[過去ログ] 再 就 職 先 が 決 ま り ま せ ん (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 03/12/25 05:12 ID:Aq4XhNM9(1)調 AAS
つうか放置プレーって普通なの?
現在3社に申し込んでから4、5日経過しそう。
こっちから電話するのが効果ありとか?
652
(1): 03/12/25 05:26 ID:zRf5Udar(1/3)調 AAS
精神が不安定になってきたー

流石に、5ヶ月越えると三途の川が見え始めるな・・・
653
(2): 03/12/25 05:47 ID:lNvlwlBA(1)調 AAS
ほほほ 車のローン払えなくなって車(ボロレガシィ)持っていかれたぜ。
車ないと暮らせないのにどーすんだ俺

今日親がやってきて、2時間説教・・・・・
654: 03/12/25 09:13 ID:XE7gLVJ4(1)調 AAS
>>653
CIC事故かよ、痛いな
調停汁
655: 03/12/25 14:55 ID:eXtyJp3y(1)調 AAS
>>653
車上生活?
656: 03/12/25 15:38 ID:g3lIthre(1)調 AAS
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
外部リンク:www.life-a.com
携帯から 外部リンク:www.life-a.com
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
657
(2): 03/12/25 17:15 ID:h4W2fAM3(1/2)調 AA×

658: 03/12/25 17:27 ID:94N0aQmM(1)調 AAS
↑気にするな。キープも落ちた俺はアルバイトだから(・x・;
659: 03/12/25 18:00 ID:fXK6zTWY(1)調 AAS
>>657
漏れも今日大本命の面接だったけど、突っ込まれまくりでボロボロ。
答えられなくてあうあう言ってる自分が情けなくて死にたくなった。
お互いがんがろうぜ。(´Д`)ハァーア
660: 657 03/12/25 18:48 ID:h4W2fAM3(2/2)調 AAS
658,659
ありがとう・・・泣
661
(1): 03/12/25 20:49 ID:zRf5Udar(2/3)調 AAS
無職6ヶ月に来て、バイトから正社員の道を選ぶか・・・
662: 03/12/25 20:51 ID:zRf5Udar(3/3)調 AAS
つづき

27歳 職歴もスキルもあるとは言えないレベル
どこもかしこもまったく受かる気配がしない
バイトから正社員の道になるチャンスが出た以上かけて見るしかないかもしれん
663
(1): 03/12/27 16:26 ID:5FcHwzth(1)調 AAS
>>661
まだ若いんだからしっかり汁。
正社員なぞにこだわる必要は無い、性社員の道を選べ。
664
(1): 03/12/28 12:55 ID:fR367snG(1)調 AAS
バイトから正社員への道は1%くらいだぞ。
そんな可能性に身をまかせるよりは他にもっと道はあるんではないか?
弁護士資格でさえも、1%よりあるくらいだぞ。
良く考えたほうがいい。
難しい局面になると考えるのがつらくて、つい、答えを短絡的に求めてしまいたがるのが人だが、
そんなときはろくな結果にならんからきをつけなされ。
665: 帰国後無職(本物) 03/12/28 13:06 ID:dhNkuWWS(1)調 AAS
29歳男アメリカの大学卒、無職5ヶ月目。 すでに交通費など活動に10万
以上も使っていながらまだ仕事に就けない。。。 面接全てNG。

状況
不採用:48社、連絡待ち:16社
666: 03/12/28 14:32 ID:OgHuId3v(1)調 AAS
>>664
正直、前職に戻る可能性があるというわけで、その場合はバイトからになるということ
前部署に戻れる公算が立てば正社員の道も早いかもしれないけど・・・
短絡的に答えを求めちゃったかもしれないけど、DQN経歴だからどこも目を向けてくれへんのや
667: 名無しさん@押す手あまた 03/12/28 14:34 ID:4Z2iQ+tq(1)調 AAS
>>652
1年過ぎると、川の向こうでおいでおいでする様子も見えてきました。
668: 03/12/28 15:10 ID:BstRCsqB(1)調 AAS
>>663
ネタだろ?
669: 03/12/28 15:43 ID:IHORJwN8(1)調 AAS
年中無休で、転職を紹介しています。

就職応援サイト「SOS」
外部リンク:page.freett.com
670
(1): 03/12/29 23:20 ID:MkLXBIEr(1)調 AAS
年末休みなんで、買い物いった。

そんでおもったんだけど、販売業だけはやりたくねーとおもったよ。
みんな休んでる中、必死こいて、声がらがらにして、叫んでる姿は気の毒だった。

しかも、販売はスキルとして認められんし。
671: 03/12/29 23:51 ID:7bqH2us1(1)調 AAS
>>670
そうかな?土日に休みとるより平日とるほうがいい人もいるよ。
どこも混んでないしね、平日は。
販売業が好きで仕事してる人もいますよ。不況で仕方なくの人もいますが。
スキルあるないの前に、仕事に前向きに取り組む姿勢が大事だと思うが。
672: 鎌田和○ inte 03/12/29 23:54 ID:eOkJD0tY(1)調 AAS
エロゲの販売とかやりたいですュ?
673: 03/12/30 00:02 ID:tUbannOb(1)調 AAS
早く派遣の仕事辞めたい…
社員にボーナス出てた時なんか、惨めだった
674: 03/12/30 00:13 ID:MIery2cV(1/6)調 AAS
ゆっくりしてるともったいないよ ハッハッ!!
息が切れてる方が今はいい
君のグチがあさってには笑い話になる事は
もうとっくの昔から目に見えてる
675: 03/12/30 00:14 ID:MIery2cV(2/6)調 AAS
It's all light all life 胸のハリガネほどいて
all mine It's fine!! ねぇ じらした手をつないで

