[過去ログ] 【ナンダト?】面接官に言われた暴言集Part3【ムカツク】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431(1): 424 03/05/31 12:31 ID:G/GFgX/Y(3/4)調 AAS
会社に履歴書を返す義務はない。
(募集要領に「応募された書類は返却しません」と
書いてあるのが一般的と思う。
その条件を了解して応募したと解される。)
どうしても返してほしいなら、
その会社に電話連絡なりして特別に交渉することになるでしょう。
社会人として常識的な丁寧な言葉を使って。
432: 03/05/31 14:03 ID:8spHcFrJ(2/2)調 AAS
>>420
事実だとしたら、余りにも非常識だよな。
従業員を採用して、その人の活躍に期待するのであれば、おいそれとは
そんな暴言は吐けないよ。
433: 03/05/31 14:16 ID:omdRB6OL(1)調 AAS
キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
外部リンク:aiba-cash.com
i-mode 外部リンク:aiba-cash.com
434(1): 03/05/31 14:42 ID:QBEIQWX6(1)調 AAS
>431
「返却しません」と明記してあれば、こっちも了承するけどね。
なにも明記がないなら、返却すると考える方が一般的でしょ。
どうせ不採用通知送るんだから、それに同封すればいいだけじゃん。
切手代だって80円のままですむよ。
435(1): 03/05/31 14:44 ID:UfrgoheY(1)調 AAS
暴言ではないが、対応の不味さに俺は憤りを感じている。
まず今年4月はじめに毎日キャリアナビを通じて応募。
連絡が1週間以内に無い場合はご縁の無いものと、と言うことが
募集のページにあった。
ほいで1週間たっても何の連絡も無かったので落ちたと判断。
すると今月末にメールで連絡が来た。連絡が遅れて申し訳ないと書いてあった。
とりあえず面接をしたいというので面接。
その3日後(今週の月曜日)に電話連絡があり、
「採用の方向で検討している」といわれ、2,3質問を受ける。
最終結果は今週中に連絡すると言った。
最終連絡が未だに無い。
丸々1週間家にいて連絡待ちによる拘束。
いい加減にしろと言いたい。
436(1): 03/05/31 15:06 ID:t926siLa(1/2)調 AAS
>>435
会社ってそういうところあるんだよ。そいつを従の立場におく。あなたが本当に
そこに入社したいと思うなら、問い合わせの連絡をすべきです。問い合わせの
連絡がないとそのまま不採用になる可能性は強いです。
私も過去数度同じような体験しました。あなたの入社の意欲を試してそういう措置
をとってるのですよ。私は過去全てあなたと同じケースで連絡をせず、他社の就職
活動を始めました。理由はそういう会社に入りたくないからです。もし、あなたが
その会社に問い合わせして入社の意欲を示せば、内定の可能性もかなりあると思います
よ。
437: 436 03/05/31 15:12 ID:t926siLa(2/2)調 AAS
私があなたと同じような境遇におかれたのは、一部上場と著名外資でした。
どちらも面接した人間がどうしても好きになれず、不採用でかまわないと
思って放置したのです。その人の性分にもよりますが、面接した人の人間性
を推し量ってヤだったら、不採用を覚悟してそのまま放置した方が良いと
思われます。
私の場合、はっきり言って面接担当者より優秀だったので、その手の対応を
されることも覚悟してはいたのですけどね。どうしても、その人間が好きにな
れなかった。
438: 03/05/31 15:23 ID:gk/HLSeu(1)調 AAS
おすすめ
外部リンク:nigiwai.net
439: 424 03/05/31 16:42 ID:G/GFgX/Y(4/4)調 AAS
>どうせ不採用通知送るんだから、それに同封すればいいだけじゃん。
>切手代だって80円のままですむよ。
どうしても返してほしいなら、
その会社に電話連絡なりして特別に交渉することになるでしょう。
社会人として常識的な丁寧な言葉を使って。
440: [sage 424って] 03/05/31 17:24 ID:d/Ta92Et(1)調 AAS
なんでそんな必死なの?
441(2): 03/05/31 17:29 ID:uqA91UBC(1/2)調 AAS
>>434
>なにも明記がないなら、返却すると考える方が一般的でしょ。
一般的じゃネーヨ。返ってこないと考えるのが普通だよ。
自分は応募時に一通出せば済むかもしれんが、相手は返信を何通も
出さなきゃいけないとか、社内であちこちに回覧したりして多少は
傷んでしまうとか、相手の身になって考えられないの?
