[過去ログ] 香川うどん56玉目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 2023/03/25(土) 06:31:56.89 ID:RkDGrNZH(1)調 AAS
今週、マツコの知らない世界で讃岐麺業が出ました。
618: 2023/03/25(土) 08:13:39.90 ID:0mmGdfZk(1/2)調 AAS
上戸どしたん?
619: 2023/03/25(土) 08:43:00.86 ID:M40N8cn+(1)調 AAS
上戸は何年か前に、他の店がやってるよ。
知らずに行って驚いた。
それきりだ。
620: 2023/03/25(土) 09:36:33.95 ID:fLvmJM2S(1)調 AAS
ここでもずっと話題になってたじゃない
621: 2023/03/25(土) 09:48:16.59 ID:WuLm6GfL(1)調 AAS
上戸なんて知らんし行く意味すら感じんし
いいかげんにしろハゲ
622: 2023/03/25(土) 09:58:20.69 ID:JlX7PaeR(1)調 AAS
現上戸って高松に店出したけどソッコー閉店したんだっけ
623
(1): 2023/03/25(土) 10:09:15.75 ID:z7a8h/WE(1)調 AAS
>>615
平日しかやっていない。
若いねえちゃんと息子入れたので、熟練のおばはん2人クビにして味が落ちたって噂も。
624: 2023/03/25(土) 10:53:43.90 ID:0mmGdfZk(2/2)調 AAS
大将なんか病弱っぽかったからやめたの?
625: 2023/03/25(土) 15:45:21.67 ID:4KsPqUei(1)調 AAS
焼きうどんすら作れんくせに一人前を気取るなっつーの!
626
(1): 2023/03/25(土) 18:36:53.16 ID:io6MsYpY(2/2)調 AAS
>>623
おばさんは天ぷらあげてただけじゃねーかw
627: 2023/03/25(土) 23:26:56.85 ID:vdoPJ6nB(1)調 AAS
>>626
天ぷらが売りだろうが。
628: 2023/03/26(日) 18:53:11.42 ID:RTAzQVHL(1)調 AAS
セルフの店は天ぷらさめててまずいよね
ついとっちゃうけど
629: 2023/03/26(日) 19:24:26.94 ID:wd4mP82M(1)調 AAS
なんだかんだで こがねばっかりいきよる。アプリでスタンプおしてたまれば3日に一回 かけ中とかけ小とぶっかけ中とぶっかけ小が無料やし。
このご時世にありがたい。
麺はコシもちゃんとあるしうまいわ。
個人的には桜町の讃岐うどんこがねと善通寺の国道店が好き。
630: 2023/03/26(日) 21:15:37.09 ID:wi7tCcDr(1)調 AAS
具体的に書いてもらえると読み応えがあって良いですよ!
631
(1): 2023/03/26(日) 23:26:11.20 ID:E35btKsc(1)調 AAS
毎日山田家に行く
632: 2023/03/26(日) 23:46:42.44 ID:0A6NBFxy(1)調 AAS
>>631
毎日山田家に逝くヤシがおっても、
毎日はりやに逝くヤシはおらんよな。、
