[過去ログ] 【ナンダト?】面接官に言われた暴言集Part3【ムカツク】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 307 03/05/27 20:16 ID:vK71C2MA(1)調 AAS
・ここまで(面接を受けた会社)どれ位の時間がかかりましたか?
・趣味はなんですか?
・・・暴言じゃないけど、学生じゃないんだからさぁ・・・。
366: 03/05/27 20:17 ID:czNCfMfn(1)調 AAS
外部リンク:homepage3.nifty.com
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
外部リンク:jbbs.shitaraba.com
367: 03/05/27 22:33 ID:HSLDtizV(1)調 AAS
>>354 態度でてまつ。
368(2): 364 03/05/27 22:33 ID:t+etOlp6(1)調 AAS
もう一つ追加。
1次面接で、親が会社経営してる(零細貴金属業だが)ことを話してあったので、
それを見た2次の面接官、「継がないの?」だって。
ハァ? おまえアフォか? そんな気がないから畑違いの貴様の会社
面接来てんだろ? 市ねや!
369: 03/05/27 22:35 ID:FsPI6pe+(1)調 AAS
↑なまいきやから不合格
370: 03/05/27 22:38 ID:mZ1OMxqQ(1)調 AAS
>>351
一生モンなのにきかねーでいいのかよ?
371: 山崎響 [山崎響] 03/05/27 22:57 ID:muzs00ah(1)調 AAS
>>351 それだったらアルバイトでいいじゃん。
372: モモコ 03/05/27 23:43 ID:2TigPTs3(1)調 AAS
アルバイトでもだらだらと会社説明するとこ有るよね
社員数とか全国に支店がなんぼあるとか
そんなもんきょうみ無いつうの
373: 山崎 まさる 03/05/28 00:14 ID:05Vq6Bce(1)調 AAS
こんばんは。まさるです。
374: 03/05/28 00:15 ID:lh7rudM4(1)調 AAS
↑不合格
375(1): 03/05/28 01:05 ID:6JtGBT+D(1)調 AAS
実家が自営なら面接官は気にするだろ。
採用した奴が「家業を継ぐんで辞めます」なんて言い出したら能無しのレッテル貼られるのは面接官だ。
「面接のとき確認しなかったのか!馬鹿!」ってな。
逆に面接官が気にしない方が、いつ辞めてもいいと思われてる気がするが。
つうことで>>368は考えを改めたほうが良いと思われ。
376(1): 03/05/28 02:36 ID:7R2DVYHI(1)調 AAS
>>368
> ハァ? おまえアフォか? そんな気がないから畑違いの貴様の会社
> 面接来てんだろ? 市ねや!
これがね、結構いるんですよ。
「もちろん、継ぎますけど、社会勉強の一環として…」
とかいう奴が。もちろん、お断りします。
377: 03/05/28 02:53 ID:zl35q1nG(1)調 AAS
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。
社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
外部リンク:38370701.com
i-mode 外部リンク:38370701.com
378: 03/05/28 12:12 ID:Om7ic0yp(1/2)調 AAS
今、兄が転職活動中です。
面接から帰ってきた後、元気がないことがあるのですが、
酷い面接を受けているからののでしょうか?
そのような企業は許せません。
みなさんは、言われっぱなしなのですか?
何か言い返さないのですか?
私なら、途中で退出してしまいます。
379: 03/05/28 12:21 ID:vJAXy9IR(1)調 AAS
>378
お前やさしいな。俺は胆力がつくと思ってがんばるぞ。
380(1): 03/05/28 12:25 ID:Om7ic0yp(2/2)調 AAS
>379
ありがとうございます。
あなたもやさしいですね。
転職がんばってくださいね。
私は、失礼な面接をする企業が許せません。
腹の虫がおそまりません。
381: 03/05/28 12:26 ID:SvToy+u/(1)調 AAS
>>378
愚痴だけでも聞いてやりな!それだけでも楽になるから
382: 03/05/28 12:34 ID:L8MI4Io2(1)調 AAS
>>380
君はまだまだ若いね。
客商売やってると客から理不尽な要求やクレームがつくことなんて
しょうっちゅうなんだよ。それが道理にあわないと頭ではわかっていても
なんとかうまく取りまとめるのが大人なのだよ。
面接官はそのきりかえし方をテストしてるのだと考えてごらん。
383: bloom 03/05/28 12:35 ID:rqMA5X9L(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
384: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 13:37 ID:QqbEQIsb(1)調 AA×
![](/aas/job_1046360689_384_EFEFEF_000000_240.gif)
385: 03/05/28 13:58 ID:X9cnD7E1(1)調 AAS
単なる憂さ晴らしと思われる面接も結構あります
386: 03/05/28 18:45 ID:RDaNMU7O(1)調 AAS
>>375 >>376
そうなのか。勉強になった
ありがとう。
387: 03/05/28 19:10 ID:Kejr7N0/(1)調 AAS
>382
しかし、社会的に非常識な質問をすることはよくないと思いますよ。
388: 03/05/28 21:07 ID:wVXT/inw(1)調 AAS
>>350さんまだ見てますか?
