[過去ログ] ブラック企業で働いていて疲れてしまった人5涙目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181
(2): 2011/05/31(火) 03:14:30.62 ID:qdeu7Olx0(1)調 AAS
相談です。
約3ヶ月前に就職した会社で福利厚生はしっかりしていますが
勤務時間が長く毎日12時間労働長い時は16時間労働もあります。
残業代は付かずボーナスもありません。
給料はいろいろ引かれて13万位です。
人間関係はかなり良く、ホテル内の管理業務、宴会、営業(どの業務も体力を使います)をしています。
休日は月3〜4で事前に予定を入れても休めない事が殆どで忙しい時期は半休になります。
これってブラックですか?
因みにホテルの経営は厳しく、この先給料が上がったりボーナスが出たりとか一切ないと言われました。(面接時に)
転職した方が良いでしょうか?
初めての正社員勤務なのでどうして良いのか分かりません。
182: 2011/05/31(火) 03:34:34.76 ID:2CYPN4xp0(1)調 AAS
>>181
お前はどうしたい?体を壊してもいいから仕事を続けたいか、
それとも自分の体や理念を大切にして何かをしたいのか…

もっとも、この御時世だ、自分の理念を大切にするってことは、
理念の為に死ぬことも厭わないってことでもある
その辺の整理はできてるか?
社員になるってことは自分の体を捨てて、上役に金だけ与えて死んでもいいってことと同等だ
その上でどうするかを決められるか?
183: 2011/05/31(火) 07:21:20.24 ID:W/JhjL1o0(1)調 AAS
>>181
そういう環境でもポジティブに働けるほどストレス耐性強いですよと
次の転職でアピールできるまでがんばるもよし

こんなところで仕事続けるよりもっといいところでの仕事を探しても良い

おまえが何を大事にして働くのかということだ
184: 2011/05/31(火) 20:02:49.87 ID:jkLn2C6zO携(1)調 AAS
同族企業なんだが社長の息子がまじウザイ。
たいした仕事も出来ないくせに、社長の息子ってだけで態度がでかいし。
まじ氏ね
185: 2011/05/31(火) 21:18:53.95 ID:OezivbJU0(1)調 AAS
2chに専スレがある北朝鮮型ブラック中小にいて軽く精神やられた経験のせいか
折角内定もらっても不安要素ばっかり膨らませてしまうよ。

1000人規模の会社の割に、社名+ブラック等で検索しても何も出てこないが
ここ半年で50人くらい募集してることがわかって寒気がした。
元々人員構成的に離職率低くないだろうが、業務拡大であることを願うのみ。
186: 2011/06/01(水) 08:35:43.85 ID:LB33rkd50(1)調 AAS
【経済】失業者1000万人時代突入 “隠れ失業者”も含めると失業率10%超★5
2chスレ:newsplus
187: 2011/06/02(木) 05:46:10.97 ID:k5fjgKsw0(1)調 AAS
転職のとき、目をつぶって決めちゃうんだよな。

「いくらなんでも、ここは日本なんだし」とか。

食べ物がないとか、極限状態の人から比べたら、全然わがままなんだろうけど。

でも人間、「周りが理不尽だ」とか「なんで自分だけが」って思い始めると、相当苦しいよ。
188
(1): 2011/06/03(金) 16:39:08.62 ID:9Nj2zkn+0(1)調 AAS
オイラは業務拡大という四字熟語は信用できない。
189: 2011/06/05(日) 01:08:52.95 ID:/TyzbfTg0(1)調 AAS
12時間労働×5日で給料2000円だった
190: 2011/06/05(日) 13:12:36.92 ID:klVm0HJb0(1)調 AAS
朝は7時半から仕事して帰るのは毎日9時すぎ
土曜日ですら6時帰りとはいえ仕事
これでも楽な時期で大変になってくると日付変更前に帰れるかどうか
金だけは大学院新卒一年目で額面40万こえてるが
仕事ばかりで人生ミスったかなと最近思ってる
191: 2011/06/06(月) 02:48:46.69 ID:lhVGxvyk0(1)調 AAS
>>188
業務拡大に付き募集→俺入社→残業でそこそこもらえて妥協→1年ほどで受注激減(今ここ)
192: 2011/06/06(月) 07:17:30.66 ID:GPvpqQDv0(1)調 AAS
ブラック企業のクソ社長死ねよ。
従業員は奴隷じゃねえぞボケが!
何がこんなご時世だから〜だ。
これを言い訳にして社員を奴隷のようにこき使う。
そしてこの前他の会社は午前2時になっても商品の工程等を給料もらわずにやってる、実にかっこいいって言いやがった。
バカだろ。
じゃあアンタ一人で勝手にやってろよ。
こちとらボランティアで勤めてるわけじゃねえよカス。
本当に景気の悪さを理由に好き放題してんじゃねえよ。
こういうバカが多すぎるんだよ。
こんなクソ社会さっさと滅びろ。
193: 2011/06/06(月) 11:21:35.12 ID:7FUVChsr0(1)調 AAS
上に昇格すると根性を鍛えるとかで、社長が徹底的にいじめ抜く。

1.「いいか!上になったからって自分の考えで勝手にやるなよ!?俺の指示で動け!」
  ↓
2.社長の指示通りに動くと間違いなく売上ダウン。業務ラインもストップ。
  ↓
3.「売上が下がるのはお前の責任だからな!ちょっとは自分で考えて行動しろ!」
  ↓
4.その後、その幹部が出す報告書や稟議書は全て却下。理由はその幹部の名前が書かれているから。
  ↓
2〜4をループ
  ↓
精神障害になった後、転職して退社。

