まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう (619レス)
上下前次1-新
610: 2024/05/31(金) 05:28:44.72 ID:1sCgYBNg(1)調 AAS
それは恵まれた環境でいい思い出がたくさんあって羨ましい限り
611: 2024/09/27(金) 10:38:17.04 ID:dqr1pjab(1)調 AAS
>>595
福岡市内の別府(べふ)には「別府小学校」がある
橋本環奈の母校
612: 2024/09/28(土) 19:43:21.04 ID:1soeD18v(1)調 AAS
次郎ヶ別府(じろがびふ)
613: 2024/09/29(日) 11:01:24.47 ID:U8AOEWzx(1)調 AAS
地下鉄には、次郎丸駅もあるね
614: 2024/10/06(日) 15:03:53.28 ID:Ja1wgjBD(1)調 AAS
>>602
今どき、列車の座席に正座して座るおばあちゃんがいたら、確かに腰抜かす人が続出してもおかしくないと思う。
615: 2024/11/02(土) 14:09:41.58 ID:SFpEnAXd(1)調 AAS
昭和末期になっても機関車がのんびりと客車を牽いて走るなんてとても貴重な存在なのに
地元民はさして気に留めることもなくいつの間にか廃止されてしまったという感じ
616: 2024/11/09(土) 03:28:34.10 ID:uEJsywHQ(1)調 AAS
もう一度別府鉄道に乗りたい(´・ω・`)
617: 2025/01/11(土) 17:30:57.81 ID:UqAtznWr(1)調 AAS
地元の人は昔から乗ってない
618: 2025/01/11(土) 19:49:26.22 ID:UTJsfoMJ(1)調 AAS
そんなことないんでないかい
619: 2025/01/15(水) 11:14:34.85 ID:pE3OhaC5(1)調 AAS
その頃クラウドファンティングがあったらなあ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.224s*