[過去ログ] ブラック企業体験記 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 2006/07/26(水) 21:37:21 ID:j+tT1y2g(1)調 AAS
>>632
これからは、雇用保険や年金の確認、
自分でしないと駄目な時代?????
636: 2006/07/26(水) 21:57:23 ID:QAH/sJ7b(1)調 AAS
ああ
637: 2006/07/26(水) 22:07:27 ID:mG96b9+n(1)調 AAS
>>634
もう潰れるんだろ?
どっかの企業が救済に名乗り出た(真剣ゼミか?)けど。
638: 2006/07/27(木) 13:31:03 ID:0xCvLV/7(1)調 AAS
若い会社でインセンティブ給の所
朝7:00〜24:00時当たり前!定時は11:00〜21:00
休日出勤当たり前!さーびす残
目標を達成しないとインセンティブがつかないが
こんだけ時間潰しても目標到達がようやく。
とにかくブラックです。
639: 2006/07/27(木) 20:05:06 ID:lE0ALnnI(1)調 AAS
>>634
> パソコン教室アビバかなりのブラック
> 極悪だよ!
> 社員はバカばかり。
具体的には?
640: 2006/07/27(木) 22:24:01 ID:I5RSjHxF(1)調 AAS
ま、アビバは有名なわけだが。ブラックランキング常連だし。
641: 2006/07/27(木) 22:52:57 ID:2EtZYqha(1/3)調 AAS
いまさらパソコン教室ってのもな・・・
今は小学校からPCの授業が有るようだしね。
642(1): 2006/07/27(木) 23:36:17 ID:XzAISPn/(1/2)調 AAS
富士電機ITソリューション株式会社(FSL)
話題スレURL → 2chスレ:infosys
この会社が気になったので、どんな感じか分かる人いますか?
643(1): 2006/07/27(木) 23:39:27 ID:2EtZYqha(2/3)調 AAS
>>642
ブラックとの情報をつかんでいるよ
富士電機本体自体土地を切り売りして(日野市工場跡地にマンションが建ってる)
存続しているような状態だから。
644(1): 2006/07/27(木) 23:42:28 ID:XzAISPn/(2/2)調 AAS
>>643
それ、本当でつか!!(・O・)
知っていることがあったら、話題スレにどんどん書き込んじゃったら、
いいんじゃないですか。
645: 2006/07/27(木) 23:46:22 ID:2EtZYqha(3/3)調 AAS
>>644
何様だタコ。
俺は日野市民で同級生が富士電機本体に居るけど
酷いもんだとよ。
ソース
外部リンク[html]:www.geocities.jp
646: 2006/07/28(金) 00:02:40 ID:NUOfPdsK(1/2)調 AAS
ほう
647: 2006/07/28(金) 14:53:05 ID:NKZMzSkr(1)調 AAS
最近までいたブラックDQN
若い会社 零細の卸売業 ルート営業
求人と違う給与、待遇、実態←見栄
試用期間は保険未加入。しかも入社後こっちから
たずねて初めて聞かされる。
入社初日、社長から
『学歴は関係ない!お前3ヶ月したら絶対辞めたくなるぞ!そう思ってもいいし
辞めても構わない。俺にはメリットもデメリットも無い。
そこでお前が1+1を3にできるかだ。』とありがたい熱い精神論
若い平均年齢。残業手当て、出張手当一切なし!
営業先まで見張りに来る上司。
パワハラ上司。←圧迫が教育だと勘違い
人が足りないのをサビ残&休日出勤で補う社風
DQN高卒社長。
人が育たない職場に未来は無い。
648: 名無しさん [age] 2006/07/28(金) 15:04:17 ID:xsjjlFnQ(1)調 AAS
気違いがこんなことしてるので
動画リンク[YouTube]
↓
外務省がやっと重い腰をあげました
Part.1
動画リンク[YouTube]
Part.2
動画リンク[YouTube]
Part.3
動画リンク[YouTube]
↓
そしたら火病です
2chスレ:news4plus
649: 2006/07/28(金) 19:45:00 ID:U/qi7JTn(1)調 AAS
いい会社や〜い
650(1): 2006/07/28(金) 22:04:47 ID:iDSAPpHW(1)調 AAS
ブラック企業ってのは本当に最悪な企業だな
飛び込み営業一日100件
週半日休み
給料手取り15マソ
これどうよ?
