[過去ログ] 香川うどん56玉目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2023/03/17(金) 07:52:33.09 ID:m0hGUKSk(3/3)調 AAS
まさか池上で65円のうどんを食べて、ばあちゃんと世間話しただけでマウント取りと感じられる事があるとは、、、
532: 2023/03/17(金) 08:41:02.27 ID:sTjvwo/k(1)調 AAS
ID:Jj2V7Q0Y ID:gJ5z7+4b ID:aVtVIhDN ID:CqFDWlEY
ID:3En7WKTK ID:JbzM5s/4 ID:YGl+KtMh ID:gXNJFd1n
ID:9wEU/MWh ID:UKDP9J2i ID:Lap3n0NS ID:Nek6VpZ7
ID:Wua6Sz4C ID:W40VK1sk ID:AY+v++Es ID:OyA4Vkgl
ID:Y5I+L7hh ID:OVtgWIEE ID:L8HgsH3f ID:bVcHervR
ID:cbtDRKWO ID:vA6ELbkx ID:I6hsq/Ki ID:7KePn/tq ID:IDGQsWxn
ID:/5L9QViH ID:elNOO1mG ID:ke1i9sPw ID:NP1r/b2h
533: 2023/03/17(金) 09:18:23.60 ID:RuhVZRpx(1)調 AAS
人が亡くなった話からレスバすんな
534: 2023/03/17(金) 09:51:37.18 ID:FRyALcCu(1)調 AAS
>>528
香西って…
535: 2023/03/17(金) 23:44:00.08 ID:43TTLCi5(1)調 AAS
おじいちゃんが昔を懐かしむスレはこちらですか?
536(1): 2023/03/19(日) 20:17:50.49 ID:SAwWCw5o(1)調 AAS
>>528
はりやも池上も弦打。
香西ではない。
537: 2023/03/19(日) 20:36:05.03 ID:bsXst5We(1)調 AAS
>>536
俺は駅名で言ってるだけだよ
538: 2023/03/19(日) 21:07:06.01 ID:FBqEkz0M(1)調 AAS
駅名w
539: 2023/03/19(日) 23:22:19.64 ID:/wdytvRi(1)調 AAS
駅名で言うのが普通じゃない?フツウは
540: 2023/03/19(日) 23:25:17.93 ID:1j/rWTcY(1)調 AAS
どっちでもいいわ
つまらない揚げ足取り
541(1): 2023/03/20(月) 05:54:01.80 ID:0PBigbRd(1)調 AAS
食べログの最寄り駅表記が実際使う駅よりも遠い件、
結構多い。
池上は少なくとも、移転して事故ってからババアが売り子になり
天狗になって、うどんの味がまずくなった。
542(1): [Sage] 2023/03/20(月) 09:36:24.45 ID:CfBNEPdi(1)調 AAS
事故って何?
543: 2023/03/20(月) 09:53:58.25 ID:vCSMFcDI(1)調 AAS
>>541
移転前の自分で打たんようになってから味は落ちてただろ
原因はどっちの料理ショーだけど
544: 2023/03/20(月) 10:56:25.34 ID:kfgo+Y8T(1)調 AAS
移転後の池上は、元の池上とは全く別物
とはいえ遅かれ早かれ引退の歳だったよ
移転でばあさんの足跡が残っただけいいことだろ
そんなところに文句を言うのは野暮な話
545: 2023/03/20(月) 13:53:01.37 ID:jxdeaTLY(1)調 AAS
ばあちゃんが打ってた頃は小麦の匂いが凄かったな~
打ち手で匂いが変わるとは思えないので粉変えたんだろうな
546: [Sage] 2023/03/20(月) 15:44:19.10 ID:whwoemVp(1)調 AAS
匂いよりは香り
547: 2023/03/20(月) 15:51:36.80 ID:ujt+Ss2Y(1)調 AAS
前は白バラだったけど今は違うのかな
るみばあちゃんのうどん大阪のスーパーでよく見る
548(2): 2023/03/20(月) 16:04:25.58 ID:qN08BoRw(1)調 AAS
ここが荒れる原因ワード「小麦の香り」、頂きました
正直に言う、小麦の香りなんかしねぇよ
549: 2023/03/20(月) 20:29:07.72 ID:UhNKHPOy(1)調 AAS
今日のはりや
9台 香川
5台 徳島
4台 高松
各1台 京都、なにわ、なにわバイク、広島、福山、高松市レンタサイクル
>>542
交通事故
事故後のNTV、ズームイン元旦特番で中継が入った記憶がある。
550: 2023/03/21(火) 07:49:25.09 ID:A9gnwWam(1/3)調 AAS
↑ 高松レンタカーもあった。
551: 2023/03/21(火) 08:44:18.12 ID:A9gnwWam(2/3)調 AAS
池上ネタは
↓
外部リンク:bakusai.com
552(1): 2023/03/21(火) 09:34:42.39 ID:eEnPs2Ij(1)調 AAS
>>548
荒らしてるのお前やん
553: 2023/03/21(火) 09:46:32.43 ID:IAUk+fMF(1)調 AAS
>>552
同じ事を思った
554: 2023/03/21(火) 10:15:09.49 ID:vYR6EXgC(1/3)調 AAS
>>548
じゃあ小麦の奴隷な
555(1): 2023/03/21(火) 10:34:44.20 ID:Oyesj8QO(1/2)調 AAS
何かそんな名前の店なかったっけ?
