[過去ログ] ハローワークはブラック企業のデパート ハロワ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2008/05/31(土) 20:01:31 ID:NZ+VFKjmO携(2/2)調 AAS
まともな求人は皆無
223(1): 2008/05/31(土) 20:33:12 ID:mpHHxR6v0(1)調 AAS
年間休日60日。日給月給制。13万円〜14万円。こんなのばっかり
山口県周南市終わってる。
224: 2008/05/31(土) 20:53:35 ID:rdAOJ1WT0(1)調 AAS
年間休日60日ってあんた
120日の会社に比べれば半分だよ、60日つまり2か月もただ働きだよ
1年働いても10カ月分しか給料もらえないに等しいよ
225(1): 2008/05/31(土) 21:15:22 ID:JjNVXvLY0(1/2)調 AAS
>>223
保険とか税金引かれたら一桁だな?
田舎はハロワしか仕事探すとこないから悲惨だな。
226(1): 2008/05/31(土) 21:19:40 ID:JjNVXvLY0(2/2)調 AAS
>>225
俺、1月に転職したけど平均月25万貰っているよ。
ちなみに中都市。
やはり、最初はハロワで探していたが給与安く、待遇最悪で、
友人の紹介で入社したけど・・・。
227: 2008/05/31(土) 22:34:24 ID:aqLP6VvG0(1)調 AAS
腐ったネタをぐるぐる回すハローワーク。食当たりも自己責任。
228: 2008/05/31(土) 22:37:56 ID:YUgme9ph0(1)調 AAS
親にハローワークにとおさないと求人載せられないって
言われたんだけど今の時代、いきなりネットの求人に載せられるよね?
229: 2008/05/31(土) 22:42:02 ID:fudKIZvp0(1)調 AAS
>>226
中途はコネが一番
230: 2008/06/01(日) 01:17:27 ID:7rk6Igl90(1)調 AAS
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
外部リンク[htm]:www.shinyusha.co.jp
働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
光通信系グループ派遣会社
ブックオフコーポレーション株式会社
株式会社フレッグインターナショナル
株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
231(1): 2008/06/01(日) 01:43:18 ID:G33jl86AO携(1)調 AAS
俺が3月までいた会社だが…ここマジで楽だった!
東○本○道○備株式会社
辞めなきゃ良かった…
絶対入るべし!
232: 2008/06/01(日) 02:45:09 ID:FmEf8C4TO携(1)調 AAS
基地外不当解雇企業日立建機トレーディング
233: 2008/06/01(日) 03:39:50 ID:MQkRZEnSO携(1)調 AAS
この間初めてハロワ行って、求人検索とかしてみたんだが、
うさんくさい求人ばかりでなんか鬱になった…。
ハロワに来てた他の人達も、ほとんど絶望に追いやられた表情だったし。
234: 2008/06/01(日) 08:29:39 ID:j1AXojmxO携(1)調 AAS
昔ハロワのウソ求人にだまされて、怒りを覚えた
235(1): 2008/06/01(日) 12:10:43 ID:f7D6VpSJ0(1)調 AAS
何か、ハロワの検索機にも、以前この会社に勤めてどうだったとか書き込める
機能が欲しいね。
荒らしとかで管理が大変だろうけど・・・・。
236: 2008/06/01(日) 12:28:10 ID:3ng7Kz5g0(1/2)調 AAS
>>235
各求人企業の[求人履歴]や[入社・退社者履歴]をハロワが出せばいいんだよ
それでおおよその判断も出来るし、
人材使い捨てを考えるDQN企業に対する牽制になる
237(1): 2008/06/01(日) 14:43:09 ID:BkTc3NUp0(1)調 AAS
>>231
ハッタリ情報だろ
238: 2008/06/01(日) 22:12:30 ID:CJUpuIL9O携(1)調 AAS
>>237
はったりじゃない!行けばわかる!これ嘘じゃないから
239(1): 2008/06/01(日) 23:51:44 ID:3ng7Kz5g0(2/2)調 AAS
忍者ハッタリ君
240: 2008/06/02(月) 00:35:50 ID:/5PESv5eO携(1)調 AAS
>>239の幸せな頭をグーで殴りたい
241: 2008/06/02(月) 23:00:32 ID:r2rQC2rK0(1)調 AAS
今日ハロワに行って求人を検索した俺はすでに負け組か。
242: 2008/06/02(月) 23:02:58 ID:Zf4i76QzO携(1)調 AAS
言いたいことはわかる
じゃあ他にどこでさがせばいいんだ?
243: 2008/06/03(火) 12:17:05 ID:hP7j3ud90(1/2)調 AAS
今日のハロワの新規求人は気をつけた方がよいぞ
今日の新規求人は3ヶ月の求人公開期間が切れて再度公開したのがほとんどだ
即ち三ヶ月で応募者居ないか、居ても採用者いない
看護婦等の専門職除けば人が嫌がる仕事とか悪徳会社ばかりだ!
244: 2008/06/03(火) 12:18:11 ID:hP7j3ud90(2/2)調 AAS
今日のハロワの新規求人は気をつけた方がよいぞ
今日の新規求人は3ヶ月の求人公開期間が切れて再度公開したのがほとんどだ
即ち三ヶ月で応募者居ないか、居ても採用者いない
看護婦等の専門職除けば人が嫌がる仕事とか悪徳会社ばかりだ!