651: 2006/07/28(金) 22:58:13 ID:BtuAXby/(1)調 AAS
>>650
ブラック臨界突破w
メルトダウン寸前w
652: 2006/07/28(金) 23:53:12 ID:NUOfPdsK(2/2)調 AAS
うん
653: 2006/07/29(土) 00:11:11 ID:VG03xCTa(1)調 AAS
昔は”労働者の人権を守れ!”とか”ストライキ”とか
いろいろ運動をやっていたけど
何も言えずネットで愚痴愚痴いうしかないという状況も
ちょっと問題だな。
デモ運動OFFでもするか?
654(2): 2006/07/29(土) 00:23:48 ID:ZvJRroxH(1)調 AAS
外部リンク[html]:ranking1.nobody.jp
これってまじでつか???
655: 2006/07/29(土) 01:10:39 ID:h0bnT6Eh(1)調 AAS
ネットで啓蒙するのだよ
とんでもない会社とかな
656(1): 2006/07/29(土) 02:30:37 ID:n6277kJx(1)調 AAS
皆すげーな…
俺がDQNから受けた屈辱が生ぬるいものに思えてきたよ。
この世の中の何割ぐらいの人がDQNの被害者なんだろうね。
657: 2006/07/29(土) 02:49:18 ID:VTxJoji/(1)調 AAS
>>654
ちょっと見ただけだけど、
そのサイトのランキング信じて入社したら
痛い目みそうだな。
658: 2006/07/29(土) 03:13:26 ID:LOGu1yqF(1)調 AAS
>>654
小売とサービスがほとんどだね。
時給換算したら、えらいことになりそうだ。
659: 2006/07/29(土) 09:25:15 ID:mnxa4dtq(1)調 AAS
この頃、社民党支持。
660: 2006/07/29(土) 10:18:14 ID:7lUyTZRj(1)調 AAS
>>656 この世の中の何割ぐらいの人がDQNの被害者なんだろうね。
20〜40代の大部分でしょう。就業中の人も、辞めるに辞められない場合が、
多いだろうし。ほんの一部の企業を除いて、DQN企業ばかりだよ。
661: 2006/07/29(土) 12:19:11 ID:VgsnQiI+(1)調 AAS
どうぞ。人生の道しるべです。
平均年収高額企業ランキング
外部リンク[html]:ranking1.nobody.jp
上場企業業種別平均年収
外部リンク[html]:ranking1.nobody.jp
上場企業生涯賃金ランキング
外部リンク[html]:ranking1.nobody.jp
上場企業 給料が安い会社ランキング
外部リンク[html]:ranking1.nobody.jp
662(3): 2006/07/29(土) 13:42:41 ID:QUONOczT(1)調 AAS
ロプロ受けようか迷ってるんだが・・・
663: 2006/07/29(土) 14:26:17 ID:yfWLhvD8(1)調 AAS
>>662
そんなに、死にたいのか?
664: 2006/07/29(土) 17:34:28 ID:9cjPC4QM(1)調 AAS
飯田通商、1年間で社員の一割以上退職、ほとんど定年退職者がいない。
665: 2006/07/29(土) 18:42:45 ID:vBRkPfsr(1/2)調 AAS
みんなのブラックスパイラルの脱出法は?
まぁ半分は運だよねぇ。入社しないと分からないし
2回も失敗したから次こそ落ち着きたいわ
666(2): 2006/07/29(土) 19:21:11 ID:H2CNZenH(1)調 AAS
履歴書の職歴査証してまともな企業になにがなんでももぐりこむ
あとは運任せ
667: 2006/07/29(土) 19:22:00 ID:88BL8VLq(1)調 AAS
>>662
ネタ?釣り?
668: 2006/07/29(土) 19:40:34 ID:vBRkPfsr(2/2)調 AAS
>>666
経歴詐称して入社できても保険の手続きとかで
バレないのかね?
669: 2006/07/30(日) 00:27:44 ID:3RDEuTSf(1)調 AAS
正直職歴詐称しても、大抵詐称した部分で面接時にボロがでると思うぞ。
普通のことしか答えられないというか…。
逆にそこでツッコまれない企業はブラックに限りなく近いと思う。
670: 2006/07/30(日) 05:06:40 ID:CWuOsCh+(1)調 AAS
>>666
俺、査証はしなかったが、胡蝶して内定貰ったんだが、
在職証明書出せとか言われて、焦った。
使い捨てブラックと違って、優良な所は結構ちゃんと書類を調べるよ。
671: 2006/07/30(日) 11:07:06 ID:zhmLJaj7(1)調 AAS
>>417 それ日通野毛平通関センターのことですか?
