[過去ログ] 応募・面接してみて腹が立った企業 -2- (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 2008/06/03(火) 13:22:27 ID:k9u5xEO20(1)調 AAS
>>485
使いまわす事考える位なら、WEB履歴書使うべき。
一回データ入れておけば、志望理由・職種・通勤時間、
作成日付直せば幾らでも使える。
494(1): 2008/06/03(火) 14:28:35 ID:tPvlgRsB0(1)調 AAS
>>492
そこまで行くと逆に、採用されたとしても入社したい人いないんじゃないかとw
お前何があったんだよ?と言いたくなるほどの根性悪だ
495(1): 2008/06/03(火) 15:16:45 ID:yi+NIBA80(1)調 AAS
>>492
「あなた、本当に社員募集してるんですか?」て聞いてやればよかったのに
496(1): 2008/06/03(火) 15:31:14 ID:wNQyLhTm0(1/2)調 AAS
「株式会社エリア」でググったら社長の顔出てるね
492が事実だったらひでえ男だわ
先行き暗いね
497(2): 2008/06/03(火) 15:34:38 ID:B/kpAOw40(1)調 AAS
こいつか!社長の顔
画像リンク
498: 2008/06/03(火) 15:37:17 ID:Whd/3fiA0(1/2)調 AAS
もう専用スレ立てたるか?
499: 2008/06/03(火) 15:38:08 ID:tafsxABJ0(1/2)調 AAS
うわw
すげー性格悪そうな顔してるw
500: 2008/06/03(火) 16:05:36 ID:jkUbCrBb0(1)調 AAS
履歴書の使いまわしは予め日付を工夫するばおkでそ
6月3日と書いてあれば6月13日に出来るだろ?
11日なんかも14とか17とか出来るしな
501: 2008/06/03(火) 16:06:31 ID:t+c6tqZEO携(1)調 AAS
何でメンチ切ってんだよwww
502(1): 2008/06/03(火) 16:26:54 ID:/+QQ8mDi0(1)調 AAS
>>492
そういう会社って求人票からは見えないから難しいな。
備考欄に転職する奴はバカだって書いてあれば分かりやすいのだが
503: 2008/06/03(火) 16:51:46 ID:wNQyLhTm0(2/2)調 AAS
「株式会社エリア」ブラックで専用スレいけそうだな
転職する奴がバカだったら最初から採用情報なんか載せるな
「前職辞めたのは、そこでヒーローになれなかったからでしょ?」
って言葉も小学生かお前は!って言いたくなるな
504: 2008/06/03(火) 16:59:47 ID:Whd/3fiA0(2/2)調 AAS
こんな感じで?
【転職する奴は】株式会社エリア【大体バカ】
応募・面接してみて腹が立った企業 -2-
2chスレ:job
492 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 13:12:51 ID:wN6vuVoN0
>>482
俺も「株式会社エリア」ってとこで同じような面接受けたよ。。。
一次面接なのに社長とタイマンで座らされて、ソファにふんぞり返って足組みながらの面接
「前職辞めたのは、そこでヒーローになれなかったからでしょ?」
「転職する奴ってのはだいたいバカなんだよね」
「志望動機とか勉強しますとかって面接の場でならいくらでもきれいごと言えるもんだよ」
などなど、こっちの話を聞かずに自分の持論を延々1時間近く話された
こちらが何言っても揚げ足しか取らない態度が気に食わん!
案の定、お祈りされたから良かったが
497 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/03(火) 15:34:38 ID:B/kpAOw40
こいつか!社長の顔
画像リンク
就職者をあまりにもバカにした態度がムカついたよ。
505(1): 2008/06/03(火) 17:02:27 ID:tafsxABJ0(2/2)調 AAS
もう一人くらい被害者が欲しいなあ
一人だと説得力や信憑性に欠ける
506: 492 2008/06/03(火) 17:44:22 ID:wN6vuVoN0(2/3)調 AAS
うはwすごい反応
面接のため職場に入ったのだが、社内が異様に静かだったのを覚えてるよ。。。
図書館の中みたいでキーボードの音しかしない。
>>494
本当に腹立たしい。
たしか働くということについても熱く語ってたよ
「原始人は命をかけて働いていたんだよ。」
「現在は働く=お金をもらうとか甘いこと言ってるけど、本質は変わらない。」
「命懸けて働ける人間しかウチには要らない」
とかね
>>495
10人以上積極採用と謳ってたからねぇ。ほんとに募集してたのかな?
お祈りの後求人探してたらまた募集してたしw
確かに、一言言ってやりゃ悔しい思いしなくて済んだのに(´へ`。)
507: 492 2008/06/03(火) 17:44:42 ID:wN6vuVoN0(3/3)調 AAS
>>496-497
ちょww
違うよww
てかメッチャコワスwww
シャチョさんの顔は↓↓↓
画像リンク
>>502
求人内容はとてもよさげだったんだよ
エンジャパンで募集してたけど、今見たらなくなってた
ちなみに社長さんをベタ褒めした内容が書いてあったのが気になったがね
>>505
あんな最悪な面接してたのにねぇ
俺だけだったちょっとショック
508: 2008/06/03(火) 20:52:29 ID:g+wyLjen0(1)調 AAS
>>497の社長、とばっちりカワイソスw
でも、誰もが疑わない顔だったなw
509: 2008/06/03(火) 21:09:39 ID:fLsFbYiO0(1)調 AAS
先週の金曜日に電話で、来週に面接と試験するからあけといてと言われ、
その日を空けました。。。
でも、今日、お祈りメールが。。。
これって、事務のミス??おれ、落ちたの??
腹が立つぜ!!!!!!!!!!!
同じような境遇になった方いますか??