633: 2023/03/27(月) 00:40:16.33 ID:Tc9jlPNq(1)調 AAS
ヤシを使う奴もおらんよなwww
634: 2023/03/27(月) 07:29:51.53 ID:2i6Mk5rb(1)調 AAS
香川ならつい最近まで 電車男 の再放送をやってただろ
おまいら、~しる、とか懐かしかったなぁ
別に今使ってもええやろ
635: 2023/03/27(月) 11:23:25.55 ID:8MgN/TJm(1)調 AAS
草 も、そろそろ使うの止めといたほうがいいと思いまーす
636
(1): 2023/03/27(月) 18:42:37.76 ID:yTSPPVsK(1/2)調 AAS
行列時間四皇はあとなに?
バカ1代、はりや、がもう
637: 2023/03/27(月) 20:21:42.73 ID:mLDuwe9L(1)調 AAS
そんな人気店とか行かないので知らなーーい
638: 2023/03/27(月) 22:09:43.56 ID:vZLjx0EQ(1)調 AAS
>>636
日の出か山越かおか泉
639: 2023/03/27(月) 23:11:14.08 ID:X1eB2L/c(1)調 AAS
香の香やろ
640: 2023/03/27(月) 23:22:10.21 ID:yTSPPVsK(2/2)調 AAS
山越は回転はやいからおこ泉かな
641: 2023/03/27(月) 23:29:46.22 ID:Z9Q9kZw+(1)調 AAS
上戸って地名?
地名じゃなかったら先代も浮かばれないな....
出汁とうどんはそれっぽいけど劣化しすぎ
上戸うどんって先代の時に観音寺に出店してたけど、弟子と揉めて閉店したっけ?
つくづくついてないな...大将は事故で体悪くしたんだっけ?
642: 2023/03/27(月) 23:30:30.76 ID:MglshJio(1)調 AAS
平日に瀬戸晴れに行ったら30分以上並んだ
643: 2023/03/27(月) 23:38:57.00 ID:bW0cGSKq(1)調 AAS
30分なら御の字じゃない?
644
(1): 2023/03/27(月) 23:58:09.15 ID:PmSQ561b(1)調 AAS
はりやとやらは行ったことないが
やっぱ行列時間ならフルのおか泉だろう
まあ単純な列の長さならバカ一やろ
645: 2023/03/28(火) 00:13:29.53 ID:Ho+ItiRG(1)調 AAS
上戸がある箕浦駅
昔々、おか泉の岡田が
かな泉豊浜店で店長してた
646
(1): 2023/03/28(火) 01:47:20.94 ID:/9/Iq+Tv(1)調 AAS
かな泉ってなんで潰れたの?
弟子は有能なのに
647: 2023/03/28(火) 02:20:53.68 ID:HZbgQgPs(1)調 AAS
>>646
カトケチ
648: 2023/03/28(火) 08:30:45.61 ID:K+Le6uTs(1/2)調 AAS
県外からお客さんが来たらとりあえずかな泉やったな
649: 2023/03/28(火) 09:29:00.77 ID:cVuRD5IF(1/2)調 AAS
このスレ見てて不思議に思うけど旧店主の上戸の評価高すぎないか?
何度か食ったけど美味いがこのスレで褒めているレベルでもないだろ
誰か妄信してる奴が居るのか?