556: 2023/03/21(火) 10:41:20.82 ID:+N4iDYdE(1)調 AAS
鼻つまんで食べたら、味わいの違いがなくなるからな。
小麦の香りがするっていうのは間違いではない。
557(1): 2023/03/21(火) 11:57:29.17 ID:A9gnwWam(3/3)調 AAS
>>555
近県では、岡山の児島、愛媛の今治・大洲、高知市にあるお。
パン屋さんだお。
558: [Sage] 2023/03/21(火) 12:10:09.10 ID:vvc4dsW4(1)調 AAS
「だお」2023年ですよ。
559: 2023/03/21(火) 12:18:28.88 ID:vYR6EXgC(2/3)調 AAS
>>557
そもそも香川にも店あったがソッコー潰れたろ
560: 2023/03/21(火) 12:20:23.22 ID:vYR6EXgC(3/3)調 AAS
香川の店がソッコー潰れて
高知の店が公式に四国1号店になりました
高知の店が出来るとき四国初上陸謳ってた
561(1): 2023/03/21(火) 13:09:23.06 ID:/zyB0cbF(1)調 AAS
爆サイにスレあるのかよ笑
562: 2023/03/21(火) 16:41:48.40 ID:QidSgCbX(1)調 AAS
>>561
るみばあちゃんと池上製麺所 という専スレあり。
563: 590店攻略 ◆T6ehMTYaLo 2023/03/21(火) 21:24:32.92 ID:4EZOP9gX(1)調 AAS
るみばあちゃんから「戦争はもう二度とごめんだ」と共産党を勧められたのが懐かしいわ
今はなき香西の店に行ったことがあるだけで十分自慢の種だね。
564: 2023/03/21(火) 21:33:14.28 ID:Oyesj8QO(2/2)調 AAS
マツコの知らない世界で山越、山下、さぬき麺業が出てきたな
美味そう
あと久しぶりに小縣家のしょうゆうどん食いたい
565: 2023/03/22(水) 06:07:32.51 ID:EgQcYcz0(1)調 AAS
香西w
566: 2023/03/22(水) 07:05:45.70 ID:qFWPLIGY(1/2)調 AAS
香西駅自体、高松市香西東町と高松市鶴市町(弦打地区)にまたがっとるけんの。
567: 2023/03/22(水) 07:54:16.14 ID:Xr5SPytD(1)調 AAS
だおってwww
568(2): 2023/03/22(水) 07:58:53.74 ID:e6u69/ua(1)調 AAS
池上は香川町移転してから行ってないな
後継者とかいないならこのまま閉店するのかな
569: 2023/03/22(水) 08:36:46.76 ID:OOXFXw4G(1)調 AAS
池上製麺所 香西
570(1): 2023/03/22(水) 09:37:32.45 ID:TmMVbP50(1)調 AAS
池上製麺所 香西 検索結果数:4070
画像リンク
池上製麺所 鶴市 検索結果数:111
画像リンク
池上製麺所 弦打 検索結果数:4
画像リンク
ほぼこのスレの揚げ足取りバカの書き込みだけw
揚げ足取りおじさんは、もういいからこの世から消えたら?