とりあえず、明日、連絡してみます。。。。orz
510: 2008/06/03(火) 22:30:40 ID:6Dxup6sg0(1)調 AAS
腹は立っていないのだが
「面接は1回です」と求人には載っていたのに
二次面接と適性検査があるってメールがきた・・・
511(1): 2008/06/04(水) 01:37:46 ID:rCB9O7LF0(1/2)調 AAS
昔、大手を数社面接を控えていたので、練習用に同業他社の中途採用に応募した。
年収500以上希望すると、「君の年齢だと毎月60時間残業して、やっと450だ。何を夢ry」と切れる。
36協定無視ですか。 希望聞かれたので素直に言っただけですが?
「サービスがモットーなんだよ。ぬるいんだよ考え方が」
取引先を大事にするのは常識ですが? つーかお前の部下でもないんだが。
「うちはこれから欧米進出だ。これからうちの会社はry」
欧米は外資ががっちり基盤固めてますが? しかも相手は何千何万の大企業ですよ?
東証1部上場企業でも進出は難しいのにw 夢見てるのはどっち?
「うちは近々上場するんだよ。」
大層な目標掲げてた割りにマザーズですかwww
辞退する旨をメールしてるのに、何でお祈りメールしてくるかな?
なかなかよい経験させて頂きました。
512(1): 2008/06/04(水) 01:45:54 ID:Cz098YPm0(1)調 AAS
練習でわざわざ面接へ行く気になれるね。
513: 2008/06/04(水) 02:04:07 ID:rCB9O7LF0(2/2)調 AAS
>>512
そりゃ場慣れする為だよ。
本命は大企業なんだから、中小あたりで適当に練習しとかなきゃw
514: 2008/06/04(水) 02:07:21 ID:XBl+VtfR0(1)調 AAS
【社会】女子高生を5万円で買春した社会保険事務所職員逮捕
2chスレ:newsplus
【社会保険庁】 勤務実態ないヤミ専従職員に「A評価」 事実上、違法なヤミ専従が組織ぐるみで行われていた
2chスレ:wildplus
民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
外部リンク:jp.youtube.com
屋山太郎 「社保庁問題は国鉄問題にそっくり」
外部リンク:www.iza.ne.jp
「組合活動の一環」川崎市交通局、選挙違反で免停職の労組元幹部8人に「犠牲者救援金」計1億円支給
2chスレ:newsplus
第20回 安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp
年収800万円の給食のおばさんがいる?
外部リンク[html]:kimuratakeshi.cocolog-nifty.com
実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が約800万円というのには、
驚かれるかもしれませんが・・・
なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2800万円といった例もあります
外部リンク[htm]:www.horibe-yasushi.com
みどりのおばさんは年収800万円というWebサイトを見つけました
外部リンク:q.hatena.ne.jp
みどりのおばさんだけでなく、学校給食のおばさん、学校用務員のおじさん、市営バスの運転手、
ゴミ収集車・・・など、 年収は約800万〜1000万円くらいのようです。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」
2chスレ:newsplus
【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに非常勤職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
2chスレ:newsplus
515: 2008/06/04(水) 02:08:44 ID:G8nnF4gE0(1)調 AAS
>>511
その切り返しを面接でやったなら神と呼ぶが、2chじゃなあ・・・
516(3): 2008/06/04(水) 04:25:07 ID:1XLeHjZG0(1)調 AAS
職安通じて何だけど、「横浜美術短大」と「横浜システム工学院」、「拓殖大関係の高校」
は書類選考自体で萎えたね。
学務の事務経験があって、それを更に活かそうと志願したら、逆算して書類到着した
その日に「不採用」を出した形で帰ってきた。
517: 2008/06/04(水) 06:06:42 ID:qFtNzn2F0(1/2)調 AAS
>>516
そんなん普通。
萎える前に自分のキャリアプランや書類の内容を見直したほうがいいぞ。
もしかして自分は若くて有能とか勘違いしてないよな?w
518: 2008/06/04(水) 06:28:11 ID:4y799u9TO携(1)調 AAS
>>516
ハロワ初心者乙
それは、当たり前だから気にするな。
俺だって10年学校事務して、更にと応募して、5校中1校に縁があったくらい。
519: 2008/06/04(水) 08:00:08 ID:VVANDGld0(1)調 AAS
>>516
学校法人未経験者?
学校職員てムチャクチャ応募倍率高いし書類選考第一主義のとこが多いから、
向こうが想定しているのとちょっと外れただけでも不採用ってとこが多いよ
(その代わり、縁故採用も多いんだけどね)。
だから気にしない方がいい。
>>516の問題というより、単に向こうの基準が狭いだけと考えた方がいいよ。
つか、編集から任期制の学生募集用メディア全般のディレクターと広報全般担当を経て正規の職探してるけど、
前職が学校法人だと民間から全く相手にされなくなるとは思わなかったよ。
520(1): 2008/06/04(水) 08:43:44 ID:RyD8NnAc0(1/2)調 AAS
Re:面接のお願い
というタイトルで
面接に行けない日時(応募データに入れたはず)が3件ほど指定されてきた。
いかに応募データを読まないか、人事ってバカ揃いなのかが改めて分かった。
521(1): 2008/06/04(水) 09:12:22 ID:jRUCtfOE0(1)調 AAS
外部リンク:www.toshin-net.jp
体質がが古臭い、建物が汚い。
面接なんか強引爺がやたら主導権で話が進む。名前も名乗らず始める。
とにかく、顔からして陰険でした。
港区浜松町1丁目に有る東新商会は酷い会社です。
職安で探して多少妥協してでも求人票見ていったのに、2次面接まで呼んで
落としやがって。その後、職安のネットで又募集してやがる。
522(2): 2008/06/04(水) 10:09:44 ID:L7Twk/Na0(1)調 AAS
>>492
株式会社エリア
いいねえ、ストレスのはけ口に面接を使ってる社長だな
「前職辞めたのは、そこでヒーローになれなかったからでしょ?」
「転職する奴ってのはだいたいバカなんだよね」
「志望動機とか勉強しますとかって面接の場でならいくらでもきれいごと言えるもんだよ」
「原始人は命をかけて働いていたんだよ。」
「現在は働く=お金をもらうとか甘いこと言ってるけど、本質は変わらない。」
「命懸けて働ける人間しかウチには要らない」
こんな会社で働いてる奴どうなってんの?