幹部はすぐ辞めちゃうんで、いつも指示系統は不安定。
社長は何でやめるのか分からないそうだ。
ちなみに査定で一般社員の継続が決定すると喜びの飲み会を行います。
194: 2011/06/06(月) 12:48:50.93 ID:obPN2X0l0(1)調 AAS
バブル期のアホさ加減を引きずり過ぎだろw
195: 2011/06/08(水) 00:14:42.46 ID:euSX3qTo0(1)調 AAS
ブラック企業・優良企業の評価・格付けを始めています。
多くの会社の情報を求めています。
宜しくお願いします。
外部リンク:www7b.biglobe.ne.jp
196
(1): 2011/06/08(水) 00:23:12.38 ID:MI7vKQkvO携(1)調 AAS
女が切り盛りしてる有限会社は絶対にだめ。ヒステリーばばあにいじめぬかれる。
197: 2011/06/08(水) 16:03:04.40 ID:wFfY6Xyd0(1)調 AAS
>>196
20代の女社長だと、どうかね。
198: 2011/06/08(水) 16:08:32.00 ID:e0mhg9L10(1)調 AAS
会社経営に難あり
199: 2011/06/11(土) 06:02:31.45 ID:+YhUlpY10(1)調 AAS
無茶に仕事押し付けられるの嫌で、ササット帰宅→翌日、何か言って帰れ

無理に残業してやっても翌日、仕事無くなるし〜、怒られんの嫌だし言って帰るか→どっからか必死に仕事探してきて他人の分の仕事やるハメに

結局残業、少し悪そうな奴には何も言わない。

なめられてんのわかってるけど、定時で意地でも帰さないのに頭くる。
200: 2011/06/11(土) 10:22:36.94 ID:qeLIjQFf0(1)調 AAS
【ユッケ食中毒】「お金がないから解雇予告手当支払わない」
 焼き肉チェーン運営会社フーズ・フォーラスに是正勧告へ
2chスレ:newsplus

勘坂康弘社長らは8日夜、約60人の全従業員に解雇を告げ「お金がないから
解雇予告手当と6月1〜8日の給与を支払えない」などと説明

60人分の解雇予告手当は計約2千万円、8日間の給与は計約500万円に上る。
201: 2011/06/11(土) 16:07:17.02 ID:88tS79rv0(1)調 AAS
食うに困るからブラックでも辞めがたいんだね。
202: 2011/06/12(日) 13:42:19.36 ID:ANE/TraA0(1)調 AAS
餃子のなんちゃら 罵声に中傷 人を人として扱わぬブラック研修の実態
動画リンク[YouTube]

203: 2011/06/12(日) 17:10:22.49 ID:aoVpacYm0(1)調 AAS
この程度でブラック研修なんて言ってんのかよw
204: 2011/06/15(水) 01:24:19.18 ID:8dEAsbt50(1)調 AAS
【社会】職場でのストレスが原因 うつ病などで労災認定、昨年度は最多308人
2chスレ:newsplus
205: 2011/06/17(金) 00:03:16.91 ID:PYON8zwB0(1)調 AAS
(株)東都産業(千葉市若葉区加曾利、本社花見川区武石)最悪、最低の会社の実態報告です。これからの応募者は要注意です。
経営者、人間として酷すぎる、欠陥者である。守銭奴、鬼としか言いようがない。変質者、女、子供の様な弱い者いじめ、なぶり殺し、の習癖あり。異常者、アル中患者としか言いようがない。
今春、学卒3名入社。全員5〜6月退社.「就職支援金」の詐欺、搾取会社。入社初日から「会長田代」が朝から晩まで教育、指導と称してイビリ、いじめ抜く。田代の年齢70歳、品性ゼロ、人間性のかけらもない。
始業1時間前に出社させ、掃除、休日は不定期、タイムカ−ドなし、残業代支払いなし(3〜5時間/日)、ハロ−ワ−クの就業労働条件は真っ赤な嘘である。新入社員に毎日、給料分は契約して来い、
売り上げをあげろ、手ぶらで帰ってくるな、稼げないならいらない、やめろ。一日中、重箱の隅をつつきっぱなし。3人ともノイロ−ゼ。「田代会長」弁、部下の伊東専務に「アパ−トで首でもくくられたら大変だから、
すぐやめさせろ。」先週はハロ−ワ−クから英語堪能な上品で、優秀な中年女性が入社したが3日で退社。「会長、田代」が教育、指導と称して「セクハラ」、イビリまわし、翌日から出社せず。
就職難を餌に就職支援金稼ぎをしている。会社としての社会的責任、コンプライアンスのかけらもない、犬畜生にも劣る会社である。社会的な制裁を与え、企業活動を辞めさせる必要がある。悪徳会社である。
この東都産業への紹介、斡旋は大至急中止すべきだ。犠牲者が続出するばかりだ。
最悪の、最低な会社である。ハロ−ワ−クもこんな悪徳会社を調査もせずに良くも就職斡旋するものだ。以前から同様の被害者が続出してるにも関わらず、至急、徹底して調査しろ!!
206: 2011/06/17(金) 00:46:22.51 ID:CMIycTiE0(1)調 AAS
★雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主の公表について
         厚生労働省 東京労働局発表 平成23年5月16日
外部リンク[html]:www.roudoukyoku.go.jp

1.事業主名称 有限会社オアシスゲート
東京都目黒区八雲1-4-11 都立大八雲マンション201
不正受給の概要 金額 5,488,280円

2.事業主名称 株式会社イズム
東京都千代田区神田小川町3−1 オプティクスビル5F
不正受給の概要 金額 8,632,550円

3.事業主名称 株式会社シンク
東京都大田区大森北1-16-6
不正受給の概要 金額 2,095,735円

4.事業主名称 株式会社テクノウエア
東京都大田区大森北1-16-6
不正受給の概要 金額 6,680,055円

5.事業主名称 株式会社フロンティアズ・ライン
事業所所在地 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル32階
不正受給の概要 金額 5,986,990円

