[過去ログ] ブラック企業体験記 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(3): 2006/04/22(土) 11:29:57 ID:6fZQJ5uO(1)調 AAS
転職を考えている若手の男ども、今いる会社がおじさんばかりなら踏み
とどまれって。女性ばかりの中小会社は、一見良さげで、ダメに決まってる。
ヒステリーのババァ上司って始末におえないよ。男にないような自分勝手
さがあるし。(単に好き嫌いが判断基準、自分の味方の女性社員と合わない
とイジメに容赦ない。自分のことを棚に上げ、おばさん用語で感情的に、
ギゃーギゃーわめく。)
俺がいたのもこんなところでブチ切れ3ヶ月で辞めました、で転職活動を再開。
12月に2人、1月にも派遣含めて3人、2月はバイト含めて2人も消えていく。
職場のモラルはダウンしまくり。。。世話になったPC設定担当の人に挨拶
したら、 ここ3年半で実はなんと70人以上が去ったそうな。リクルート
エ●ブリックの求人票には、90人規模とあったが、実際は子会社入れて50人
(派遣や契約も含めて)くらいだった。とんだ糞ファームだったYO。
(ん、あれで会社と呼べるのか?)もう、人生くたくた!!
65(1): 2006/04/22(土) 11:50:36 ID:PdEMaJ00(2/2)調 AAS
>>63
まあ、オヤジばかりの会社=若い社員が定着出来ない・女
性ばかりの会社=男性が定着出来ない、からなので、どっ
ちもDQNだな。
社員や役員の平均年齢が20代半ばとか、異様に若いのはも
っとダメ。体力だけ勝負とか、人件費ケチるため中高年の
クビ切ってる場合が多い。
71: 2006/04/28(金) 21:48:02 ID:QziuYMHr(1)調 AAS
>>63
激同
女だらけの職場はダメ!
でも男ばっかでも若い男だけのとこはダメよ。
ある程度年長者若いのと幅広く居ないとダメっぽい
728: 63 2006/08/03(木) 20:54:18 ID:wIyu0Uuj(1)調 AAS
>>727
だって恐怖のGWグループじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*