世間的には池上は香西というのが一般認識
571: 2023/03/22(水) 12:03:19.85 ID:qFWPLIGY(2/2)調 AAS
>>570
池上は香西の隣であったが、
今は香南の隣。
572: 2023/03/22(水) 12:07:09.46 ID:ie3dw1Er(1/3)調 AAS
弦打、なんと読むのかわかっとるんか?
読めんから、「香西」と言うとるんか?
馬鹿なヤシは、これも「かさい」とか読んだりするけどの。
573: 2023/03/22(水) 12:43:46.12 ID:Z7gIYA/1(1)調 AAS
かさい って読むほうが頭使うだろ!
574: 2023/03/22(水) 12:54:09.35 ID:epmyI9Kl(1/2)調 AAS
ついには地名読めるか読めないかとかでマウント取り始めたよ
なんだコイツ
575: 2023/03/22(水) 13:36:27.73 ID:xCj3C+mD(1)調 AAS
>>568
店はこれからも続けるってよ
576: 2023/03/22(水) 14:09:59.42 ID:Kc9EY4yi(1)調 AAS
だろうね
高速SA、お土産屋、イオンなんかでお土産うどんめっちゃ売ってるからな
577(2): 2023/03/22(水) 14:16:17.32 ID:epmyI9Kl(2/2)調 AAS
半生麺でその店の味なんか何一つ再現できないのに、ああいう土産の麺は存在が詐欺だろもはや
本当にこだわりのある店は、あんなもの売らない、必ず生麺だ
上戸行って、店頭でペットボトルの出汁と生麺を買うくらい気合い入れないとだめだからな
578: 2023/03/22(水) 17:35:42.17 ID:WyplZTym(1)調 AAS
>>577
気合入れないと、とかwww
お前は上戸まで歩いて5分じゃんクソハゲーwww
579: 2023/03/22(水) 18:30:20.35 ID:XtPr+USm(1)調 AAS
>>568
フェイスブックに書いてるだろ
580(1): 2023/03/22(水) 21:55:13.54 ID:ie3dw1Er(2/3)調 AAS
>>577
アホ。
生麺では日持ちせんけん半生がでけたんや。
半生や乾麺はうもーないんはわかっとる。
581(1): 2023/03/22(水) 22:09:56.10 ID:w5W4mqhi(1)調 AAS
>>580
でもあれどの製品も同じ麺じゃん
出汁でわずかに個性出してるけど、その出汁でさえモチーフの店とは無関係な味
582: 2023/03/22(水) 22:24:29.17 ID:ie3dw1Er(3/3)調 AAS
>>581
たぶんそうだろう。
工場も久保田麺業など。
るみもはりやも田村も同じような形状のパッケージ。
583(1): 2023/03/23(木) 08:47:06.97 ID:wYbE8Waf(1)調 AAS
半生買うやつアホでしょ
・茹でるのに20分位かかる
・アホみたいな大量の水を使う
土産で買ったって絶対喜ばれないアイテムナンバーワン
584: 2023/03/23(木) 09:09:59.78 ID:As7kjQqz(1)調 AAS
>>583
20分かかる半生ってどこの商品?