こんど面接受けるんですけど・・・鬱
389(1): sage 03/05/28 21:22 ID:Pmt+6nBv(1)調 AAS
今日面接に行ってきた。今まで好き勝手やってきて年貢の納め時ですか?だと。
ふざけんな!!こんにゃろめ
390: 03/05/28 21:42 ID:Ow9EPE0N(1)調 AAS
>>389
sageなのにあげるのか?
391: 03/05/28 21:48 ID:uN/1svA0(1/2)調 AAS
sage
392: sage 03/05/28 21:49 ID:uN/1svA0(2/2)調 AAS
sage
393: 03/05/28 21:57 ID:VphZdtiZ(1)調 AAS
一次試験(筆記)が合格なので
面接に来てくださいって言われて、面接に
そこでの第一声が
「あなた、バカですね」だった
カチンってきたので
「はい、バカです。バカだったら勤められませんよね」っていって
面接会場から出てきたことがある。
いや、確かに馬鹿だけどさぁ・・・
394: 03/05/28 22:12 ID:dlIbWb19(1)調 AAS
暴言で相手の気質を見抜こうなんてのは、超低レベルの面接だよ。
卑下するこたーない。
つーか、そんな風に来る奴を一方的に品定めして好き勝手やってやろう
と思いあがってるような会社、たかが知れてるね。
俺は大手に中途で入ったけど、面接者が非常にアグレッシブで好感
もてたから、ああ、受かってたら良いなーと思ったよ。
いざ入社したら、それが自分の上司だったというオチだった(w
今はせっかく合格させてくれた上司を失望させないように頑張ってるよ。
395(1): 03/05/29 04:41 ID:KAAYcMJl(1)調 AAS
だから意地悪な質問と暴言は全く別物だって何度言えばわかるんだよヴォケども
396(1): 03/05/29 11:56 ID:cenboVui(1)調 AAS
>>395
あんたこのスレに常駐してんの?
早く就職できるといいね・・・
397: 03/05/29 12:00 ID:SoCcM7YA(1)調 AAS
>>396 オマエモナ
398(3): 03/05/29 23:19 ID:SNNUumSH(1)調 AAS
官:今日何しに来たか分かってますよね?
俺:はい、面接です
官:そうですね、じゃー3分間でいろいろ語ってください
俺:(色々って・・・PRってことか?)
3分経過・・・・
官:はい、分かりました。じゃー二次面接希望かどうか教えてください
俺:・・・はい、希望します。
官:お疲れ様でした。後日連絡致します。
・・・っで今日不採用通知きたo(≧◇≦*)o)))
とりあえず、怒っていいでしょうか?(・ω・)ノ
399: 03/05/29 23:38 ID:B2ZmHST/(1)調 AAS
>>398
すまん、ワロタ(w 怒っていいと思うよ。
求人内容と経歴が全然マッチングしていなかった・・・とかなの?
400: 03/05/29 23:42 ID:NoQnRwt7(1)調 AAS
>>398
例えば容姿が面接に来るような感じじゃなかったとか
アクセサリーとかガンガン付けてたとか?
401: 03/05/30 00:27 ID:DR8/U+0B(1)調 AAS
求人内容と容姿が全然マッチングしていなかった・・・とかなの?