会社勤めの経験がありながらその自己厨な考え方じゃ、なかなか転職
できんだろうなぁ・・・
442(1): 03/05/31 17:34 ID:lnAnfPsO(1/2)調 AAS
>441
心配しなくても
君のようなDQN人事のいる会社には行かないから大丈夫。
443: 03/05/31 17:50 ID:uqA91UBC(2/2)調 AAS
>>442
俺は人事じゃないよ。開発関係の職場にいる。
半年前に転職したばっかだから、同じ立場での忠告って感じかな。
別に就職時に限らず、普通に仕事してても、自分の都合ばかり
考えてたら上手くいかないでしょ。相手のことを考えて配慮して
あげた方が、上手く協力関係を築ける。
まあ、俺は履歴書一通しか書かんかったから、何通も書いてる人
には切実かもしれんが。
444: 03/05/31 17:52 ID:sdlRYWpA(1)調 AAS
いい話があるYO!↓
外部リンク[html]:members.tripod.co.jp
445: 03/05/31 17:54 ID:1df52LpI(1)調 AAS
>>441
たぶん、いくつも受けなければならに人が会社の
ことなんか考えないよ。別にそこまで、気使ってたら
数十社と受けられんよ。
内定もらって、考えないのなら馬鹿だけど。内定出るまでは
なあ。落ちまくったら、どうでもよくなるけどな。ほんと。
446(5): 03/05/31 18:07 ID:d1DKhH2B(1)調 AAS
おれ身長が192cmで、趣味空手の稽古って書いてるせいか
面接のとき何も暴言ないよ。すげ〜童顔なんだけど。
声も馬鹿でかいしな。「ごんにちわ!」て開口一番だみ声で
いってやると、うっ。って一瞬たじろぐのが愉快だな。
扱いづらそうに思えるのか、雇っていただけません。
ボディーガードとかやりたいです。そんな求人内科。
447: 03/05/31 18:20 ID:2Ht0PMWZ(1/2)調 AAS
>>446
んじゃ「趣味空手の稽古」なんて書かなきゃええやん(w
「趣味生け花」とでも書いとけよ
448: 03/05/31 18:20 ID:GHI0r4Xj(1)調 AAS
>>446
フロムAとか見れば?けっこうマニアックなの、たまにあるよ?
漏れが見た事あんのは、和田あ○子の付き人とかサンコンのボディガード
とかあった、だいぶ前の話だけど。
449: 03/05/31 18:26 ID:m0/1kM7K(1)調 AAS
>>446
マジレスなのだが、さいたまの方でボディガードをハロワで募集していたぞ
会社役員のボディガードだったかな?今は募集しているかどうか知らない
1ヶ月ぐらい前にはB印具にも出ていたな。こっちは東京だ。
どちらもボディガードの対象は会社役員・・・
役員が美人のおねーさんだったら24時間守りたいと思ったりもしないでもないかもしれない
450(1): 03/05/31 18:44 ID:lnAnfPsO(2/2)調 AAS
どーでもいいけど
皆さんスレ違いでないか。スレタイをもう一度よく見れ。
451: 03/05/31 20:06 ID:weDV+dhI(2/2)調 AAS
多少の脱線は仕方ないだろ、話の流れとして。
452(1): 03/05/31 21:30 ID:2Ht0PMWZ(2/2)調 AAS
>>450
優等生委員チョ ウザ
453: 03/06/01 00:23 ID:X2K8r7pc(1/2)調 AAS
>>446
探してやったぞ。
ハロワ
11030- 4578431 250,000円〜 300,000円
13090- 9095231 160,000円〜 300,000円
454: 03/06/01 00:27 ID:69C9o9fP(1/4)調 AAS
親の職業とか会社名を聞かれるのは良く聞くけど、
この前受けた会社は弟の大学名まで聞かれた。
知ってどうするんだ?優秀な血筋かどうか調べてるんだろか。
455: 03/06/01 00:35 ID:yTbsyyzj(1)調 AAS
>>446
家はどこだい?
456(2): 03/06/01 00:49 ID:c5ZNsK0d(1/3)調 AAS
今日の面接での話。
行ったのは衣料品メーカー。
まず会社に入っても受け付けに誰もおらず、仕方ないので
大きめな声で「こんにちは」と挨拶。
すると、タバコふかしたままの小汚いオヤジが
「あーん、アンタ誰?」
今日面接の約束をしていたことを伝えると、「そこの応接室に行って待っとけ。」
と一言。
この時点でかなりやる気失せる。
んで面接開始。さっきのオヤジが面接官。
「アンタ、本籍は?親は何歳で何してる?兄弟は何人いて何歳?なにやってる?」
全部正直に答えた。
漏れは28歳で妹が26歳(事務職)なのだが、漏れの家庭は父親が再婚してるので、
母親が若く(39歳)、弟がまだ中学生と高校生。
つまり弟たちとオレは母親が違うということ。
コレ聞いた面接官、
「両親が離婚した理由は?」
「なんで下に兄弟たくさんいるのに、オマエ(!)は大学に行ったの?」
「母親はなんでそんなに子供がいるのに専業主婦してるの?」
あげく
「ろくな環境で育ってないね。」だと。
457(4): 456 03/06/01 00:50 ID:c5ZNsK0d(2/3)調 AAS
ごめん、続き
後の面接のことは、ほとんど覚えていない。
しかし、なんで初対面のオヤジに家庭の事情を詮索されなくてはならない?