672: 2006/07/30(日) 23:52:36 ID:fQofXTQo(1)調 AAS
歴史の古い業界は比較的楽
電機系、機械系の商社等は激務薄給多い。注意
ブラック入社は半分は運が悪いと思ってあきらめ
673(1): SAGE [SAGE] 2006/07/31(月) 01:44:35 ID:V57K+uwL(1/2)調 AAS
内定出た会社
零細会社
ボロビルに総従業員20
面接管は現社長の息子と
元社長の白髪爺
9-17実は9-22
翌日内定
手当込み収入19万
手取り13万
研修3ヶ月間-2万
休日100
残業代は営業手当だ
ウチは日給月給制
ブラックですよね?
674: 恐怖!ミクシーの陰謀! 2006/07/31(月) 03:51:25 ID:VRRGz3Wk(1)調 AAS
LD社の堀江容疑者や村上、楽天三木谷、等と全く同類の野望を持っている
ミクシーの代表はいずれUSENの宇野と共に(宇野はミクシーの大株主)
IT界を牛耳るべくして、その帝国の権力を強めインテリジェンスも傘下に
置き、呪いの666世界の覇者となるべく日夜、画策している。
早稲田大学のスーフリ容疑者メンバーの如く、LD社関係の残党が、
今もそのおぞましい計画を人々に気付かれ無いよう策略している。
その汚れた陰謀の触手を世の中に伸ばしているのである…。【 警告 】
675: 2006/07/31(月) 11:56:16 ID:hjMw8q3h(1)調 AAS
>>673
> 内定出た会社
> 零細会社
> ボロビルに総従業員20
> 面接管は現社長の息子と
> 元社長の白髪爺
> 9-17実は9-22
> 翌日内定
> 手当込み収入19万
> 手取り13万
> 研修3ヶ月間-2万
> 休日100
> 残業代は営業手当だ
> ウチは日給月給制
> ブラックですよね?
間違いなくブラックですが、ほかに内定が出ていないのなら仕方ないでしょう。
あなたはブラックに入るしか能のない人間なのです。
いい加減に自覚してください。
676: 2006/07/31(月) 11:57:43 ID:yyDuAgOv(1)調 AAS
> 手当込み収入19万
> 手取り13万
なぜこんなに引かれているの?
677: 2006/07/31(月) 12:43:37 ID:V57K+uwL(2/2)調 AAS
旅行積立やら慶弔積立と
合わせて住民税、所得税、雇用保険、健康保険、社会保険、厚生年金と引かれたらそうなる。
678: 2006/07/31(月) 20:52:58 ID:tUErxHia(1)調 AAS
スクール→派遣→正社員でブラックから脱出しようと計画してます。
スクールの費用も馬鹿にならんね
679: 2006/07/31(月) 20:58:39 ID:OXU4u7jx(1/2)調 AAS
>>662
腎臓売れや。
680(1): 2006/07/31(月) 21:15:14 ID:pc5B+v0A(1)調 AAS
どんな会社がブラックなのかわからないけど
冷凍麺会社
基本給7万で収入15万
で手取り13万
休日105
土曜は班ごとに交互休みと言う設定だけど
班の設定不明、お盆休み無し、カレンダー配布なし、
社内カレンダーコピー禁止
パート多し、人が入っても即辞め多し
ただいま人がいなくなる怪奇現象がおきています
求人広告にいつも会社の名が載ってます
ロッカーは貸しますがキーは事務所で買え
帽子、マスク、軍手は買え
あざ、指の腱鞘炎確実です。
681: 2006/07/31(月) 21:20:10 ID:t8EEoElj(1)調 AAS
新卒入社、入ってすぐ飛び込み訪問
商品知識なく、契約の仕方もわからない。
半年後・・その事業所での俺の売り上げが半分を占めるようになってしまった。
先輩方、管理職の皆さんなにやってたの?