6.事業主名称 株式会社光栄舎
東京都練馬区春日町6-12-1
不正受給の概要 金額 5,890,640円
207: 2011/06/17(金) 01:22:48.79 ID:NaW/0TD/0(1)調 AAS
★雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主の公表について
          厚生労働省 東京労働局発表 平成23年4月11日
外部リンク[html]:www.roudoukyoku.go.jp

1.事業主名称 サイバネットテクノロジ株式会社
東京都江東区福住1−17−8
不正受給の概要  金額 14,928,000円

2.事業主名称 株式会社ゼノンシステム
東京都千代田区外神田1−8−2 第3電波ビル5階
不正受給の概要 金額 48,581,620円
208: 2011/06/17(金) 12:40:24.32 ID:z836W4+T0(1)調 AAS
【調査】厳しい就活のせい? 今年の新入社員の理想は「終身雇用で管理職」--産業能率大学[11/06/16]
2chスレ:bizplus
209
(1): 2011/06/17(金) 21:51:26.41 ID:ORgKXmHzO携(1)調 AAS
年間休日毎年約35日前後。残業月100時間超。
休日出勤拒むと上司から物凄く恫喝される。
上司はキチガイ
会社自体も言うことやることめちゃくちゃ。
これで年収500万

ブラック度はどれくらいでしょう?
210: 2011/06/18(土) 00:05:51.01 ID:2E/AN8F50(1)調 AAS
>>209

月400時間労働 (時間外労働が月240時間?) で本部長から
自分のパワハラ咎められたのにますます部下を恫喝するところも
あるからなぁ。
それが100としたら50ブラックぐらいか?
211
(1): 2011/06/18(土) 06:59:54.16 ID:7YuaixIJ0(1)調 AAS
●ベ イカレン ト・コンサ ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南部は在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済。
212: 2011/06/18(土) 07:08:47.83 ID:w3T0QKDxO携(1)調 AAS
よく名前があがるセレモアつくば所得隠しのニュースきたね。
213: 2011/06/18(土) 07:47:39.71 ID:JgT+8O/90(1)調 AAS
>>211

それって補助金目当てか何か?
214: 2011/06/20(月) 11:16:21.16 ID:dE1lwA6p0(1)調 AAS
【労働】「7次、8次下請けなど一般常識では考えられない」「過労死が全産業の中で突出」トラック業界の多層構造を批判…運革議連が調査★2
2chスレ:newsplus
215: 2011/06/20(月) 11:32:25.23 ID:RFDfYtWN0(1)調 AAS
622 :就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 10:28:34.98
外部リンク:www3.plala.or.jp

富山県の広進工業
従業員をとことん飼い殺し 退職に追い込む
「人手が足りない」と言う理由だけで過酷で理不尽、不公平なシフトを組まされる
外国人の出稼ぎ工員や派遣工員がほとんどの部署もあるらしい

俺が聞いたウワサな
216: 2011/06/20(月) 12:20:09.68 ID:LevnRrYX0(1)調 AAS
"職場の強要がある会社"

毎日変な本読まされる、感想言うの?バカみたい
あれ洗脳です、オウム並みの宗教です!
その本のお金他に使えば?そうしたほうが会社良くなるよ
次ぎ探すときは当然、強要が無い会社で
217: 2011/06/20(月) 22:45:33.62 ID:eDNUNq+qi(1)調 AAS
4月に入った新入社員がすでに一人辞めた
218: 2011/06/20(月) 23:16:03.71 ID:9SUIigs30(1)調 AAS
理由はブラックだからか?
まぁこのスレにいるってことはそうなんだろうが
219: 2011/06/20(月) 23:45:04.51 ID:6GIhNP9DO携(1)調 AAS
俺は身体的苦痛なら長く働ける自信があるよ、精神的苦痛さえなければ、このご時世だからねー
220: 2011/06/21(火) 00:25:50.40 ID:k84VjZKXO携(1)調 AAS
身体的苦痛は寝れば回復するが、精神的苦痛は寝ても回復しないからな、人間関係さえ良くて、キツいだけの職場だったら、キツいのは仕事と思って頑張れば良いわけで
221: 2011/06/21(火) 07:23:33.85 ID:3PKIZcR/0(1)調 AAS
【原発問題】福島第一原発で、下請け作業員30人の身元特定不能 厚生労働省「管理がずさんで遺憾だ」と東京電力を指導
2chスレ:newsplus
222
(1): 2011/06/21(火) 09:34:57.23 ID:aSlrvcE+0(1)調 AAS
自動車メーカー下請け
某大手トラックの車両組立
始業:8:20 
終了:1:00(定時17:25) 
休憩:45分
残業:1日平均8h 強制残業
勤怠:月〜土 週6勤
休日:日曜
現場環境:夏場は40度のサウナ状態、エアコン無し、扇風機が20m置きに1台、溶接・ガス・レーザー・クレーン・リフト・サンダー・シンナーなど一通り使うが免許無しでも使わされる。
10mほど上にクレーンで宙吊りの骨組みに乗って命綱無しでの高所作業有り、不安定の足場で組立、落ちたら痛いよで済まそうとする現場
大声を出さないと怒られる、作業が遅いと蹴り入れられる、高圧的な人間が多い、問題を起こせば敷地の端の一角にある部屋で尋問のような取調べ
酒の付き合いに強制させられる、そのまま飲酒運転で遊びに連れて行かされる
ホームレス・走り屋・知的障害者・ブラジル人を多く雇っている

給料:14万(基本給14.5万)
年収:20代200万 30代250万 40代300万
賞与:10万〜20万(6ヶ月で3回欠勤すれば賞与3万円)
昇給:2000円
技術手当て:5000円
皆勤手当て:3000円
残業手当:20h以上付くかボケ
時給計算で300円ぐらいかな、最低賃金?何それおいしいの?