>>644
お前山越行ったことないのかよ
650
(1): 2023/03/28(火) 09:33:45.68 ID:Lntd1zAq(1/2)調 AAS
県外の人は一位の綿谷行けばいいのに。
あそこも並んでるが、すぐに食べられる。
バカイチとか長時間並んで食うところじゃないし、
釜バターなんて自分で作っても味変わらんと思うがな。
651: 2023/03/28(火) 09:36:49.14 ID:K+Le6uTs(2/2)調 AAS
彼らの狙いはそこじゃないのよ
行列は長ければ長いほどありがたいの
どうせ味なんか分かってない
写真を撮ればミッション完了
652: 2023/03/28(火) 09:58:34.29 ID:xXHyVaUF(1)調 AAS
綿谷で席取している観光客に文句を言ってしまった
うどんもってる俺の目の前でやられたので、我慢できなかった・・・
653: 2023/03/28(火) 10:51:57.72 ID:Y1KeFYwq(1)調 AAS
綿谷は、、、うまいかあれ?10年以上前に一度行って、肉うどんがまずかったらそれ以来行ってないけど
いや、たまたまその時そうだっただけかもしれんからまた行くか

バカ一代は、午後遅くまでやってる数少ないうどん屋というのがでかいのでは?
654
(1): 2023/03/28(火) 11:00:19.70 ID:cVuRD5IF(2/2)調 AAS
>>650
それを言い出したら釜玉なんて自分で作っても味変わらんと言ってるのと同じじゃないか?
655: 2023/03/28(火) 11:13:38.39 ID:IdzqPoF2(1)調 AAS
でもバカ一のバターってカルピスバターなんでしょ?
656: 2023/03/28(火) 12:11:38.35 ID:Lntd1zAq(2/2)調 AAS
>>654
それも同じだと思うよ
やっぱり店独自の出汁とか入ってないと。
657: 2023/03/28(火) 12:18:30.52 ID:YZo2VSgm(1)調 AAS
なりやの釜玉専用だしいいよな
658: 2023/03/28(火) 13:08:08.05 ID:H4DdWOa5(1/3)調 AAS
>>593
香川県人でも平日行けんやろ
仕事しよるんやから
659
(1): 2023/03/28(火) 15:36:05.80 ID:BmKqvlmM(1/2)調 AAS
いや、つまりね
わざわざ人気店に行かなくても美味い店を何軒も知ってるでしょ?ってこと

地元民なら
660: 2023/03/28(火) 16:06:30.16 ID:G8w/yEeT(1)調 AAS
はりやは地元民はいかないの?
661: 2023/03/28(火) 16:15:02.45 ID:H4DdWOa5(2/3)調 AAS
>>659
人気店は県外客が来たから人気店になったんではなく
元々地元県民に人気だった
県外客が来るようになったからって行ったらあかんことはないでしょ
662: 2023/03/28(火) 16:32:19.09 ID:BmKqvlmM(2/2)調 AAS
込むの分かっててわざわざ行く必要がないでしょー
うどんブロガーwwwならまだしも
663: 2023/03/28(火) 16:51:17.15 ID:H4DdWOa5(3/3)調 AAS
意味分からん
664
(1): 2023/03/28(火) 17:05:17.52 ID:hfb6V76b(1)調 AAS
俺県外人だからまぁべタな店を回ったりもするんだけど、その行きがけに
名も知らぬ、でも香川ナンバーでいっぱいの店があったりするわけよ
そういう店はガチで美味いんだと思うんだよね
香川民ならそういう自分の中のガチ店があるでしょ? そこ行っとけよって事じゃね
665: 2023/03/28(火) 17:47:07.93 ID:ieUWJbGL(1)調 AAS
県外のお客さんでいっぱいの店に並ぶと自分も人気者になった気分になるのよ
そこがもう哀れで仕方ないわけだけどね
香川って自慢するモノが何も無かったわけで、うどんでやっと認知度が上がって
もう嬉しくて嬉しくてどーしよーもないのよーwww
666: 2023/03/28(火) 19:59:39.22 ID:IRyUJODj(1)調 AAS
>>664
確かに地元のクルマが多く停まっている店はひとつの指標にはなります
が、香川県民は食事にお金と時間をかけたくないという貧しい一面もありまして
だからこそ安くて早く食べられるうどんで昼を済ませてしまってるわけで
まぁうどんでグルメ気取りをしたい人もいますが多数の人は特別な拘りなどなく
シンプル味のうどんですから物足りなければ薬味や調味料で味変出来ますし
茹で置き麺だろうと別に不味くて食べられないことはないですから
値段から考えても文句言えるほど払ってるわけでもないし満足するわけです
そもそも昔は茹で置きなんて当たり前でしたからね
ということで、まぁうどんなんて肩肘張らずに食べてるのが我々でありまして
だからこそ県内のあらゆる場所にうどん店があり営業が出来てるわけなのです
667: 2023/03/28(火) 20:18:01.58 ID:9nsQfnq+(1/2)調 AAS
>>607
今日、昼前に逝ったけど、10人くらい、10分待ち。
県外ナンバーは徳島ナンバーのみ。
駐車場あふれ、墓地方面に5分くらい歩いたところに車停めた。。

山芋の天ぷら食った。めずらすい。
うどんはんまかった。
668
(3): 2023/03/28(火) 20:23:24.98 ID:bwHq/ae3(1)調 AAS
今度の日曜しろとり動物園に行く予定で
近くはマルタツというところが有名のようですが
ここ土日祝は小学生未満は入店拒否ってホンマですか?
669: 2023/03/28(火) 20:52:34.25 ID:9nsQfnq+(2/2)調 AAS
>>668
クソガキが店で運動会開かれたら他の客に迷惑やからの。

