだと昇給あり賞与ありだったけど
面接行ったら昇給ここ数年無し賞与も貰えるのは2年後とかいう会社だった

嘘付かれたのもムカつくが一番ムカついたのは即日で不採用になったこと
不採用通知の消印が面接した日だった(´・ω・`)
170: 2013/11/27(水) 01:33:52.57 ID:q0+Khsr+0(1)調 AAS
すぐ結果出ただけマシだろ…。
散々待たされてダメなんだろうなと思ってて案の定お祈りとか胸くそ悪いわ。
171: 2013/11/29(金) 07:07:39.97 ID:Gc7d6h+G0(1)調 AAS
冬のボーナスが一万だった・・・・税金引いたら何千円単位
まぁ不景気で仕事が少ない上、労災で2日休んだのが心象悪くしたのか
でもないほうがいいわ、これじゃ馬鹿にされてるようだ

ハロワで仕事探すか
172: 2013/11/29(金) 16:45:30.51 ID:PwaV3wJh0(1)調 AAS
ボーナス=賞与、、、つまり褒美だもんな
業績良ければ新人受付嬢でも三桁万貰えたり年に三回以上支給されたりするけど
(バブルの頃はそういう羽振りが良い会社もあった)
悪ければ貰えなくても仕方が無いシロモノ
173
(1): 名無しさん@引く手あまた 2013/12/01(日) 17:33:27.28 ID:HaMl/Vft0(1)調 AAS
勤続20年 零細 退職金無し。社会保険は・・・ 年間休日125 残業 希望者はok
年収400万〜380〜340〜300万になりましたぁ
賞与28万〜25〜15〜7〜0円
300万と0円が現状でやんす。
社長一族は高額報酬なのになぁ
底辺の書き込みでゴメンなさい。
174: 2013/12/02(月) 04:46:17.90 ID:Bj0yfOwf0(1)調 AAS
>>173
年間休日125日ならいいじゃん!!
今の30代以下は年休105日の260万の激務とか、ざらだぞ…
175: 2013/12/02(月) 06:54:52.95 ID:UhSkuK2N0(1)調 AAS
面接官「うちは休日出勤も早出夜勤もあるけど、頑張ってる人にはきっちり報いるからね!」
俺「御社における勤続5年の社員様の平均的な収入は、家族を養って行けるだけの額になりますか?」
面接官「・・・それは個人の間張り次第かなぁ。」

俺は素直に辞退した。
176: 2013/12/02(月) 07:20:41.62 ID:O0QHel0+0(1)調 AAS
去年の3月から228社、正社員の面接にいっているけど、
今月と先月面接受けた賞与がない2社しか入社してほしいといわれないよ
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は24ヶ月だよ。 契約社員を60ヶ月もしてたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
夜間、倉庫関係の契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
もう一年以上、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
身長174センチ、体重52キロだよ
現在の年収は、260万くらいだよ。
さすがにうんざりしてきたよ

仕事が肉体労働なので、体は健康だよ
早く仕事決めたいよ

上記の文章は、すべて実話だよ
ネタでもマルチでもコピペでもないよ
177: 2013/12/02(月) 15:05:10.41 ID:OUiWajSf0(1)調 AAS
最後の二行でマルチネタコピペだとすぐわかる
178: 2013/12/09(月) 12:56:08.81 ID:W/7MmMl10(1)調 AAS
バイトと変わらんな
179: 2013/12/09(月) 13:57:14.63 ID:MrPsRq0d0(1)調 AAS
正社員の形態で募集するなっつうの
180
(1): 2013/12/12(木) 00:31:17.15 ID:wnrhrALK0(1)調 AAS
額面25万の昇給・賞与なしの求人、どうしようか迷ってる
年収だときっちり300万なのな…
181: 2013/12/12(木) 00:56:22.59 ID:iC43GdDj0(1)調 AAS
>>180
やめておけ。安すぎる
182: 名無しさん@引く手あまた 2013/12/12(木) 20:07:39.62 ID:4Cd/4Cra0(1)調 AAS
週休2日 残業無しなら イイ
183: 2013/12/13(金) 16:31:39.37 ID:zCirylIa0(1)調 AAS
ハロワ行って担当者から話し聞くと、優良企業なら一人の枠に10人以上とかザラだな
とても39の俺には無理な気がしてきて、紹介してもらわずじまいだ
184: 2013/12/13(金) 21:38:07.70 ID:goX22fT20(1)調 AAS
それでも臆せず応募した奴が受かってるんだから最初からあきらめるな
185: 2013/12/17(火) 19:11:44.90 ID:wEGliz0Q0(1)調 AAS
本当に賞与も昇給もゼロなら辞めた方がいいよ。
特に暇がなくフル回転なのにそういう結果だった会社に関しては・・・