ボーナスだけ貰って半年で辞めたよ
10年前の俺の黒歴史さ
223: 2011/06/24(金) 03:01:13.44 ID:n1KhxqFc0(1)調 AAS
【岩手】 ニートに働くことの楽しさや充実感を 「チャレンジキャンプ2011」
2chスレ:newsplus
224: 2011/06/24(金) 07:41:35.26 ID:e6Z7EK+DO携(1/3)調 AAS
ブラック企業は真面目な人ほど務まりにくいからね、先方は酷使するのは分かっているんだから、いかに頭を使うかでしょ
225: 2011/06/24(金) 15:40:38.08 ID:e6Z7EK+DO携(2/3)調 AAS
ブラック企業の経営者って三流の経営者だからね、大学に例えると日東駒専だよ、全く勉強しなかったら合格出来ないが、程ほどに頑張っている、要するに中途半端
226: 2011/06/24(金) 15:57:02.03 ID:0Q4yZ4i9O携(1)調 AAS
俺が経験した印刷工場
・求人内容と違う賃金(給料明細見たら違った)

・人間関係最悪

・サービス残業40時間程度有りで何故か最初の1ケ月は残業手当が支給された

・シンナー臭い
227: 2011/06/24(金) 23:48:37.83 ID:e6Z7EK+DO携(3/3)調 AAS
ま、ブラック企業で働く時点で優秀ではないんだろうけど、本当に優秀ならば、不景気なんて関係なんて気にする必要はない
228: 2011/06/25(土) 00:04:36.43 ID:sFTEv1s50(1)調 AAS
まあね
不景気不景気と苦しんでいる人は、今までずっと人員不足で仕方なく拾って貰えていたというだけさ
今は余裕が無いから拾われなくなっただけ
優秀な人材ならどこでも拾ってくれる
229: 2011/06/27(月) 17:35:29.80 ID:Ytv7jc310(1)調 AAS
【労働環境】待機時間は労働時間か ドライバーが運送会社訴える[11/06/23]
2chスレ:bizplus
230
(1): 2011/06/27(月) 18:14:01.06 ID:x868PC930(1)調 AAS
>>222
これはひどい・・・
231
(1): [あげない] 2011/06/27(月) 19:27:24.99 ID:LwQwAG0f0(1)調 AAS
年中求人出てる会社は、おおむねクソ会社なんだよな
ソコに超過勤務に関する条項が乗ってたら100%漆黒会社
もうダマされねぇよ
232: 2011/06/27(月) 19:33:44.08 ID:9H4dBmYl0(1)調 AAS
>>231
で、わかるんだけどそこをカットしていくとロクにない現実…
この前面接受けた会社、受からねぇかなぁ
233: [sage] 2011/06/27(月) 22:59:39.60 ID:Wn/CsawA0(1)調 AAS
入社してから2、3日で退職できるんですか?
234: 2011/06/27(月) 23:41:35.92 ID:Z3gkch6MO携(1)調 AAS
今日辞意表明してきた

上司も言えばブラック被害者なので[お前はまだ若いからめちゃくちゃして遊びまくれ。どこでも給料はここ以上は貰えるよ]

だとさ

大分はしょったがこんな感じだった

辞めたら遊びまくったる
行けなかったショッピングモールや旅行をしてやる

パスポートも取るし海外にも遊びに行く

同族のブラック企業マジ死ね
235: 2011/06/27(月) 23:53:03.92 ID:77j4PZ6h0(1)調 AAS
>>230
酷いてもんじゃないよ
電車通勤だったから毎日終電帰り、それも会社から駅まで徒歩30分も掛かる、送迎バスは定時終了した時しか出してくれない
終電終わったら誰かに送ってもらうしかないし、ほぼ毎日送ってもらうのにどれだけ気を使ったか。
4t車を毎日1人で組み立てたわ、通常なら5人で1台組み立てるのだけどいつの間にか1人1台になった。
失敗なんてしてみろ、1000万弁償だよ、実際に誰かやらかしたしね、その1000万の弁償費として会社オリジナルTシャツを従業員全員1人5枚買わされたり。
鉄道メーカーの工場みたいな現場だよ、扱っている物はトラックだけどほぼ似てる。
三菱ふそうの下請け、そう、タイヤが外れるリコールトラックを作っていたんだよ。
236: 2011/06/28(火) 00:14:19.28 ID:dBHMZqLr0(1)調 AAS
ブラックの特徴って、優秀な奴が正論を言うとなぜか嫌われ、退職に追い込まれる。
しかし、求める人材は、なぜか優秀な人材と謳っている。

せっかくいい奴が入ってきたと思ったら、半日で消えたり、採用しても辞退する奴が多い。
237
(1): 2011/06/28(火) 01:55:02.80 ID:nDYPWo+U0(1/2)調 AAS
企業にとっての優秀な人材
・会社の方針に忠誠を従う人
・誰よりも法律の網を掻い潜れるグレーゾーンを見つけ違反ギリギリで利益を上げれる人
・違法行為と解っていても会社の言い分が正しいと言える人
・上司の尻拭いができる人
・上司の為に犠牲になれる人
・法律云々の文句を言わない人
238: 2011/06/28(火) 10:05:01.21 ID:wUk65YBr0(1)調 AAS
企業にとっての優秀な人材
・会社の方針に忠誠を従う人
・誰よりも法律の網を掻い潜れるグレーゾーンを見つけ違反ギリギリで利益を上げれる人
・違法行為と解っていても会社の言い分が正しいと言える人
・上司の尻拭いができる人
・上司の為に犠牲になれる人
・法律云々の文句を言わない人
・クビといわれたら黙ってすぐに辞める人
239
(1): 2011/06/28(火) 14:24:35.65 ID:EaKqSgXy0(1/3)調 AAS
ワンマンな零細ITに勤めてたんだが
筋の通らない理由を並べ立てられ退職させられて
今度は新規事業起こすからそれの責任者として復帰しないか?とか言ってきおった