きっと飛べると思うんだ 横についててくれるなら
黄色い空もこんなに近くに見えるよ baby
きっと飛べると思うんだ はねたうしろ髪が羽だから
行進うって 歩いてゆくよ darling
676: 03/12/30 00:14 ID:MIery2cV(3/6)調 AAS
うろうろしてると つれてかれるよ ハッハッ!!
あくびは ぐっとこらえてほしい

So Knock Knock Gun Gun! 逃げるよダッシュして
O.K It's fine 君と僕の羽は小さい
だから絶対離れないように
677: 03/12/30 00:15 ID:MIery2cV(4/6)調 AAS
きっと飛べると思うんだ 僕についててくれるなら
足の指の先も今では雲の上の上 baby
きっと飛べると思うんだ はねたうしろ髪 風をうけて
高く高く高く darling

きっと飛べると思うんだ 横についててくれるなら
黄色い空もこんなに近くに見えるよ baby
きっと飛べると思うんだ はねたうしろ髪が羽だから
行進うって 歩いてゆくよ
この空 手のひらにつかもう darling
678: 03/12/30 00:16 ID:2eO2BLDe(1)調 AAS
>販売はスキルとして認められんし

んなこたあない。どこの業界でもスキルの高低(収入直結!)はある。
679: 03/12/30 00:19 ID:MIery2cV(5/6)調 AAS
宝石とか絵画の販売とか給料高そうだな。
まあDQNだろうけど
680: 03/12/30 00:34 ID:DvYGOHjQ(1)調 AAS
販売員は若い内だけ
681: 03/12/30 00:36 ID:MIery2cV(6/6)調 AAS
販売とかもノウハウ盗んで自分の店もてれば結構面白いんじゃねーの?
詳しくは知らんが。
682: 03/12/30 10:04 ID:+3X9mN++(1)調 AAS
販売は資格取って経営サイドに回らないとねー
683: $$$ [rakumouke@yahoo.co.jp] 03/12/30 11:50 ID:djUAFacu(1)調 AAS
突然ですが
簡単で、しかも寝ている間にお金が楽に稼げる方法教えます\(^o^)
無料で情報提供しますので興味のある方は空メールください!
(これはネズミ講やマルチ商法などの法に、触れるものではないので、ご安心ください。)
684: 03/12/30 12:07 ID:RsjAt7mf(1)調 AAS
通報したからな
685: 03/12/30 12:55 ID:CLN9E6bF(1)調 AAS
仕事につけないのは、あなたの信心がたりないからです。
686: 03/12/30 12:58 ID:tvuXfkUZ(1)調 AAS
草加に入ってオリジン弁当で働きなよ
687
(1): 帰国後無職(本物) 03/12/31 23:55 ID:02y4xAeA(1)調 AAS
2年連続、無職で年越しだ。
688: 04/01/01 00:01 ID:ObckSNpX(1)調 AAS
あけましておめでとうございますた。
689: 04/01/01 00:02 ID:DOwUJhxR(1)調 AAS
再 就 職 先 が 決 ま り ま せ ん

じゃなくてオマイラ本当は

再 就 職 す る 気 が あ り ま せ ん

だろ?
690: まぜてみる 04/01/01 01:24 ID:y6+60z3x(1)調 AAS
新年、再就職先が決まらなくておめでとうございます
691: 04/01/01 01:45 ID:1lZepMaY(1)調 AAS
高望みしすぎじゃあないの?
692: 04/01/01 01:53 ID:KZVYxOLg(1)調 AAS
私からは何もアドバイスはできませんが、とにかく気長にがんばってください。
吉報を楽しみにしてます。
誰しもひとごとではないと思うし・・・。
693
(1): 04/01/01 02:03 ID:8QmbyDp1(1)調 AAS
将来の展望も期待も無く、去年も親のコネで入った一部上場会社に勤めてしまった。
其のコネも引退して4年経つ。勤続10年、38歳年収450万。
社内リストラされているのだが、転職先が見つからず2年目、難癖つけられて退社に追い込まれるまで居座るべきか、
潔くやめて、再就職すべきか。
この年齢でどうやったら全く違う業界に就職できるのだ。誰か教えてください。
694
(1): 04/01/01 11:16 ID:+fcdR8B2(1)調 AAS
>>687
どうやって食ってるんだ?
695
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/01 11:50 ID:f4FvRS2J(1/6)調 AAS
>>694
2年連続でこの時期を無職で過ごしているということで2年無職という
ことではないよ。

現在、無職状態は5ヶ月目、貯金がきつくなってきている。 活動で
電車やなんだでもう10万以上使っているのに不採用の連続だ。
696: 04/01/01 16:15 ID:yAg/uesL(1)調 AAS
>>693
つみ将棋でいえば、もうツマレテル状態だな。