管理職のオッサンは会社にパソコン教わりにきてただけ。
そんな俺が退職してら、すぐに潰れました。
ホントあほな会社だったよ。
682: 2006/07/31(月) 21:20:58 ID:OXU4u7jx(2/2)調 AAS
>>680
基本給7万ってwww
お盆休みなしって会社はそれなりにあると思ふ。有給消化ってやつね。
683: 2006/08/01(火) 13:39:02 ID:UQ2XgvpC(1)調 AAS
いまどき高卒じゃ仕事選びに贅沢は言えねーやい
684: 2006/08/01(火) 16:09:35 ID:uyDV3J8r(1/2)調 AAS
うむ
685(1): 2006/08/01(火) 17:30:20 ID:cpBGOkel(1)調 AAS
605 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/01(火) 15:30:44 ID:Xy9VGtLY0
派遣会社の営業が派遣社員を見下したブログを書いている!
外部リンク:makegumi.livedoor.biz
ふざけんな!
606 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/01(火) 15:49:10 ID:CjBZxHbC0
>>605
面接に来た人間をブログでネット公開か
プライバシーの侵害だな
そもそも、そんな人間が面接に来る会社って時点で
自分も同類だと何故気付かないのかねぇ・・・
686: 2006/08/01(火) 18:50:26 ID:uyDV3J8r(2/2)調 AAS
うむ
687: 2006/08/01(火) 21:25:44 ID:FqCklGz3(1)調 AAS
でも、そのブログ面白いよね。
688: 2006/08/01(火) 22:10:18 ID:lpZGx7vx(1)調 AAS
漏れの場合 派遣を雇う立場だけど今まで30人ぐらい採用したけどこのブログにでてくる
ぐらい程度がわるいヤツなんてみたことないけど どういう派遣会社なの?
時給最低賃金 未経験可 職歴 年齢不問 ぐらいのレベルの話なのかな?
689: 2006/08/01(火) 22:13:01 ID:Asq8DVT/(1)調 AAS
>>685 おもしろいがこうもDQNが来るのかね?っていうかなんで採用するの?
派遣業界知らないから分からないけどある程度人を採用してかなきゃいけないのかな。
俺は採るほうも採るほうだと思うけど。
690: 2006/08/01(火) 22:34:55 ID:0LUJSGm6(1)調 AAS
工場とか工事現場とか倉庫とかがメインの派遣会社でしょ・・・
色々な人がいるよ。
691(1): ぬるぽさん@引く手あまた 2006/08/01(火) 22:49:55 ID:sYnKCsAu(1)調 AAS
前の会社にもいたな。特定派遣の会社から来たヤツ。
1人目・・・遅刻の常習犯、朝は平気で遅刻するくせに定時でさっさと帰る
見た目が既にDQNw 3日でバックレ
2人目・・・1人目と同期。「1人目がスイマセン・・・」と言いながら1週間後、
胃潰瘍を言い訳にバックレ
結果=上司が派遣会社にブチ切れw → 派遣会社は「代わりを連れてくればいいんでしょ?」
上司、更に激怒www
派遣会社は天下の栗巣樽グループ。
692(1): 2006/08/02(水) 00:00:35 ID:TuCHI0h/(1)調 AAS
未経験として入社。
仕事はあまり教えてもらえず。やや放置状態。
暇な時期になり、仕事がないためなのか、放置されるようになる。
そのうち、会社は、俺を解雇する(または、辞めるのを待つ)方針になる。
辞める決心をしたら、急に歓迎会をやってくれるなど、社員として扱ってくれるようになった。
様子を見た。
なんと、俺に一言も言わず(辞令なし)に、勝手に約3ヶ月間出張へ行くメンバーに入れられてた。
しかも、知らぬ間に、出張への段取りも勝手に進められていた。
結局、辞めることにした。
どうよ?
693: 2006/08/02(水) 00:01:42 ID:vrMup8tz(1)調 AAS
>>692
せつねぇなぁ。
694: 2006/08/02(水) 00:11:48 ID:RNTMCnG2(1)調 AAS
現在、某百貨店勤務中
ブラックと言われて久しい小売りの現状を
少しずつ報告していきます
695(2): 2006/08/02(水) 01:32:44 ID:mxoNJSSJ(1)調 AAS
事務所にカメラが装備されてた
別室の社長がモニターでチェックw
しかも突然
「おい!○○、お前口を使わず頭使えよボケ」とか
「おい!そこの新人、パソコン見てても売り上げなんかあがらんから
とっとと飛び込みでも何でも外行ってとって来い」とかマイクでガンガンアナウンス
そのまま営業行くふりして家に帰った
初めて初日・・・それも在籍1時間で辞めた・・・
(その後一切連絡は無かった・・・もうバックレ常連企業なんだろう)
懲りずにハロワで募集中!