523: 2008/06/04(水) 10:56:25 ID:7gaVVJkE0(1)調 AAS
新日本科学
なんか上場企業のようですが人事はDQN
524(1): 2008/06/04(水) 11:27:00 ID:vhAzS1i50(1)調 AAS
>>522
ストレスのはけ口というより、どこで知ったのかはしらんが、
カルト新興宗教とかで多用されるようなセミナー手法による洗脳
みたいな効果をを兼ねてフルイにかけているんだろう。
>「前職辞めたのは、そこでヒーローになれなかったからでしょ?」
>「転職する奴ってのはだいたいバカなんだよね」
>「志望動機とか勉強しますとかって面接の場でならいくらでもきれいごと言えるもんだよ」
>「原始人は命をかけて働いていたんだよ。」
>「現在は働く=お金をもらうとか甘いこと言ってるけど、本質は変わらない。」
>「命懸けて働ける人間しかウチには要らない」
これでその通りだと思ってしまうような洗脳にお誂え向きの奴も、世の中にはいるからなあ。
そいつをゲットできれば家畜のように扱えるとか思っていそう。
開き直った超ブラック企業なんだろうねw
525(1): 2008/06/04(水) 11:53:58 ID:fMtiJJZ20(1)調 AAS
市川の東○製線も面接官の人事のジジイが何か偉そうな態度だったな。
他の面接者の事をけなす神経には内心絶句した。で、案の定不採用だった
訳だが、ぞんざいな電話連絡の上に「お祈り」の文面すら付けずに履歴書
とか送り返す始末。こりゃDQNだと確信した。
526: 2008/06/04(水) 11:54:06 ID:NWRK9Qx/0(1)調 AAS
昔だけど、いつものように出社したら会社が真っ暗で鍵がかかっていた。
社長に夜逃げされて給料踏み倒されたことあったけどその社長も似たような
ことほざいていたの思い出したよ。
527: 2008/06/04(水) 12:08:29 ID:PBh3cS6p0(1)調 AAS
>>525
東京製線
本社住所 千葉県市川市高谷新町9−5
電話番号 047-327-1131
528: 2008/06/04(水) 12:10:23 ID:Jex2lHCI0(1)調 AAS
>>520
それは個人宛だったのか?
529(1): 名無しさん@押す手あまた 2008/06/04(水) 13:20:44 ID:Sr66h8gG0(1)調 AAS
今日午前中に行ってきた某IT企業。
スカウトメールよこして面接に来て下さいと調子のいいことをいってきて、行ったら話が全然違う。
こちらは正社員として応募しているのに(ITだから怪しいものだが)、行ってほしいのは個人請負だと?
ふ ざ け る な 。
どこまでも腐った業界だ。
そんなブラックなところからしか声がかからない俺も涙目 orz。
530: 2008/06/04(水) 17:06:50 ID:ToHVGGUM0(1)調 AAS
>>521
社長がいかにもDQNというか団塊の象徴というか・・・。
>>522
>こんな会社で働いてる奴どうなってんの?
それでも頑張って働いて生活しているのです、きっと。(感動)
>>529
聖コーポレーション?
531(1): 2008/06/04(水) 17:17:12 ID:RyD8NnAc0(2/2)調 AAS
誠に残念ながら今回の採用について終了させていただきましたので、貴殿のご
希望に添いかねることになりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
末筆ながら、今後の貴殿のご活躍をお祈り申し上げます。
敬 具
株式会社東京オフ印刷
東京都墨田区業平5-11-3
採用担当:石原寛祐
終了だぁ??検索したらまだ載ってるぞ(怒)
消せと業者とマイナビ双方にメッセージした。
532: 2008/06/04(水) 18:59:18 ID:bu/QsLFb0(1)調 AAS
>>531
確かになめてるね
533(3): 2008/06/04(水) 19:07:06 ID:hnHMJVBxO携(1)調 AAS
ぶは。。
電話面接なるものしたら当日に不採用お祈りきたわ。。。
エージェントも少しは気使えよ。
フィリップ・モリスジャパン死ね
534: 2008/06/04(水) 19:11:44 ID:qFtNzn2F0(2/2)調 AAS
>>533
まさか低レベルなのに応募しちゃったとかじゃないよなw
乙
535: 2008/06/04(水) 19:13:49 ID:qEFYJLWi0(1)調 AA×
>>524

536(1): 2008/06/04(水) 20:03:24 ID:4R4BzAch0(1)調 AAS
人財開発 → やっぱり糞 説教爺 初対面で説教しだすDQNぶり
537: 2008/06/04(水) 21:40:27 ID:9MqK1aEUO携(1)調 AAS
>>533
それハロワでも求人出てたぞ。
538: 2008/06/05(木) 07:16:22 ID:PU2jXZm40(1/3)調 AAS
>>533
うっかり、フィリップ・モーリスと口走っていたり、
非喫煙者であることをバラしていたりすると、不採用でしょう。
539(8): 2008/06/05(木) 17:54:59 ID:PU2jXZm40(2/3)調 AAS
まずは不採用通知(だとは思うが長いのでだれか助けてくれw)をご覧ください。
>【求人選考結果のご連絡】TIK東京印刷工芸 “東京印刷工芸株式会社 ※2008年9月より『TIK株式会社』に社名変更します” 08/06/05 削除
>以下のメールは、すでにご辞退された方、当社に就職意思の無い方、
>他社様で内定された方、本メールが二重の通知になってしまった方には、
>大変ご無礼となりますことを心よりお詫び申し上げます。
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>前略