245: 2008/06/03(火) 13:56:12 ID:YsjY71dn0(1)調 AAS
ハロワ求人で最近、賃金締め日と賃金支払日を見るようにして
いるんだけど、末締めの25日払いの会社もあるんだけど、支
払日が遅いような。
今までの会社が10〜15日締めで25日支払日が多かったか
ら疑問に思った。
人事業務がお粗末っぽい会社かな。
246: 2008/06/03(火) 18:10:54 ID:cf6jgwOo0(1)調 AAS
完全週休2日の←ハッタリ ブラック紹介されそうになった。
オール上場会社 離職率めちゃくちゃ高いとこ。
信頼なくしたわーハロワさん。
247: 2008/06/03(火) 19:46:23 ID:Hw7p42mN0(1)調 AAS
毎日ハロワの前を通ってます
いつも開いてない時間と閉まってる時間にですが
248: 2008/06/04(水) 13:46:28 ID:nNaQgyE0O携(1)調 AAS
>>202さん
頭文字はもしかしてWですか?
私は今そこを辞めて
ハロワに職探し行こうかと思ってます
249(1): 立場が弱い派遣や警備に襲いかかる圧力・陰湿イジメ(冤罪) 2008/06/04(水) 16:50:51 ID:L+rTwFIqO携(1)調 AAS
今の日本の若い労働者は、派遣や警備の仕事ばかりだし、クルマがないと就職が少ないのにガソリン代が高いから、覚えておいたほうがいい話だね。
大概の派遣(警備を含め)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。
契約上の派遣の仕事がOA事務とされていて、いざ派遣されると「なぜかOA事務はしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のOA事務ができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のOA事務が下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「任務を果たす派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい。セクハラだ」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、他の派遣労働者は圧力に怖くなり、派遣先と派遣(警備)会社との板挟みに遭い、雑用(不正・違法・無免許行為)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、今年4月神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。
勿論、30日前の解雇通告(通告金)等もない。
だから、こういった事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、
政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだ
250(1): 2008/06/04(水) 17:27:56 ID:bwucmYbB0(1/2)調 AAS
今日、ハロワへ行って来た。
条件の悪さに、血の気が引いた。
俺のキャリアの形成がまったくなってないのが身にしみた。
つくづく情けない。
コンピュータ保守→電気工事→土木工事
借金返済のために、土木工事11年やった。
車の事故と競馬の借金。
電子工学部卒39歳、8月で40だ。
本とにバカな俺。
まともな条件のホワイトになりたい。
どうするべきか。
鬱はいるよ
251: 2008/06/04(水) 19:25:27 ID:35XXjGGd0(1)調 AAS
ホワイトになりたいってそれは無理だ
職歴がブルーだもの
252: 2008/06/04(水) 19:37:14 ID:n7hgGyA30(1)調 AAS
確かにその年齢・職歴でホワイトとか無理があり過ぎる
253: 2008/06/04(水) 22:14:15 ID:bwucmYbB0(2/2)調 AAS
250です。
コンピュータ保守ってブルーなんだ。そか
スーツ着てやってたんだけどなぁ。今は上場してる会社なんだけど。
ホワイトじゃなかったのねorz
254(1): 真面目な派遣・警備ほど、オーナーからイジメられる 2008/06/05(木) 09:06:24 ID:4hWmHdjoO携(1)調 AAS
>>249
派遣とは異なり、警備は法的にも特殊な仕事に当たる。制服を見てもわかる。雑用の内容例は、草刈りとか、詰まったトイレを修理する、天井の蛍光管の取り替え、従業員や来客のタイヤの取り換えという(警備に全然関係しない雑用)レベル。
中には、電気工事士やボイラー整備士、消防設備士、自動車整備士といった免許がないとできないような仕事もある。
こういう付帯義務を、オーナーは警備会社に対してではなく警備員個人に言ってくるが、
会社も「露骨に警備から支障をきたす付帯業務(雑用)は思わぬ事故につながるから引き受けないように」「警備に専念せよ」と表向きはいいつつ、他社との競争も激しく、契約先との警備契約を維持したいからと、
悪質(金儲け主義)な警備会社は教育時と異なる指示を警備員に出す。
※そういう所は、警備日報などの改ざんや虚偽、隠蔽、雇用契約書の不交付など違法行為も平気でやる一方、
違法されたら、自分の会社の違法行為を隠す意味を含め、(弁護士を使ってでも)違法だ賠償だ慰謝料だとすぐ吠え出す。
派遣や警備は、安い給料や不安定な雇用契約ゆえ、付帯業務を断るとオーナーや会社から突然、拘束時間中に異性がいないのに「セクハラ」
勤務時間中、終始監視カメラに立哨している姿が映っていても「職務放棄」
などという名目で、簡単にクビを切られてしまう。
それが怖いからとオーナーにゴマスリをしながら、付帯業務を引き受けてしまうことになるのだが、これが、無資格業務(事故)という違法行為へとつながっていく。
つまり、不帯業務(雑用)をしない(してはならない)という理由だけで、1人勤務なのを隠れミノに、派遣や警備を代えさそうと、虚偽・架空の話を考えて派遣・警備会社に流し、
今度は派遣・警備会社がさらに別に虚偽・架空を考えて強引に解雇に導く(例えば、「会社として“付帯業務を引き受けるな”と君に指示を出してはいない」などトボケ出す)というシステムだ。
不祥事どころか、会社の指示に従って働いた挙げ句、解雇通告(予告金)も退職金等も出ない始末。
だから、労働者の法的保護と同時に、悪質な派遣会社や警備会社を取り締まる法律や施策を本気で考えないといけないよ
(一体、陰に隠れてやってる会社はいくつあるのか、叩けばホコリが出る)
とにかく、手口が陰湿・悪質。
255: 2008/06/05(木) 13:13:46 ID:3z1W1iTF0(1)調 AAS
>>250
貴方以上の年齢ではハロワには糞求人ばかりなので人脈で就職する人多い
ハロワと平行して人脈も当たって見たらどうか?