条件次第では戻ってやってもいいが
戻ったとしても流石に社長に対しての求心力なんて最早無いわけで。
240
(1): 2011/06/28(火) 14:44:51.62 ID:nDYPWo+U0(2/2)調 AAS
>>239
会社を乗っ取ってやる気で意気込めば良いよ
この会社のノウハウを丸パクリして会社を立上げて、根回しして従業員を引き抜く。
241
(2): 2011/06/28(火) 18:31:09.66 ID:CVSG08cR0(1/2)調 AAS
前にいた会社は、
客から詐欺会社ってののしられていたよ。
電話に出れば、客から居留守使っているだろうって言われるし。
上司が重要な会議に欠席するし。。。

仕方なく上司を無視して仕事したら、上司が社長にいじめで俺を無視した。とおこちゃまな発言が。。

2ヶ月しかいなかったけど、4人も客から出入り禁止食らっていたよ。。。
242: 2011/06/28(火) 18:36:07.25 ID:CVSG08cR0(2/2)調 AAS
241だけど、、、、

新卒の奴らが全員、早慶出身者なので笑った。

早慶でてこの会社?って、、、
自分が恵まれていると、変な優越感を感じた。。。
243: 2011/06/28(火) 21:01:07.56 ID:EaKqSgXy0(2/3)調 AAS
>>240
thx
でもゆとりしかいない上に社員教育なんてしてない所だったからコミュ障大杉なんだわ

>>241
244: 2011/06/28(火) 21:06:23.46 ID:EaKqSgXy0(3/3)調 AAS
すまん、間違って途中で送信してもーた。

>>241
意味が良く解らん。
上司が難有りで

・客からの信用がないので常に居留守疑惑をかけられる
・重要な会議に欠席
>>241が上司をいじめで無視したって社長から言われた

ってことなのか?
245: 2011/06/29(水) 00:19:41.67 ID:NWwmNDMZ0(1)調 AAS
>>237
これがブラック企業が求める優秀な人材像か。
246: 2011/06/29(水) 09:45:33.37 ID:Ktn77PUgO携(1/3)調 AAS
ブラック企業の経営者は従業員を酷使しながらも売上を上げることを最優先するからね、目的が酷使だという事さえ分かっていれば、手段まで見えてくるだろう
247
(2): 2011/06/29(水) 09:50:57.34 ID:Ktn77PUgO携(2/3)調 AAS
結局は、ブラック企業の経営者ってそんなに優秀じゃないんだよね、簡単に言えば一度は落ちこぼれた人がなる職業だし、もし彼等が若い時代に戻ったら、普通に公務員や一流企業を目指すと思うよ
248
(1): 2011/06/29(水) 17:22:35.03 ID:U82p+0Ja0(1)調 AAS
>>247
菅みたいなもんだよ。
自己の正当性のみ主張して
手柄は自分のおかげ、ミスはお前たちが悪い。
言うことはコロコロ変わる。
人格に問題があるから起業せざるを得ず
強欲さと運の良さがあっただけ。
249: 2011/06/29(水) 19:36:15.71 ID:GjZDT/R8O携(1)調 AAS
>>248
すげえわかりやすい説明さんくす。
250: 2011/06/29(水) 20:39:41.76 ID:Ktn77PUgO携(3/3)調 AAS
ブラック企業に人事考課も糞もないよな、ま、こういう会社って、完璧な会社ではないから、抜け道・抜け穴を勉強して上手く生き抜くしかないけどね
251: 2011/06/30(木) 00:03:35.61 ID:22HtIMzD0(1)調 AAS
電子カルテのパイオニア ラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は、社内で悪評をあおり
「仕事ができない」「仕事をさせない」態勢作りで、勤務評価を強引に下げる。
いうまでもなく総務、人事関係者にも同様の認識を張り付ける。
それでもしぶとく仕事をこなし、人事にも影響ないレベルを維持していると、
今度はありもしない要件で大勢の前で脅すなどの行為を見せつける。
身に覚えがなく無関係を決め込んでも、「依願退職」を迫られること必至。
252: 2011/06/30(木) 12:57:35.64 ID:6wiE4mzV0(1)調 AAS
【社会】メンタルヘルス不調は「本人の性格に問題」3社に2社
2chスレ:newsplus
253: 2011/06/30(木) 14:29:23.47 ID:TjSjbl7G0(1)調 AAS
>>247
すげえ。まさにうちの社長だ。
40近いから辞められないし、社長が死んでくれたらいいのにと思っている。
254: 2011/06/30(木) 18:30:16.67 ID:PlRmX4uxO携(1)調 AAS
ブラック企業って勤続年数が短いイメージが強いが、長く勤めれば、おおよそのカラクリも分かってくるが、「そんなに分かっているなら、辞めれば良いではないか」と思われるかもしれないが、理解が深いからこそ辞められない
255: 2011/06/30(木) 18:43:48.17 ID:yqJEAsP30(1)調 AAS
そのブラックノウハウを真似して今度は自分が下っ端から奪取する側になればいいのさ
256
(1): 2011/07/01(金) 00:30:22.22 ID:GqmS711VO携(1/3)調 AAS
ブラック企業の経営者も忙しいからね、特にワンマンでやっている所は全てが全てが行き届いてはないだろう
257: 2011/07/01(金) 00:33:23.10 ID:Nr8RA38TO携(1)調 AAS
ブラク企業
258
(1): 2011/07/01(金) 02:39:14.16 ID:kbTaZTb/0(1/2)調 AAS
>>256
うちのしゃちゃぬか任せられる人材がいるのに、信用出来ないと言って、何にでも口出して、全部ダメにしている
259: 2011/07/01(金) 02:43:45.63 ID:kbTaZTb/0(2/2)調 AAS
>>258
↑「うちの社長は」のまちがい
260: 2011/07/01(金) 06:32:53.38 ID:GqmS711VO携(2/3)調 AAS
それは、経営者と従業員との関係は利害関係で成り立っているから、その従業員がどんなに優秀であったとしても信用出来ないなぁといった所だね
261: 2011/07/01(金) 07:02:07.98 ID:NokCO5SZ0(1)調 AAS
優秀な従業員がいたら、自分が楽になるよう上手く活用すりゃいいのに、
プライドが許さないのか潰しにかかるからなぁ。
262
(1): 2011/07/01(金) 07:26:37.17 ID:GqmS711VO携(3/3)調 AAS
実の所、優秀な人間ほど邪魔な存在と見なすこともあるよ、ハイスペックな人ほど警戒感を強める経営者もいるしね
263: 2011/07/01(金) 08:10:34.27 ID:X8loArWo0(1)調 AAS
>>262
にもかかわらず。「なんでうちには優秀な人か来ないのか」「優秀な人は皆辞めていく」とか
リアルで聞いてたまげたよ。
264: 2011/07/01(金) 09:43:38.57 ID:pqCiXIyA0(1)調 AAS
優秀な人材って脅威だからな。
人望も出来るだろうし下手したら、社長自身が築き上げたブラック組織が破壊されると勘違いしてるからな。