402: 398 03/05/30 01:00 ID:ugwtjart(1)調 AAS
いやいや、リクルートスーツに短髪(清潔感)時間厳守
フィールドが違うってのはあったけど、職歴書最初に送ったからそれは
分かっていたと思うんだけどね・・・( ´,_ゝ`)プッ ←俺に
多分他の奴も同じような面接だったと思いまふ。
今回の件で面接ってのが分からなくなりました・・・(-公- )
403: 03/05/30 06:10 ID:ox8tpDtV(1)調 AAS
あれっ?スーツでないの? って言われた。
面接でなく面談って書いてたからジャージでいいものと勘違い・ 合格 ・ 10年前バブルの頃の思い出だ
404(2): 03/05/30 17:16 ID:7yB/tQCu(1)調 AAS
社員数5人位のシステム開発請負のDQN会社の面接担当
の野郎に「大体この時代に次も決めないで辞めるか普通!?」
と鼻で笑われた。
後、強烈なのが履歴書を指でつまんでピラピラさせながら
「これで何をアピールするの?」
両方同じ奴だが、こんな扱いされたのは後にも先にもコイツだけ。
かなり凹んで、一時面接恐怖症になったよ。
405: 03/05/30 17:25 ID:/wcW5vtM(1)調 AAS
殺せよそんな香具師は。
406: 03/05/30 17:28 ID:2RRjdZhV(1)調 AAS
なんか、テレビのコントみたいですね
まぁ、DQN会社の見学が出来たという事で納得するべし
407: 03/05/30 17:29 ID:lycDxD/X(1)調 AAS
ちんこ舐めてやれよ。背筋とチン筋がゾクッてするぞ。
408: 03/05/30 17:35 ID:MVSz7T5k(1)調 AAS
>>404
晒してしまえ!!
409: 03/05/30 17:41 ID:FMZb75RO(1)調 AAS
>>404
ネタでなければ晒す
410: 03/05/30 21:42 ID:U+zWpSAv(1)調 AAS
キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
外部リンク:aiba-cash.com
i-mode 外部リンク:aiba-cash.com
411(2): 03/05/31 00:22 ID:3c2F8DYx(1)調 AAS
「何、ずいぶん馬鹿丁寧だけど緊張してんの?」
「ふーん、簿記以外は全部3級ばっかなんだ。普通書かないよね」
「ねぇ、そんな基本的の質問を1時面接のときに聞かなかったの?」
…強烈なデブハゲメガネの面接官だった。
この方はきっと嫌われてらっしゃるんだろうなーとオモッタ。
それとどうして敬語使ってくれないんだろうとオモッタ。
412: 03/05/31 01:12 ID:wvW5dP2k(1)調 AAS
>>411
おれなら仕返しするね、しばらく時間あけてから
やりかたはいろいろあるさ
413: 03/05/31 01:16 ID:e0PFkvJ5(1)調 AAS
「君精神的にやばいでしょ」
鬱病です。
鬱病は社会に出られません。
414: 03/05/31 01:17 ID:vkO6+nNn(1)調 AAS
>>411
こういうところに限って内定でたりする罠・・
415(1): 03/05/31 01:32 ID:+IvisYfW(1)調 AAS
面接で断られ続けて先月やっと就職できて、
逆に採用する立場になったけど、ひどい奴いるよ。
きったない字で修正後が残る履歴書でやってきて
翌日不採用の電話したら「じゃあ履歴書返してくれますか」だって
返すのはいいけどその履歴書じゃどこも通らないって。
相手が傷つくと思って言わなかったけどそういうこと
言ってあげるほうが優しさなんだって採用する立場になってわかった
416: 03/05/31 02:20 ID:2lq8NJDm(1)調 AAS
そりゃ〜確かに俺も面接官からしたら、バカな質問したかも知れんがね・・・
ハロワからの情報しかないし。
職種がルートセールスだったから、面接時に一日何件ぐらい回るのですか?
って聞いたら、君が考えてる営業とうちの営業は全然違うだって。
うちではすべて自分で管理できる優秀な人材を探してるんだって。
だったらもっと給料だしてやれよ。
14万だよ。ボーナス寸志で。こんなんで優秀な人材が集まるかよ。
まあ、それでも俺で面接5人目だったらしいが。
417: 03/05/31 02:40 ID:8spHcFrJ(1/2)調 AAS
ここのスレに書いてあるのって、全部ネタだよな?
漏れ、無数に転職しているけど、面接で暴言なんて一回もないぞ?