ただ人脈と言ってもイザ困ってると知らん顔してる人が実に多いが、この経験を以後の人付き合いの参考にすればよいではないか?
256: 2008/06/05(木) 13:54:26 ID:Way3e+g40(1)調 AAS
昨日隣の席で検索してた推定年齢35歳の人、
求人見つめるたびに「ハァ〜〜〜〜〜ッ」と溜息ついてばかり。
クソ求人しかないハロワじゃ気持ちは分かるんだけど
端末に吹きかけた息が俺の方に跳ね返ってきてクセーんだよ!
余りに臭いから溜息つくたびに咳払いしてやったけど気づく様子まるでなし
やっぱ隣席はおにゃのこじゃないとダメだね
257: 2008/06/05(木) 22:17:28 ID:4tsv+wAPO携(1)調 AAS
ハロワ求人を見てみんな落ち込んでいます
258: 2008/06/05(木) 22:22:57 ID:FumiG+X40(1)調 AAS
ハロワって一度見に行ったけど
社会保険完備してるところが少なかったな
259(2): 2008/06/05(木) 22:38:05 ID:L/Hhgalx0(1)調 AAS
どっかにハロワの掲載回数のデータベース化をして
ブラック企業を見分けるのに
便利なサイト(たしか有料だった)があったと思うんだけど
誰かアドレス知らない?
260(2): 220 2008/06/05(木) 23:33:11 ID:VHfZfslBO携(1)調 AAS
>>259
これじゃない?
外部リンク:work.or.tp
261: 2008/06/06(金) 00:35:57 ID:99QYL/CFO携(1)調 AAS
俺の行きつけのハロワ、来る人みんな目が死んでるわwww
262(1): 2008/06/06(金) 02:23:19 ID:/x/BnH3C0(1)調 AAS
>>260
そうこれ!ありがとう
263: 2008/06/06(金) 16:45:41 ID:ANTN0lh70(1)調 AAS
>>262
4社書き込んだぞ。実際入らな分からんから、どんどん書き込んでほしいな。
264: 2008/06/06(金) 23:56:22 ID:jSwzeInx0(1)調 AAS
ほとんどの企業というものがブラックの様な気がして働く気になりません。日本での労働そのものに嫌悪感を感じています。
265: 2008/06/07(土) 00:00:21 ID:axpbkG7C0(1)調 AAS
つーか本当の優良企業は自社HPでしか募集しないと思う
266: 2008/06/07(土) 00:04:15 ID:s6nRWhdPO携(1)調 AAS
ハロワに行って説明会に行ったらほとんど男子は中年揃いやった。早く転職しよ。
267(1): 2008/06/07(土) 00:36:40 ID:OqqKrbnx0(1)調 AAS
ハロワからの帰りの電車の中で、高校の同級生を見かけた。
そいつは、高校卒業後、某電力会社に就職した。
俺は大学を出たが、従業員100人程度の会社へ入るのが精一杯で、現在失業中。
結局、自分がみじめで話しかけることもできず、同じ駅で降りたが、ダッシュで逃げた。
高校は進学校だったので、就職は10人程度だったが、
市役所、警察、郵便局、NTT、電力会社などいいところばかりに就職していった。
昭和48年生まれ。あの頃は、バブル最後のおこぼれがあったんだよなあ。
268: 2008/06/07(土) 19:41:12 ID:ruVq93+50(1)調 AAS
>>267
わかるよ.........まじで
269: 派遣や警備へのイジメが、思わぬ事故・事件を誘発する 2008/06/08(日) 07:03:06 ID:uX4kYfoeO携(1)調 AAS
>>254
派遣と警備は似ているが、綿密には労働法規上では区分されている。
とくに警備員の場合、性質上特殊業務に当たるため(警備の制服が特殊で、警備員になるには公的な身分証明書の提出が義務づけられている)、
オーナー(契約者のこと)から指示される雑用(付帯業務)について、明らかに本来の保安業務に支障が出るような内容であれば、
警備員が行うことは、派遣業法や警備業法的なからみから禁止されている。
※4月8日に起きた平塚のスーパーのエスカレーター事故のような問題が起きたらまずいから。
本来、そうした実態が公安委員会に発覚した場合、罰金や業務停止命令といった処罰も存在している。
しかし、悪質(金儲け主義)な警備会社は、一例として「警察OBを警備部長として受け入れていれば、多少の禁止事項が警察などに発覚しても、ある程度は揉み消せて、せいぜい戒告・訓告止まりになるかも」と、政治的取引を企んでいる所もある。
勿論、こういうことはまかり通ることは許されない。
まあ、そういう付帯業務が事故につながったりすることもあるから、表向きは派遣と異なり法律上では、禁止事項にされているわけなんだが…
ただ、実際には派遣や警備という業界は、「真面目な労働者」や「有能な労働者」の定義を履き違えて扱われることも多い。
派遣と違って、もし警備員が保安と何ら関係ない(明らかに警備に悪影響を及ぼす)付帯業務をやらされている最中に、先日の子供のエスカレーターのような事故が起きて、警察が事故調査に来たら、 当然「そのとき警備員は何してた?」と尋ねられる。
制服を着ている以上、警察側が「露骨な付帯業務をやらされたために事故が起きた」となれば、状況によっては、警備員やオーナー、警備会社は業務上過失傷害罪など刑事責任が問われることになるかも知れない
(警備会社とオーナーとの板挟みに遭っていたことが判明すれば、警備員に過失なしとされる)。
また、民事上なら被害者(親)が、警備会社に使用者責任としての賠償や慰謝料を請求されるかも知れない。
だから、揉み消し体質とか付帯業務(雑用)による警備の過失の仕組みについては、子供や子供の安全を預かる立場の者や社会は知っておいて損がないね。
270: ( ・´ω・`) 2008/06/08(日) 07:31:48 ID:WGpcS9Np0(1)調 AAS
おはよー。
さー今日は求人広告の入る日曜だと早起きしたがバイト、派遣、パートばっかり。
+回転求人 なんだよ!!