フル回転なのに払う金がない構造になっているから
どんなに努力してもこれから給料は上がるどころか下がる一方だよ。
フル回転でも利益が出ない証拠だからね。
186: 2013/12/17(火) 19:23:12.32 ID:FAelL39q0(1)調 AAS
>フル回転なのに払う金がない構造になっているから・・

ほんとそうだよな。しこたま働いて昇給も賞与もない会社はその会社自体望みがない
187
(1): 2013/12/18(水) 14:24:56.22 ID:S6H1Flil0(1)調 AAS
まあ賞与に関して言えば業績や功労に対しての報奨だから
貰えればラッキーくらいに思わないと
188: 2013/12/18(水) 18:35:23.44 ID:0vaSKDRS0(1)調 AAS
じゃあなんで公務員にボーナスがあるんだよ
189: 2013/12/18(水) 21:07:32.74 ID:8zWyNTYni(1)調 AAS
賞与じゃなくて手当だろ
190: 2013/12/19(木) 22:45:40.96 ID:inRvSf+c0(1)調 AAS
手当ならなんで年に1回でしかも数十万単位で与えられるの?
191: 2013/12/20(金) 18:19:18.18 ID:F/cnKOCg0(1)調 AAS
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

2chスレ:welfare
192: 2013/12/22(日) 01:53:38.47 ID:Y+dHcWAai(1)調 AAS
昇給年1000円てありえない、という意見に対し必ず
昇給があるだけでマシや贅沢言うな!という反論あるけど
もっと騒いで世間一般に周知させるべき事態だよな?昇給なしとか年1000円って
193: 2013/12/22(日) 02:02:55.77 ID:4q4+7v7tO携(1)調 AAS
賞与なしの会社でも年収400万以上の会社ならありかもしれんが、
400万切るような会社ならダメだな。
未経験で教習所感覚で行くならありだが。
194: 2013/12/22(日) 09:42:58.75 ID:KE3xtizX0(1)調 AAS
>>187
この手の話になるとうちんとこの会社は中小零細レベルだけどボーナスだけは年間4ヶ月分でるとドヤ顔してたけど
よく考えたら年間300万弱の報酬を単に16分割されてるだけなんじゃと思い始めてきた
195: 2013/12/22(日) 15:31:14.49 ID:7uJsFuNG0(1)調 AAS
毎月、賞与並みにもらえるほうが良いじゃん?
賞与まで待つのとか面倒だもん。
196: 2013/12/22(日) 17:46:57.76 ID:ZmE6pHZvO携(1)調 AAS
最近転職した会社が
待遇
・昇給1回
・交通費規定内
・制服貸与
・社会保険完備
・残業手当
の会社なんだよね〜

日給制で8000円だけど仕事覚えていけば最大1万2000円迄上がるらしい。
197: 2013/12/22(日) 22:23:15.60 ID:Hd6ALpR60(1)調 AAS
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
高収益を得られる社員を育てることができないので、
見なし労働制を採用することで、低収益における従業員賃金を抑えている。
将来性はない。
198
(1): 2013/12/23(月) 01:05:36.66 ID:230DtX0/0(1)調 AAS
最大12,000円じゃ、MAX休み無く働いて月36万しか行かないじゃん。
一年間1日も休まず働いて438万か。厳しいね。
199: 2013/12/23(月) 13:10:09.69 ID:VKdeqYMki(1)調 AAS
賞与はないの?
200: 2013/12/25(水) 12:30:05.40 ID:8b1k2Gk2O携(1)調 AAS
>>198
月に20万いけば十分だろ
201: 2013/12/25(水) 16:17:00.47 ID:Zg2rw8QyO携(1)調 AAS
昇給はあるみたいだが、他は一切ない会社に転職した
もちろん社保すらない
いわゆる1人親方契約
元請けが太っ腹で多めに時間外付けてくれたり大盤振る舞いだったが
来年から交代制になって時間外も限りなくゼロになる予定