何故オレが大学に行ったことまで否定されなくてはならない?
オレに足りないところがあるのは認めるよ。
だが、家族のことまであれこれ言われるのは許せない。
「もしまだ受ける気有るんだったら、筆記があるんでまた連絡ください」
と言われたが、絶対行かない。
新卒の時も含めて、いろんな面接官に会ってきた。
きついこと言われてへこんだこともあったけど、勉強になった面接も有ったし、
この人と働きたいと思うこともあった。
けど、今回でいい年して面接が怖くなってきたよ...
458(2): 03/06/01 00:50 ID:6XB2hdTI(1)調 AAS
おれ身長が162cmで、趣味ネットサーフィンって書いてるせいか
面接のとき何も暴言ないよ。すげ〜強面なんだけど。
声も馬鹿っぽいしな。「びっくりするほどユートピア!」て開口一番アニメ声で
いってやると、うっ。って一瞬たじろぐのが愉快だな。
扱いづらそうに思えるのか、雇っていただけません。
ボディーガードとかやりたいです。そんな求人内科。
459: 03/06/01 00:53 ID:cZLmIxgC(1)調 AAS
>>458
(アヒャ
460: 03/06/01 00:54 ID:69C9o9fP(2/4)調 AAS
>>457
変に体裁つくろった企業で入ってからDQNと気付くより、
わかりやすくていいじゃないの。
461: 03/06/01 00:55 ID:X2K8r7pc(2/2)調 AAS
>>457
というか、そこの応接室に行って待っとけの時点で帰る。
企業晒しage。
462(1): 03/06/01 00:57 ID:EODzyelu(1/2)調 AAS
>>457
被害者増やさぬ為にも社名希望
463: 03/06/01 00:58 ID:69C9o9fP(3/4)調 AAS
>>462
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
464: 03/06/01 01:04 ID:tOwXsIrN(1)調 AAS
>>457
ぶちぎれろ。たとえばこんなふうに。
「あなたに家族をどうこう言われる筋合いはないし、
ここまで侮辱されたら私もだまっていません。
訴えることも検討させて頂きます。では。」
でいきなり立ち上がり出て行く。かなりビビルぞ相手は。
465: 03/06/01 01:05 ID:LLuJA9d3(1/2)調 AAS
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
466: 03/06/01 01:17 ID:C3iGudWi(1)調 AAS
いいから晒せ。
467: 03/06/01 01:36 ID:akDgDCDm(1)調 AAS
寝た?
468(3): 456 03/06/01 01:44 ID:c5ZNsK0d(3/3)調 AAS
なんだか思ったより反響が大きくなってしまった。
ま、今は460氏が書いてるとおり、分かりやすくてよかった(w
と思うようにしてるよ。
今日言ったのは広島の「○カバ」というところ。
リクナビで今掲載されてるよ。
皆さんも、DQNには気をつけて。
469: 03/06/01 01:58 ID:LLuJA9d3(2/2)調 AAS
>>468
了解しました。
470: 03/06/01 02:00 ID:69C9o9fP(4/4)調 AAS
>>468
ありがとう。気をつけるよ。
471: 03/06/01 02:09 ID:EODzyelu(2/2)調 AAS
>>468
おまいの勇気に乾杯
確かに圧迫された後に、他の面接を受けるのってなんだか怖いんだよな・・・
468の一日も早い面接復帰を祈っているぞ
472(2): 03/06/01 07:02 ID:Ww0tvrk+(1)調 AAS
>>458
タッパ162しかないのにボディーガードはちょっとなぁ・・
オレだったら小さいボディーガードは頼みたくないよ すぐやられそうだし。
あんた1度フランス外国人部隊とかに入隊して貫禄つけてからにしたほうがいいよ。
473: 03/06/01 08:23 ID:7vxOVsc9(1)調 AAS
>>472
でも、空手やってたし(リアルでね)
顔は高田延彦みたいって言われる。
柔道全国で3位です(年度いうとばれるので)・・・っていうか別にボディーガードやりたい
わけではないので・・・お付き合い有難う〜・・・ってかちょっとやってみたいかも
でもやっぱタッパないと無理ね〜(´Д⊂ヽ
474: 03/06/01 10:02 ID:/GXVDONl(1)調 AAS
タイガーマスク付けて警備する
475: 03/06/01 10:03 ID:S9qMaNfY(1)調 AAS
画像リンク
476(1): 03/06/01 10:31 ID:OohIaSDJ(1)調 AAS
>>472
>>452は446のネタだろ?