271: 2008/06/08(日) 09:20:19 ID:9O5k8CFc0(1)調 AAS
一部上場の一流企業が敷居が高いのは分かるんだけど、一般的にハロワに載ってるレベルでも、ある程度大きい会社のほうが小さい会社よりも入るのは難しいのでしょうか?
272: 2008/06/08(日) 09:25:06 ID:mKy/HW3w0(1)調 AAS
ハロワから応募の企業から2週間放置中。
273: 2008/06/08(日) 16:59:58 ID:yKyEzdZU0(1)調 AAS
俺の1個下の妹、学校では可愛いくて巨乳で有名だった。
不良に妹呼んで来い、とかよく言われたな。
でも家では鼻ほじって食べる。屁をこいて匂う。下着汚い。便器に糞つける。
小便音立てる。 股・脇を掻き毟り匂う。耳ほじる。ふけだしまくる。
新陳代謝激しいからというのと外で清楚を装ってるから家では疲れて
気が抜けてたのかも知れん。
そういうのを見てるから子供の頃から女にあまり関心もてなくなった。
ホモは女姉妹多い奴がなりやすいらしい。おれはホモじゃないがな。
男兄弟のみの奴は女に幻想抱きがちなのでスケベが多いと思う。
性欲をエネルギーにして勉強・仕事頑張るのはいいことだが性欲のために
苦しむのは気の毒だな。
ちなみに妹は数多くの男の中から容姿・収入・身体能力・性格・安定性
家庭環境を冷静に吟味し1000人に1人レベルの男と結婚した。
274: 2008/06/08(日) 18:36:32 ID:KkucKb+q0(1)調 AAS
ハロワの常連EMシステムズをよろしく!
2chスレ:infosys
275: 2008/06/08(日) 19:48:28 ID:98RJiP6QO携(1)調 AAS
ハロワ常連はキングofブラック
276(2): 2008/06/08(日) 23:21:14 ID:AlPZfbty0(1)調 AAS
ハロワで検索して窓口持って行ったら、
「この会社は求人票とすこし勤務時間とか違うという話が……」
と職員にやめたほうがいいといわれた。
なんでそんな求人をいつまでも載せてんだ?
意味が分からん。
277: 2008/06/09(月) 12:58:01 ID:p7xIaN5r0(1)調 AAS
今後はデフォルトで規制緩和&働州制&移民流入になって
ハロワはその地域の安い求人(と他地域で誰でもいい安い求人)しか公開しな
くなるのかな。
そうなると、ハロワは地域内の低賃金求人・労働者を紹介するところになるね。
リクなヴィ・D0DAにもフィルタでもかかってるのか、近隣でよさそうな求人の
紹介はないし…
278: 2008/06/09(月) 18:36:58 ID:nYRVOeJM0(1)調 AA×

279: 2008/06/09(月) 20:54:22 ID:BbDYoCMr0(1)調 AAS
現在、下記のサイトはブラック企業関係者が質問に対して解答をしているため、
質問をしている労働者に対して不利な解答をしていますので、
皆さん注意して下さい。
【未払】労働法のスレッド Part67【解雇】
2chスレ:shikaku
280(1): 2008/06/11(水) 19:01:58 ID:9VdcpdLQ0(1)調 AAS
>>276 ハロワで似たような話があった。
自分「この会社受けたいんですけど」
職員 「この会社に以前勤務してた人から苦情が来てて。求人も三ヶ月おきに出してる etc」
この会社は受けない方がいいと説得されやめた。
後日その会社がリクナビで求人出してたw
ハロワでブラックにあがって申込者が来ないからだろうなw
281: 2008/06/12(木) 08:03:59 ID:tClnoz03O携(1)調 AAS
長野県塩尻市本山のエイシンは超ブラックだから紹介されたりしたら断われ。募集を見ても行くな。
282: 2008/06/12(木) 17:02:29 ID:ryWi07VV0(1)調 AAS
ハロワで紹介されてる士業事務所ってどう?
社労士事務所だと労働環境はマトモと思ったが
やっぱ経営者によってはブラックなのか?