おれだったら、その企業は捨てて、どっか小さいところいくな。
たぶん持ってる財産といったら「前務めてたところが大手」というくらいでしょう。
小さい会社ならそれでどうにかなるとおもう。
別に小さくても伸びてるところはあるにはあるし。
大手で伸び悩んでる企業よりは、伸び盛りの中小で給料がいっぱいもらえれば
いいとおもう。
697
(1): 04/01/01 16:48 ID:5bMuiuWu(1/5)調 AAS
>>695
端的に言ってあなたが能力低いくせに態度でかいからじゃない?自業自得だよ。
698: 帰国後無職(本物) 04/01/01 17:32 ID:f4FvRS2J(2/6)調 AAS
>>697
それは侮辱だな。 そういう人こそ自分が苦しい目にあったときに人
から同じように言われるだろう。
699
(1): 04/01/01 17:42 ID:WFXzdixc(1)調 AAS
29歳の帰国後無職氏は親と同居だろう。飯も食わせてもらってただで住ませてもらって
苦労なんか全然してないだろう。
甘すぎだよ。
どうせ高校は馬鹿な高校で日本のろくな大学にも受かる学力がないからアメリカに
逃避させてもらったんだろう。英語以外何かとりえがあるのか?
アメリカでも使いものにならずに、日本に帰ってきたんだろう。911のせいにするなよな。
700
(1): 04/01/01 17:57 ID:5bMuiuWu(2/5)調 AAS
帰国後無職氏って、あちこちのスレで「H1Bビザで働いていた俺様を採用
しない日本企業はDQN」って叫んでる人ですよね。(違ってたらスマソ)

そんな、よその国のビザの種類なんて一部の人しか知らないようなもので
威張られてもねぇ。英語がどうのとかビザがどうのと御託並べてないで、
どんな仕事をしてきて、これから何をしたいのかをきちんと整理しなよ。

それと、匿名掲示板であっても、相手に対する最低限の敬意を失わない
ことは必要だよ。アメリカだろうが日本だろうが、組織で働くってことは
コミュニケーション能力が備わってないと無理だよ。

よーく考えてみてくださいね。
701
(5): 帰国後無職(本物) 04/01/01 21:32 ID:f4FvRS2J(3/6)調 AAS
>>699
よく読めよ。
911が理由で帰国なんて誰も言ってないぞ。 俺が働いていたメディカル
会社は911のとき病院から緊急電話を受け、すぐ物資をNYまで届けたり
した会社だ。 地元の新聞に掲載されたりして、周辺ではある種のヒーロー
だった。 なんでそれが嫌で辞めるんだよ。 君は勘違いしているのかな?
俺が帰国した理由はアメリカでの成功、実力を持ち帰り日本の経済復興にさ
さげるつもりで帰国したといっているだろう。 H−1B取得した人には
それなりの自信はあるのだから。 実際にH−1B取得は俺の若かったとき
の夢、「将来、アメリカで働いて暮らす」ということを実現したことでもあ
った。 それに順調に行けばビザを持ち、そのまま6年仕事は継続できた。
途中でGCに切り替えて永住もできた。 しかし、俺は思った。 このまま
自分さえ軌道に乗ってしまえばそれでいいのかと。  アメリカから見た日
本というのは小さなアジアの国以外何でもない。 低迷した日本経済に関する
ニュース、アメリカ国内で減少した日本製品(車、電気製品など)を見て思っ
たのが、他アジア諸国の台頭による日本経済への打撃であった。 かつては安
くて高性能が売りで日本製品が主流だった市場にヒュンダイ、キーア、サンス
イなどの韓国メーカが目立つようにもなっていた。 日本国内の不況に関する
ニュースはいつも耳にしていた。 アメリカの経済が好景気ということもあ
って日本が10年前よりずっと小さく見えた。 

経済に貢献しようと帰国したが、人生が悪化している。 社会的地位も今の
俺とくらべれば、外国人でありながらアメリカでの俺ほうが上だった。 特に
今なんか仕事がみつからない。
702
(2): 帰国後無職(本物) 04/01/01 21:45 ID:f4FvRS2J(4/6)調 AAS
>>700
>そんな、よその国のビザの種類なんて一部の人しか知らないよ
>うなもので 威張られてもねぇ。
私が働きたいと考えている会社はアメリカを知っている会社です。
H−1Bは知らない人にとれば「馬の耳に念仏」ですが、知って
いる人には評価の基準にはなります。 (その職種ならばアメリカで
正社員になれるくらいできるのかと。)
703
(1): 04/01/01 22:09 ID:5bMuiuWu(3/5)調 AAS
>>702
なるほど。その、H-1Bというものの神通力が通用する会社であっても
なお貴方が採用されないというのは、やはりあなた自身に何らかの
原因があると考えるのが自然ではないでしょうか。ほかの候補者との
競争になったときに、貴方を選んでもらえていないというのは厳然たる
事実なわけで、それを日本の会社の後進性みたいな妄想に責任転嫁
するというのはいかがなものでしょうか。
704: 某企業”管理”職29才 04/01/01 22:15 ID:LhifKde0(1)調 AAS
>>702
あなたがどんな思いを持って帰ってきたとか、
まあそれは一個人としてはかわいそうとは思います。
でも、状況を見ると、やっぱり自分になんか問題あると考えないと
事態は進展しないのではないでしょうか。
あなたが言ってることが間違いだとは思いませんが、
ご自身への自負が妨げになってるような印象を強く受けます。
私もアメリカで働いていましたが、ステレオタイプで仕事に関して
当時は日本より合理的でビジネスがしやすい世界だと思っていましたが、
ちっともそんなことはなく、アメリカもやっぱり理屈じゃないところで
重要なことは動いていた印象でした。要するに日本とあんまり変わらんなと。
根回しとかね。いいたいのは、どんなにあなたが理屈が通ってて正しくても、
受ける印象とかであっけなく仕事はできなくなる、採用もされないと思います。
705
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/01 22:20 ID:f4FvRS2J(5/6)調 AAS
>>703
5ヶ月で面接と書類審査落ちが、あわせて48社となるとどこも金太郎飴
なんじゃないかと思ってしまいます。 もちろんその中で色々と考えて、
同じ失敗をしないように違う攻め方したりするけれどだめです。 どこも
こうでなくてはならないという固定観念のようなものがあるみたいで、
それとは対照的なのかもしれません。 むしろユニークさに興味を持って
欲しいという気持ちです。 (金太郎飴には反対。)