477: 03/06/02 00:57 ID:oSRuKTCh(1)調 AAS
>>476
どう考えてもネタですよ。
478: 03/06/02 20:28 ID:TorRyzzx(1)調 AAS
キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
外部リンク:www.aiba-cash.com
i-mode 外部リンク:www.aiba-cash.com
479(1): 03/06/03 19:44 ID:3/XVMtLS(1)調 AAS
履歴書郵送した会社から連絡があった。
「正社員ご希望という事でよろしいですか?」
俺「はい。正社員採用が無理でしたらパートでも構いません」
「パートでも構わないという理由は?」
俺「そちらで正社員採用が難しいのならばパートでもいいという事です、また、こちらも正直な話、実務経験が
ありませんのでいきなり正社員としてやっていけるか不安もありますし」
「うーん、、うちはパートや正社員とかにかかわらず求められる仕事のレベルは同じですし、社員の教育にも
力を入れてますので、そういう消極的な考えではちょっと・・・」
「あまりモチベーションの低い方ではうちでやっていけるとは思えないと先程のお話でそう感じました、
ですから今回はご希望に添うことができないと思いますので」
たった一言で全てパア。にしても、たった一言の会話で切り捨てなくても・・・不安やプレッシャーは誰にでも
あることじゃないのか?まあ、向こうの言う事もたしかに頷けるし暴言でもないが、ちょっとムカついた。
余計な事言わなきゃよかったよ。反省しよう。
480: 03/06/03 20:00 ID:/Kw9nVQZ(1)調 AAS
>>479
その採用担当じゃなくても同じように感じると思うよ
481: 03/06/03 22:19 ID:4flOVZXy(1)調 AAS
不安やプレッシャーが誰にでもある、ということと
実務経験がないから不安、というのは問題のレベルが違うやね。
482: 03/06/04 15:21 ID:Xh4z3l+p(1/2)調 AAS
ハロワで紹介受けた会社に面接に行った。
求人票の条件には事務経験のある方とだけ書いてあった。
自分は資格は持っていなかったのだが、
事務経験は前職で6年程あるので大丈夫だと思った。
しかし面接に行ってみると、
面接官のババアが履歴書を見るなり
「資格がないじゃない! ウチは資格のない人はとりません!!」
と何故かキレられて追い返された。
激しく怒りがこみ上げた。
資格がいるならいるで、最 初 か ら 言 え !!
とんだ無駄足。
483(2): 03/06/04 15:24 ID:OXqjCW8X(1)調 AAS
事務に何の資格いるのか?
484: 03/06/04 15:28 ID:6J+SbtOY(1)調 AAS
>>483
資格=ババア好みの顔
485: 03/06/04 15:29 ID:Xh4z3l+p(2/2)調 AAS
>>483
482でつ。
何の資格かまでは言ってなかったし聞かなかったけど、
おそらくMOUSとかじゃないかと思われ。
486(1): 03/06/04 15:35 ID:zX9OGXFl(1)調 AAS
事務だったら せいぜいパソコン入力程度だろ
MOUSなんて必要あるかよ
487: 03/06/04 17:29 ID:+eUON8EB(1)調 AAS
それは刺客だよ!
488: 03/06/06 22:16 ID:1xq94jOs(1)調 AAS
age
489: 03/06/06 22:35 ID:LsuHt+MD(1)調 AAS
>>486
事務と言っても色々な事を要求されるよ。
パソコン入力だけなんて、そんな事務職滅多にないんじゃない?
490(1): 03/06/06 22:59 ID:gZpHs/O+(1)調 AAS
職業訓練受けるため面接に行ってきました。落ちました。
面接の時に自分を作るのがイヤになって(めんどくさくなって)ついついところどころで地(めんどくさがり)を出してしまうからか。
で、次これ受けようと思うのですけれど面接のときどういえば
就職意欲も示せるのでしょう。
「雇用保険切れそうで興味そこそこ」
自分に正直になりすぎました
外部リンク[html]:www.ehdo.go.jp
491: 03/06/07 03:27 ID:OxlJJfgZ(1)調 AAS
事務でも経理なら簿記検定は必要(持ってるだけじゃ実務はできないが)
492: 03/06/07 06:06 ID:rQqM+LLM(1)調 AAS
翔栄システム
ウシオスペックス
493: 100人に1人 [age] 03/06/07 15:11 ID:FuIuDKe9(1)調 AAS
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
外部リンク[htm]:web.kyoto-inet.or.jp
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
外部リンク[htm]:www.autism.jp
●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
外部リンク[htm]:www.ypdc.net
★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
外部リンク[html]:www.imaizumi-web.com
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