ろくしゃでも逝ったらわ。
670: 2023/03/29(水) 08:29:25.61 ID:g6TlWrOU(1)調 AAS
今時子供シャットアウトしてる店とか時代錯誤以外の何物でもないな
しかも動物園のそばのうどん屋のくせに

評判いい店は子連れにも優しい店作りしているところ
まあほぼ徳島側の店だからなんとなくお察し
671
(1): 2023/03/29(水) 09:01:55.16 ID:9FMk3HLq(1)調 AAS
いや? ガキ禁の店はかなり評価高いけどな
ガキのいる奴は家で冷凍うどんでも食うとけと思う
672
(1): 2023/03/29(水) 09:23:05.13 ID:+eJMAgdt(1/2)調 AAS
動物園で徳島寄りって白鳥?
そばにうどん屋なんかあったか?
673: 2023/03/29(水) 09:28:03.61 ID:TgUrZijT(1)調 AAS
>>672
昔からあるが、経営者は交代しとる。
蕎麦はあるかどうか忘れた。
件のうどん屋は旧倒産農協の近く。
白鳥の東の端。

白鳥の西の端はろくしゃ。
674: 2023/03/29(水) 09:31:32.36 ID:cuZ0FXrE(1)調 AAS
>>671
寂しい人生やね
675: 2023/03/29(水) 09:43:25.41 ID:+eJMAgdt(2/2)調 AAS
マルタツか
うどん屋でガキ禁止ってのは経験ないな
676
(1): 2023/03/29(水) 10:01:55.71 ID:ck8xo1Qm(1)調 AAS
わざわざ平仮名でろくしゃとか書いてる奴痛過ぎるな
677: 2023/03/29(水) 12:14:04.96 ID:f2KKdtZe(1)調 AAS
蕎麦は笑った
678
(1): 2023/03/29(水) 12:45:17.07 ID:Fj8vX8on(1)調 AAS
>>668
ワーサン亭おすすめ
679
(2): 2023/03/29(水) 21:46:40.29 ID:KPsbSMYj(1)調 AAS
やっぱ、さか枝かちくせいやな。
かけうどんの基本やと思う。
680
(1): 2023/03/29(水) 22:21:21.10 ID:TvnWKkD6(1)調 AAS
丸亀すら追い出せん奴らのくそすレ
681
(2): 2023/03/29(水) 22:34:10.48 ID:LfbTng/K(1)調 AAS
>>679
竹青は天ぷら屋。
うどんはごく普通だと思う。
682: 2023/03/29(水) 22:50:51.05 ID:scHUSJwH(1)調 AAS
>>680
いや? お前の事はゴ ミク ズだと思ってるが
683: 2023/03/29(水) 22:57:29.37 ID:1C6IqRux(1)調 AAS
>>681
天ぷら屋に失礼。さか枝のほうが天ぷらうまいで。
684: 2023/03/29(水) 23:05:49.97 ID:rXF+uRb5(1)調 AAS
さか枝の天ぷらは、うどん用の天ぷらじゃないだろあれ
軽くてサクサク
685: 2023/03/29(水) 23:58:24.51 ID:Au1//4C3(1)調 AAS
>>679
エサでけぇわw
686: 2023/03/30(木) 05:00:25.62 ID:+RPUobAv(1)調 AAS
白鳥やったら山賊村やの
687: 2023/03/30(木) 05:38:03.50 ID:y8RVuYC6(1)調 AAS
まーた1人で自演連投してるんすかーーー
688: 2023/03/30(木) 09:38:25.89 ID:T4HIKAvo(1/2)調 AAS
>>668
どこから来るのか知らんが
もし高知ならとべ動物園行ったほうがいいんでないかい?
時間はどちらも2時間くらいだが砥部なら高速使わんでも大して時間は変わらんから節約になる
動物園の入園料もとべ大人500円幼児無料に対してしろとりは大人1500円幼児600円