転職して40日目
前会社は給料の激減で辞めたのに今の会社ももう駄目っぽい
202: 2014/01/17(金) 06:37:06.41 ID:HLv0ZtHM0(1)調 AAS
去年賞与なしで、介護職の妻に収入抜かれたわ
すごく精神的に来る
でも、いまさら他の仕事できないだろうし
203: 2014/01/28(火) 19:17:15.88 ID:hPIqWZ7l0(1/2)調 AAS
中小企業の賞与ってだいたい何ヶ月分が普通なんだ?
204: 2014/01/28(火) 19:39:01.88 ID:w+Tn25pQ0(1)調 AAS
年1ヶ月分出れば上等
205: 2014/01/28(火) 19:57:30.16 ID:hPIqWZ7l0(2/2)調 AAS
やっぱそんなもんなのか・・・
ハロワも賞与なしとかばっかだしな

大企業にいきてぇなー
206: 2014/01/28(火) 20:00:20.93 ID:qobLmsg10(1)調 AAS
大企業は重圧が半端ないよ。
結局どこをチョイスするかだ。
休みか給料か仕事の楽さか。
207: 2014/01/29(水) 14:35:09.93 ID:VUDeTfBq0(1)調 AAS
ボーナス3カ月分って所だけ見てお!!って思ったら基本給が激安なんだよな
208: 2014/01/29(水) 18:14:53.34 ID:+NUH1U030(1)調 AAS
そしてそのボーナスも嘘だったりするw
209: 2014/01/29(水) 18:25:08.36 ID:kZL+jgvL0(1)調 AAS
に加えて退職金もありません。
210: 2014/01/29(水) 22:07:21.64 ID:hO3cwfMLO携(1)調 AAS
に加えて残業手当もつきません。
211: 2014/01/30(木) 04:11:55.54 ID:cmRhPZtjO携(1)調 AAS
orz
212: 2014/01/31(金) 11:18:26.57 ID:dbtUAwIA0(1)調 AAS
退職金が・・共済なのもへこむ
すげえ安いの・・
213: 2014/01/31(金) 18:04:36.59 ID:DzUHzfV70(1)調 AAS
昇給・賞与の無い会社がまともに退職金払うわけないだろ
214: 2014/02/05(水) 07:08:24.80 ID:Bzolf5oK0(1)調 AAS
わぁー 暇なもんで
ついに毎週金曜日が休業日にされた・・
六割しか給料でないらしい
年収230万きるかも・・
215
(1): 2014/02/10(月) 18:09:15.09 ID:i2pIIelP0(1)調 AAS
ハロワでトップクラスの求人内定もらったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
216: 2014/02/10(月) 18:43:47.84 ID:7D1ye3MLO携(1)調 AAS
>>215
待遇を詳しく教えて
217: 2014/02/21(金) 23:47:24.64 ID:iszqCtGw0(1)調 AAS
嫁に年収抜かれると腹が立つな
218
(2): 2014/02/28(金) 19:01:37.92 ID:UZv+6LVi0(1)調 AAS
39歳 10人弱の零細で ベース22万+残業 ボナ年25前後 残業月10h程度
去年は昇給なし やばいかな?
219: 2014/03/01(土) 01:19:37.07 ID:kdZGEXor0(1)調 AAS
ボーナスに残業代も出るのに贅沢いうな
220: 2014/03/01(土) 14:33:46.24 ID:k9JTlBXP0(1)調 AAS
去年だけ昇給なし程度で、しかも茄子ありなら文句言うなよ
もう5年昇給なし、茄子10万以下の寸志の俺がいるんだぞ
221: 2014/03/01(土) 15:26:14.37 ID:WywDjIaa0(1/2)調 AAS
>>218
上か下かで二分したらそれでもあんたは間違いなく上に入る部類なんだよ
222
(1): 2014/03/01(土) 16:15:49.16 ID:HrG7quroO携(1)調 AAS
>>218
それだと年収400万くらい?休みは毎週土日休み?
残業かなり少なくて拘束時間も短くていいし、
定年までずっと勤めるべきだね。
223: 2014/03/01(土) 16:20:10.83 ID:qK1SXZ790(1)調 AAS
零細は消費税アップで一気にやばくなると思ふ
親会社や自社製品の納入先に消費税分上げますなんていえねーもん
224: 2014/03/01(土) 16:21:38.43 ID:WywDjIaa0(2/2)調 AAS
>>222
どう計算したら400万になるんだよw
225: 2014/03/05(水) 02:01:53.92 ID:lKmBrK6o0(1)調 AAS
そもそもこういう会社は会社といえるのか…
226
(1): 2014/03/05(水) 18:51:28.47 ID:TGQplfAq0(1)調 AAS
うちも業績悪化でここ2年ぐらいは昇給なかったけど
そもそも昇給ってのは会社の業績が順調で上司なんかの評価者から見て会社内部の改善に貢献とか
結果的に会社の利益アップに貢献できてはじめてするもんだからなぁ。
ただ黙々と作業こなしてるだけで暇なら会社や上司の文句ばっかり
まともに社内でコミュニケーションもとれず
昇給なしで文句ばっかりの同僚とかみてるとなぜ昇給できると思ったのかが謎だわ。
227: 2014/03/08(土) 11:13:50.06 ID:5632uQl70(1)調 AAS
>>226
現状維持の難しさがわからんのか。
俺も作業系の仕事やってるけど、作業でどうやって会社の売り上げに貢献するんだよ。
商品に傷つけなかったり材料のロスを極力減らすというプラマイ0に近づくことは可能だけど
プラスにできるわけがないだろ。プラスにするのは営業の仕事
228
(1): 2014/03/09(日) 00:07:22.32 ID:16KV22AQ0(1)調 AAS
>>43
地元の家族経営(小規模)とかそんな感じだね
社長はじめ役員全員一族、あとは雇われ。名ばかりの正社員。
社会にまともに出た事が無いから自分の所が超ブラックという自覚が全くないし悪意もない。