地元のハロワでいつまでも求人募集してるんだが
職場内が女性2名だけなのがブラック臭がして
イマイチ応募ができないんだよな。
283: 2008/06/13(金) 14:20:37 ID:gMreyhcW0(1)調 AAS
士業はブラック多し。
経営者が裸の王様だからな。
特に司法書士、税理士。
284: 2008/06/13(金) 16:50:41 ID:iovOoExVO携(1)調 AAS
士業はその道を目指していないと話すら聞いてもらえないよ。
社労士とかはその道のプロ=抜け道にも詳しい、と思った方がいいかもね。
285: 2008/06/14(土) 11:11:50 ID:Kil3yT5n0(1)調 AAS
大阪府職員は賃金カットに文句あるなら
ハロワ使って転職活動してみろ
賃金カットされたところでハロワ企業より好待遇で
退職金も賞与もあるし、福利厚生は贅沢三昧だ
成り手はウヨウヨいる
286: 基地外同族ブラック企業といえばアーイングー! 2008/06/14(土) 11:14:56 ID:kfUgWiSeO携(1)調 AAS
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りからバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
287: 2008/06/14(土) 11:26:20 ID:tVtcJfPL0(1)調 AAS
熊○の難性伝奇は辞めておけ
労働局にマークされているらしいwww
確実に逝く
288: 2008/06/16(月) 13:58:08 ID:P7Saop3e0(1)調 AAS
>>276 >>280
いい人にあたって良かったな
289: 2008/06/16(月) 17:22:31 ID:bwFuwq4t0(1)調 AAS
ハロワ経由で正社員で入った会社、条件から何から嘘ばかりで1年3か月で
またハロワに戻ってっきてしまった(・ω・)
完全なる同族ブラックです。同族って入るまで知らなかったんだもん(..)
290: 2008/06/17(火) 03:03:09 ID:chpyHq+G0(1)調 AAS
どこの会社?
オイラが、今逝っている会社も同じ。まだ、1年経ってないので、
失業給付金が貰えないから、もう少し居るけど、ハロワに戻りそう。
291: 基地外同族が社員を奴隷扱いする会社と言えば、アーイングー! 2008/06/17(火) 03:13:18 ID:YPCXUylyO携(1)調 AAS
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りからバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
292: 2008/06/17(火) 03:27:06 ID:G+L4zDNgO携(1)調 AAS
退職金なしの会社があまりにも多くて萎える
293: 2008/06/17(火) 03:44:03 ID:QyqUTWK40(1)調 AAS
sage
294: 名無しさん@引く手あまた 2008/06/17(火) 03:53:36 ID:6c+ArUy/0(1)調 AAS
カネカクリエイティブコンサルティングって言う派遣会社、経験不問・年齢不問で求人出してるけど釣りw
個人情報集め確定w
295: 2008/06/18(水) 15:35:08 ID:qFojfYWb0(1)調 AAS
追跡 秋葉原通り魔事件(仮) NHKスペシャル
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
2008年 6月20日(金) 午後10時〜10時49分 NHK総合テレビ
6月8日、秋葉原の歩行者天国で起きた“通り魔殺人事件”。
17人を殺傷した加藤智大容疑者(25)は、殺人予告と凶行までのプロセスを
ネット上の掲示板で実況していた。このような“劇場型の殺人”はこれまで例がなく、
その不気味さと凶悪さは社会を大きく震撼させた。
いったい、なぜ容疑者はこのような凶悪な事件を起こしたのか。彼の生い立ち、供述、
ネットへの書き込み、周辺の証言などから浮かび上がってきたのは、
今の社会の歪みを象徴するキーワードである。
「家族の崩壊」 「”派遣”労働の不安」 「社会からの孤立」。
今年3月に土浦で起きた通り魔殺人など、同様の事件は最近多発。
当局も「これまでの犯罪ステージを超えた新たな段階に突入してしまった」と戸惑いを隠さない。
6月8日、容疑者はなぜ社会に対する“テロ”を引き起こしたのか?
犯行に至るまでの軌跡を徹底的に追跡、解剖し、事件の真相に迫る。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
296(1): 基地外同族が社員を奴隷扱いするブラック企業といえばアーイングー! 2008/06/19(木) 06:25:47 ID:R4JkFOkhO携(1)調 AAS
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから救いがたいバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
297(1): 2008/06/19(木) 19:03:32 ID:+8o3GlvoO携(1)調 AAS
書類返送や連絡ないのが多いな。
それで確認の電話したら逆ギレなんかザラだよ…。
298: 2008/06/19(木) 21:44:01 ID:ZkdqFkLf0(1/2)調 AAS
求人票の「残業時間」のところに「休憩時間・450分/1日」
ってあったんだけど・・・・・・
299: 2008/06/19(木) 21:56:56 ID:/RZiDsxn0(1)調 AAS
どうでもいいけど今時「タイピスト」はねーだろ といつも思う。
いつの時代のシステム使ってるんだろ。
300: 2008/06/19(木) 22:09:16 ID:ZkdqFkLf0(2/2)調 AAS
>>44
頭のおかしそうな人が勝手に直接アポしてるの見たけど、職員がやったほうがいいと思うよ。
お前が人事の立場で1日に何回も基地外から電話がきたらどうするよ??
301: 2008/06/19(木) 23:51:06 ID:OpWeoCXh0(1)調 AAS
>>297
履歴書返却してくれと言ったのか?
