[過去ログ] 前職に転職を妨害されている人 (513レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 02/07/19 12:29 ID:rUYd3R+U(1)調 AAS
転職のときの前職調査で、前職の社員に転職を妨害された人いますか?
2: 02/07/19 12:32 ID:O5514B4f(1)調 AAS

3: 02/07/19 12:32 ID:9ciaNAjn(1)調 AAS
>>1

オレは、なんとなく妨害されそうだってので「仕事決まらなかったら、
放火してやるからな。」と、それとなく脅しましたが何か??
4: 02/07/19 12:33 ID:VKHerTOB(1/3)調 AAS
前職をあぽーんした人なら覚えがあるんじゃない?

でも、こっちにはわかんないからね、困ったもの。
それ以来、漏れは履歴書からその会社を抹殺しますた(W
5: 02/07/19 12:38 ID:zbPZSYxN(1)調 AAS
社会保険でバレない?>4
漏れの前職はまた、社保から外してくれてない。
金はあっちが全額負担するんだろうけど
次の会社で加入の際に面倒なことになるかな、と思っている。
ソキュソな小さい会社とは今後は関わらないようにしよう。
6: 02/07/19 12:39 ID:NXQFmq0f(1)調 AAS
されてるかもしれない。
どうしてもいがみ合っている上司がしょっちゅう電話にでるから。
7
(3): 02/07/19 14:23 ID:VKHerTOB(2/3)調 AAS
健康保険では本人以外に教えないから大丈夫。

雇用保険では、前の会社から渡された雇用保険者証をなくしたとか言って、
ハロワで聞いてきた自分の雇用者番号伝えて手続きしてもらう。

年金手帳には、漏れの場合何も書かれていないから大丈夫。
もし書かれてるなの社会保険事務所へ行き、紛失したと言って再発行。

しかし興信所使われたらアウト。
でも新入社員一人を雇うのにン万円も使う企業は圧倒的に少ないと思われ。
8
(2): 02/07/19 15:31 ID:+FnsRHpT(1/4)調 AAS
面接中に確認されたことがある。
その後面接官の態度が豹変して追い返された。
マ・ジ・レ・ス!
9
(2): 02/07/19 15:33 ID:2GzrzGpG(1)調 AAS
>>8
何を確認されたの?
10
(1): 02/07/19 15:33 ID:+FnsRHpT(2/4)調 AAS
で、けっきょく前の会社のことはどの情報からバレるの?
興信所だけ?確定レスお願い。
できれば省きたい、あの糞会社!
11: 02/07/19 15:34 ID:+FnsRHpT(3/4)調 AAS
>>9
そこまでは知らんが確認したのは確か。
おおかた人物チェックだろ。
折り合いの悪い奴がいたから困ったもんだ。
12
(1): 02/07/19 15:39 ID:+FnsRHpT(4/4)調 AAS
>>9
さっきまで談笑してた人事の口から
うちは仕事ができる人がほしいので・・・
ていう即不採用を叩きつけられた。
はっきりいって仕事はできない方じゃありません。
腹が立って仕方がない!
13: 02/07/19 16:24 ID:VKHerTOB(3/3)調 AAS
>>10

結局は運次第というところもある。
ある人事のねーちゃんは雇用保険が不自然なことに気づいたが、
自分の持ち分で揉めるのもイヤだったのでそのまま通したという。

その不自然な人は並以上に仕事をしてるってよ。
結果オーライだな、こーなると(w
14: 02/07/19 17:59 ID:m5VrvZgQ(1/5)調 AAS
>>7

国民年金の欄だけ書かれていたが(厚生年金欄は未記入)、この場合は?
15: 02/07/19 18:54 ID:oBmaioVi(1)調 AAS
嫌だねーこんなのは。
前の職場円満退職したって、結局はその会社辞めたわけだし
その会社にすればある意味裏切り者だから、何思ってるか
わかったものじゃない。
再就職が決まるまで心配だな。

もし、妨害されてる気配があるなら、逆に興信所かなんか使って
自分の事、前の会社でどう言っているか調べて、明らかに不当な
妨害だと判ったら、弁護しか地域のユニオンに相談して訴えれば
いいと思う。
16: 02/07/19 19:12 ID:PaEftYas(1/2)調 AAS
厚生年金は調べなくてもすぐ分かります。
新しい会社で申し込みした時に、最終日がいつかと聞けば
簡単に答えるから。
17: 02/07/19 19:12 ID:PaEftYas(2/2)調 AAS
>>8 >>12って意味不明。
何を確認されたの?
18: 02/07/19 19:32 ID:0ge/msfm(1)調 AAS
前の会社が潰れて再就職活動をしていた頃、
「前職調査ができないから」という理由で落とされたことがある(面接で言われた)。腹が立ったよ。

結局、別な会社に入ったけど、その落とした会社の営業がうちに来るとつい邪険になってしまう。
これはこれで欝になる。どうしたものか。
19: 02/07/19 20:34 ID:m5VrvZgQ(2/5)調 AAS
前職が親経営の自営業でも、調査が入るのかな?
20: 02/07/19 20:45 ID:iWpkLO1X(1)調 AAS
そんなことがあってなるものか!
21: 02/07/19 20:53 ID:m5VrvZgQ(3/5)調 AAS
鬱だ氏脳。

業界が業界だから異業種にどこも逝けねえよ。
22
(1): ミト 02/07/19 20:53 ID:M62VQlXk(1)調 AAS
>>7 雇用保険では、前の会社から渡された雇用保険者証をなくしたとか言って、
>>ハロワで聞いてきた自分の雇用者番号伝えて手続きしてもらう。

?? 今コンピューターの時代だから番号言えば前の会社名分かっちゃうンじゃないの?
23
(3): 02/07/19 20:59 ID:m5VrvZgQ(4/5)調 AAS
>>7,22

それ気になって、国民年金事務所で調べてもらった。
そしたら、向こうの端末には会社名や保険期間がすべて出ていた。
(その控えをもらったので間違いない)

ただし、プリントアウトされた控えに会社名を書いていっただけだが。
24
(1): 02/07/19 21:20 ID:olBfELU1(1/3)調 AAS
>>23

それはあなた以外の全くの他人の履歴を教えてもらったんですか?

本人や親族が教えてもらっても不自然じゃないですし、状況を考え
れば会社は全くの他人だから、他人の立場での保険・年金の申請で
あるはず。

その際、他人の情報が教えてもらえるとすれば非常に問題だと思うが
どうよ?
25
(1): 02/07/19 22:55 ID:m5VrvZgQ(5/5)調 AAS
>>24

自分の年金手帳持参で年金履歴や在職していた社名を教えてもらいました。
参考までに書いた次第です。
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s