あと5ヶ月になるとショックでストレスを感じるようになります。 さらに
金銭的に余裕がなくなり、明日の人生に対する危機感が高まる一方です。
そうなると良き時代を惜しむのは普通ではないでしょうか。
706: 帰国後無職(本物) 04/01/01 22:24 ID:rWZ9YgUM(1)調 AAS
まんこ
707
(2): 04/01/01 22:25 ID:5bMuiuWu(4/5)調 AAS
>>705
連戦連敗は精神的につらいですよね。経験者としてそれはわかります。
でも、その理由が「日本企業は金太郎飴だから」なんて考えているようでは、
まだまだ自分のことを客観視できていないということですよ。会社側に
固定観念があるんじゃなくって、あなた自身に仕事とか会社はこうあるべきだ
という強い固定肝炎があるんじゃないでしょうか?ご自分で思っているほど
貴方はユニークではないのかもしれません。

また、精神的につらいからといって「良き時代」を懐かしんでばかりいると、
それは面接の態度にも出てきます。あなたが採用する立場だとして、昔の
栄光ばかり懐かしむような態度がにじみ出る、そんな人を採用すると思いますか?
708: 04/01/01 22:26 ID:5bMuiuWu(5/5)調 AAS
>>707
誤字修正:
6行目:固定肝炎⇒固定観念
709
(2): 帰国後無職(本物) 04/01/01 22:31 ID:f4FvRS2J(6/6)調 AAS
>>707
まだ結果待ちや審査中の件が17あるので結果に期待してます。
710: sage 04/01/02 01:43 ID:mUJPsvfP(1)調 AAS
帰国後無職はもう人間的にダメだな
なにを言っても話にならない
っていうか、わかってない
711: 04/01/02 01:49 ID:TLS1BI7k(1)調 AAS
そいつ、もういい加減に放置しとこうぜ。
いつまでも相手にしてると、ネット経由で貧乏神うつされるぞ。
712: 04/01/02 01:54 ID:3nvHJK1A(1/2)調 AAS
アメリカでちょっと働いたことがあるやつって、この帰国後無職氏みたいに
「アメリカに比べて日本は遅れている。グローバルな経験のある俺様を採用
しない会社はDQNだ。」みたいなこと考えてるのが多いんですかね。

わたしゃ、完全ドメスティックな人間なんでよくわかりませんが、何十社も
応募して結局はダメというのは、まずは自分に何かの原因があると考える
のが、日本だろうとアメリカだろうとあたりまえだと思うんですが。
713: 04/01/02 01:56 ID:3+1NXJ1I(1)調 AA×

714: 04/01/02 01:57 ID:nV6xF/14(1)調 AAS
>>709
無職・ダメ板に行ってください。
ほんとうにうざいです。
715: 04/01/02 02:22 ID:hZLZ5UZx(1)調 AAS
>私が働きたいと考えている会社はアメリカを知っている会社です。

アメリカを知っている会社←こんなヘンテコリンな志望理由の人間を正社員で採用する
会社があるか???頭を冷やして考えてみな。

具体的に言えば、アメリカ人が牛耳っている外資系企業でアメリカ人の世話をする仕事か、
アメリカへの輸出を始めようとしている日本企業でアメリカでの販売ルートを開拓する仕事
しか日本にはないと思うが。
どっちにしても、H-1Bビザなんて関係ない。さっさとアメリカに戻れよ。
716: 04/01/02 02:29 ID:leMOHoHl(1)調 AA×

外部リンク::::
717: 446 04/01/02 02:58 ID:+K2qDqxI(1)調 AAS
>>701
第3の英語しゃべり屋です。理由を聞き感銘を受けました。
うまくいくことを祈っています。

私も、日本の国益にかなうことをしたいと思い、高くてもなるべく
日本製を買うようにしていますが、たいがいの日本人は、目先の
安さから中国製などを買い、長い目でみると外国に利益をやっています。
今こそ助け合うべきなのに、国民としての意識が低いというか、、、