696: 2006/08/02(水) 03:15:29 ID:ALmCqWB9(1)調 AAS
>>695
コピペ乙。前にも見た。
697: 2006/08/02(水) 08:20:11 ID:oZx9Eiw7(1)調 AAS
>>691
>結果=上司が派遣会社にブチ切れw
派遣なんかに頼るからだクソ会社。
自分じゃ社員を育て、定着させようともせず、安価な方法選んどいてキレてんじゃねー。
派遣なんか使うような会社も「それなり」ってこった。
698(1): 2006/08/02(水) 10:27:43 ID:Ti8mCif3(1)調 AAS
アクサ生命の営業ってどうなの?
699(1): 2006/08/02(水) 11:29:42 ID:rNHGO4/2(1)調 AAS
>>698
人に聞く前に、受けれ〜
700(2): 2006/08/02(水) 11:40:12 ID:dIfe25qu(1/2)調 AAS
>>695
> 事務所にカメラが装備されてた
> 別室の社長がモニターでチェックw
> しかも突然
> 「おい!○○、お前口を使わず頭使えよボケ」とか
> 「おい!そこの新人、パソコン見てても売り上げなんかあがらんから
> とっとと飛び込みでも何でも外行ってとって来い」とかマイクでガンガンアナウンス
> そのまま営業行くふりして家に帰った
> 初めて初日・・・それも在籍1時間で辞めた・・・
> (その後一切連絡は無かった・・・もうバックレ常連企業なんだろう)
> 懲りずにハロワで募集中!
すいません、このコピー、うそなんです。
だって、これ書いたの、わたしですから。
会社名も何も書いていなかったので、冗談とうこう だと すぐに わかると思って書いちゃいました。
ごめんなさい。
701(1): 2006/08/02(水) 12:38:27 ID:/gU0fNhT(1)調 AAS
>>700
冗談だったらわざわざ再投稿する必要ないだろ?
なにか不都合でもあるのかな?
702: 2006/08/02(水) 13:16:22 ID:dIfe25qu(2/2)調 AAS
>>701
意味が わかりません。
703(1): 2006/08/02(水) 17:51:06 ID:ceTn/jN1(1/3)調 AAS
昨日2社にリクナビにエントリーしたらその日の内に
返事がきた!早いと思うのは気のせいか?
704(1): 2006/08/02(水) 18:09:15 ID:9jZf5nAF(1)調 AAS
>703
会社によるんじゃない?
漏れはエントリーの1時間後に返事来たことある。
しかもレジュメをかなり丁寧に読んでくれたような文面。
リクナビにもこんな会社があるのか!と驚いた万年DQNヒッターの夏。
705: 2006/08/02(水) 18:20:23 ID:ceTn/jN1(2/3)調 AAS
>>704
なるほど。過去2回ブラックに入社したから
無駄に勘ぐった。面接行くまで分からないよね
706(1): 2006/08/02(水) 18:24:16 ID:NHDZU5LN(1)調 AAS
リクナビって優良企業が多い?
707: 2006/08/02(水) 18:27:06 ID:q0gOXF55(1)調 AAS
>>706
少ない
708: 2006/08/02(水) 18:37:41 ID:ceTn/jN1(3/3)調 AAS
リクルートエージェント
やっぱ人材サービス業はブラックなのか?
給料が初任給で36万〜
どうかね?