>このたびは当社求人にご応募頂き大変有難うございました。
>今回の募集に対してデザイナー職162名様、営業職312名様のご応募を頂き
>本日、選考が終了いたしました。
>選考に予定より時間がかかってしまいましたことをお詫びいたします。
>社内で検討に検討を重ね、最後まで迷い苦しみながら結論に達し、
>今回はご縁がなかったことをお知らせしなければなりません。
>貴意を得ず甚だ残念ですが、ご了承いただきますよう
>お願い申し上げます。
>今回弊社にご興味をお持ち頂きましたことをスタッフ一同大変感謝
>しております。
>末筆になりますが、今後のご活躍を心からお祈りいたします。 草々
>
>TIK東京印刷工芸株式会社 代表取締役 杉井幹直
で、必要以上に掲載名義(差出名義、“”でくくった部分)が長いのは許せるが、
>当社に就職意思の無い方、
↑この表現は求職者を馬鹿にしてる。ご無礼とか書く以前の文章力の問題だ。
>選考に予定より時間がかかってしまいましたこと (〜4行)
よりも、この駄文の執筆の方が時間かかったんだろ。
>スタッフ一同大変感謝しております。
■従業員数: 14名 ※銀座制作室は10名(女性7名・男性3名)
今確認したら大して感激していないと判明。
>代表取締役 杉井幹直
普通は採用担当名(もしくは無記名)だがイヤミったらしく代表名で送るな…って思ったが、零細ならしょうがないか。ま、こんな文章力で零細ながらも代表取締役に就任できるのはすごいですね(棒読み)
540(1): 2008/06/05(木) 18:50:22 ID:hiG/AMV80(1)調 AAS
>>539
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑の上部と下部とでは宛てている人が違うぞ
上部は二重通知になっているかもしれない人に対しての文面
下部が539宛てだから別に問題ない
馬鹿にしていると感じたなら社会人としてメールの読み取りが
足らないよ
>今回弊社にご興味をお持ち頂きましたことをスタッフ一同大変感謝
>しております。
社交辞令という言葉を知ったほうがいい
541: 2008/06/05(木) 18:50:38 ID:BqM25NTo0(1)調 AAS
>>539
>最後まで迷い苦しみながら
これ名言やね。思わず笑ってしまった。
542(1): 2008/06/05(木) 18:53:07 ID:R2haXQqg0(1)調 AAS
>>539
そんなにおかしいお祈りだとは思わないが・・・。
それよりもそんなカス企業でも、そんなに応募者が集まることにビックリした。
543: 2008/06/05(木) 19:04:57 ID:PTLEtxid0(1)調 AAS
紙媒体は絶賛縮小スパイラルに入って久しいからな。
こんなもんだろう。
544(1): 2008/06/05(木) 20:03:42 ID:PU2jXZm40(3/3)調 AAS
>>540
中の人ですか。いろいろと人事…いや失礼零細企業も少ない人数で大変なんですね(社交辞令的な意味で)。
545(1): 2008/06/05(木) 20:07:22 ID:L/i4ERAL0(1)調 AAS
お祈りスレからのマルチかw
私のレスも自演とか中の人とか思われるのかな
お祈りスレは逆恨みの粘着多いけど、こっちはそんな人あまりいなかったのに…
そんなに腹立ったなら採用されなくて良かったじゃん、会社との相性悪そうだし
546: 2008/06/05(木) 20:11:15 ID:2EqDbqxt0(1)調 AAS
集団面接でプライバシーばっかり聞くなよ。
いくら中小とは言え。少し気遣え。っと、言うより。中小のクセに
集団面接するなよ。まともに、面接する場所もないのに。
547: 2008/06/05(木) 20:34:01 ID:6Br0jxef0(1)調 AAS
キングランっていう会社、3週間も放置して何にも連絡無し
結果は職安で聞けってか従業員が多いわりには
簡単な事務連絡も出来ないんだね
548: 2008/06/05(木) 20:48:16 ID:JYqPhmR50(1)調 AAS
>>544
心配してくれて、ありがとうございます。
就活頑張ってください。
スタッフ一同大変応援しております。(社交辞令的な意味で)
549: 2008/06/05(木) 21:15:01 ID:J7LuCgrj0(1)調 AAS
>>539
俺も採用担当やってるけど、
多少怪しげな表現はあるにしても
割とまともなほうだと思うよ。
と、大手企業人事担当100倍の募集に落ちた低レベルな俺が言ってみる。
550: 名無しさん@押す手あまた 2008/06/05(木) 21:33:04 ID:Bp4cygFE0(1)調 AAS
>>545
お祈りスレの住人でもあるが、あのスレも逆恨みは少ないと思われ。
あそこは企業の慇懃無礼な文書や態度に対し鬱憤を晴らす場所ですから。
まぁ「会社との相性」が悪いからこそ、あのスレに居着くことにもなるわけだが(w。
オレモナー。
しかし>>539は怒りすぎだな、気持ちはわかるが。
551: 2008/06/05(木) 23:48:14 ID:o5m2DWxk0(1)調 AAS
>>542
募集要項のレベルをわざと下げて募集してくる人数を増やすのが最近の特徴。
人数が多ければ人気企業だと勘違いできるからねえ・・・。
552: 2008/06/06(金) 08:10:21 ID:lKEDEEKn0(1)調 AAS
まあ>>539みたいな沸点の低い奴を採用せずにすんで、
杉井幹直君も一安心ってところだろう
553: 2008/06/06(金) 09:45:38 ID:/ryZbtkA0(1/2)調 AAS
>>539の会社の規模だと、これまでこういう「お祈り文」を書いたことがないってとこも多いと思う。
だから、どうすればいいのかわかんなかったんじゃないかな?