585: 2023/03/23(木) 09:27:39.70 ID:p7HmCGem(1/2)調 AAS
乾麺でも12分くらいなのに半生でそんな長いはずがない
586: 2023/03/23(木) 09:42:02.81 ID:2yarvdRr(1/2)調 AAS
歯がないおじいちゃんだからクタクタになるまで茹でなきゃいけない
587(1): 2023/03/23(木) 09:43:10.03 ID:Bl8NcEiN(1)調 AAS
観音寺の人って
ほんといつもご苦労さま
だよねー
588: 2023/03/23(木) 10:31:14.95 ID:vjtXJFx2(1/2)調 AAS
>>587
コトバスやもり、よしやの基地外と遊んで廃業になった七宝亭を思い出す。
589: 2023/03/23(木) 10:59:08.96 ID:vjtXJFx2(2/2)調 AAS
岸井うどん、再開店準備完了。
590: 2023/03/23(木) 14:17:45.18 ID:aVc79rj3(1)調 AAS
家で釜玉か釜揚げかザルうどんを食べるなら半生しか考えられない
茹で時間が20分なんて言ってるのもいるけど
冷蔵庫に入れる必要ないのに入れてるだろ
芯まで常温になってる状態で茹でないと
いつまで経っても芯が残るし
外はボロボロになって食べられたもんじゃなくなる
591: 2023/03/23(木) 14:19:54.08 ID:3fl4Owqv(1)調 AAS
県民ならそのへんのスーパーで生麺買えよ
592: 2023/03/23(木) 15:11:12.19 ID:TO0uU/Sw(1/2)調 AAS
うどん県民ならば
人気店で観光客の皆さんと一緒に並ぶような恥ずかしいことはしたくないよな
593(1): 2023/03/23(木) 15:22:54.62 ID:p7HmCGem(2/2)調 AAS
その通り
県外人(非四国人)だが、土日に行って香川・高松ナンバーの奴が居たら
「お前らは平日に来いや!」って心底思うもんな
594: 2023/03/23(木) 15:24:15.84 ID:TO0uU/Sw(2/2)調 AAS
やっぱりー
そうだと思ってたわー
595: 2023/03/23(木) 15:51:09.21 ID:H6mkNQVJ(1)調 AAS
毎日食いに行く店なら仕方ない
あと、お前らセルフのうどん屋で席取するな
渋滞するやろボケ
596(1): 2023/03/23(木) 16:12:30.77 ID:CUlpBs9Y(1)調 AAS
うどん県民ならば
このスレはくそスレだと思うよな
597: 2023/03/23(木) 16:23:34.14 ID:1x2EYysx(1)調 AAS
>>596
いや? お前の事はゴ ミク ズだと思ってるが
598: あか ◆C1JH30EVSU 2023/03/23(木) 19:34:51.30 ID:oTmKYzgG(1)調 AAS
www
599(1): 2023/03/23(木) 20:24:36.41 ID:1BvjC+Bf(1)調 AAS
でもやっぱ行列店うまい店多いんな?
600: 2023/03/23(木) 21:49:43.86 ID:+5vG3bb7(1)調 AAS
>>599
日の出で3種類注文しろ。
違いがわかるヤシになれる。
601: 2023/03/23(木) 22:40:44.91 ID:Os14Winh(1)調 AAS
ヤシって何?
602: 2023/03/23(木) 22:43:32.54 ID:2yarvdRr(2/2)調 AAS
南国に生えてる木
603(1): 2023/03/23(木) 23:58:17.91 ID:hBqoCuyE(1)調 AAS
懐かしい、やしって
604: 2023/03/24(金) 03:46:00.07 ID:S5mcDUkg(1)調 AAS
>>603
香具師
605: 2023/03/24(金) 07:41:25.99 ID:OSM3K5C0(1)調 AAS
高齢者はいまだにorz,(ry、kwskとかも使うからな
一度覚えたら死ぬまで使うみたいやでwww
606: 2023/03/24(金) 08:19:23.81 ID:vTt9dnB+(1)調 AAS
そんな事言うなしおまい
607(4): 2023/03/24(金) 09:42:23.17 ID:iewbot5d(1)調 AAS
讃州めんめって休日はならぶ?
608: 2023/03/24(金) 12:35:33.39 ID:0gVhCoZ4(1/2)調 AAS
>>607
坂出の「讃州めん坊」かと思ったが、高松なのね。
今度逝ってみる。
周りが墓だらけだから、不気味だけど。
609: 2023/03/24(金) 13:42:22.92 ID:oz5TQg6+(1)調 AAS
もうすぐ墓に入る入れ歯ハゲくせにwww
610: 2023/03/24(金) 13:43:36.99 ID:0gVhCoZ4(2/2)調 AAS
>>607
食べログによると、定休日 日曜日
611: 2023/03/24(金) 21:51:41.81 ID:/8884oWp(1/2)調 AAS
山田家最高です!
612: 2023/03/24(金) 22:09:50.29 ID:IeulNl8L(1/2)調 AAS
値段が
613: 2023/03/24(金) 22:43:37.76 ID:/8884oWp(2/2)調 AAS
安い!
614: 2023/03/24(金) 22:46:04.58 ID:IeulNl8L(2/2)調 AAS
まあ
醤油うどん 650円
かけうどん 540円
ざるうどん 580円
この店よりはマシだよね
615(1): 2023/03/25(土) 00:59:09.01 ID:io6MsYpY(1/2)調 AAS
はりやって平日ならすいてる?