もっとも漏れの神経が図太いだけなのかもしれんが。
「御社がどのような組織を構成し、私に与えられるミッション
も存じ上げております。手短に終わらせたいので、まず労働条
件から確認したいのですが?」ってな感じ。
勿論、一瞬で面接が終わる(落とされる)事もあれば、それで上
手くいくこともある。相手次第ってことだろうね。
418: 03/05/31 02:44 ID:uILdk4Vj(1)調 AAS
ミッションてあんた・・・
419: 03/05/31 02:45 ID:0Dq/Agje(1)調 AAS
どこかへの上陸作戦に参加するんでつか?
420(1): 03/05/31 03:19 ID:F8euV/0l(1)調 AAS
417>
ネタではないと思うよ。ありえる!僕もここでいわれてるようなことは今まで言われたことないけど、その業種によるね、小規模の工場や企業なんかであれば言われる可能性は高い。そういうところは常識がないやつらがいるとこだから・・
421: 03/05/31 03:46 ID:IUn0dZLE(1)調 AAS
ちょうど昼だ、キャッチボールやろうぜ。 → 大喜び → 不採用 → 人間不信
422: 03/05/31 05:15 ID:weDV+dhI(1/2)調 AAS
>>415
入社してたったひと月で採用する立場にいるの?人事部か何かか?
それとも零細企業に経験者で入って採用任されてるとかその位か。
あと、履歴書返してくれってのは別に使い回したいんじゃなくて写真が勿体無いだけだろ。
423(1): 初体験 03/05/31 05:35 ID:CSi8Cpfz(1)調 AAS
13010-26663231(ハロワね)
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
424(4): 03/05/31 07:17 ID:G/GFgX/Y(1/4)調 AAS
履歴書返してほしいなら、返信用封筒に切手貼って
それなりに丁寧な文面で、返信してほしい旨、文書を
添付するのが、筋。
会社は不採用にした者に一銭たりとムダ金を使いたくない。
よけいな工数(手間と時間)も使いたくない。
425: コピペ 03/05/31 07:57 ID:G/GFgX/Y(2/4)調 AAS
85 :名無しさん@引く手あまた :03/05/29 22:23 ID:/Ly2Av1C
「私たちの会社としては今、生涯給与を考えると、
4億円の買い物をしようとしているんです。
4億円を出しても、あなたを雇いたいと思えるような
自己アピールをしてください。」
さすがに(おれに)4億円の価値は無い罠。
426: 03/05/31 10:32 ID:afSXE5cm(1)調 AAS
>>424
でも、それをやっても返してくれなかったら
どうすればいいの?
427: 03/05/31 10:35 ID:diMTVlaN(1)調 AAS
>>423
すげーな
採用30人だとよ
428: 動画直リン 03/05/31 10:35 ID:zIWWyXCt(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
429: 11145 03/05/31 10:38 ID:7rSG3mZS(1)調 AAS
>>424
よく分かる話だが求職者は不採用になった会社に一銭たりとムダ金を使いたくない。
よけいな工数(手間と時間)も使いたくない。…ので応募した責任において返却しましょう!
電車賃と時間たっぷり使ってるんだから。
430: 03/05/31 12:21 ID:TyQAkSYg(1)調 AAS
リース看板・広告の 長田広告 という会社で(暴言なのかな...)
(面接で出てきたのは 地方営業所の20代後半の所長。他の社員はけっこう歳くってた。)
?社員の悪口いってました。(ホントにあの人たちは、どうしようもないね)
?自分の独立の夢を語っていました。
こんな面接初めて
431(1): 424 03/05/31 12:31 ID:G/GFgX/Y(3/4)調 AAS
会社に履歴書を返す義務はない。
(募集要領に「応募された書類は返却しません」と
書いてあるのが一般的と思う。
その条件を了解して応募したと解される。)
どうしても返してほしいなら、
その会社に電話連絡なりして特別に交渉することになるでしょう。