アメリカにいると、より日本人であることを意識し、日本のことを
考えるようになるのでしょうね。
718: 04/01/02 04:35 ID:fdUAo+mL(1)調 AAS
>>709
面接でたたかれて、ここでもたたかれて。。。

やはり好きなアメリカになんとかして戻ったほうがいいんじゃないかな。。。
そっちのほうが合ってると思うよ。
719: 04/01/02 04:42 ID:tgrm0dVH(1)調 AAS
>>701
読んで爆笑したよ。
日本経済に貢献しようって心意気は買うけどなぁ。
誰も貢献してくれって頼んでくれないのか。
日本経済は君に助けてもらうほど落ちぶれちゃいないのかもな。
720: 04/01/02 05:00 ID:cqG6CmNd(1)調 AAS
>>701
よく読めばいい奴じゃないか。ダメだった点をきちんと反省すればすぐに
就職できるよ。あとここは人生の失敗者が多いから何かと理由をつけて
人を叩きたがるけど一々本気にするなよ。実際は三十路無職なんて連中
ばっかなんだから許してやってくれ。
721: 04/01/02 06:19 ID:MFfMf6hc(1)調 AAS
「ぬるま湯職場」は、非常に「入泉料」が高い。-_-
つい土日曜休みを諦め、夜勤アリOKまで妥協シマスタ
それでも・・
722
(1): 04/01/02 08:51 ID:nwHrAlsi(1)調 AAS
ま、何ヶ月も無職のやつは、
人間のクズだから早く死ねって結論だね。
723: 04/01/02 08:52 ID:bJJNXaxJ(1)調 AAS
>>722
・・・・らじゃ
724: 04/01/02 09:06 ID:vKvcDc/o(1)調 AAS
日本経済は崩壊寸前、2006年頃までは嵐の前の静けさって時期に
こっちに戻ってくる奴も大したもんだな。
心意気は買っても最悪の選択ミス。
725
(1): 04/01/02 10:24 ID:Vtbsa59S(1)調 AAS
>>701
本当に日本経済に貢献しようと考えてたのか? 疑わしいな。詭弁を弄してるだけにしか
思えないが。 どうせアメリカにいてもそこでマネージメントできるようになるには厳しく
ただの work force で一生終わりたくないから、日本に戻ってきてんじゃないか?
華越がこぞって越南に戻ってその堪能な英語力を活かして外資系のマネジャークラスとして
採用されるが、日本では無理だろう。

それに日本車がアメリカ国内で減少してるとあるが年々シェア増えてるだろうが。
あと、サンスイはいつから韓国系の企業になったんだ? 昔傾いて香港系の企業が買収だか
したのは覚えてるが・・・。

英語以外に何か売りがあるのか? アメリカの会社で所詮雇われてただけだろう。そんなに自信があるのなら
親に金でも出して貰って企業すればいいじゃないか。このパラサイトシングルめが!
726: 04/01/02 12:01 ID:X+RYa+bR(1)調 AAS
>>725
アメリカで働いていたから俺すごいよ
って理屈はある程度の会社以上だと通用しないだろ。

英語がしゃべれるか否かはオプションにしか過ぎない。
そこらへんをわきまえた話し方をしないと、ただの勘違いヤロウと思われても仕方ないフシがあるんじゃないの。
727: 04/01/02 18:03 ID:+A7QOWqR(1)調 AAS
帰国子女って在日多いだろ
728
(1): 04/01/02 18:18 ID:3nvHJK1A(2/2)調 AAS
アメリカの会社でアメリカ人が、「俺、日本の大学卒業して東京の日本
企業で3年間働いてたんだぜ。すごいだろう。だから、俺を雇え」といったら
胴だろう?

そういう想像力があれば、こんなところでクダを巻いたりしないと思う。
729: 04/01/02 19:07 ID:uhbIp+Sr(1)調 AAS
去年の春に次の就職先も決めず会社を辞め、販売やゲーセンのバイトをしてみた。
けど、以前事務職をしていたので、こんなんじゃ将来どうするんだ私と思い、
すぐにやめてしまった。それから派遣に登録に行き、事務職を紹介してもらい、
決まったものの、当日にキャンセルされ、ぶちきれ、ハローワークで紹介してもらった
企業に面接に行き、採用されました。今まで事務の面接は何十社と落ちていたので
まさに棚から牡丹餅でした。安自給の所で妥協しなくてよかった・・・。半年近く
かかったけど、本当に良かった。このまま決まらないんじゃいかと思い、金もなくなり
夜の仕事も考え始めてただけに、本当にホッとしました。
何か酔ってるんで文章変になってると思います。ごめんなさい。
皆さん良い正月を!!!!
730
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/02 19:37 ID:Ywca5OJM(1)調 AAS
>>728
仕事につくというのは生計を立てるうえで基本的なことであってそれを
求めているだけ。 アメリカで働いたから雇えとは言っていない。
多少は実力があるから仕事をさせてくださいということです。 しかし
48社全部不採用。
731: 04/01/02 19:56 ID:H/K4yZh4(1)調 AAS
本人:多少は実力がある。