外部リンク[htm]:twitwi.s10.xrea.com
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
494(2): 03/06/07 18:40 ID:YCSlW5zN(1)調 AAS
俺の親父が面接官として呼ばれた。
人事部長や総務課長(この2人、親父の後輩)と一緒にしたのだが、
志望動機を延々とアピールした受験者に
「私は給料貰えるところなら何処でもよかったのですよ。」
そして後輩2人に「君達もそうでしょう?」と聞いた。
一同シーーーーーーーーーン。
それ以降、面接官としての声はかからなかったようだ。
495(1): 03/06/07 19:26 ID:klPFf8YG(1)調 AAS
>>494
世の中には本音と建て前があるんですよ。
と、お父様に話してあげてください。
496(1): 03/06/07 20:09 ID:F4XKytl0(1)調 AAS
正直な親父さんだ。
そういう会社はおすすめだ
497: 03/06/08 01:52 ID:NAcZfgvf(1)調 AAS
>>490
目的に合ったことを出来るかどうかも能力のうちだしな。
むづかしい理論を応用しなきゃならんときに、面倒くさいからと
言って理解しようともしないで適当なことをやるような奴に仕事
は任せられん。
たかが面接で面倒くさがってるような奴なら、なおさらだ。
498: 03/06/08 02:14 ID:TQN6mBY3(1/2)調 AAS
「前の仕事続けてればよかったのにねぇ」
「俺と君じゃ性格的に合わないだろうからやめときな」
「じゃこれは(履歴書)返すから、もう帰れよ」
こんな面接からもう10ヶ月、そろそろ仕返しを考えている。
499: 03/06/08 02:17 ID:BTrzQYtx(1)調 AA×
![](/aas/job_1046360689_499_EFEFEF_000000_240.gif)
500: 03/06/08 02:20 ID:z+i5HG9V(1)調 AAS
事務職をやりたい旨を延々話してるのに、
「いやいや、君は営業向きだ」しか言われなかった会社。
人の話きけよジジイ。
501(3): 03/06/08 05:20 ID:rmXqJfKs(1)調 AAS
地元に3店舗出してるスーパーの正社員募集でのこと。
集団面接(10人程度)なのだが、応募者のプライバシーを暴露しまくり。
なんつーか、面接前に祖父母・親の兄弟・自分の兄弟の配偶者名など
家族構成というよりかは家系図に近いモンを書かせるのが、そもそもヤバイ感じ。
漏れは「あやすぃ!」と思って書かなかったのだが。
40代くらいの女性に向かって
「あらーアンタ、バツ1なの?はー美人なのにもったいないねー。
あれよ、なんならオレの愛人にしてやってもいいよ!」
若い男の子に向かって
「あらら、オマエんとこの母ちゃんもバツ1かい!
離婚してる親の子供って、信用できないんだよねー。責任感がないっつーかさ。
あれよ、オマエの母ちゃん美人?美人なら愛人にしてやってもいいよ!
そうなるとオマエはオレの息子だな!」
そして漏れには
「おいおい、自分の親の名前も書けないのか!それとも天涯孤独ってやつかい?
あー施設で育てられたとかいうやつだな。こりゃーだめだね。
そんな奴、どこも雇わないよ。どうせアバズレ女が遊んで出来ちまったガキだろ?
そんなのに生きてる価値なんかねーんだよ!」
客として買い物してた時は気がつかなかったけど、すげえDQN会社だった。
ちなみにこのスーパー、半年で3店舗とも閉鎖いたしましたよ。
502: 03/06/08 07:16 ID:tTYN+yGu(1)調 AAS
最後も「愛人にしてやってもいいよ!」なら
話としては落ちたわけだが。
503: 03/06/08 11:03 ID:QobnEoWf(1)調 AAS
>>501
それがネタじゃないとしたら、閉鎖の原因は、その時の話が一気に近所に広まったんだろうな
504: 03/06/08 13:09 ID:TQN6mBY3(2/2)調 AAS
>>501
マジな話だったら、そんな面接官殴っても構わないと思うね
警察呼ばれても、警官だって味方してくれると思う。
505(1): 03/06/08 13:17 ID:KK43vWKJ(1)調 AAS
そういう会社は社名公表しる!!
506: 03/06/08 15:51 ID:pR87OneR(1)調 AAS
キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
外部リンク:www.aiba-cash.com
i-mode 外部リンク:www.aiba-cash.com
507: 501 03/06/08 17:30 ID:ab6QSK5d(1)調 AAS
漏れは主婦じゃないんで、親に頼まれて買い物に行くくらいしか接点が無かった。
で、母親が「あそこの店、ちょっとヘンなのよ」と言うんで、どれどれと思って、
当時大学生ダタけど、学歴詐称(wして高卒で面接受けてみたですよ。
そしたらこれですよ。
だいたい、金髪10代で子持ちみたいな姉ちゃん社員がいる時点で(ry
ほんとDQNの巣窟ってこれね〜って感じです!
>>505
もう潰れちゃったYO!
この話題は近所でも結構知ってる人がいて(当然?)
店たたむ時は、夜逃げ同然だったとか。
店内からどんどん商品が少なくなっていって(卸業者が卸してくれない)
閉店セールやってんのに近所のコンビニのほうが客入ってる時は大笑いしましたYO!
