[過去ログ] 再 就 職 先 が 決 ま り ま せ ん (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701
(5): 帰国後無職(本物) 04/01/01 21:32 ID:f4FvRS2J(3/6)調 AAS
>>699
よく読めよ。
911が理由で帰国なんて誰も言ってないぞ。 俺が働いていたメディカル
会社は911のとき病院から緊急電話を受け、すぐ物資をNYまで届けたり
した会社だ。 地元の新聞に掲載されたりして、周辺ではある種のヒーロー
だった。 なんでそれが嫌で辞めるんだよ。 君は勘違いしているのかな?
俺が帰国した理由はアメリカでの成功、実力を持ち帰り日本の経済復興にさ
さげるつもりで帰国したといっているだろう。 H−1B取得した人には
それなりの自信はあるのだから。 実際にH−1B取得は俺の若かったとき
の夢、「将来、アメリカで働いて暮らす」ということを実現したことでもあ
った。 それに順調に行けばビザを持ち、そのまま6年仕事は継続できた。
途中でGCに切り替えて永住もできた。 しかし、俺は思った。 このまま
自分さえ軌道に乗ってしまえばそれでいいのかと。  アメリカから見た日
本というのは小さなアジアの国以外何でもない。 低迷した日本経済に関する
ニュース、アメリカ国内で減少した日本製品(車、電気製品など)を見て思っ
たのが、他アジア諸国の台頭による日本経済への打撃であった。 かつては安
くて高性能が売りで日本製品が主流だった市場にヒュンダイ、キーア、サンス
イなどの韓国メーカが目立つようにもなっていた。 日本国内の不況に関する
ニュースはいつも耳にしていた。 アメリカの経済が好景気ということもあ
って日本が10年前よりずっと小さく見えた。 

経済に貢献しようと帰国したが、人生が悪化している。 社会的地位も今の
俺とくらべれば、外国人でありながらアメリカでの俺ほうが上だった。 特に
今なんか仕事がみつからない。
717: 446 04/01/02 02:58 ID:+K2qDqxI(1)調 AAS
>>701
第3の英語しゃべり屋です。理由を聞き感銘を受けました。
うまくいくことを祈っています。

私も、日本の国益にかなうことをしたいと思い、高くてもなるべく
日本製を買うようにしていますが、たいがいの日本人は、目先の
安さから中国製などを買い、長い目でみると外国に利益をやっています。
今こそ助け合うべきなのに、国民としての意識が低いというか、、、

アメリカにいると、より日本人であることを意識し、日本のことを
考えるようになるのでしょうね。
719: 04/01/02 04:42 ID:tgrm0dVH(1)調 AAS
>>701
読んで爆笑したよ。
日本経済に貢献しようって心意気は買うけどなぁ。
誰も貢献してくれって頼んでくれないのか。
日本経済は君に助けてもらうほど落ちぶれちゃいないのかもな。
720: 04/01/02 05:00 ID:cqG6CmNd(1)調 AAS
>>701
よく読めばいい奴じゃないか。ダメだった点をきちんと反省すればすぐに
就職できるよ。あとここは人生の失敗者が多いから何かと理由をつけて
人を叩きたがるけど一々本気にするなよ。実際は三十路無職なんて連中
ばっかなんだから許してやってくれ。
725
(1): 04/01/02 10:24 ID:Vtbsa59S(1)調 AAS
>>701
本当に日本経済に貢献しようと考えてたのか? 疑わしいな。詭弁を弄してるだけにしか
思えないが。 どうせアメリカにいてもそこでマネージメントできるようになるには厳しく
ただの work force で一生終わりたくないから、日本に戻ってきてんじゃないか?
華越がこぞって越南に戻ってその堪能な英語力を活かして外資系のマネジャークラスとして
採用されるが、日本では無理だろう。

それに日本車がアメリカ国内で減少してるとあるが年々シェア増えてるだろうが。
あと、サンスイはいつから韓国系の企業になったんだ? 昔傾いて香港系の企業が買収だか
したのは覚えてるが・・・。

英語以外に何か売りがあるのか? アメリカの会社で所詮雇われてただけだろう。そんなに自信があるのなら
親に金でも出して貰って企業すればいいじゃないか。このパラサイトシングルめが!
858: 04/01/28 09:07 ID:XHh7FLwN(1)調 AAS
>857

どこかに決まったみたいだよ。(>821
あと、>701 のサンスイは、サムソンの単純な勘違いと思われ。
それにしても、賢い一族だ..がんばってね〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*