人事:取るには足らない。

まぁ、理解してくれそうな会社に応募するのもひとつの手だな。
732: 04/01/03 00:26 ID:2JK/6lxO(1)調 AAS
悲しいことなんていくらでもある。
これからは楽しいことだけ考えよう。
733: 04/01/03 00:33 ID:h6uKHsKM(1)調 AAS
>>730
その実力を評価してもらえないということは、

・実はその実力がたいしたものではない
・実力をアピールする能力がない
・実力はあるんだけど、ほかに問題があって採用したくならない
・ほかにも同程度の実力ある人がいて、貴方はその人との競争に勝つだけのプラスアルファがない
・そもそも「実力あるんだぜ」って言ってるだけで具体的に説明できていない

などなどいろんな理由が考えられます。もちろん、貴方が言うように、
・日本の会社はDQNで俺様の実力を評価できていない

というのもあるかもしれませんが、その可能性は低いのでは?
734: 04/01/03 01:02 ID:BF7wMo4e(1/2)調 AAS
アメリカ帰り君、凄い叩かれ様だね。
結局、皆の何かしらの羨望のツボを刺激したのでは?
海外に行きたくても行けない奴らのね。

この執拗さの本音はその辺だな。
735: 04/01/03 01:08 ID:bIrv4MfK(1)調 AAS
H-1Bビザを取ったってのはそんなに凄いことなのか?
日本という遅れた未開の地に生まれて暮らしている俺には分からないので
よかったら教えてもらえんかな?
ついでにアメリカに比べて日本企業のどこら辺がDQNなのかも教えてもらえると嬉しい。
H1-Bビザってのを取るのがどんなに難しいのか知らんけど、それだけなら
灯台卒とか○○資格と同じように見えてしまうんだが。
736: 04/01/03 01:24 ID:oGgAQE+Q(1)調 AAS
てゆうか、帰国後ってまだいたんかい
737: 04/01/03 01:25 ID:geFgvSRz(1)調 AAS
100%黒字にする儲かる裏技、タダで教えます
外部リンク:www.will-corp.co.jp

サイドビジネスで失敗する人って多いですよね。でもやり方が悪いだけかもしれませんよ?
実はとっておきのうまいやり方があるんです。でも実際にはあなたに合うかどうかはわかりませんが、覗いてみるのも良いかもしれないですよ。
外部リンク:www.will-corp.co.jp
このアドレスですが、本当にあなたに合うかどうかはわかりませんが、「ネットビジネス成功の極意」という物がもらえるので、とりあえずはそれを無料で貰ってみてください。
738: 04/01/03 02:05 ID:Bv+UX8XN(1)調 AAS
へーアメリカで仕事してたんだ〜で、何ができるのさ?というこった。
739: 04/01/03 02:09 ID:BF7wMo4e(2/2)調 AAS
あははh
食い付き良すぎW
740: 04/01/03 12:52 ID:F78XuLQA(1/2)調 AAS
アメリカに帰って就職すればいいじゃん。
741: 04/01/03 16:41 ID:ZtWVZzsa(1)調 AAS
それは本人の勝手じゃん。
742: 04/01/03 17:10 ID:F78XuLQA(2/2)調 AAS
じゃあ、勝手にしろ。
743
(1): 04/01/03 18:46 ID:QpskomH4(1)調 AAS
正月過ぎてから、追い掛け回される夢ばっかみてた。
アメーバ状の生き物とか、壊れてもおっかけてくるトラックとか、、、
そーとー、おいつめられてるな。おれ。
744: 04/01/03 18:48 ID:yDQXFzZW(1/4)調 AAS
>>743
アニメの見すぎだろw
745: [sage] 04/01/03 19:04 ID:W58Kk8f+(1)調 AA×

外部リンク:my.post-pe.to
746: コリアンの帰国後無職(本物) 04/01/03 19:16 ID:orltgcjd(1)調 AAS
俺は日本の亜細亜大学を卒業してから正規の就労ビザを取得して
日本のIT関連の会社に勤めた実績があるぜ。プロジェクトも任されて
成功に導き周囲から評価されたよ。しかし祖国に帰って日本で学んで培った
ことを祖国の更なる発展に活かしたく新天地を求めたのよ。それが48社に応募して
全て不採用。当然のことながら日本語も堪能で実力は折り紙つきなんだよな。
しかし全く就職が決まらない。この俺の実力を認めたがらない韓国社会はDQNだぜ。
きっと俺が入ることで自分の地位が危うくなるから採用したがらないんだろうな。
これじゃあ韓国企業、果ては韓国経済は先が知れてるよ。
747: nameless 04/01/03 19:21 ID:sJ72Kv5o(1/2)調 AAS
can i write here or not?
748: nameless 04/01/03 19:26 ID:sJ72Kv5o(2/2)調 AAS
??????????? ??????...
749: nameless 04/01/03 19:35 ID:Bokt/2M5(1/2)調 AAS
??????????????????...?????...
750: nameless 04/01/03 19:36 ID:Bokt/2M5(2/2)調 AAS
なんか文字化けするなあ…
751
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/03 20:32 ID:ehzlqbIM(1/3)調 AAS
私は日本人です。。。
752
(1): 04/01/03 20:34 ID:yDQXFzZW(2/4)調 AAS
>>751
お前はそう思ってるかも知れねーが
両親は(隠してるけど)朝鮮人だよ
753: 帰国後無職(本物) 04/01/03 21:09 ID:ehzlqbIM(2/3)調 AAS
>>752
何お前?
754
(1): 04/01/03 21:15 ID:yDQXFzZW(3/4)調 AAS
アメリカで働いてる自称日本人(駐在員除く)は
在日韓国人とか、B落出身者だよ。