616: 2023/03/25(土) 02:10:57.43 ID:Po7SNjAp(1)調 AAS
>>493
マジで客いないからな
代わりに豊浜うまじやが行列店になってる
617: 2023/03/25(土) 06:31:56.89 ID:RkDGrNZH(1)調 AAS
今週、マツコの知らない世界で讃岐麺業が出ました。
618: 2023/03/25(土) 08:13:39.90 ID:0mmGdfZk(1/2)調 AAS
上戸どしたん?
619: 2023/03/25(土) 08:43:00.86 ID:M40N8cn+(1)調 AAS
上戸は何年か前に、他の店がやってるよ。
知らずに行って驚いた。
それきりだ。
620: 2023/03/25(土) 09:36:33.95 ID:fLvmJM2S(1)調 AAS
ここでもずっと話題になってたじゃない
621: 2023/03/25(土) 09:48:16.59 ID:WuLm6GfL(1)調 AAS
上戸なんて知らんし行く意味すら感じんし
いいかげんにしろハゲ
622: 2023/03/25(土) 09:58:20.69 ID:JlX7PaeR(1)調 AAS
現上戸って高松に店出したけどソッコー閉店したんだっけ
623(1): 2023/03/25(土) 10:09:15.75 ID:z7a8h/WE(1)調 AAS
>>615
平日しかやっていない。
若いねえちゃんと息子入れたので、熟練のおばはん2人クビにして味が落ちたって噂も。
624: 2023/03/25(土) 10:53:43.90 ID:0mmGdfZk(2/2)調 AAS
大将なんか病弱っぽかったからやめたの?
625: 2023/03/25(土) 15:45:21.67 ID:4KsPqUei(1)調 AAS
焼きうどんすら作れんくせに一人前を気取るなっつーの!
626(1): 2023/03/25(土) 18:36:53.16 ID:io6MsYpY(2/2)調 AAS
>>623
おばさんは天ぷらあげてただけじゃねーかw
627: 2023/03/25(土) 23:26:56.85 ID:vdoPJ6nB(1)調 AAS
>>626
天ぷらが売りだろうが。
628: 2023/03/26(日) 18:53:11.42 ID:RTAzQVHL(1)調 AAS
セルフの店は天ぷらさめててまずいよね
ついとっちゃうけど
629: 2023/03/26(日) 19:24:26.94 ID:wd4mP82M(1)調 AAS
なんだかんだで こがねばっかりいきよる。アプリでスタンプおしてたまれば3日に一回 かけ中とかけ小とぶっかけ中とぶっかけ小が無料やし。
このご時世にありがたい。
麺はコシもちゃんとあるしうまいわ。
個人的には桜町の讃岐うどんこがねと善通寺の国道店が好き。
630: 2023/03/26(日) 21:15:37.09 ID:wi7tCcDr(1)調 AAS
具体的に書いてもらえると読み応えがあって良いですよ!
631(1): 2023/03/26(日) 23:26:11.20 ID:E35btKsc(1)調 AAS
毎日山田家に行く
632: 2023/03/26(日) 23:46:42.44 ID:0A6NBFxy(1)調 AAS
>>631
毎日山田家に逝くヤシがおっても、
毎日はりやに逝くヤシはおらんよな。、
633: 2023/03/27(月) 00:40:16.33 ID:Tc9jlPNq(1)調 AAS
ヤシを使う奴もおらんよなwww
634: 2023/03/27(月) 07:29:51.53 ID:2i6Mk5rb(1)調 AAS
香川ならつい最近まで 電車男 の再放送をやってただろ
おまいら、~しる、とか懐かしかったなぁ
別に今使ってもええやろ
635: 2023/03/27(月) 11:23:25.55 ID:8MgN/TJm(1)調 AAS
草 も、そろそろ使うの止めといたほうがいいと思いまーす
636(1): 2023/03/27(月) 18:42:37.76 ID:yTSPPVsK(1/2)調 AAS
行列時間四皇はあとなに?