俺も同じような業界にいたからわかるが、こういうとこの小さな会社ってWebで求人出すってあんまりないじゃん。
普通はツテで人探すし。
それでこれだけの人が来ちゃえば、うれしいと思うかはわかんないけど、困惑するのは間違いないと思うよ。
554: 2008/06/06(金) 09:53:32 ID:LBqjizGU0(1)調 AAS
うん、確かに。
初めてリクナビに求人出して、あまりの応募の多さに困惑した感じだね。
555(1): 2008/06/06(金) 09:58:49 ID:kJ3neKvX0(1)調 AAS
>>539
テンプレお祈りよりはマシ
556: 2008/06/06(金) 09:58:58 ID:Gw4oxA1U0(1)調 AAS
リクナビって零細の募集ですらそんなに人集まるんだ。
思ってもみなかった。
557: 2008/06/06(金) 11:21:21 ID:b4pCKKOI0(1/3)調 AAS
ハロワからの流出案件だなw
558: 2008/06/06(金) 12:56:24 ID:b4pCKKOI0(2/3)調 AAS
>>555
しかも掲載費を値切りすぎて、リクナビ特製お祈りテンプレセットを
もらえなかった等の事情があったりしてw
559(1): 2008/06/06(金) 13:39:35 ID:FKzUtVVv0(1)調 AAS
書類通過面接案内メールとほぼ同時に落選メールきたw
多分まちがって面接案内のメール送って慌ててすぐに落選メール送ったんだろうけど。
どんだけテキトーなんだ!
560(2): 2008/06/06(金) 15:35:03 ID:uayy+p8/0(1)調 AAS
お祈りきたーっ
web応募した後、履歴書送れっていわれたとこから。
可能性ありそうなら送るよね、、、負け組だもの(byみつを)
しかも、、クリアファイルにいれて送ったのに4つ折で返送って……
もういいよ、おまいの会社のコーヒーメーカーなんて2度と使わんっ
561(2): 2008/06/06(金) 16:03:26 ID:Dwq4zfvw0(1)調 AAS
>>560
web応募で履歴書送るまでなら誰でもやるだろう
お祈り来たって事は履歴書見直したほうがいいんじゃないのか?
転職は履歴書と職務経歴書は結構重要だぞ
長々と自分の学歴全部書いたりしてねーよな・・・
562: 2008/06/06(金) 19:54:16 ID:b4pCKKOI0(3/3)調 AAS
>>559
漏れは逆パターンだ。
放置(=不採用)企業に気づかずに応募したら、
面接はいつがよろしいですか?だってw
応募データの中に書いてあるのにw
腹やあそこは立たんが、個人名名義でのメールはちょっと…
>>560
(伊東家の裏技風に)
「履歴書が必要なときはメール(pdfデータのみとなります)にてお送りします。」
と書くと、本当に請求される裏技!
563(1): 2008/06/06(金) 19:56:17 ID:/ryZbtkA0(2/2)調 AAS
>>561
Web求人出してみたらあんまり応募者数が多いんで、
改めて履歴書送らせて字や顔写真で落とすってこともあるぞ。
564: 2008/06/06(金) 22:10:36 ID:m2BzpOzo0(1)調 AAS
タナカ印刷の制作部長、圧迫面接ありがとう。
565: 2008/06/06(金) 23:14:25 ID:ZpV3W3RA0(1)調 AAS
同族なんて面接受けちゃいかんよ
566: 2008/06/07(土) 00:22:48 ID:IDuG4Vzp0(1)調 AAS
同族は自分たちの常識が他社でも常識だと思ってるからアホだ。
面接受けた同族は例外なくブラック。
567: 2008/06/07(土) 02:54:19 ID:8RE0uryN0(1/2)調 AAS
○ートホープも田中姓だったっけw
568(1): 2008/06/07(土) 10:41:09 ID:jcs1Ds3c0(1)調 AAS
まさしく 現在同族害社勤務です、orz
うちの場合は、
同族・縁故・その茶坊主: 会社の金でゴルフ三昧、美食三昧、海外旅行三昧
外人社員: 帰国の理由で長期休暇三昧、その他やりたい放題
その他社員: 消耗品として、そいつらの為に奴隷労働
現在、鋭意転職活動中です。
しかし、在籍中が仇となって話が進まない場合が多い。
かといって次のあてなく無職になるのもまずいし。
569(1): 2008/06/07(土) 15:55:43 ID:VgsBji/a0(1)調 AAS
零細かつ同族害社のうちなんか最近コンサルの人雇って
やたら法律法律言って社員を脅迫し始めた
潮時だな
570: 2008/06/07(土) 17:43:39 ID:8RE0uryN0(2/2)調 AAS
>>568
おそらく脱税してるはずだから、税務署へ匿名通報する等の
合法的ないたづらをしましょう(かりあげくんをご参照の事)
>>569
コンサルが弁護士資格持ってれば合法かもしれないが、持ってなかったらただの脅迫だな。
571: 2008/06/08(日) 01:04:11 ID:AlPZfbty0(1)調 AAS
>>561,563
レスd。
レジュメも見ないで履歴書送れって、当たり前か?