うどん期待するなら東はやめとき
689
(1): 2023/03/30(木) 10:30:24.21 ID:o1fkbxNJ(1)調 AAS
マルタツなんて店、聞いたことも無かったけど、かけ(小)が440円とは、ぼったくりにも程があるな
高級店気分でやってるのかも知れないが、じゃあ子供客にも優しくしろよって思うけどね
690: 2023/03/30(木) 10:40:14.64 ID:m85+dhDp(1)調 AAS
しろとり動物園と砥部動物園は、全く別質の動物園だからね
691: 2023/03/30(木) 11:14:41.15 ID:ZKTYbLey(1)調 AAS
値段設定が高いだけの店にぼったくりって使うのは頭悪い
692: 2023/03/30(木) 11:30:26.76 ID:G4iy4s4Q(1)調 AAS
しろとり動物園はトラとライオンが四国の他の動物園より圧倒的に多い
693: 2023/03/30(木) 12:03:09.99 ID:aDTGNK5A(1)調 AAS
愛媛のヤツってニュースや実況板の香川の話題スレにもいつも出てきて強引に愛媛アピールするよな
見苦しいわ
694
(2): 2023/03/30(木) 12:48:03.60 ID:Hf099Jzv(1)調 AAS
>>676
六車奈々

東かがわには、「ろくしゃ」姓が多い。

>>678
値段高いけど、ぼちぼちやの。

>>681
たけきよ だろ。
店名は、元店主の「竹田清一」(たけだ せいいち) から取ったらしい。
695: 2023/03/30(木) 13:05:02.38 ID:T4HIKAvo(2/2)調 AAS
東讃は動物園もうどん屋もぼったくり
696: 2023/03/30(木) 13:23:39.31 ID:r+q8pCA4(1)調 AAS
>>689
グーグルマップ見たら見事に土日祝は小学生未満はお断りって張り紙してる写真あるね
子供いない店主かな、うどん屋でこれは普通じゃない
ツイッターで晒されたら炎上するんじゃね
697: 2023/03/30(木) 16:12:08.27 ID:ml0L9dBk(1)調 AAS
>>694
はいはい、たけきよ
698: 2023/03/30(木) 16:17:05.48 ID:DTnaWmio(1)調 AAS
スケキヨ
699: 2023/03/30(木) 19:31:58.89 ID:camZi5VP(1)調 AAS
>>694って間違いを指摘されてファビョったような奴だろ?
700
(1): 2023/03/31(金) 09:22:56.35 ID:EsvpagsJ(1)調 AAS
香川県のうどん屋制覇を目指してる人気YouTuberの収入がすごい
ヤグタウン-讃岐うどん巡りの再生回数を見れば分かる
701: 2023/03/31(金) 09:44:48.72 ID:6c847r3Y(1)調 AAS
うどんはラーメンより安いしコスパ良い Youtuberだな
702: 2023/03/31(金) 11:09:09.28 ID:tUJ5r3CD(1)調 AAS
攻略じゃねーのそいつ?
703: 2023/03/31(金) 11:26:47.59 ID:ZoPJLTsA(1)調 AAS
自分アピールに必死なメタボ柿原と違って爽やかでいいよね
案件募集するのも正直でいいわ
704: 2023/03/31(金) 12:06:54.29 ID:EFMnQNKT(1/2)調 AAS
パッと見、サムネやタイトルで店名が分からないのが不親切ね
浮き輪つけたタイトル長すぎて店名が入っていても表示されてなかったりするし
705: 2023/03/31(金) 12:08:42.38 ID:EFMnQNKT(2/2)調 AAS
中身は見てないから知らん
706: 2023/03/31(金) 14:10:07.35 ID:gCKMgvHa(1)調 AAS
まぁ動画1本の再生数をみても決して人気youtuberの仲間入り!には程遠いわけだし
いろんな味のスタイルがあるラーメン店と違って、讃岐うどんはぶっちゃけどこも同じだし
些細な違いをアレコレ言ったところで世間一般はそこまで興味はなくて
結局「讃岐うどんって美味しいよねー」で軽くまとめられてしまうのが辛いところだろう
707
(1): 2023/04/01(土) 01:08:46.71 ID:Okm+Sv6K(1)調 AAS
>>700
同じ店ばっか行ってて制覇なんて目指してないだろ
708: 590店攻略 ◆T6ehMTYaLo 2023/04/01(土) 13:06:45.67 ID:p9vS4zbe(1)調 AAS
>>707
だったら私と同じw
709
(1): 2023/04/01(土) 21:01:39.14 ID:CFLvcGgp(1)調 AAS
香川ってうどん屋は勿論のこと、他の店でも接客最悪とかよく書かれてるよね
何で香川県民は接客ダメダメなん?
他の県じゃこうはならんよ
710: 2023/04/01(土) 21:33:32.57 ID:N6BuWEMJ(1/2)調 AAS
>>709
エンゲル係数ランクでも見て考えてみよう
画像リンク