個人情報なんて法を守ってるのは官公庁と大企業だけだハロワに求人出す糞会社なんか個人情報も提灯もない
先日は俺の目の前で無断で履歴書コピーしたのには呆れた
302: 2008/06/20(金) 00:06:05 ID:FNvlJcs7O携(1)調 AAS
そりゃハロワは最低の糞会社しかないだろうよ
でもそれを言ってもかわりゃしねーしよ〜
だからさぁとりあえず入ってみるわけよ そんでいろんな面でヒデ〜会社だって理解できたならさぁ そんな糞会社は潰れていいからさぁ
ここぞって時にいきなりバックレる。みんながそれを繰り返せば会社も信用落ちてイイ会社しか残らなくなる。つまりイイ社会が出来る。
303: 2008/06/20(金) 00:16:34 ID:GRyjYD1f0(1)調 AAS
でもクソ会社がつぶれる前に、自分が潰れそうなんだよなー。
304: 2008/06/20(金) 14:52:31 ID:JTWTjZib0(1)調 AAS
ハローワークにある会社が全部ブラックというわけでは無いだろうけれど、結局小さい会社が多いから仕方ないんじゃないかとも思う。
求人広告出すにしたって結構な金がかかるしね。
でも@typeとかenjapanとか、そういうのは企業が「限られた情報の中でいかに美しい求人にするか」というプロが作った「商品」であって、実際入ったら
そんなに変わらないんじゃないかとも思う。ハローワークにある求人が現実なのかもしれない。
給与・休日・会社の規模・業務内容・評判・前々年度と前年度の売上の比率 などなどを調べていけば
ちゃんとした会社はきっと見つかると思うよ。
305: 2008/06/22(日) 15:53:35 ID:Ey4P/B4b0(1)調 AAS
ハロワではプリントアウトした求人票を他人が抜き取って持ち帰ろうとする時がある。
「おいっ!それ、俺んだぞ!」と怒鳴ったら、65過ぎと思えるおっさんが
「もっと欲しかったから・・・」と言って返してきたが・・・。
年代も希望職種も全く接点も無さそうなのに、この始末だ。
くそ求人で、しかも他人が出した求人票見ても意味ねーだろ。
自分の持ち物にも(財布・かばん、筆記用具他)気をつけた方がいいぞ。
盗難が多い、でも私たち(職員)は関知せず、と窓口の「臨時職員です」というおんにゃが言っていた。
306(1): 2008/06/22(日) 19:39:20 ID:2bvC9u26O携(1)調 AAS
ハロワで転職→嘘求人にだまされる→退職→スパイラル
307: 2008/06/22(日) 19:53:56 ID:oNHbDoRLO携(1)調 AAS
求人がブラックって言うけどお前らクソ無職も十分ブラックだろww
釣り合いとれてるよ低能共
308: 名無しさん@引く手あまた 2008/06/23(月) 03:57:36 ID:RIOKGANX0(1)調 AAS
>>306
そう言う人間が万といるだろうな
ハロワなんて所詮、求人票載せて紹介状だすだけのハコモノだからな
309: 2008/06/23(月) 09:24:53 ID:3YO3JZ+L0(1)調 AAS
民間は出来るだけ年収のいい職を、”いい”人に紹介すると手数料と紹介側の
報酬がUPするので、よさげな求人の紹介もある。
でも、ハロワは万人に対して、来てる求人を紹介するから、低い待遇の求人も
断りにくいし、人を選別して紹介するのもそんなにない。
なので、底辺のような仕事が目立っても仕方ないし、ハロワ無くして民間業者に
しても、求職者が区別されたり、偽装すれすれの求人や求人参照の制限もで
きるかも。 要は、求人・求職者の紹介で利益を出すのが目的だから。
310(1): 2008/06/25(水) 02:39:09 ID:Hh7yezth0(1/3)調 AAS
今は、ハロワだけで就職活動してるんだけど、無料で配布してる求人誌の方がまし?
311(1): 2008/06/25(水) 09:06:52 ID:bIjHF78U0(1)調 AAS
>>310
ハロワとフリーペーパー両方使えば良い
どっちもカスだらけだけどまともな求人が全く無いって訳でもないからね
まあ、良い案件なんて砂漠で砂金を探すようなものだけど
312(3): チラ裏すまん その1 2008/06/25(水) 16:58:15 ID:xhTSUHy70(1/2)調 AAS
去年、ハローさん経由で健食会社の広告担当求人に履歴書を出した。
書類通過して一次面接へ行った。普通にいろいろ聞かれた。
俺も丁寧に過去仕事や自己のスキルなどを話していたら、いきなり、
「1週間以内でこの商品の通販広告を3パターン作って提出してください。
それからさらに最終面接します」と言われた。
その商品というのが、その会社の既存商品。しかも主流。
社外秘の素材と既存のチラシやらを渡され、会社の方向性みたいなことを話しこまれた。
「課題としてやらせるなら架空のもんだろ普通〜、かわってんなここ」とは思ったが
とりあえずやらんと前に進まないので、イラレですぐに作って提出した。
最終面接が決まったので行った。最初の面接では社長だけだったのに、
なぜか他に数名いた。しかもそいつらの挨拶や自己紹介とかは一切なし。
んで突然「自分の作品でプレゼンしてください」と言われた。
聞いてねえよ、とは思ったがまあ普通にやった。やるしかないし。
そしたらその間中ずっと、社長以外の奴が全員、必死にメモ取ってる。
どう見ても、面接という雰囲気ではなくて、ただの会議www
俺は「これそのまんま外注じゃん…なんかへん」と思ったが、とりあえず完遂。
結局、そこまでやったが不採用だった。それはまあしょうがないかと。
313: チラ裏すまん その2 2008/06/25(水) 16:58:46 ID:xhTSUHy70(2/2)調 AAS
その後、2ヶ月くらいしてから、たまたまそこの会社の広告を見かけた。
俺が提出した課題とほぼ同じレイアウトやキャッチ。驚いたよほんと。
すぐ電話してみたんだけど、「担当者が変わっているのでお答えできない」とだけ。
何度か電話してみたんだが、その返事のみの対応だった。
まあその後すぐに今の職場に入ったから忘れてたんだけど。
今年に入り、仕事関係で知り合ったフリーのエディターがいて。
飲みにいったときにたまたまその話を思い出して、してみた。
「なんか聞いた事あるなー、その会社」と彼は言っていた。
数日後にメールがきた。「ちょっと人づてで調べたんですけど。
その会社、面接と称して売れ筋商品で広告作らせてるらしいです。
要はただで外注雇うようなもんです」と。被害者が他にもいるらしい。
とりあえずハローさんには苦情言ったけど、「ああそうですか」って言うだけだった。
314: 2008/06/25(水) 19:47:31 ID:RoMtAlGt0(1)調 AAS
変わったブラック企業だなぁw
315: 2008/06/25(水) 21:33:31 ID:Hh7yezth0(2/3)調 AAS
>>311
トンクス。
有料はもう少しましかな?