ブラック企業のトップが恐れているのは優秀な奴を筆頭に結束力が高まることを一番恐れてるんだよ。
265: 2011/07/02(土) 09:49:32.75 ID:9fM2GCLZ0(1)調 AAS
2chスレ:job

ネットで風俗検索して1日潰した。
by 市役所勤務
266: 2011/07/02(土) 15:29:42.79 ID:Of+8n+aC0(1)調 AAS
ブラックで優秀な奴は、ブラックの頂点を極めれる奴だ
それこそ脅威な事は無い
267
(1): 2011/07/02(土) 22:56:28.66 ID:m1FZ+U8P0(1)調 AAS
以前勤めてた不動産屋。

タイムカード無し、残業代もちろん無し。
交通費支給無し。
休憩時間45分のみ。

ノルマはないよ〜と言いつつ、結局あり(当然かw)
入社して1ヶ月客取れなかったら『お前を雇っていて利益がない』
『来月は給料下げる』とボロクソに言われる。
上司が切れて、話し合いの最中に椅子蹴っ飛ばす。
客がいるっちゅーねん。大声で怒鳴るなよ……。
客に聞こえるじゃねーか。
3ヶ月もたなかった。一応、何件か契約取ったんだけど。
数キロ痩せたけど、やめて元に戻ったし、体調もよくなった。

ブラックに勤めていると、これが普通だよな、
新入社員なんだし、と洗脳される。

周りに言われて初めて気がつく。
そう思う。
268: 2011/07/02(土) 23:14:56.72 ID:trb/pn2iO携(1)調 AAS
>>267
分かる。

今、衣料品の工場に勤めて3ヵ月目なんだけど、
ハロワの求人の企画・構成職(パタンナーみたいな仕事)で面接→実際の仕事はアイロンと縫製
休憩は30分、サビ残は毎日2時間、交通費支給無し
ちなみに給料は、手取り10万ギリギリな感じ
ちょっとでも失敗すると、工場長から晒し上げな感じで怒られて、オマケに班長にも晒し上げな感じで怒られて、しかも同じ内容で1週間は怒られ続ける
トライアルで採用だったから、今月末の意志確認の時に辞めるつもり

履歴書汚しも甚だしい
269: 2011/07/02(土) 23:29:04.77 ID:6j9w8w/50(1)調 AAS
ひでえなw
270: 2011/07/03(日) 00:26:11.42 ID:oHPt4/HL0(1)調 AAS
ノロマは無いけど目標ならあると言われるのは多いな
ノロマをそのまま目標という文字に変えただけだ
目標を達成出来なかったら給料から天引きで買取って貰うという
271: 2011/07/03(日) 01:26:44.93 ID:ISpDyf1B0(1)調 AAS
勤務時間10~24
休憩時間30分
週休1日

給料手取り17万交通費無し。賞与無し、昇給無し
福利厚生無し
ノルマ有、自爆買い有、強制買い有で、月平均3万前後の出費
実際手取り13万前後になる。しかも会社の売り上げ次第で減給有