バカ1代、はりや、がもう
637: 2023/03/27(月) 20:21:42.73 ID:mLDuwe9L(1)調 AAS
そんな人気店とか行かないので知らなーーい
638: 2023/03/27(月) 22:09:43.56 ID:vZLjx0EQ(1)調 AAS
>>636
日の出か山越かおか泉
639: 2023/03/27(月) 23:11:14.08 ID:X1eB2L/c(1)調 AAS
香の香やろ
640: 2023/03/27(月) 23:22:10.21 ID:yTSPPVsK(2/2)調 AAS
山越は回転はやいからおこ泉かな
641: 2023/03/27(月) 23:29:46.22 ID:Z9Q9kZw+(1)調 AAS
上戸って地名?
地名じゃなかったら先代も浮かばれないな....
出汁とうどんはそれっぽいけど劣化しすぎ
上戸うどんって先代の時に観音寺に出店してたけど、弟子と揉めて閉店したっけ?
つくづくついてないな...大将は事故で体悪くしたんだっけ?
642: 2023/03/27(月) 23:30:30.76 ID:MglshJio(1)調 AAS
平日に瀬戸晴れに行ったら30分以上並んだ
643: 2023/03/27(月) 23:38:57.00 ID:bW0cGSKq(1)調 AAS
30分なら御の字じゃない?
644(1): 2023/03/27(月) 23:58:09.15 ID:PmSQ561b(1)調 AAS
はりやとやらは行ったことないが
やっぱ行列時間ならフルのおか泉だろう
まあ単純な列の長さならバカ一やろ
645: 2023/03/28(火) 00:13:29.53 ID:Ho+ItiRG(1)調 AAS
上戸がある箕浦駅
昔々、おか泉の岡田が
かな泉豊浜店で店長してた
646(1): 2023/03/28(火) 01:47:20.94 ID:/9/Iq+Tv(1)調 AAS
かな泉ってなんで潰れたの?
弟子は有能なのに
647: 2023/03/28(火) 02:20:53.68 ID:HZbgQgPs(1)調 AAS
>>646
カトケチ
648: 2023/03/28(火) 08:30:45.61 ID:K+Le6uTs(1/2)調 AAS
県外からお客さんが来たらとりあえずかな泉やったな
649: 2023/03/28(火) 09:29:00.77 ID:cVuRD5IF(1/2)調 AAS
このスレ見てて不思議に思うけど旧店主の上戸の評価高すぎないか?
何度か食ったけど美味いがこのスレで褒めているレベルでもないだろ
誰か妄信してる奴が居るのか?
>>644
お前山越行ったことないのかよ
650(1): 2023/03/28(火) 09:33:45.68 ID:Lntd1zAq(1/2)調 AAS
県外の人は一位の綿谷行けばいいのに。
あそこも並んでるが、すぐに食べられる。
バカイチとか長時間並んで食うところじゃないし、
釜バターなんて自分で作っても味変わらんと思うがな。
651: 2023/03/28(火) 09:36:49.14 ID:K+Le6uTs(2/2)調 AAS
彼らの狙いはそこじゃないのよ
行列は長ければ長いほどありがたいの
どうせ味なんか分かってない
写真を撮ればミッション完了
652: 2023/03/28(火) 09:58:34.29 ID:xXHyVaUF(1)調 AAS
綿谷で席取している観光客に文句を言ってしまった
うどんもってる俺の目の前でやられたので、我慢できなかった・・・
653: 2023/03/28(火) 10:51:57.72 ID:Y1KeFYwq(1)調 AAS
綿谷は、、、うまいかあれ?10年以上前に一度行って、肉うどんがまずかったらそれ以来行ってないけど
いや、たまたまその時そうだっただけかもしれんからまた行くか
バカ一代は、午後遅くまでやってる数少ないうどん屋というのがでかいのでは?
654(1): 2023/03/28(火) 11:00:19.70 ID:cVuRD5IF(2/2)調 AAS
>>650
それを言い出したら釜玉なんて自分で作っても味変わらんと言ってるのと同じじゃないか?
655: 2023/03/28(火) 11:13:38.39 ID:IdzqPoF2(1)調 AAS
でもバカ一のバターってカルピスバターなんでしょ?
656: 2023/03/28(火) 12:11:38.35 ID:Lntd1zAq(2/2)調 AAS
>>654
それも同じだと思うよ
やっぱり店独自の出汁とか入ってないと。
657: 2023/03/28(火) 12:18:30.52 ID:YZo2VSgm(1)調 AAS
なりやの釜玉専用だしいいよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s