>>312
辺りに言いふらしてあげたらいいよ
316(1): 2008/06/25(水) 21:50:30 ID:Ow75Nho30(1)調 AAS
ある会社の求人履歴を調べたら
三ヶ月ごとに募集している会社でした。
試用期間終ったらクビにして、
また1人雇うっていうところでしょうか?
317(1): 2008/06/25(水) 21:57:04 ID:Hh7yezth0(3/3)調 AAS
>>316
トライアルじゃなくて?
318(1): 2008/06/25(水) 23:47:54 ID:3I9obwnS0(1/2)調 AAS
>>212
俺が知ってる小さな会社の社長がそれと同様のことしてた。
やり方としては。
広告を外注で頼むと高いからハロワで広告担当を募集。
まずは書類見てまともそうな奴に電話して(パートにさせる)
課題を提出していただきたいんだけどと打診。
もちろん会社で現在売り出してる商材で作らせる。
相手がOKしたら、素材やらなんやらをメールで送る。
給与などの条件はあらかじめ良いことばっかにしてるから
希望者は受かりたくて必死になっていいものを作る。
黙っていても「そこそこのモノ」がどんどん集められる。
それを全部もらって、自分で気に入ったものを選んで、
バイト君に「これと同じの作って」と、やらせる。
そんなことを自慢げに話すし、嫌いだったので別件でチクったらあぼーんした。
319: 2008/06/25(水) 23:48:23 ID:3I9obwnS0(2/2)調 AAS
ごめん
>>312
320: 2008/06/26(木) 01:04:58 ID:lvvDZiuQ0(1)調 AAS
>>318
>そんなことを自慢げに話すし、嫌いだったので別件でチクったらあぼーんした。
kwsk
321(2): 名無しさん@引く手あまた 2008/06/26(木) 01:53:25 ID:/5Q+8QB90(1)調 AAS
ハロワで転職→嘘求人にだまされる→退職→スパイラル
これ同感
20代後半から30代はこの被害者多いと思う
322: わんこ 2008/06/26(木) 03:03:37 ID:dIZMpqRM0(1)調 AAS
ハロワは無料で求人が出せるから、ブラックな味わいのある中小企業がたくさん集まる。リクナビなどもブラックだらけだけど(^^;)
323: 2008/06/26(木) 03:29:17 ID:vcG3m5jq0(1)調 AAS
>>321
私の事か。私だけではないのか。
ついヤクザな会社に。だまし、ウソ、イジメ、言いがかり→ウツ→退職。
324: 2008/06/26(木) 06:29:17 ID:U1V5FtHA0(1)調 AAS
>>321
激しく同意
325: 2008/06/26(木) 08:40:44 ID:7UPfERTk0(1)調 AAS
>>317
トライアルではないのです。
一般のハロワ求人でした。
326: 2008/06/26(木) 19:00:55 ID:OoRzOz780(1)調 AAS
履歴は大事
1年に何回もだしてるとこは危険。
ぷんぷん すー
327: 2008/06/26(木) 19:40:24 ID:yYxdN3T70(1/2)調 AAS
「若い感性を活かす」→若いDQN社員が多いのでマトモな人間はイジメがある
「アットホームな会社」→社長も奥さんも社員の同行にはまったく感知せず放任主義 モラルがなってない
328: 2008/06/26(木) 19:41:51 ID:yYxdN3T70(2/2)調 AAS
余計な部分でのアピール過剰な会社は気をつけたほうがいい。アットホーム?だからなに?
と疑うくらいになれ
329: 2008/06/27(金) 03:10:23 ID:gGFeaJnx0(1)調 AAS
>>296
コピペだけど激しく同感。
330: 2008/06/29(日) 17:23:28 ID:j5sdrtBV0(1)調 AAS
test
331: 2008/06/29(日) 17:48:11 ID:W4igYbZlO携(1)調 AAS
求人票通りではない会社がたくさんあるようだ。
厚生と書いてあっても加入はない個人会社とかはザラ。
332: 2008/06/29(日) 18:44:11 ID:QScfMb1O0(1)調 AAS
ケシカラン!って顔で受付にいる50代の職員は一体何なんだ?
ハロワは誰が何をしに行く所なんでしょうねw
あれじゃ近所の堅物オヤジと変わらない
夕方から慣れない受付の当番でご機嫌斜めかい
何処の合庁か書いてやってもいいが、もっといい手があるわ
定年逃げ切り確定で余裕だもんなあ
333(1): 2008/06/30(月) 09:53:48 ID:sMI85nKN0(1)調 AAS
みんなハロワ行く時何持ってくお?