709: 2006/08/02(水) 18:52:49 ID:plrDu0yK(1)調 AAS
>>699
スマソ、受けてきた。
アクサで頑張ることにした。
710: 2006/08/02(水) 18:57:45 ID:aN28XsLD(1)調 AAS
>>145
それには納得。
俺は元自衛官だが、人間の質が悪すぎた。腐ってる。
同期も先輩も上官も。自分が「コイツまともだな」と
思えたな奴とだけ仲良くなったが、その友人も全員辞めた。
ろくでもない奴程長く居座る。実際俺の大嫌いな奴等は長居していたようだ。
長く居る人でまともだと思える人も何人か居たが、
その人達も、自分にとって害が無いだけで、個性の強い変わり者ばかり。
あそこは無神経で自己中で周りの迷惑を考えない奴にとっては最高の楽園だと思う。
711: 2006/08/02(水) 20:57:43 ID:qm8Pz+Xu(1)調 AAS
負けろ〜
亀田〜
712(1): 奥澤産業 2006/08/02(水) 22:54:15 ID:CRijK6b0(1)調 AAS
リクナビNEXTで人材紹介及び人材派遣マネジメントする
ワークヒューマンアシスト募集出たけど
止めた方が無難。
オレなんか2年前に面接後メールで「残念ながら云々」ときて
「貴方に紹介したい仕事があります。リフォーム営業」だって
リフォームなんて人材紹介行かなくても充分あるよ。
しかもオレの前職、メーカーの営業所長だよ。
リフォームなんか出来るわけないだろう。
713: 2006/08/02(水) 23:59:21 ID:a1aqPSeg(1)調 AAS
>>712
それは、その会社がリフォーム会社に紹介できたら、紹介料として、
一人につき150万〜200万ぐらい儲かるからなんですね〜。
人材紹介とかDQN会社の紹介が多いから地雷・・・
714: [sage ] 2006/08/03(木) 01:19:13 ID:1q2ZPQTg(1)調 AAS
ブラックはブラックでも銀行のブラックリストに・・・
メ○イ○キ○樹○脂
715: 2006/08/03(木) 11:00:46 ID:+0p+qSsU(1/2)調 AAS
中途入社の某上場企業。
基本給が大卒初任給の相場にも届かない。
716: 2006/08/03(木) 11:00:48 ID:+0p+qSsU(2/2)調 AAS
中途入社の某上場企業。
基本給が大卒初任給の相場にも届かない。
717: 2006/08/03(木) 11:07:36 ID:4yjd/Gvi(1/2)調 AAS
中途って大企業でも待遇悪いところあるらしいね
一度レールを踏み外すとさんざんだ
718: 2006/08/03(木) 11:13:25 ID:dzySy5B+(1/2)調 AAS
大企業が中途で採用する、という裏を嗅げばわかるはずだけど。
採用理由を聞かないと調べないと地雷を踏むよ。
719: 2006/08/03(木) 11:16:20 ID:4yjd/Gvi(2/2)調 AAS
ああ
きつい仕事だとか、人がやりたがらないポストだからってのが大半だろうな
720: 2006/08/03(木) 12:08:01 ID:9XUwcm8l(1)調 AAS
この大企業もそうですね
2chスレ:job
721: [age] 2006/08/03(木) 12:11:31 ID:bXCOD4Io(1)調 AAS
退職月の賃金不払い先がある!
払え!!!!!!!!!!!!!!!
722: 2006/08/03(木) 13:20:56 ID:Cze3iuQj(1)調 AAS
リーブはどうなのでしょうか
とらばーゆにしょっちゅう出ているので気になる
723: 2006/08/03(木) 13:33:40 ID:dzySy5B+(2/2)調 AAS
しょっちゅう=○○○
724(1): 2006/08/03(木) 14:06:47 ID:DxxbHDJN(1)調 AAS
リクナビに掲載しているネット○テージってところ
正社員で募集 と明記しているが、実際は派遣で募集してるんだとさ
そんな会社ってアンの?