(応募してから5分後位に返信きたのだが)
書類選考の通過率は今のところ7割位だ……分母は小さいが。
低スペックだから、あんまり高望みはしてないつもりだが。
最初から書類送れって書いてあれば納得できるんだがなぁ。
572(1): 2008/06/08(日) 22:47:19 ID:S8HYC7sy0(1)調 AAS
>>536
担当者に、あそこの社長(苦悩)を持ち上げて
話したら、目がうつろになった。
洗脳されているんだなと思った。
573(2): 2008/06/09(月) 17:35:12 ID:cU5yx9YG0(1)調 AAS
書類選考通過したから面接したいと電話があったんだけど
指定日が都合悪かったから、日程を丁重に変更願いを伝え
たら「私も予定があるので、失礼します」といきなりガチャ
切りされたよ。受話器を叩きつけてるのが分かるぐらいに
音がした。
面接行っても高圧的な態度でやられそうな感じ。
574: 2008/06/09(月) 18:22:26 ID:IE4BosGz0(1)調 AAS
>>572
それ危険度マックス
>>573
ヒドスwww
575(4): 2008/06/09(月) 18:56:16 ID:ua+RRp9b0(1)調 AAS
本日、某小売り業大手にて面接してきました。
そこで面接担当者が
「あなたは○○歳ですが、自棄になって車で人ひいたり、刃物で刺したりしないですよね?」
みたいなことを笑いながら言われました。
その場でちょっと頭来たのですが、ガマンしました。
帰宅して何でその場で抗議出来なかった事がものすごく後悔してます。
こんな企業こっちからお断りしてやります。
576: 2008/06/09(月) 19:00:26 ID:FoUKi0a70(1)調 AAS
どこだ?そんなドキュン会社会社名晒してやれ!
577: 2008/06/09(月) 19:05:02 ID:EyX+EVxz0(1)調 AAS
>>575
流石に笑えない。不謹慎にも程がある。
578(4): 2008/06/09(月) 19:18:48 ID:6SMKUXbx0(1)調 AAS
未経験歓迎とあったので応募し、書類通り、一次面接も通過。
最終面接に行ったら、面接官が忙しいから30分たったらまた会社に来てくれって言われ、外で時間つぶす羽目になった。
30分後に会社に行ったら、何の謝罪も無く、面接がスタートし、担当者が履歴書見て「未経験なの?だったらうちでは厳しい。」で5分程度で終了。
交通費往復1万かけて行って待たされ、5分で終了。
最悪な企業でした。
579: 2008/06/09(月) 19:28:10 ID:bezNH0Ak0(1)調 AAS
>>578
それは本当ですか??
なんて会社だ!!求職者が時間通りに来ないと嫌な顔を
するのに、自分たちは平気で遅刻・暴言あたり前。
最近、面接に呼ばれても糞人事じゃないかが不安になる。
580(1): 2008/06/09(月) 19:28:54 ID:fXc3qUDX0(1)調 AAS
>>573
>>575
>>578
これを送ればいい。
株式会社 ●●●●
採用担当殿
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具
581: 2008/06/09(月) 19:49:50 ID:nrB7oLjcO携(1)調 AAS
ひどいな。よく耐えれたね、でも、それでこそ大人です。そんな気違いと働いてもいいことないし。あなたなら、いい就職先が見つかりますよ。
582: 2008/06/09(月) 20:03:33 ID:NVpcDHEd0(1)調 AAS
>>578
そういうことってやっぱりあるんですね。。
私も未経験歓迎の企業にそのうち応募かけようと思ってたので、
大変参考になります。
583: 2008/06/09(月) 20:13:07 ID:ncTCRrhF0(1/2)調 AAS
俺のケース
某エージェント経由で応募。2回面接が終わって最終面接(年収提示?)だったのが、行ってみたら開口一番”雇えない”だとよ。Fack You!!
584(1): 2008/06/09(月) 20:14:41 ID:puZIm2iH0(1/2)調 AAS
そこまでブラックな企業って当たったこと無いんですが、、、
失礼ですがかなりの底辺を受けてらっしゃるのですか?
585(1): 2008/06/09(月) 20:18:32 ID:ncTCRrhF0(2/2)調 AAS
やぁ、583だよ
>>584
知らんよ、たまたまだと思っているけどさぁ。腹立たないか?
586: 2008/06/09(月) 20:31:39 ID:L3DLjLb90(1)調 AAS
そりゃてえへんな企業だな
587: 2008/06/09(月) 20:39:48 ID:puZIm2iH0(2/2)調 AAS
>>585
そりゃw常人なら腹立つw
588: 2008/06/09(月) 20:47:18 ID:gdLtuRPa0(1)調 AAS
> Fack You!!
589: 2008/06/09(月) 20:49:31 ID:4wMXKNFoO携(1)調 AAS
>>575が遭遇した面接官と港北ニュータウンのヨコハメライフの古澤宣雄はクリソツ。
590: 2008/06/09(月) 21:53:25 ID:95wggxtK0(1)調 AAS
中途は買い手市場だから仕方ないよな・・・
世界一の建機メーカーに応募して1ヶ月、
世界一の自動車メーカーに応募して3ヶ月、
完璧に放置されてる俺・・・orz
591: 2008/06/10(火) 09:29:20 ID:UdxHS+xu0(1/2)調 AAS
>>575
質問してみたい事が多数ある。(似たような目に遭ったら、冷静に質問してみたい)
・おたくでは派遣・請負関係は一切使用していないのか?また今までに一度も使用していないか?
・社員や従業員が「自棄」になるような非道な行為(人事行為含め)が社内で行われているのか?