こういう会社相手に、各種保険未加入だったのでどうにかならないか
根気強くお願いしていた時期があったんだけど
保険未加入がどうしていけないのか等ホンキで何も判ってなかったからね一族は
会社ごっこだよこうなると。
229: 2014/03/15(土) 14:49:09.71 ID:a4QQXIa1O携(1)調 AAS
>>228
今勤めてる塗装工場(会社)だわwww

家族経営の工場で社長が耳が遠くて(補聴器付きで)現場作業してるし社長の娘さんがじしつ工場長みたいな存在感www

社会保険完備だけど中々加入してもらえない→催促はしてるけどね。入社してもうすぐで3ケ月だけど。
社長がお金けちってるし何故お金ないなら雇うの?って疑問になる。保険料位でけちるなよwww
前の会社なんか保険証4日間で貰えたわwww

あと若手従業員も最近って言うか毎日遅刻してくる。仕事は出来るけどね。
なんかもったいない。

あと日給制で手当が残業手当と住宅手当と皆勤手当くらいしか貰えない。
あーあとちなみに給料明細がたまに間違えるし会社としてどうなってるの?って疑問になる。

そんでもって賞与が寸志並だし期待出来ない会社だよ。
唯一のメリットが会社から自宅近いwww

ちなみに日給8000円です。
230: 2014/03/15(土) 15:23:35.75 ID:qdqFkL1s0(1)調 AAS
マレーシア航空ハイジャックか!?
STAP細胞なんて存在しなかった!?