社会人として常識的な丁寧な言葉を使って。
432: 03/05/31 14:03 ID:8spHcFrJ(2/2)調 AAS
>>420
事実だとしたら、余りにも非常識だよな。
従業員を採用して、その人の活躍に期待するのであれば、おいそれとは
そんな暴言は吐けないよ。
433: 03/05/31 14:16 ID:omdRB6OL(1)調 AAS
キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
外部リンク:aiba-cash.com
i-mode 外部リンク:aiba-cash.com
434(1): 03/05/31 14:42 ID:QBEIQWX6(1)調 AAS
>431
「返却しません」と明記してあれば、こっちも了承するけどね。
なにも明記がないなら、返却すると考える方が一般的でしょ。
どうせ不採用通知送るんだから、それに同封すればいいだけじゃん。
切手代だって80円のままですむよ。
435(1): 03/05/31 14:44 ID:UfrgoheY(1)調 AAS
暴言ではないが、対応の不味さに俺は憤りを感じている。
まず今年4月はじめに毎日キャリアナビを通じて応募。
連絡が1週間以内に無い場合はご縁の無いものと、と言うことが
募集のページにあった。
ほいで1週間たっても何の連絡も無かったので落ちたと判断。
すると今月末にメールで連絡が来た。連絡が遅れて申し訳ないと書いてあった。
とりあえず面接をしたいというので面接。
その3日後(今週の月曜日)に電話連絡があり、
「採用の方向で検討している」といわれ、2,3質問を受ける。
最終結果は今週中に連絡すると言った。
最終連絡が未だに無い。
丸々1週間家にいて連絡待ちによる拘束。
いい加減にしろと言いたい。
436(1): 03/05/31 15:06 ID:t926siLa(1/2)調 AAS
>>435
会社ってそういうところあるんだよ。そいつを従の立場におく。あなたが本当に
そこに入社したいと思うなら、問い合わせの連絡をすべきです。問い合わせの
連絡がないとそのまま不採用になる可能性は強いです。
私も過去数度同じような体験しました。あなたの入社の意欲を試してそういう措置
をとってるのですよ。私は過去全てあなたと同じケースで連絡をせず、他社の就職
活動を始めました。理由はそういう会社に入りたくないからです。もし、あなたが
その会社に問い合わせして入社の意欲を示せば、内定の可能性もかなりあると思います
よ。
437: 436 03/05/31 15:12 ID:t926siLa(2/2)調 AAS
私があなたと同じような境遇におかれたのは、一部上場と著名外資でした。
どちらも面接した人間がどうしても好きになれず、不採用でかまわないと
思って放置したのです。その人の性分にもよりますが、面接した人の人間性
を推し量ってヤだったら、不採用を覚悟してそのまま放置した方が良いと
思われます。
私の場合、はっきり言って面接担当者より優秀だったので、その手の対応を
されることも覚悟してはいたのですけどね。どうしても、その人間が好きにな
れなかった。
438: 03/05/31 15:23 ID:gk/HLSeu(1)調 AAS
おすすめ
外部リンク:nigiwai.net
439: 424 03/05/31 16:42 ID:G/GFgX/Y(4/4)調 AAS
>どうせ不採用通知送るんだから、それに同封すればいいだけじゃん。
>切手代だって80円のままですむよ。
どうしても返してほしいなら、
その会社に電話連絡なりして特別に交渉することになるでしょう。
社会人として常識的な丁寧な言葉を使って。
440: [sage 424って] 03/05/31 17:24 ID:d/Ta92Et(1)調 AAS
なんでそんな必死なの?
441(2): 03/05/31 17:29 ID:uqA91UBC(1/2)調 AAS
>>434
>なにも明記がないなら、返却すると考える方が一般的でしょ。
一般的じゃネーヨ。返ってこないと考えるのが普通だよ。
自分は応募時に一通出せば済むかもしれんが、相手は返信を何通も
出さなきゃいけないとか、社内であちこちに回覧したりして多少は
傷んでしまうとか、相手の身になって考えられないの?