終電で帰るなら早く出勤しろといつも言われる始末で、休憩中、帰宅後の仕事も強要
暴力も有。だが人間関係は良好

これブラックだよな?
272: 2011/07/03(日) 01:48:05.04 ID:2v+QkhM90(1)調 AAS
ブラック以外の要素があるか?
273: 2011/07/03(日) 22:21:12.11 ID:5KMllHGBO携(1)調 AAS
ブラック企業で5年、10年勤めれる所は優良な方だと思うが、基本的には数ヶ月から1年で辞める人が大多数だから、その期間なら派遣、バイトがマシだって言うんだよね
274: 2011/07/04(月) 02:21:56.52 ID:4QqwA7jY0(1/3)調 AAS
IT関連の会社の正社員で働いていた事があるけど、超絶ブラックだったね
「家族の介護で3日ほど休みます」
「え?他の人に頼めへんの?君がやる決まりなんてあるん?」
「いや俺だけしか出きない用事なので」
「まあいいは休み、それで確実に4日後は来れるんやろうな、絶対に来てもらうからな、来ないと困る、迎えに行くからな」
4日後、朝から携帯に着信がバンバン入る
「今家の近くで待ってるねん、早く来てや」
1週間後
「すいません今日もいつもの家の用事で休み欲しいのですが」
「あかん!迎えに行くから早退してでも来い」
会社に行く、2時間で早退
「何帰ってるの、本当に早退する馬鹿がいるか」
「明日は確実に駄目なので休ませて下さい」
「明日も迎えに行ったる、休まさんからな」
夜にもう一度確認の為に電話する
「明日は休みますので迎えは要らないです」
「お前何言っての、誰の為にやってる思ってるん、朝早く起こさせて遠い場所まで迎えに行って、はい今日は行けませんとか言うつもり?君の人格疑うわ」
もう耐えれなくなったから退職を申し出た
「君このままで辞めれると思ってるの?辞めささんで、辞めたら訴えたるぞ、うちは専属の弁護士も居るからな」
「どうぞ、私に非があると思うなら好きに訴えて下さい、私はもう辞めると決めましたので」

この後3日間ぐらい嫌がらせみたいに文句の電話がきたけど、そのまま退職できた。
275: 2011/07/04(月) 02:38:04.52 ID:PD3lEF7t0(1/2)調 AAS
それは君が悪いだろ・・・
276: 2011/07/04(月) 11:50:02.07 ID:JYHS03X3O携(1)調 AAS
ま、ブラック企業は重要な人しか残さないから、幹部になるぐらいじゃないと長くは働けないよね、でも、そういう人って本当に少ないと思うし、中小企業は運もあるんだろう
277: 2011/07/04(月) 11:56:04.36 ID:D+p8+8Kz0(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
278
(3): 2011/07/04(月) 12:01:50.91 ID:Hj3RazlhO携(1/2)調 AAS
こういこ事がたまにある・・・普通?
月給制・正社員。
月曜〜金曜
8時30ー17時30・通常勤務。
金曜22時〜夜中2時迄人が足りないから現場入れ言われた。
17時30に通常勤務が終わって、家に帰るわけにもいかず、会社で21時まで暇潰し。
移動して22時〜仕事。
夜中2時に終わっても帰れないので、朝5、6時位までは始発を待たなきゃいけない。
結局拘束時間は金曜・17時30〜土曜・朝6時。約12時間。
これに対して手当は実働の4時間分のみ。代休も無し。

ブラック?
279: 2011/07/04(月) 12:39:52.23 ID:v3PCB4Ml0(1)調 AAS
>>278
ブラックと言うか犯罪だからそれ
きちんと記録取って労基へgo
280: 2011/07/04(月) 13:25:35.60 ID:WomHMmi70(1)調 AAS
>>278
完璧にアウト
その扱いなのに、疑問符を付けられる貴方の優しさが凄い。
281: 2011/07/04(月) 13:46:14.16 ID:KNOBuzqd0(1/2)調 AAS
つまり君はもう必要ない
さっさと辞めろという話でしょう
282: 2011/07/04(月) 14:24:26.72 ID:Hj3RazlhO携(2/2)調 AAS
>>278です
ありがとうございます。

私だけではなく、他の社員もこういこ事がたまにあります。

この仕事を言い渡された時、
「金曜PM22からやって土曜AM2時に終わっても電車無いから帰れないですよね?!」と聞いたら、
「車の中で朝まで仮眠すれば?それか会社戻ってきて時間潰して」と言われました。

「次の日は土曜だから休みだしゆっくり休んで」とか言われました。

「きちんと4時間分は残業代に色付けて支給するから安心して」とも。
残業代が1700円くらい。その時色ついて2000円になってました。2000×4時間=8000円 ついてました。

12時間も拘束されて普段自分の分野ではない仕事を手伝ってこれって・・・酷いですよね
283: 2011/07/04(月) 15:49:35.03 ID:cXClP1lXO携(1)調 AAS
なんでブラック企業がのさばってるの(´・ω・`)
284: 2011/07/04(月) 16:23:15.62 ID:4QqwA7jY0(2/3)調 AAS
そういう風潮にしたからさ日本自身が
法律は抜け穴だらけで、年々便利な道具が登場するが法律は変わらない
そして法の抜け穴で好き放題されるという
「文句あるなら言ってみろ俺は法律違反なんてしてないからなw」
という会社が増えた。
285: 2011/07/04(月) 16:26:37.60 ID:HEv9lzu80(1)調 AAS
ブラック企業とか、休日を取らない会社とかホントに滅んでいい
286
(1): 2011/07/04(月) 16:41:54.24 ID:KNOBuzqd0(2/2)調 AAS
実際にゲームソフト開発会社の社員などは、
一ヶ月会社に篭もって仕事を続ける
休憩は2度の食事の15分だけ
あとはずっと仕事というのが当たり前になっている
休日なんて盆と正月しかない会社も多いからな。
287
(1): 2011/07/04(月) 17:59:29.59 ID:4QqwA7jY0(3/3)調 AAS
それでそのゲームが大当たりしたら、1ヶ月ぐらいの休暇とボーナスが与えられるという
288: 2011/07/04(月) 18:21:37.94 ID:PD3lEF7t0(2/2)調 AAS
そんなわけねえじゃんw
ウマウマするのは親族だけww
289: 2011/07/04(月) 19:04:08.30 ID:1HBZN7QD0(1)調 AAS
日新受配電システム
基地害の集団
ここにいると頭がおかしくなる
290: 2011/07/04(月) 19:43:13.16 ID:T4efnFXF0(1)調 AAS
>>286
そこってなんて名前?参考にしたいんだけど
291: 2011/07/04(月) 19:52:27.02 ID:10rfZ+iAO携(1)調 AAS
>>287
既に斜陽産業だから昔みたいな大当たりは無いがね
292
(2): 2011/07/05(火) 02:07:50.13 ID:5fXsQcwP0(1/2)調 AAS
週休二日制なのに土曜出勤しても
「代出」というよくわからん扱いにされ
休日出勤手当がつかず
そのかわりその分「代休」がもらえるけど
無給休暇扱い
これってやっぱりブラック?
というか法律違反?ですか??
293: 2011/07/05(火) 03:08:11.07 ID:u9gWwfm40(1)調 AAS
いつまで会社の奴隷してんの? 独立しないの?
294
(1): 2011/07/05(火) 03:36:37.20 ID:ZrypmVwI0(1)調 AAS
>>292
普通じゃね?ブラックじゃないよ。
295: 2011/07/05(火) 04:20:28.95 ID:tHZn5AXVO携(1)調 AAS
今日もまたまだ帰れません。朝は10時とはいえ疲れます
296: 2011/07/05(火) 07:53:34.94 ID:gVcCB8YS0(1)調 AAS
ネット「嘆きは甘え!」
現実「俺を認めない社会が悪い!」