725: 2006/08/03(木) 14:37:55 ID:O9mHz5GV(1)調 AAS
>>724
そんなのザラ。
虚偽広告だらけ
正社員採用の場合も「あります」が前提
726: 2006/08/03(木) 19:19:22 ID:afgaTHft(1)調 AAS
俺が前に働いていた零細DQNも大枚叩いて、
リクナビで人材を確保しようとしてたな。
人材を一人確保するたびに朝礼で既存の社員に対し、
「今度くる社員は自分から仕事を仕掛けられる優秀な人材です。
ここにいる者の中には誰一人としてそういう人間はいない!」
と発言し、徹底的にこきおろしてた。
めでたいよな。
自分の無能さを棚にあげて全部社員のせいにしようとは。
そのDQNは、ほとんど全員の社員が辞めるタイミングを見計らってたから、
もう長くないだろうな。
727(1): 2006/08/03(木) 20:01:03 ID:XfChCQdw(1)調 AAS
最近CM流してる介護業界最大手C社
全日本ブラックカンパニー番付・介護業界部門1位
728: 63 2006/08/03(木) 20:54:18 ID:wIyu0Uuj(1)調 AAS
>>727
だって恐怖のGWグループじゃん
729: 2006/08/03(木) 22:02:42 ID:ODoUGXCg(1)調 AAS
ここに出てくるようなブラック・DQN企業に一度でも入社しちゃった人は
今後もまともな優良企業には就職できないと思う。
30歳超えてる人はもちろん、20代でも無理だろう。
格差固定社会になり、底辺に落ちた者はもう這い上がれない。
自分ひとりでも厳しいのに、扶養家族なんかいたらアウト。
結婚はともかく、子供だけは作らないほうがいい。
730: 2006/08/03(木) 23:47:19 ID:X55gzeri(1)調 AAS
有名なブラック企業ならそうだと思うけど
面接官が知らなければ通りますよ
731: 2006/08/04(金) 00:48:25 ID:qVcciC11(1)調 AAS
つ外部リンク[pl]:mixi.jp
732: 2006/08/04(金) 17:44:04 ID:+9oo/Wcg(1)調 AAS
ウィルス
733: 2006/08/04(金) 18:15:06 ID:D98Cb/sl(1)調 AAS
パイウォーター(怪しげな水)を販売してるACMって会社
に勤務してた人います?やっぱブラックなんかな・・・
734: 2006/08/04(金) 18:53:58 ID:H9vYKNPn(1)調 AAS
>>700
ウソでもコピペでも
似たような会社はあるぞww
735: 2006/08/05(土) 00:03:09 ID:2NW59FrO(1)調 AAS
ブラック企業も昨今の景気回復で
人材確保に苦労している
今までならすぐに社員のクビ切って
新しいの入れていたけど、そもそも応募の数が減ってきている
景気よくなって雇用が増えてるのに、
わざわざ怪しい会社に行くバカはいない
736: 2006/08/05(土) 01:02:14 ID:FMrBNOIr(1/2)調 AAS
試用期間の待遇の差があるトコ
しかも試用期間保険未加入は辞めとけ
試用期間保険未加入=試用期間に辞める社員多い
辞めたら手続きが面倒だから
普通の企業はすぐに加入します。後、募集の背景は大事!
離職者の補充だったら微妙。定年とかは別として
新卒が全く入らないトコも微妙。
737: 2006/08/05(土) 01:34:23 ID:yN0arEwZ(1)調 AAS
景気回復したのか知らないが俺の会社の営業がバンバン辞めていく・・・
残ったのは使えない営業だけ・・・
まあブラックだし俺もそろそろ身の振り方を考えなくては
738(3): 2006/08/05(土) 01:47:16 ID:iZi4upUm(1)調 AAS
今大量に採用かけてるニトリの情報ありませんか?
ブラックじゃないんなら応募しようかな?
739(1): 2006/08/05(土) 01:59:53 ID:K2+xWKQY(1)調 AAS
>>738
中途は、全部ブラックだって。
応募して、判断しなよ。
740: 2006/08/05(土) 02:40:50 ID:/OuymDGr(1)調 AAS
>>738
常連中の常連。
休職期間が長くなると何回も求人出してるのがわかるw
離職率が高いってことだ。
741: 2006/08/05(土) 03:15:31 ID:FMrBNOIr(2/2)調 AAS
>>739
中途は、全部ブラックだって
それは言い過ぎだろ
742: 2006/08/05(土) 03:32:33 ID:lKTxamQN(1)調 AAS
小売、外食、はほとんどドキュンだよ。
使い捨てて、中途で補充して、使い捨てるの繰り返し。
743(1): 2006/08/05(土) 11:48:32 ID:/qgunsvn(1/2)調 AAS
バイトに毛がはえたようなもんだからな
744: [hage] 2006/08/05(土) 12:07:33 ID:GY3fXm+o(1)調 AAS
>>743
いや、バイトとは全然違う。
派遣会社社員として、当初の現場出向で経験した(そこの社員と同じかそれ以上が要求される)が、
ギブアップorz
745: 2006/08/05(土) 12:22:47 ID:11I8w28Y(1)調 AAS
待遇はアルバイト、責任は正社員以上
なのでアルバイトのほうが(ry
746: 2006/08/05(土) 16:02:31 ID:/qgunsvn(2/2)調 AAS
はは
747: 2006/08/05(土) 20:43:26 ID:O0yd0twR(1)調 AAS
「イヤな事やらせ係」 それが中途採用者
748(1): 2006/08/05(土) 21:21:07 ID:YaKu+xm1(1)調 AAS
>>738
ニトリなんか
ブラック中のブラックだろうが。
それとも釣り?