508: 03/06/08 18:15 ID:ryF0zyP5(1/2)調 AAS
履歴書を目の前で破く面接官は本当にいるの?
私の兄がやられたみたいなの。
泣き寝入りするしかないのかな?
私が仕返ししてやりたいんだけど。
509: 494 03/06/08 18:40 ID:2aj+3NDW(1)調 AAS
>>495
なんか、「面接上手=仕事ができる」という訳じゃ無いのに、
人事がそういう奴しか取らないのが気にいらなかったみたい。
よく人事の文句はいってます。採用だけして後の処理はこちらまかせ、
成績悪かったらこっちのせいだしなとか、日ごろの鬱憤が出たようです。
>>496
正直というか変わり者です。でも成績がいいので、
出世して発言力は得たようです。
510: 03/06/08 18:40 ID:HJhz4Wqc(1)調 AAS
俺の友人の履歴書を面接中に投げた会社の人間が、今俺のところに
営業に来ている。広告会社。
別に恨みはないけど、くだらん会社だろうなと思い、相手にしてない。
511(1): 03/06/08 18:52 ID:ryF0zyP5(2/2)調 AAS
>510
相手にしないのが一番だよね。
非常識な面接をしても、その企業が得をすることなんてないと思うよ。
客かもしれないのにさ。
512: 03/06/08 21:44 ID:9V4ypo72(1)調 AAS
>>511
同意。
513: 03/06/09 00:01 ID:KiyIvhtj(1)調 AAS
結果が上のスーパーか
514(1): 03/06/09 01:11 ID:+8e0G9qj(1)調 AAS
510みたいな話を聞くと、ホント世の中狭いなと思う。
どこでどう繋がるか、分からない。
DQN面接官は、こんなこと考えたことないんだろうか?
面接時に酷い対応した応募者がお客さんになることもありえる話だしね。
515: 03/06/09 03:37 ID:9eJ3woeg(1)調 AAS
圧迫面接とか変な感じの面接するところって
経営がいきずまってるとか、何かしらあるんだろうね。
社内の人間関係も恐らく良くないと思うし。
516(3): 03/06/09 18:06 ID:36EY3bF+(1/3)調 AAS
暴言には暴言で返すくらいの度胸がないと社会は渡って行けません
俺なんか社内でも威圧的な上司には徹底的に応戦したぞ
「こんな事もわかんないのか?大学で何やってきたんだよ」
「いえ、ですから、教えて下さいと言ってるんですよ。仕事進めないと
課全体が止まっちゃいますよ・・・」
「何やってんだ馬鹿!こんな事でミスしやがってもう馬鹿ほんッとに・・・アホか」
「いや、私罵ったってミスは戻りませんよ」
517: 03/06/09 18:11 ID:erhnW/Z2(1)調 AAS
>>516
ハァ?
全然暴言じゃ無いじゃん。
「こんな事もわかんないのか?大学で何やってきたんだよ」
「うるせえ、馬鹿野郎」
「何やってんだ馬鹿!こんな事でミスしやがってもう馬鹿ほんッとに・・・アホか」
「お前が責任とって氏ね、虫けら野郎」
518: 03/06/09 18:30 ID:FXW/7jmu(1)調 AAS
>>516
ハァ?
全然暴言じゃ無いじゃん。
「こんな事もわかんないのか?大学で何やってきたんだよ」
「うるせえ、中卒野郎」
「何やってんだ馬鹿!こんな事でミスしやがってもう馬鹿ほんッとに・・・アホか」
「お前が責任とって辞めろ、じじぃ」
519: 03/06/09 19:21 ID:36EY3bF+(2/3)調 AAS
>>517518
それじゃ餓鬼の煽りだ
大人ならあえて相手の泣き所だけを直撃するのが一番
相手は管理職だし役職手当ももらっているんだし
結局部署の全体的なフォローは管理職に突きつけられるのだから
520: 03/06/09 19:46 ID:TDxZFUWs(1/2)調 AAS
5社連続で言われたんだが。
「君は?お一人??どうして結婚しないの?ご両親も早く孫の顔が見たいよねぇ〜?」
そ ん な 目 出 度 い 世 の 中 じ ゃ 無 い だ ろ に 。
自 分 の 生 活 だ け で イ ッ パ イ イ ッ パ イ だ 。
521: 03/06/09 19:50 ID:TDxZFUWs(2/2)調 AAS
昨日受けた所は
「独り身だと毎日遊びたい放題だなー、アッハッハ」といわれた。
毎 日 遊 び ま く る 程 金 持 ちじ ゃ な い わ い。
522: 03/06/09 19:55 ID:+zwDV2El(1)調 AAS
やつら自分は勝組みだと勘違いしてねえか?
人事だと思って偉そうに余裕かましてるが
会社の肩書きとったらなんにもできない能無しだろ!