こんなの大杉ワロタwwwwwww
297
(1): 2011/07/05(火) 09:13:33.64 ID:MjJItoubO携(1)調 AAS
皆さんにお聞きしたいのですが、
就職サイトや求人に年間休日120日って書いてあるけど、
入社してからは全然少なかったなんてことはあるもんですか?
298: 2011/07/05(火) 09:18:40.79 ID:qYW5vW1R0(1)調 AAS
>>297
そんなもん普通にあるでしょ
というか、ああいうの大半が嘘か、人を呼び込む為の罠
299
(2): 2011/07/05(火) 11:05:55.54 ID:MznlIPDuO携(1)調 AAS
ブラック企業を批判するのは良いんだけど、経営陣からすると、自分達の能力不足を棚にあげて、経営者の能力不足ばかり批判するのはおかしいといった意見もあるんだよね
300: 2011/07/05(火) 12:21:03.18 ID:9ryePeD20(1)調 AAS
社長「僕は 君達の願いをなんでも一つかなえてあげる。」
会社「実際の姿がどういうものか説明を省略したけれど。」
会社「ふう。そっちは社員じゃなくてただの派遣なんだって。」
会社「どうして人間はそんなに休日のありかにこだわるんだい?」
会社「君たち社員は社畜の存在なんて最初から自覚できてないんだろ?」
会社「稼ぎたい望みがあったんだろ?それは間違いなく実現したじゃないか。」
会社「事実をありのまま伝えると決まって同じ反応をする。」
会社「意外だなあ たいていの子は二つ返事なんだけど」
会社「そんなの無理に決まってるじゃないか」
会社「君も僕のことを恨んでいるのかな?」
会社「生命が維持できなくなると人間は精神まで消滅してしまう」
会社「社員にとって体なんていうのは外付けのハードウェアでしかないんだ。」
会社「バイトの彼が正社員になれば君よりずっと偉くなれるよ。」
会社「僕は君たちの労力を現金化し手にとってきちんと使える形にしてあげた。」
301: 2011/07/05(火) 23:07:27.67 ID:5fXsQcwP0(2/2)調 AAS
>>294
普通?やっぱ普通なんすか?
みなさんの会社もこんな感じなんすか?
302: 2011/07/06(水) 00:03:20.40 ID:6RvS3xd50(1)調 AAS
>>299
大抵はそういう組織は人の出入りが激しいから、会社自体成長してないし、成功していたとしても一定水準を達して
頭打ちになって低空飛行し続けるんだよね。
303: 2011/07/06(水) 08:51:54.07 ID:6NOjtcIg0(1)調 AAS
◆フィット産業

土日返上・毎日終電or徹夜な客先で
キッチリ会社に超過分支払われてるのに、
俺の給与明細に【 残 業 0 時 間 】ってなってるわけ?

給与明細と一緒に通達が入ってたが、
「未曾有の不況の為、今期も目標に達しなかったため賞与は出せません」
って内容だったwww

風邪引いたと嘘ついて今日明日はサボるつもり。もうやる気でらんw

なんで休日なのに休むって連絡しなきゃならんのだ?
304
(1): [あげない] 2011/07/06(水) 12:53:38.77 ID:9GGdjrBy0(1)調 AAS
>>292

それは代休でもないし休日出勤でもねぇじゃん
単に勤務日時を会社側が勝手にいじくって通常出勤状態にしているだけ
それがまかり通るなら、出勤カレンダーみたいなものは必要ないですからネ

労働者との合意が無ければ立派な給与未払い案件の一種だと思われ
305: 2011/07/06(水) 20:23:58.74 ID:t2RlhRgy0(1)調 AAS
>>299
親族優遇や縁故採用をやめてくれりゃ素直に納得できるんだけどね。
経営者と労働者でその綱引きで拮抗してるのが正常なんだと思うけど不況のお陰で歪なバランスになってる。
イエスマンばかり囲ってると業界自体が底抜けする。
306: 2011/07/06(水) 21:07:53.29 ID:Ub1HXgfU0(1)調 AAS
3人いた新入社員がすでに全滅した
307: 2011/07/06(水) 21:35:00.74 ID:Az30JmZpO携(1)調 AAS
個人企業
現場に行くガソリン代自腹
夏服支給なし
会社で使うパソコン・携帯自腹
社員が提供したもの→冷蔵庫、ストーブ、タオル数枚(毎週社員が自宅で洗う)等など
現場から帰って来てからの社長の奥さんのいやみ(奥さんが暇になると社員全員に八つ当たりしてくる)
ドカタしてからの見積書作成
土日フル出勤(会社へのサービス)

まだまだ沢山あるけどこれだけやって返ってくるのは奥さんのいやみ
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.076s