会社勤めの経験がありながらその自己厨な考え方じゃ、なかなか転職
できんだろうなぁ・・・
442(1): 03/05/31 17:34 ID:lnAnfPsO(1/2)調 AAS
>441
心配しなくても
君のようなDQN人事のいる会社には行かないから大丈夫。
443: 03/05/31 17:50 ID:uqA91UBC(2/2)調 AAS
>>442
俺は人事じゃないよ。開発関係の職場にいる。
半年前に転職したばっかだから、同じ立場での忠告って感じかな。
別に就職時に限らず、普通に仕事してても、自分の都合ばかり
考えてたら上手くいかないでしょ。相手のことを考えて配慮して
あげた方が、上手く協力関係を築ける。
まあ、俺は履歴書一通しか書かんかったから、何通も書いてる人
には切実かもしれんが。
444: 03/05/31 17:52 ID:sdlRYWpA(1)調 AAS
いい話があるYO!↓
外部リンク[html]:members.tripod.co.jp
445: 03/05/31 17:54 ID:1df52LpI(1)調 AAS
>>441
たぶん、いくつも受けなければならに人が会社の
ことなんか考えないよ。別にそこまで、気使ってたら
数十社と受けられんよ。
内定もらって、考えないのなら馬鹿だけど。内定出るまでは
なあ。落ちまくったら、どうでもよくなるけどな。ほんと。
446(5): 03/05/31 18:07 ID:d1DKhH2B(1)調 AAS
おれ身長が192cmで、趣味空手の稽古って書いてるせいか
面接のとき何も暴言ないよ。すげ〜童顔なんだけど。
声も馬鹿でかいしな。「ごんにちわ!」て開口一番だみ声で
いってやると、うっ。って一瞬たじろぐのが愉快だな。
扱いづらそうに思えるのか、雇っていただけません。
ボディーガードとかやりたいです。そんな求人内科。
447: 03/05/31 18:20 ID:2Ht0PMWZ(1/2)調 AAS
>>446
んじゃ「趣味空手の稽古」なんて書かなきゃええやん(w
「趣味生け花」とでも書いとけよ
448: 03/05/31 18:20 ID:GHI0r4Xj(1)調 AAS
>>446
フロムAとか見れば?けっこうマニアックなの、たまにあるよ?
漏れが見た事あんのは、和田あ○子の付き人とかサンコンのボディガード
とかあった、だいぶ前の話だけど。
449: 03/05/31 18:26 ID:m0/1kM7K(1)調 AAS
>>446
マジレスなのだが、さいたまの方でボディガードをハロワで募集していたぞ
会社役員のボディガードだったかな?今は募集しているかどうか知らない
1ヶ月ぐらい前にはB印具にも出ていたな。こっちは東京だ。
どちらもボディガードの対象は会社役員・・・
役員が美人のおねーさんだったら24時間守りたいと思ったりもしないでもないかもしれない
450(1): 03/05/31 18:44 ID:lnAnfPsO(2/2)調 AAS
どーでもいいけど
皆さんスレ違いでないか。スレタイをもう一度よく見れ。
451: 03/05/31 20:06 ID:weDV+dhI(2/2)調 AAS
多少の脱線は仕方ないだろ、話の流れとして。
452(1): 03/05/31 21:30 ID:2Ht0PMWZ(2/2)調 AAS
>>450
優等生委員チョ ウザ
453: 03/06/01 00:23 ID:X2K8r7pc(1/2)調 AAS
>>446
探してやったぞ。
ハロワ
11030- 4578431 250,000円〜 300,000円
13090- 9095231 160,000円〜 300,000円
454: 03/06/01 00:27 ID:69C9o9fP(1/4)調 AAS
親の職業とか会社名を聞かれるのは良く聞くけど、
この前受けた会社は弟の大学名まで聞かれた。
知ってどうするんだ?優秀な血筋かどうか調べてるんだろか。
455: 03/06/01 00:35 ID:yTbsyyzj(1)調 AAS
>>446
家はどこだい?
456(2): 03/06/01 00:49 ID:c5ZNsK0d(1/3)調 AAS
今日の面接での話。
行ったのは衣料品メーカー。
まず会社に入っても受け付けに誰もおらず、仕方ないので
大きめな声で「こんにちは」と挨拶。
すると、タバコふかしたままの小汚いオヤジが
「あーん、アンタ誰?」
今日面接の約束をしていたことを伝えると、「そこの応接室に行って待っとけ。」
と一言。
この時点でかなりやる気失せる。
んで面接開始。さっきのオヤジが面接官。
「アンタ、本籍は?親は何歳で何してる?兄弟は何人いて何歳?なにやってる?」
全部正直に答えた。
漏れは28歳で妹が26歳(事務職)なのだが、漏れの家庭は父親が再婚してるので、
母親が若く(39歳)、弟がまだ中学生と高校生。
つまり弟たちとオレは母親が違うということ。
コレ聞いた面接官、
「両親が離婚した理由は?」
「なんで下に兄弟たくさんいるのに、オマエ(!)は大学に行ったの?」
「母親はなんでそんなに子供がいるのに専業主婦してるの?」
あげく
「ろくな環境で育ってないね。」だと。
457(4): 456 03/06/01 00:50 ID:c5ZNsK0d(2/3)調 AAS
ごめん、続き
後の面接のことは、ほとんど覚えていない。
しかし、なんで初対面のオヤジに家庭の事情を詮索されなくてはならない?