大山倍達の娘もアメリカで暮らしてるしな
755
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/03 21:23 ID:ehzlqbIM(3/3)調 AAS
ビザ無しのもぐり、またはH-1B等のビザ持ちではたらいているのか?
どんな仕事しているんだ?
756: 04/01/03 21:25 ID:yDQXFzZW(4/4)調 AAS
>>755
まあ在日韓国人やBは日本にいると差別受けるからな
757
(1): 04/01/03 21:38 ID:2iif49vG(1)調 AAS
>帰国後無職
苦労してるね。
おれも無色だよ
GCホルダーだけどね。
アメリカに戻ろうか思案中。
758: 04/01/03 22:35 ID:nk7TGtC8(1)調 AAS
マジで三枝で年末年始バイトでもしてみたら?マ
ジで三枝で年末年始バイトでもしてみたら?マジ
で三枝で年末年始バイトでもしてみたら?マジで
三枝で年末年始バイトでもしてみたら?マジで三
枝で年末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝
で年末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で
年末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年
末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末
年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末年
始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末年始
バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末年始バ
イトでもしてみたら?マジで三枝で年末年始バイ
トでもしてみたら?マジで三枝で年末年始バイト
でもしてみたら?マジで三枝で年末年始バイトで
もしてみたら?マジで三枝で年末年始バイトでも
してみたら?マジで三枝で年末年始バイトでもし
てみたら?マジで三枝で年末年始バイトでもして
みたら?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみ
たら?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみた
ら?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみたら
?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみたら?
759: 04/01/04 00:47 ID:EEPncLsQ(1/4)調 AAS
>>757
アメリカに逝けよ。逝って最底辺の労働者になれよ。誰も止めないよ。
760: 04/01/04 02:53 ID:rYyqtQUb(1)調 AAS
586 :名無しさん :03/09/19 12:25 ID:lRMqErQP
アメリカで働くのはオススメできないよ、マジで。

私の元彼、現地採用のOKもらったのは昨年の10月頭なのに
仕事がスタートしたのは今年の6月半ばから。
しかも、弁護士費用は40万くらい。ビザが降りるまでの8ヶ月の
アメリカでの滞在費は当然もっと莫大。
(ビザ申請中はアメリカ国外に出れないのでお正月に日本に帰省も
出来なかった)

そんなに苦労して費用もかかって就職したのに、もらう給料はシャレに
ならないくらい少なく、労働条件も過酷。
残業しても残業代でないし、休日出勤もあたりまえ。
あまりのストレスで、うつ症状と攻撃性の繰り返しとなり、結局、
「今の僕では周囲の人を傷つけるのをやめられないから」との理由で
この間お別れしました……。。・゚・(つд⊂)・゚・。

別れたけどまだ愛してるから彼のために何かしてあげたくて、このスレ
発見したけど……憧れだけで渡米しようとする人はやめた方がいいです。
アメリカ在住3,4年で、ものすごい根性ありの努力家だった、うちの元彼
ですら壊れたもん。遠距離だったのも辛かったけど、彼に何も出来ないのが辛かった。
私の彼を返してよって、彼の会社に言いたい気分です。
761: 04/01/04 04:08 ID:v8TonpEB(1)調 AAS
>>754
いい加減なこと言ってんじゃねぇよ。
どこにも行けない無知野郎は黙って日本で沈んどけ!
762: 04/01/04 04:26 ID:RCjBPmMV(1)調 AAS
ね。ほんとよく考えよう。BS2とかは見ないのかな?
USAとか外国で放送された奴が日本語字幕で結構放送されてるよ。
これ見てるとまだ日本ましじゃねーか?って思う内容ばかりだよ。
勿論、TVとして見せる為に悪い所をクローズアップしてるのだろうが。
とにかくUSAでは白人でも殆どと言っていいほど就職口がないみたいよ。
もう諦めた〜みたいな人が数人いてインタビューを受けてた。
相当悲惨みたい。ちょっと良く考えてみようよ。
763
(1): 04/01/04 09:10 ID:nijH3bqJ(1)調 AAS
ボストンあたりで毎年留学生対象の就職セミナーやってるけど、大半は
もうどうしようもない人達だからな。彼等って就職どうすんだろ・・・
764
(2): 帰国後無職(本物) 04/01/04 11:53 ID:9DrdlUIB(1/7)調 AAS
>>763
アメリカにいたとき俺もそれに行ったよ、3回は。 ボストンのワールドトレ
ードセンターで行われるボストンキャリアフォーラムというやつだ。 多くの
日本の会社がこの催しのためにスタッフを現地に派遣してブースで求職者と就
職について座談したり面接をする。 留学生や現地滞在者が対象だけどホテル
の前だから、日本人観光客も求職者にまぎれ込んでいるような印象を受ける。
(本当にアメリカに住んでいるのかよって奴。) まず学生時代と卒業後の就
職活動時代はそれに行ったが、2度とも殆ど相手にされなかった。 (今、日本で
受けてる不採用続きの面接での待遇と変わらない。) 自分の大学名を書いた
名札をぶら下げてブースを回るシステムになっていたので、1流ではない俺は
それで価値がないと評価されたのではと思った。 周囲にはこのときを待ち焦
がれていたような名門、一流の名札をつけた人がごろごろいて自分が小さく見
えるだけだった。 日本から来ていた人は用がなければ人間観察を楽しんでい
るだけなのではないだろうか。 

