まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう (619レス)
上
下
前
次
1-
新
414
: 2012/08/29(水) 21:54:15.92
ID:JrkFciDs(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
414: [] 2012/08/29(水) 21:54:15.92 ID:JrkFciDs この鉄道が、時の流れから切り離されたように80年代まで残っていたも奇跡だが、 神中で開業時のプロパー客車として生を受けた後 同系の仲間と切離され形の異なる数両の仲間と共に三岐に、左遷され 更に神中からの同僚ハフ5,6と形が異なりオマケみたいな存在で別府に流れたハフ7が、最終的に同系でもっとも長生きし かしわ台に里帰りできたのは奇跡というか壮絶な半生だな。 別府鉄道は、今なら(当時制定があれば)路線まるごと エバーグリーン賞ものだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1221978601/414
この鉄道が時の流れから切り離されたように80年代まで残っていたも奇跡だが 神中で開業時のプロパー客車として生を受けた後 同系の仲間と切離され形の異なる数両の仲間と共に三岐に左遷され 更に神中からの同僚ハフ56と形が異なりオマケみたいな存在で別府に流れたハフ7が最終的に同系でもっとも長生きし かしわ台に里帰りできたのは奇跡というか壮絶な半生だな 別府鉄道は今なら当時制定があれば路線まるごと エバーグリーン賞ものだな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 205 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.468s