何故オレが大学に行ったことまで否定されなくてはならない?
オレに足りないところがあるのは認めるよ。
だが、家族のことまであれこれ言われるのは許せない。
「もしまだ受ける気有るんだったら、筆記があるんでまた連絡ください」
と言われたが、絶対行かない。
新卒の時も含めて、いろんな面接官に会ってきた。
きついこと言われてへこんだこともあったけど、勉強になった面接も有ったし、
この人と働きたいと思うこともあった。
けど、今回でいい年して面接が怖くなってきたよ...
458(2): 03/06/01 00:50 ID:6XB2hdTI(1)調 AAS
おれ身長が162cmで、趣味ネットサーフィンって書いてるせいか
面接のとき何も暴言ないよ。すげ〜強面なんだけど。
声も馬鹿っぽいしな。「びっくりするほどユートピア!」て開口一番アニメ声で
いってやると、うっ。って一瞬たじろぐのが愉快だな。
扱いづらそうに思えるのか、雇っていただけません。
ボディーガードとかやりたいです。そんな求人内科。
459: 03/06/01 00:53 ID:cZLmIxgC(1)調 AAS
>>458
(アヒャ
460: 03/06/01 00:54 ID:69C9o9fP(2/4)調 AAS
>>457
変に体裁つくろった企業で入ってからDQNと気付くより、
わかりやすくていいじゃないの。
461: 03/06/01 00:55 ID:X2K8r7pc(2/2)調 AAS
>>457
というか、そこの応接室に行って待っとけの時点で帰る。
企業晒しage。
462(1): 03/06/01 00:57 ID:EODzyelu(1/2)調 AAS
>>457
被害者増やさぬ為にも社名希望
463: 03/06/01 00:58 ID:69C9o9fP(3/4)調 AAS
>>462
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
464: 03/06/01 01:04 ID:tOwXsIrN(1)調 AAS
>>457
ぶちぎれろ。たとえばこんなふうに。
「あなたに家族をどうこう言われる筋合いはないし、
ここまで侮辱されたら私もだまっていません。
訴えることも検討させて頂きます。では。」
でいきなり立ち上がり出て行く。かなりビビルぞ相手は。
465: 03/06/01 01:05 ID:LLuJA9d3(1/2)調 AAS
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
466: 03/06/01 01:17 ID:C3iGudWi(1)調 AAS
いいから晒せ。
467: 03/06/01 01:36 ID:akDgDCDm(1)調 AAS
寝た?
468(3): 456 03/06/01 01:44 ID:c5ZNsK0d(3/3)調 AAS
なんだか思ったより反響が大きくなってしまった。
ま、今は460氏が書いてるとおり、分かりやすくてよかった(w
と思うようにしてるよ。
今日言ったのは広島の「○カバ」というところ。
リクナビで今掲載されてるよ。
皆さんも、DQNには気をつけて。
469: 03/06/01 01:58 ID:LLuJA9d3(2/2)調 AAS
>>468
了解しました。
470: 03/06/01 02:00 ID:69C9o9fP(4/4)調 AAS
>>468
ありがとう。気をつけるよ。
471: 03/06/01 02:09 ID:EODzyelu(2/2)調 AAS
>>468
おまいの勇気に乾杯
確かに圧迫された後に、他の面接を受けるのってなんだか怖いんだよな・・・
468の一日も早い面接復帰を祈っているぞ
472(2): 03/06/01 07:02 ID:Ww0tvrk+(1)調 AAS
>>458
タッパ162しかないのにボディーガードはちょっとなぁ・・
オレだったら小さいボディーガードは頼みたくないよ すぐやられそうだし。
あんた1度フランス外国人部隊とかに入隊して貫禄つけてからにしたほうがいいよ。
473: 03/06/01 08:23 ID:7vxOVsc9(1)調 AAS
>>472
でも、空手やってたし(リアルでね)
顔は高田延彦みたいって言われる。
柔道全国で3位です(年度いうとばれるので)・・・っていうか別にボディーガードやりたい
わけではないので・・・お付き合い有難う〜・・・ってかちょっとやってみたいかも
でもやっぱタッパないと無理ね〜(´Д⊂ヽ
474: 03/06/01 10:02 ID:/GXVDONl(1)調 AAS
タイガーマスク付けて警備する
475: 03/06/01 10:03 ID:S9qMaNfY(1)調 AAS
画像リンク
476(1): 03/06/01 10:31 ID:OohIaSDJ(1)調 AAS
>>472
>>452は446のネタだろ?