うどんという重心に引かれてエンゲル係数はこのザマだ
接客なんかに人件費を使うと、うどんとの競争に負けることになる
711: 2023/04/01(土) 22:26:59.90 ID:fhtERwlU(1)調 AAS
43位の高知でもそんなに接客悪い事は無かったから単に地域性なんじゃないかと
712
(1): 2023/04/01(土) 22:31:39.93 ID:0bUG9uYb(1)調 AAS
高知の接客は最高だったな。
713: 2023/04/01(土) 22:51:21.69 ID:4DWudVZU(1)調 AAS
狭いとこに暮らしてるから常にイライラ キョロキョロしてるんだよ
714
(2): 2023/04/01(土) 23:32:33.08 ID:N6BuWEMJ(2/2)調 AAS
香川狭いって言うけど、平地の面積で考えないと
高知のほうがよほどとじ込めららてる感じするわ
715
(1): 2023/04/02(日) 00:38:01.44 ID:59iFNiD2(1)調 AAS
>>712
さては夜のお店でいい思いしたんだな?
716: 2023/04/02(日) 00:45:41.13 ID:cIB1EPNM(1)調 AAS
>>714
高知は太平洋込みの面積だからね
小魚のイリコで出汁なんて取らないからー
717: 2023/04/02(日) 08:24:12.65 ID:F1TQwdCQ(1/2)調 AAS
>>714
可住地面積(2017)
40 高知県 1,163.11km2
41 和歌山 1,115.06km2
42 福井県 1,077.29km2
43 徳島県 1,010.35km2
44 香川県 1,005.59km2
718: 2023/04/02(日) 08:25:28.77 ID:F1TQwdCQ(2/2)調 AAS
>>715
玉水は、ババアだったし、時短もされた。
719: 2023/04/02(日) 09:39:09.45 ID:Ff2BW8Up(1)調 AAS
可住地面積の求め方は正直何に基づいてるのか根拠がよくわからない
画像リンク

画像リンク

高知が香川より多いとはにわかに信じがたいが、林野と湖沼を総面積から引いたとされる算定根拠となる資料も見たことないからわからない

高知県を視覚的に見ると、公式な森林面積84%どころか95%はあるようにさえ見える
香川の47%というのはわかる
720: 2023/04/02(日) 09:47:49.32 ID:WyhMyz5d(1)調 AAS
そもそも可住地面積と接客態度の相関性がわからんのやけどなw
721: 2023/04/02(日) 10:45:35.25 ID:aB5UEsoP(1)調 AAS
今日も山田家に行く!
722: 2023/04/02(日) 19:09:38.48 ID:f/lxqgCI(1)調 AAS
香川はスーパーも和菓子店とかも接客最悪みたいね
だいたい挙げられるのがおばちゃん、うどん屋も
723: 紺何なおき 2023/04/02(日) 19:48:49.53 ID:8UlPcz1V(1)調 AAS
何?何?なに?何?何?
724: 2023/04/03(月) 05:31:24.73 ID:xp5f84f6(1)調 AAS