福岡市に住んでる28歳の男 2年間バイトしながら(バイト時の年収250くらい)就職活動したけど、
土木作業員と手取り12万の工場しか採用されなかった
面接だけで155社は超えてる。
その前は、ブラック勤務を3年した(ボーナスなし、残業手当なし、退職金なし、会社滞在時間15時間)
選んでいるのは企業のほう

転職サイトみてるが、不動産関係(賃貸、売買、オフィス企画、投資マンション)
人材派遣の営業またはコーディネーターの求人多すぎ

月曜日は、派遣の面接2社と正社員面接2社ある
231: [age] 2014/03/15(土) 19:41:30.35 ID:SKnpUofK0(1)調 AAS
非正規が増えてるんだから景気なんて良くねーんだよ
グローバルな働き方とかふざけるなよ安部

外部リンク[html]:www.j-cast.com
景気回復を受けて
外部リンク:blogos.com
平均年収は225万円で結婚の壁とされる300万円を大きく下回り・・・

アベノミクス→非正規増加→大企業の笑いが止まらない。
232: 2014/03/18(火) 09:07:06.73 ID:H9hHMcgw0(1)調 AAS
私は入社して解雇されたが、解雇のときが、入社のときより日給がやすかった。
233
(2): 2014/04/08(火) 11:36:23.02 ID:IU2MLTmZ0(1/2)調 AAS
求人には基本給22万〜26万でだいたい定時終わり。残業したら残業代支給。
賞与2ヶ月〜3ヶ月で、退職金は無し。
年間休日105日の中小企業受けたんですが。

君を採用の場合月25万位でみといてって言われたんですが。

資材配送の仕事なんですが、上司の方と合わなかったり。
現場の職人さんが厳しいらしく中途の方、半年で2人辞めたらしく…
皆さんならやりますか。

昇給、賞与あるので。スレ違いで申し訳ありませんが、ここが1番待遇等書かれているので。ご意見聞きたいです。
234
(1): 2014/04/08(火) 12:36:40.82 ID:k3hvg8tAO携(1)調 AAS
迷わず入ってみろよ。入る前からグダグダ言ってどうする。
待遇で悩んでるなら入る前に悩むのはわかるが人間関係なんか入る前に考えても答え出んわ。

あと、人と人の相性は人それぞれ。
クソみたいな奴でも友達がいてたりするし、合うかどうかは運
235
(1): 2014/04/08(火) 12:42:27.79 ID:32gP6EP10(1)調 AAS
>>233はおいくつですか?
20代なら挑戦しています。今のゼロ収入よりマシ
30代前半なら、まだやれる可能性はあるけど、鬱になりたくないな〜
30代後半、無理!オレなら反発するね
現場って納期とかでストレスたまってるから、気をつけろ
236: 2014/04/08(火) 12:52:35.40 ID:6Ki0DZgPO携(1)調 AAS
日本人が死んだって移民を入れたらどうでもいいんでしょ
俺も子供作れる気しないし最悪自殺すればいいやろ
237
(1): 2014/04/08(火) 13:30:08.08 ID:IU2MLTmZ0(2/2)調 AAS
>>234
>>235
ありがとうございます。
29です。確かに人と人はそれぞれの相性ですよねー(´・_・`)

ガスの配送と迷ってまして…ガスの配送は基本給低いから迷ってまして。
238
(1): 2014/04/08(火) 19:16:15.65 ID:kMJKhd5f0(1)調 AAS
237さん給料高いっすね(((^^;)自分九州から書き込んでますが基本給15昇給賞与ありだが何ヵ月か未記とかばっかりですよ。入
239
(1): 2014/04/09(水) 15:27:33.05 ID:yzgaZ7VfO携(1)調 AAS
>>237は給料の額は一切言ってないが
240: 2014/04/09(水) 19:45:09.37 ID:VpOseup/0(1)調 AAS
ん?233のときに給与かかれてますよ
241
(2): 2014/04/09(水) 19:47:25.92 ID:Ckc695/rO携(1)調 AAS
>>239
全然レスを遡って読まないんだな。
馬鹿丸出しだ、お前。
242
(1): 2014/04/09(水) 21:11:02.10 ID:tk+rwdfM0(1)調 AAS
>>241
だったら>>233さんだろうが。いちいちそんなことも言わないと分からんのかドブスクソカス
243: 2014/04/09(水) 21:29:13.58 ID:HIyVhlhF0(1)調 AAS
>>238さん
自分の地域でも基本給がここまで高いのは初めてです。
部長と社長に面接して頂いたのですが。
社長が少し気に入ってくれたのかもしれません。