523: 03/06/09 20:38 ID:TBxUBV1V(1)調 AAS
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■
●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
外部リンク:www.38370701.com
i-mode 外部リンク:www.38370701.com
524(1): 03/06/09 21:02 ID:gAUxdTkp(1)調 AAS
>>516
ただの開き直りじゃねーか。
おめー、上司だけじゃなく、普通の同僚にも嫌われてるぞ。
そんなんじゃ誰も忠告してくれんだろうから気付かんだろうが。
可哀想に、裸の王様だな・・・
525(1): 03/06/09 21:59 ID:zFxd0xyL(1)調 AAS
暴言ではないけど、昔面接官に「カープは好きですか?」とDQNな質問された。
(当方、カープの地元・広島県。)
こんな事聞く面接官って・・・
ちょっとスレ違いで、申し訳ないです。sageます。
526: 03/06/09 22:21 ID:dTYlXhQW(1)調 AAS
暴言という訳ではないのだけど、以前受けた中古車販売会社の面接で。
典型的な中小DQNワンマン社長の会社だったわけだが、面接中であるにも拘らず
携帯が鳴ったらなんの断りも無く電話に出やがる始末。
その上、社長自ら「メーターなんて戻しちゃえば分からないよ」と抜かしやがった。
527: 03/06/09 22:37 ID:Zi0ecmht(1)調 AA×
![](/aas/job_1046360689_527_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[htm]:members.tripod.co.jp
528: 03/06/09 22:53 ID:TmNBauyP(1/2)調 AAS
>>525
別にいいと思うよ。
カープファンでないのなら
「野球はあまり見ないのでよくわかりません」とか
それなりの言い方あるし。
逆に必要最低限の話題しか喋らない面接官って
機械人間みたいでヤだけど。
529(1): 03/06/09 23:11 ID:36EY3bF+(3/3)調 AAS
>>524 嫌われても就職出来てるだけましでしょうが
開き直られたって、責任を取るのは上司という現実は変わらないんだよ
530(1): 03/06/09 23:20 ID:TmNBauyP(2/2)調 AAS
>>529
>嫌われても就職出来てるだけましでしょうが
おまい・・・その性格マジでやばいぞ
その開き直りやめた方がいい。
と、こういうこと言われると逆にカチッとくるタイプだろ。
531: 03/06/10 00:14 ID:8/LEQkn0(1)調 AA×
![](/aas/job_1046360689_531_EFEFEF_000000_240.gif)
532: 03/06/10 01:16 ID:R3Gfrucp(1)調 AAS
>>530
性格悪い奴って損してるよな。
「ああ、あいつの仕事か、後回しでイイよ」
「あいつの耳に入ると面倒臭いから黙っとけよ」
とか、実際に見聞きしたし。
本人にあからさまに言う奴なんていないから、なかなか気付け
ないんだろうね。
533: 03/06/10 03:10 ID:Rj3JWW9u(1)調 AAS
>>514
今日、圧迫面接というか馬鹿にされたような面接を受けたよ…
第一声が「大学は4年で卒業できたんだ?」
終始、いやな気分で1時間。
圧迫面接のメリットは分かるが、応募者がその企業で働きたいと思わんだろ
しかも、今日受けたとこ面接1回のみで合否がでる
やばいよね?
余談だが、学生のころ電通の某子会社を受けた時も圧迫面接だったが
面接官が2人組で、一人が圧迫する人、もう一人は応募者の良いところを引き出そうとしてくれる人だった
やっぱり儲かってる企業は違うと思う今日この頃
534(1): 03/06/10 14:16 ID:vIrkKL7O(1/2)調 AAS
逆圧迫面接というのはどうだ?
日栄に行き「特技は?」「取立て」「関心のあるニュースは」「ヤミ金問題」
「わが社にどんな魅力を」「目玉まで取り上げて会社の利益を追求する姿勢に
信念を感じました」
面接官はどういう顔をするか面白そうだ
535: 03/06/10 14:17 ID:ALRxPYsW(1/2)調 AAS
>>534
日栄だったら、それでも採用だろうなw
536: 03/06/10 14:18 ID:h6mWYO8P(1)調 AAS
日栄は名前変えました
537: 03/06/10 14:44 ID:TRi8cMB2(1/2)調 AAS
日榮→ニチレイ(目玉や臓器を瞬間冷凍パックする会社)
538: 03/06/10 15:04 ID:TRi8cMB2(2/2)調 AAS
圧迫受けともへいきになった。
すげー嫌味言われても、NHKの幼児番組に出てくるお兄さんの
ような作り笑顔としゃきしゃきした声で応答すれば(嫌味返し)
むしろ、こっちが喰ってやった気分でストレス解消できる。
539(1): 03/06/10 15:06 ID:0EnlBUDs(1)調 AAS
志望動機(なぜ選んだのか?なにをしたい?)などいっさい聞かれず
面接官にひたすら「うちの会社は忙しいよ」って言われた。
「忙しくて忙しくてしょうがない」って言ってた。儲かってるのはいいことだと思うが・・・
漏れの根性を試したかったのだろうか?