749(1): 2006/08/07(月) 01:40:58 ID:cerkFAyw(1)調 AAS
いろいろな会社の面接を受けに行ってわかったのだが、面接のときに、
担当者が、われわれは仲間を探しているとか、会社の理念をやたら語ってくる
会社は、体育会系の会社で、入社してから、精神論ばっかりで、洗脳して来ようとするパターンが多いかな。
こういう会社が、好きなやつもたくさんいるみたいだけど、俺は疲れるから勘弁・・・
750: 2006/08/07(月) 12:48:42 ID:oSC32k1G(1)調 AAS
>>749
そんな会社はある意味、宗教じみてる。
イカレ気味な連中の巣窟だと
751: 2006/08/07(月) 15:51:13 ID:zT5YIkza(1/2)調 AAS
ほう
752(1): 2006/08/07(月) 17:03:49 ID:0QOO3I5f(1/2)調 AAS
一日で内定がきた会社
2交代勤務で土曜日8時5時の定時勤務
やってみたけど体力的に無理なので辞めたい
電話じゃ人として駄目だろうけど電話にしたい
他のラインでは2週間でバックレた奴もいるしキツイ所の補充要因みたいだ
今試用期間2ヶ月目だけど次面接決まったら電話一本でバックレたい27歳
300人くらいの工場だけど会社の人家まで来ないよね?
凄く迷っているからだれか相談にのって下さい!!!!!
753(2): 2006/08/07(月) 17:09:05 ID:S1O+fYaB(1)調 AAS
>>752
後々のために退職届を書いて郵送かFAXを薦める。
電話だと聞いてないと言われて家まで押しかけられる恐れあり。
退職届出したら下記の教訓を守ること
■■退職時の教訓■■
「立つ鳥後を汚す」
「あとは野となれ山となれ」
「行きがけの駄賃」
「毒を食らわば皿までも」
「死なばもろとも」
754: 2006/08/07(月) 17:29:25 ID:0QOO3I5f(2/2)調 AAS
>>753
就業規則には正社員は退職願を書かなければいけないが
試用期間の人にはこれは当てはまらないようです
しかし一ヶ月やってしまったのは正直ヤバイです
なぜならある程度の期待を回りに与えてしまったから
とても現場で言えません
755(1): 2006/08/07(月) 17:31:40 ID:EX2yohXV(1)調 AAS
>>753
ワラタw
俺も今月で辞めるけどバレない程度の復讐をしてやろうと思っている。
倉庫のものをどっかに隠すとか。
自分の中にあるパソコンのデータは最後の日に全て削除するのは当然。
立つ鳥後を汚すのは当たり前。
756: 2006/08/07(月) 19:19:44 ID:zT5YIkza(2/2)調 AAS
w
757: 2006/08/07(月) 19:33:41 ID:5yVG1Jox(1)調 AAS
>>755
社長の携帯番号を、先物業界に晒すんだ。
758: 2006/08/07(月) 20:21:50 ID:ZMZjTi78(1)調 AAS
1.近所のスーパーでアイスを買い保冷用のドライアイスを貰う
2.350mlのペットボトルを用意し極少量の調味料(醤油など匂いのきついもの)を入れる
3.さらに保冷用のドライアイスを砕きペットボトルに入れ蓋をきつく閉める
4.嫌いな奴の引き出しに帰り際にそっと入れておく
5.翌朝どうなってるんでしょうね(・∀・)ニヤニヤ
759: 2006/08/07(月) 23:07:47 ID:1saUQTLT(1)調 AAS
小売相手の問屋の営業は激務かね?
例えば百貨店やらドンキやらに卸売り
経験者求む!
760(1): 2006/08/07(月) 23:33:58 ID:8ibHZECn(1)調 AAS
鈍器ってやり方がやくざだよ。まぁ小売自体そうなんだが。
流通知らない人は調べてからいったほうが身のため。
761: 2006/08/07(月) 23:59:47 ID:xfztoc3I(1)調 AAS
>>760
詳しく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*