・今、笑っているが被害者の生命が奪われた事について、どう思っているか?
面接お礼状(こんなのメールで結構)でついでに質問してみては。
しかしながら、本っ当に社名晒して欲しい。人権侵害も甚だしい。
お役人様の事だから効果はなさそうだが
外部リンク:www.taims.metro.tokyo.jp
外部リンク:www.taims.metro.tokyo.jp
や、知事・市長への手紙的なもので、
今回の面接官の対応・経緯と「このような悪質な企業が存在する為に悲惨な事件が起きたり、精神的な病に悩まされる人が増えているのである。行政処分を要求致します」
と通報して欲しい。
つか、面接時にもボイスレコーダーが必要な時代になったとは…
592: 2008/06/10(火) 09:54:08 ID:KPY9Hlna0(1)調 AAS
土木系。応募して2週間、受付メールすら来ない。
593(1): 2008/06/10(火) 10:03:18 ID:EgrWDpbJ0(1/2)調 AAS
エージェント経由で応募した幾つかの案件、全然応答ないんだよな。
それでエージェントに確認とっても、「選考中」と返事が来る。
まぁもう3週間近く経つので落ちたと見なしていますが。
594: 2008/06/10(火) 10:06:40 ID:tRA96bDD0(1)調 AAS
>>593
書類選考3週間待たされて面接した会社ならあるよ
面接の結果は2日後に来たけど
595(1): 2008/06/10(火) 10:09:01 ID:c5fP3/K6O携(1)調 AAS
スレ違いかもだけど最近の実感。わざわざ都合の悪い日を指定して面接する会社ってなんなの?
しかも採用する気ないし。
596: 2008/06/10(火) 10:46:08 ID:/g/ZWkFb0(1)調 AAS
某会社の新規事業の企画者というポジションに応募し、書類選考を通過して
先日面接に足を運んだが、各書類選考通過者に与えられた時間は僅か15
分程度だった。(15名ほどの通過者との面接を一日で行ってしまおうと考えて
いたらしいので)
そのため、話したいことも十分に話せず、聞きたいことも満足に聞けずに終わって
しまった。
こういった会社のスタンスをみて、速攻で辞退することを決めた。
(どう考えても人を大切にしている会社とは思えなかったため)
597: 2008/06/10(火) 13:18:53 ID:lJJfqTJh0(1)調 AAS
DAMってカラオケチェーンの視点面接。
11、2名一気の面接で自己紹介と前職何をしてたかだけ聞かされ、
正社員募集なのに契約はどう?とかいう始末。
しかも求人票にない終電間近までの週3残業もあるとか。
ボーナス査定が良くて5〜7ヶ月もらえて年収500万もザラだとか。
完全にブラック臭漂ってたから適当に時間過ごしてたら…
落ちてたwww
598(1): 2008/06/10(火) 13:27:07 ID:508Ha/NM0(1/3)調 AAS
>>595
こっちの都合も聞かずに、一方的に面接日時を指定してくる会社あるよな。
「都合が悪ければ相談に応じます」と書いてても、
いざ相談すると「当社の都合が悪いので残念ながら今回はなかったことに・・・」となったことがある。
599(1): 2008/06/10(火) 13:34:24 ID:i+BnL/yX0(1)調 AAS
内定辞退した零細同族鰍j&○から履歴書返送されてきた。
送り状無しは、まだ許す。
が、封筒が開いてたのは許せねえ!
糊付けくらいちゃんとしろよ!個人情報だぞ!
くそ会社!潰れちまえ!
600: 2008/06/10(火) 15:25:32 ID:knWN82nkO携(1)調 AAS
600
601: 2008/06/10(火) 17:02:26 ID:43WmVkRv0(1/2)調 AAS
返送するのはまだいい方
「責任をもって廃棄します」なんて会社もあるしな
602: 2008/06/10(火) 17:03:49 ID:UdxHS+xu0(2/2)調 AAS
>>598
あるある。こんなクソ企業今でも腹立つ。
>お世話になります、株式会社アド・グッドの○○○とです。
>ご指定いただきました日時では人員の決定が行われている時期です。
>
>ですので、それ以前にお会いできないのであればこの度は見送らせていただければと思います。
だとよ。
受付データに記載したはずの面接不可の日を、しっかり指定してくるアホ企業より、ムカつくクソ企業。
面接にホイホイ呼び出してしっかり落とす。交通費の無駄。交通機関から裏金でも貰ってるのかと思う。
603(1): 2008/06/10(火) 18:05:43 ID:GLp01lg+0(1)調 AAS
大阪の株式会社ジェイ・エス・エル
正しい経歴送付したにもかかわらず面接で「経歴詐称やな」
正しい退職理由言っても「そこは懲戒免職って聞いてるけどな」
何を言っても否定される。
企業理念が「人と企業の笑顔が見たい」って、やたらと矛盾している。
外部リンク:www.jsl.jp
mailto:jsl-pro@jsl.jp
604: 2008/06/10(火) 18:16:00 ID:FbMMirM2O携(1)調 AAS
愛知県某市にある紙リサイクル企業 U商事
・予定開始時刻に40分以上も遅れた
・面接官はドアをバーンと大きな音を立てて入室。
・面接官2人のうち、1人がいかにもなDQN
あんな所でも会社として成り立っているのが不思議でならん。
605: 2008/06/10(火) 18:19:58 ID:ZHzzhzhh0(1)調 AAS
女神インキ株式会社
・面接時間に1時間以上待たされる。
・相手の言い訳「キャンセルされたかと思ったのでビックリしました」
・しつこく営業職を勧めてくる(当初は事務)
もちろんお祈り。最低な企業。
606: 2008/06/10(火) 18:32:23 ID:x4A13AK00(1)調 AAS
>>599
ハッ、もしや丸の中にはKが入りますか?