477: 03/06/02 00:57 ID:oSRuKTCh(1)調 AAS
>>476
どう考えてもネタですよ。
478: 03/06/02 20:28 ID:TorRyzzx(1)調 AAS
キャッシングの事ならお任せ下さい。
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
外部リンク:www.aiba-cash.com
i-mode 外部リンク:www.aiba-cash.com
479(1): 03/06/03 19:44 ID:3/XVMtLS(1)調 AAS
履歴書郵送した会社から連絡があった。
「正社員ご希望という事でよろしいですか?」
俺「はい。正社員採用が無理でしたらパートでも構いません」
「パートでも構わないという理由は?」
俺「そちらで正社員採用が難しいのならばパートでもいいという事です、また、こちらも正直な話、実務経験が
ありませんのでいきなり正社員としてやっていけるか不安もありますし」
「うーん、、うちはパートや正社員とかにかかわらず求められる仕事のレベルは同じですし、社員の教育にも
力を入れてますので、そういう消極的な考えではちょっと・・・」
「あまりモチベーションの低い方ではうちでやっていけるとは思えないと先程のお話でそう感じました、
ですから今回はご希望に添うことができないと思いますので」
たった一言で全てパア。にしても、たった一言の会話で切り捨てなくても・・・不安やプレッシャーは誰にでも
あることじゃないのか?まあ、向こうの言う事もたしかに頷けるし暴言でもないが、ちょっとムカついた。
余計な事言わなきゃよかったよ。反省しよう。
480: 03/06/03 20:00 ID:/Kw9nVQZ(1)調 AAS
>>479
その採用担当じゃなくても同じように感じると思うよ
481: 03/06/03 22:19 ID:4flOVZXy(1)調 AAS
不安やプレッシャーが誰にでもある、ということと
実務経験がないから不安、というのは問題のレベルが違うやね。
482: 03/06/04 15:21 ID:Xh4z3l+p(1/2)調 AAS
ハロワで紹介受けた会社に面接に行った。
求人票の条件には事務経験のある方とだけ書いてあった。
自分は資格は持っていなかったのだが、
事務経験は前職で6年程あるので大丈夫だと思った。
しかし面接に行ってみると、
面接官のババアが履歴書を見るなり
「資格がないじゃない! ウチは資格のない人はとりません!!」
と何故かキレられて追い返された。
激しく怒りがこみ上げた。
資格がいるならいるで、最 初 か ら 言 え !!
とんだ無駄足。
483(2): 03/06/04 15:24 ID:OXqjCW8X(1)調 AAS
事務に何の資格いるのか?
484: 03/06/04 15:28 ID:6J+SbtOY(1)調 AAS
>>483
資格=ババア好みの顔
485: 03/06/04 15:29 ID:Xh4z3l+p(2/2)調 AAS
>>483
482でつ。
何の資格かまでは言ってなかったし聞かなかったけど、
おそらくMOUSとかじゃないかと思われ。
486(1): 03/06/04 15:35 ID:zX9OGXFl(1)調 AAS
事務だったら せいぜいパソコン入力程度だろ
MOUSなんて必要あるかよ
487: 03/06/04 17:29 ID:+eUON8EB(1)調 AAS
それは刺客だよ!
488: 03/06/06 22:16 ID:1xq94jOs(1)調 AAS
age
489: 03/06/06 22:35 ID:LsuHt+MD(1)調 AAS
>>486
事務と言っても色々な事を要求されるよ。
パソコン入力だけなんて、そんな事務職滅多にないんじゃない?
490(1): 03/06/06 22:59 ID:gZpHs/O+(1)調 AAS
職業訓練受けるため面接に行ってきました。落ちました。
面接の時に自分を作るのがイヤになって(めんどくさくなって)ついついところどころで地(めんどくさがり)を出してしまうからか。
で、次これ受けようと思うのですけれど面接のときどういえば
就職意欲も示せるのでしょう。
「雇用保険切れそうで興味そこそこ」
自分に正直になりすぎました
外部リンク[html]:www.ehdo.go.jp
491: 03/06/07 03:27 ID:OxlJJfgZ(1)調 AAS
事務でも経理なら簿記検定は必要(持ってるだけじゃ実務はできないが)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s