一応結果待ち・・・
540: 03/06/10 15:30 ID:ALRxPYsW(2/2)調 AAS
>>539
「忙しいと思っているのは、おまいの仕事が遅いからじゃないでつか?」と返してやれ
そのあとに「仕事を早く片付けるには何が必要か?」の質問もしてやれ
面接官がしどろもどろになったところで、「俺がおまいの上司になって指導してやろうか?」と言えば採用
541: 03/06/10 22:24 ID:qkcYySB3(1)調 AAS
何の脈絡も無く
『仕事は給料で選ぶな。自分の好きな仕事をやれ』
とか喚かれた。
「はぁ・・・」とか頷いてたら採用された。
給料はいい方だった。
542: 03/06/10 23:43 ID:vIrkKL7O(2/2)調 AAS
自分より立場が上の人間に口答えするスリルと快感もいいもんだぞ
543: 03/06/11 02:32 ID:xITFrXp6(1)調 AAS
しかし、勇気ある面接官が多いな。
俺は、自身でも過去何度も転職面接を受け、入った後しばらくしてからは採用面接
をするが、それなりに気を使うな。例えゲッとなる人がいても笑顔だな。
・応募者がいつ客になるかもしれん
・狭い業界、この応募者といつ立場が逆転されるか分からん
という点においてだが。
544(4): いけめん太郎 03/06/11 11:10 ID:mDNfLA6a(1/2)調 AA×
![](/aas/job_1046360689_544_EFEFEF_000000_240.gif)
545(1): 03/06/11 11:23 ID:rXXARMj1(1/2)調 AAS
>>544
うーわー、凄まじいDQN会社だね。ウィルスでも付けて返信しれ
546(1): 544 だよ 03/06/11 11:30 ID:mDNfLA6a(2/2)調 AAS
>>545 履歴書を先に添付してるからそれはムリ(残念)
ここまで侮辱的な質問は初めてだよ、少しはオブラートに包んで言って欲しい。
転職回数が多いのが自慢にならんのは分かってるが、こういわれるとなぁ
イライラ( | ´∀`)~
547: 03/06/11 11:36 ID:HawnIzEQ(1)調 AAS
>>544 ネク○トファウ○デーショ○
資本金300万の有限会社なんか受けるな!!
548: 03/06/11 11:38 ID:r7AinLXT(1)調 AAS
>>544
人を傷付ける行為
モラルハザードは犯罪だよ
549(1): 03/06/11 11:43 ID:HeTgSKfy(1)調 AAS
>>546
御社におかれましては、
技術力よりも、国語力と一般常識を備えた人材を募集することが
急務だと思われますが、いかがでしょうか。
と、返してください。
550: [ ] 03/06/11 11:46 ID:d+U21/je(1)調 AAS
>○田@ネク○トファウ○デーショ○です。
~~
この時点でゴミ箱行き
551: 03/06/11 11:48 ID:rXXARMj1(2/2)調 AAS
>>549
それ(・∀・) イイ!
552: 03/06/11 11:50 ID:PyYv1Ptt(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.next.co.jp
553: 03/06/11 12:04 ID:fFGr29Nk(1)調 AAS
新卒の時受けた会社に不快な面接と
>>544みたいなひどい不採用通知を貰った事がある。
自分では会社の事をきちんと調べて事前にレポートまで提出した。
勿論新卒採用の会社だった。
今は既卒だがその時自分を全否定された様で、
それ以来面接が怖くて仕方なく、
その面接官のオヤジの事が脳裏に焼きついて今でも苦しい。
554: 03/06/11 12:09 ID:s3NOneJH(1)調 AAS
ナガ○ワってダセエ会社の面接でいきなり
「こんなの経験の内にはいらねーよ」って言われた。
あとずっと説教。
途中で帰ったよ。氏ねナ○サワ!!
555: 03/06/11 13:07 ID:/jbAeTeV(1)調 AAS
一部の採用担当者は、あまりの買い手市場で感覚がおかしくなってきている。
と、職安担当者が教えてくれた。
暴言や常識ない行為は、ドンドン晒し上げよう。
不採用なら客なんだからさ
556: 03/06/11 13:47 ID:kG+MFs5V(1)調 AAS
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■
●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
外部リンク:www.38370701.com
i-mode 外部リンク:www.38370701.com
557(1): 03/06/11 13:52 ID:KohVz82G(1/3)調 AAS
打たれ弱い香具師らは何をやってもダメ。
日本全国の期待という十字架を背負いつつ
NYの辛口マスコミやファンの冷ややかな目やブーイングにさらされながらも
結果を出して徐々に受け入れられてる松井を見習え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*