334: 2008/06/30(月) 10:11:00 ID:G2vOui2R0(1)調 AAS
ブラックではない会社を見抜く目
335: 2008/06/30(月) 11:08:48 ID:iQWI98820(1/2)調 AAS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブラック企業が多すぎて就職するのが怖い [人生相談]
ブラック企業に行く事になるとは思ってなかった [就職]
【ダイハツ】 ムーヴ Part41 【MOVE】 [軽自動車]
2009ブラック企業就職偏差値ランキング13 [就職]
2009ブラック企業就職偏差値ランキング17 [就職]
D発は?ブラック
336: 2008/06/30(月) 11:10:10 ID:iQWI98820(2/2)調 AAS
パ栗ブラックかな・・・・
337: 2008/06/30(月) 15:44:57 ID:lwzcV2zE0(1)調 AAS
>>333
俺は事前にハローワークのページで目ぼしい求人を調べて、求人番号をメモした紙を持っていくよ。
事前に会社のHPとか評判も調べられるし、そこでクリアなら最終的な給料の内訳や賞与、休日などの待遇の確認のためにハロワに行く感じ。
338: 2008/07/01(火) 21:53:42 ID:dE5mrDpgO携(1)調 AAS
南海食品
鹿児島県にある会社。
東京店は奴隷扱い。休日出勤。タイムカード押させない。所長代理長谷川は店に顔をだすと15分くらいで外出。
339: 2008/07/01(火) 22:06:54 ID:GNW0reSl0(1)調 AAS
オリエント測器コンピュータ
340: 名無しさん@引く手あまた [sanae0619@hotmail.com] 2008/07/02(水) 01:00:11 ID:uN7aGCtU0(1)調 AAS
進研アド
中でも中四国支社はDQNです。ドブスで高齢毒女の支社長が立場の弱いパートや派遣をいじめて
ます。求人票も嘘だらけだそうです。元パートの友人が言ってました。
341: 2008/07/02(水) 02:28:56 ID:elw+SrVP0(1)調 AAS
ハロワの求人ってブラックが多いってのと同時に、嘘にまみれたものでもあるよな。
こっちは求人票の待遇・条件・仕事内容を見て行ってるのにそれが嘘だと本当に腹が立つ。
面接するだけお互い時間と金の無駄だろうがよ
342: 2008/07/02(水) 10:10:52 ID:lS3oswg70(1)調 AAS
ジョブカフェについて2
2chスレ:job
343: 2008/07/02(水) 11:34:02 ID:48L4Ru3S0(1)調 AAS
私もハロワインターネットで求人番号調べてメモッてハロワ行く。
会社名非公開ってバカじゃないかと思うけど、自分無力だし。
いっぱい検索してる人はいるけど、決まらないんだろうな。
ブラックに引っかかったり、パワハラ受けて舞い戻ってきてるんだろうな。
自分みたいに。
344: 2008/07/02(水) 11:50:37 ID:wc0Ewccp0(1)調 AAS
会社名非公開っていうのは派遣屋とか求人広告屋につっつかれないためだと思うけどな
345: 2008/07/02(水) 11:52:05 ID:kqGpE5S80(1)調 AAS
ハロワで決めた弱小企業でのことです
通勤片道1時間半
9時始業、17:30上がりで残業なしだったが
異常に専門性が高い仕事ゆえ、未経験の俺は毎日勉強漬け。
毎日毎日、19:00〜25:00まで勉強と仕事のスキーム作り。
直の上司がボンクラのためコチラから尋ねないと一切、仕事の教えを請う事が出来ない状態だったが
何とか聞き出した細切れの情報を自分なりに統合してスキーム作りに励んだ。
しかし、ある程度スキームが完成しつつあったとき、
スキームの根幹から間違っている事が判明した
その直の上司から教わったことが以前聞いたことと全く逆だった・・・
分かれ道で本来は右に行かなければならない所を
全くトンチンカンな左に行けと示したに等しいレベルのとんでもない事を俺に教授していた。。。
その上司も初めて俺という部下を付けられ、
どう対応していいか分からない部分があったり、
以前入社した後輩に追い抜かされている惨状があった事も聞いてはいて、
部下を育てられない、育てたら自分の立場を脅かされる、しかし仕事上、教育しなければならない等、
色々葛藤があったことは推測できるが
上司よりココまで酷い対応されたのは初めて。
俺が部下を持っていた時を思い返すと余りに酷すぎて、即退職を決意し
翌日辞めて来ました。
ある程度、歳いったら未経験業界かつ小企業に行くのは危険だと身に沁みた。
346(3): 2008/07/02(水) 15:10:18 ID:vIrSwOSj0(1)調 AAS
小さい会社の社長の奥さんに曲者というか勘違いが多い気がする。
何が気に入らないのか私はお前を歓迎してないぞって態度を示す。
小さい会社は奥さんがめんどくさい。
347: 2008/07/02(水) 20:50:17 ID:+uyoOkOE0(1)調 AAS
345さん同感です。私も同じような道をたどりました。半年過ぎた今でも悔しくて思い出すと泣けます。って泣いてます。
在籍が長いだけの無能者が上司の会社なんて辞めて正解。でもあの時の努力は無駄ではないはずです。心の痛手も癒えて来たので
真剣に求職活動します。なんか怖いものない気がしてきた単純な40歳。
348: 2008/07/02(水) 21:08:27 ID:Djwjy+va0(1)調 AAS
>>346
わかるわ
常に営業に喧嘩売って雰囲気悪くしてる奥さんいた。
でも、まともに仕事して旦那(社長)を支えてる人もいるんだよね。
まぁ夫婦経営はなるべく避けろってことだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s