>>241さん、
>>242さん
俺の書込みの事で言い争いにしてしまってごめん。
244: 2014/04/10(木) 13:44:14.36 ID:GMap9BVm0(1)調 AAS
あー変な揉め事はなしで行きましょう。
みんな自分の受けた会社不安だったりで書いてるんで!
少しでも社会に戻りたいって頑張ってる人のカキコじゃないですか!
245
(1): 2014/04/10(木) 14:01:03.14 ID:PIxSfuGL0(1)調 AAS
年間休日50日以下の会社に勤務してる。
直近一カ月で22社面接にいってる。
書類は、5社送ったが、どれも返事すらない。
日雇い派遣もきまらない
246
(1): 2014/04/10(木) 17:22:47.25 ID:aXg+aJCM0(1)調 AAS
>>245
年休50日しかなくて、どおやって面接受けてるの?
仕事が夜勤なのかな?
247: 2014/04/10(木) 17:40:39.27 ID:h9khBUVmO携(1)調 AAS
>>246
それコピペ
248: 2014/04/23(水) 05:18:00.84 ID:n0KpCjj50(1)調 AAS
それコピペ
249: 2014/04/23(水) 12:37:52.58 ID:gigBpOoP0(1)調 AAS
>>1
スレタイの2つ満たしてる会社よく見るけど労働者馬鹿にしてるの?
その条件で受ける奴いると思ってるのか?
どんだけ会社のために頑張っても給料上がらず、売り上げ上げても賞与にが出ずで
社員は何を目標に頑張ればいいんだ?

まさにその通り。しかも正社員採用とか書いてあるよね。
残業代もなしで社会保険まで引かれて要するにバイト以下じゃん、と言いたくなる。
250: 2014/04/23(水) 22:52:01.66 ID:w0yBe3dO0(1)調 AAS
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテックはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
裁量労働制なのに勤務時間を定めている
仕事の進め方にも一切裁量がなく、裁量労働制を残業代固定に悪用している
サービス残業に非協力的な社員は「やる気が感じられない」などという理由で速攻解雇
251: 2014/04/24(木) 06:12:50.73 ID:ZG2HVkTbO携(1)調 AAS
それプラス残業手当もつかず、休みも普通の優良企業の8割しかない
一族優遇会社にいるわけだが。
252: 2014/04/28(月) 13:09:33.16 ID:B0HxoIai0(1)調 AAS
やたら休みばかり・・
実質週休三日の一族優遇会社にいる俺もいるがな・・
253: 2014/05/08(木) 19:54:12.88 ID:xI9p7f150(1)調 AAS
STAP細胞は存在しなかった!

GW前に履歴書を5通おくった。
3通かえってきた。そこまでは普通なんだが、2社はお祈りすら入ってなかった。
買手市場だ。

昭和60年生まれ!
週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収18万(手取り15万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当、退職金なし
本当に生きているだけって感じ

仕事内容は、楽だったが、体制が変わり、休憩もろくにとれない状態になった。
家賃、光熱費、携帯、車の任意保険、住民税、通勤のガソリン代を払ったら、
手元に残るのは、5万くらい 年末には車検もある
254: 2014/05/27(火) 19:30:50.16 ID:LXfqDMUJ0(1/2)調 AAS
来年度辞めるつもりだが、ここみるとひどいとこ結構あるんだね
うちは昇給なし、賞与なし、退職金なし、残業手当はある
今28だが残業をしないと手取り13万弱ぐらい
あと責任だけは結構あってたまに気分が滅入る
255: 2014/05/27(火) 19:34:51.76 ID:LXfqDMUJ0(2/2)調 AAS
間違えた13万強だ。と思ったけど交通費が入っててそれだから13万弱で間違ってないか
256: 2014/05/27(火) 19:39:28.62 ID:2sT4lvub0(1)調 AAS
このスレ見てると、
自分のスペックは、まだましな方なんだなって思ったw
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*