725: 2023/04/03(月) 09:30:32.55 ID:Z4lFhAOE(1)調 AAS





726: 2023/04/03(月) 10:38:12.67 ID:b6QZvWjm(1)調 AAS
今日も山田家に行く
727
(1): 2023/04/03(月) 20:29:13.72 ID:hocXmWZv(1)調 AAS
>>607
讃州めんめ、GW中休み。
日曜日も休み。
第二、第四月曜日休み。
今日、営業。来週月曜日休み。

今日、10:40では待ち2組。
11時で入場後、あふれた人3人。
その後行列増える。
728: 2023/04/03(月) 22:23:57.25 ID:1qCAFENj(1)調 AAS
最上はるかが作るきつねうどんは絶品
729
(1): 2023/04/04(火) 05:33:25.20 ID:GpNn/QMM(1/2)調 AAS
おはようございます
今日も山田家に行きます
730: 2023/04/04(火) 06:02:23.18 ID:81fr41+j(1/2)調 AAS
>>729
山田家は、仕事に行くのか?
ただ、通るだけか?
高いから、普通の人間だったら毎日は食えん。
731: 2023/04/04(火) 06:21:39.04 ID:81fr41+j(2/2)調 AAS
スマソ。
るみの昔あった場所が「香西やない、げんだや。」と昔書いたけど、訂正する。

某飲食店の場所が「仏生山」と思い込んでいたが、実際は「出作町(しゅっさく)」。
それで済めばよかったものの、行政の仕切りでは「仏生山」ではなく、「多肥(たひ)」らしい。
732: 2023/04/04(火) 06:55:48.36 ID:GpNn/QMM(2/2)調 AAS
仕事の通り道です
733: 2023/04/04(火) 08:43:10.34 ID:M1G81CZo(1/2)調 AAS
採石業者がこんなところに…
734: 2023/04/04(火) 11:04:32.16 ID:eGjn3vsS(1)調 AAS
スマソ とかwwwww
735
(1): 2023/04/04(火) 17:04:33.69 ID:bMb4VANm(1)調 AAS
六車行ってきた
釜抜きうどん美味しゅうございました
接客も感じ良かった
どこぞの子供出禁にしているカタカナの店は見習ってほしい

香川の東の端だからそうそうは行けないけど動物園も
良かったし満足、どちらもまた行きたい
今度行ったらかけか釜抜きスペシャルか迷う
736: 2023/04/04(火) 18:21:33.37 ID:B28raU3c(1/2)調 AAS
>>735
秋には山賊で松茸うどんか、鵜の田尾トンネル抜けてたらいうどん。

山賊は麺が軟らかい。
737
(1): 2023/04/04(火) 18:59:38.98 ID:M1G81CZo(2/2)調 AAS
西讃はうどん不毛地帯とか言うけど、いい店はたくさんある
羽立、まはろ、とかもうまい
738: 2023/04/04(火) 19:03:43.94 ID:J8S/Nzjk(1)調 AAS
不毛地帯はどっちかつーと東讃だろ
739: 2023/04/04(火) 19:36:18.20 ID:B28raU3c(2/2)調 AAS
山賊は量が多い。まずい。

やっぱり六車が無難。
740: 2023/04/04(火) 20:14:24.24 ID:SQ4KwNLc(1)調 AAS
>>737
斬新な発想
741: 2023/04/05(水) 07:55:56.99 ID:utOipfnu(1)調 AAS
今日も山田家に行きます
742: 2023/04/05(水) 09:01:04.91 ID:ckKECcHR(1)調 AAS
なんでそんなこと言うの?って思ったら東西逆に書いていた
これがうどん脳か…
743: 2023/04/05(水) 09:32:18.02 ID:yfkjWn+N(1)調 AAS
うどん県民なんてそんなものよ
どっかの誰かが言ったことを鵜呑みにして得意気になる
味覚オンチなくせにグルメ気取ったりとか
うどんごときで
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s