607(3): 2008/06/10(火) 19:07:39 ID:JmAVk0im0(1/2)調 AAS
ネットの求人サイトで応募した企業から
前略
応募ご苦労さんです。
来る6月○日(○)○:50より面接を致しますので、
筆記具持参の上来社願います。尚、ご都合が悪い場合は、
複数回の日時を提案するメールを下さい。当社ホームペーヂに
地図が掲載されています。 以上
のメッセージが来たので面接に行ってきた。
「ご苦労さんです」とか「面接時間が○時50分」とう意味のわからない内容に
かなりDQNなメールで期待はしていなかったけど。メールには履歴書持参とかっかれていないが一応用意して行った。
今日は履歴書持参と筆記試験だけです、と社長と思われる面接官。
この用紙にある提出書類を2週間以内に提出した時点で「書類選考」いたします。
選考に必要な提出書類
1 本人の住民票
2 身元保証書2名
3 運転免許証の写し
4 資格証の写し
5 答案用紙(当日の筆記試験)
想像通り物凄いブラック企業だったこれって普通入社後の提出書類であって
選考時に提出するものでないだろう・・・これって法的にどうなんだろう。
たかが12人しかいない零細企業のくせに大企業でもこんなこと選考時点で要求しないだろ。
あほらしいからもちろん辞退するよ。
潰れろ! ○野区 大○建設
こんな会社に入りたいと思う奴いるのだろうか。その後ハロワに行ったら新着求人にあったから
もちろんチクッてきたけど。ハロワ担当も驚いていたよ。
608(1): 2008/06/10(火) 19:14:23 ID:JmAVk0im0(2/2)調 AAS
607の続きです
自分は経理募集で行ったが営業もやってもらうって言われた。
経理の仕事なんて5日もあれば終わるからだと。
そのくせハロワの求人票には「募集人数5名」になっていた。
明らかに最初から経理で使おうとしていないのがミエミエ。
中○区 ○豊建設には気をつけろ!!
609: 2008/06/10(火) 19:15:01 ID:508Ha/NM0(2/3)調 AAS
>>607
大日建設?w
しかし、ひどいなそれは。
前代未聞の超絶ブラック・・・w
610: 2008/06/10(火) 19:17:10 ID:508Ha/NM0(3/3)調 AAS
>>608
すまん、かぶった。
○豊建設ねw
611: 2008/06/10(火) 19:31:30 ID:VyiyAHOK0(1)調 AAS
東京○区のレ○ンクリエイテ○ブ
も気をつけよう
面接行ったが、担当は60過ぎのDQN婆さん
はなっからやる気なしの面接
612: 2008/06/10(火) 19:42:00 ID:ey82pIh00(1)調 AAS
>>578
損害賠償を請求したら?
請求書
株式会社 ●●●●
採用担当殿
御社は「未経験歓迎」との募集広告を打って求人を募ったにも関わらず
面接において「未経験なの?だったらうちでは厳しい。」と発言し、社会通念上相当な面接をせずに打ち切り、
当方に損害を被らせました。
つきましては、往復交通費1万円および精神的苦痛に対する慰謝料30万円を請求いたします。
本書面到着後10日以内に返答なきときは、法的手段を講じます。
(自分の住所)
(自分の名前)(捺印)
以上
てな感じで。内容証明だとより確実。不安なら行政書士のハンコでも貰っておけ。
613: 2008/06/10(火) 20:24:27 ID:43WmVkRv0(2/2)調 AAS
採用担当宛より会社宛のほうが一般的なんじゃないの?
614: 2008/06/10(火) 21:20:43 ID:dEGuTNhH0(1)調 AAS
日研ボッタクリピンハネ総業
615: 2008/06/10(火) 21:23:44 ID:OzEHQs860(1)調 AAS
うん、いっそのこと 代表取締役○○殿 でいいと思う
616: 2008/06/10(火) 21:30:03 ID:Cok+cE6s0(1)調 AAS
●●製薬とかいう東大阪にある会社。
ここの井藤とかいう爬虫類みたいな顔
した面接官最悪。会社の説明もボロい
ノートPCを直接見せてwordで作った
円グラフや箇条書き文章で説明(笑)普通コピー
ぐらいするだろ?面接もやたら見下した
態度で家族構成とか結婚の予定とか聞いて
嘲笑しまくり。こっちはまだ24歳なのに
「もう年も年ですからね〜」とかキモい
笑みを浮かべてきて気持ち悪くて鳥肌がたったよ。
お前がイイ年こいてるから若者が羨ましいのかな?w
「来週●曜日に必ず連絡します」とか
言っておいて結局放置。連絡したら5分
もしないうちにお祈りwww
こんなクソ企業、新卒や既卒で受ける奴
いるのかな?ホントこんなふざけた会社
もあるんだなと一つ勉強になったよ。
あんな爬虫類と働いたら気がおかしくなりそうだ。
617: 2008/06/10(火) 21:50:41 ID:EfMf0JG10(1)調 AAS
もう失礼な所はバズーカでもぶちかませ。
618(1): 2008/06/10(火) 22:10:52 ID:EgrWDpbJ0(2/2)調 AAS
いくら面接に関する連絡とはいえ、
>>607にある会社のように
社外の人間に対し「応募ご苦労さんです」
とかメールで書いてよこすのはそれだけでありえない。
常識が欠落している。
619: 2008/06/10(火) 22:48:07 ID:lNS8VaJ60(1)調 AAS
>>618
うちにはいきなり「お疲れ様です」と
メールに書いて応募してくるDQNな求職者が居るけどね・・・orz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*