最後に出席したときはH−1Bでアメリカの医療関係会社で働いていたので見
返しに出たが、2001年の9・11の後ということで参加企業が通年の半分
くらいしかなかった。 一応、ブースをぐるっと回ってすぐ立ち去った。 毎
年ここで落とされた私はアメリカの企業に拾われて就職できましたと。
765: 04/01/04 12:21 ID:EEPncLsQ(2/4)調 AAS
>>764
コンプレックスが態度に表れて、卑屈に見えたのでは?

確かに大学名はひとつの判断材料にはなるけど、企業だってそれだけで
採否を決めるほど馬鹿じゃない。わざわざカネをかけてボストンくんだりまで
採用活動に行くんだから、それなりの力と熱意をアピールできれば、むしろ
就職に結び付けやすいと思うよ。
766: 04/01/04 12:35 ID:/uXSq9TV(1)調 AAS
「日本海」めぐり日韓両国でなお呼称論争
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

 韓国は、日本海の自国内の呼称である「東海」への改称か併記を求めている。しかし、日本
政府は、国際的にも日本海で定着していることを根拠に、改称はもちろん併記も突っぱねている。
事務レベルの協議では事態打開のめどが立たないため、政府内には「高官レベルで1度話し合う
必要がある」との声も出始めている。

 これを受け、日韓両政府は昨年9月から外交当局の課長レベルでの協議を開始した。しかし、
「『日本海』が定着したのは日本の植民地主義が原因」とする韓国側に対し、「18世紀末から
国際的に定着しており、韓国の主張は根拠がなく歴史的背景を歪曲(わいきょく)したもの」
とする日本側の主張は平行線をたどり、協議は物別れに終わったままだ。

 韓国側は、政府や市民団体が一体となって、各国の政府機関や地図会社などに「東海」を使用
するよう働きかけを続けるなど、攻勢を緩めていない。このため、日本政府は、韓国側で“戦果”
が報道されるたびに、日本海単独表記に戻すよう強硬に抗議を繰り返しているのが現状だ。
767: 帰国後無職(本物) 04/01/04 12:35 ID:9DrdlUIB(2/7)調 AAS
NASAで火星探索機着陸のライブやってるよ。
外部リンク[ram]:www.nasa.gov
768
(1): 04/01/04 13:32 ID:91j9j2FW(1/3)調 AAS
痛々しいレスを誇らしげに書くだけなら許せたが、
スレ違いの話題を書きこむ神経はどういうことなんだろうか?白痴?
769
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/04 13:43 ID:9DrdlUIB(3/7)調 AAS
>>768
白痴だと? それはくだらない裸の写真にリンクとか張る奴にいってくれ。
俺みたいに科学に興味のある人も無職のスレにいるということだよ。
770: 04/01/04 13:44 ID:7Vd8/JtA(1)調 AAS
「副業天国」 「在宅天国」 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
そんなような言葉が世の中を駆け巡る日が近いうちに来ると考えています。
主となる仕事を持っていて、在宅や副業はあくまで在宅であり副業であり、と考えている方。
一方、在宅や副業でこれからの人生や生活を切り開きたいと思っている方。
なかなか仕事が見つからない方。なかなかやりたいことが見つからない方。
一生懸命やっている事がこれからやりたいことになっていけばいいなと思っている方。
意見交換しませんか?。
お互いを刺激し合いませんか?。
素敵な出会い、お待ちしております。

外部リンク:laguz.gaiax.com
771: 04/01/04 13:48 ID:IJIujy7Z(1)調 AAS
白痴age
772: 04/01/04 13:50 ID:3PJOlIoE(1/4)調 AAS
>>769
は胃の中の蛙。とける〜
773
(1): 04/01/04 13:59 ID:91j9j2FW(2/3)調 AAS
このスレは、帰国後さんが興味のあるリンクを貼りまくるスレになりました。
774
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/04 14:04 ID:9DrdlUIB(4/7)調 AAS
>>773
皮肉屋だな。 いつリンクを貼りまくっているんだ?
それよりくだらない裸のリンクを止めさせろよ。
775: 04/01/04 14:11 ID:91j9j2FW(3/3)調 AAS
>>774
正義感があるお人ですね。
運用関係の板を覗いて見たらいいですよ。
2chスレ:sec2chd
776
(1): 04/01/04 17:38 ID:EEPncLsQ(3/4)調 AAS
帰国後無職氏は↓のスレの人とは別人?

2chスレ:northa

あっちではIT関連の事務職って書いてあったっけどこっちではメディカル
関連といってるから、一応別人かなぁ。でも、境遇や投稿態度はよく似てる
から、マルチポストの釣り師ですか?
777
(1): 帰国後無職(本物) 04/01/04 17:42 ID:9DrdlUIB(5/7)調 AAS
>>776
その本人です。
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s