[過去ログ] 自販機のそば・うどん 3機目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524
(1): 2017/07/16(日) 16:51:44 ID:rniSPlrL(1)調 AAS
コンビニと懐かし自販機の客層はあまり重ならない気がする。
コンビニにはイートインコーナーとかまずないし
525: 2017/07/16(日) 19:17:16 ID:0UZFHKb6(1)調 AAS
>>524
>コンビニにはイートインコーナーとかまずないし
ミニストップ激おこですよ
526: 2017/07/16(日) 19:28:07 ID:TXmUEBrm(1)調 AAS
>>502
津南のオートスナックと上越のレンタルスキーも行けよ悲しくなるから
527
(1): 2017/07/18(火) 13:12:14 ID:Al9PMUw6(1)調 AAS
うどんそばラーメン自販機のメインのお客さんは近所の中高年のおじさんかな。
528: 2017/07/18(火) 22:36:08 ID:Efh/CXzV(1)調 AAS
来てるのは若者が多いよ
20代が多いんじゃね
529: 2017/07/19(水) 16:09:51 ID:GhDYmda1(1)調 AAS
>>527
最近は遠征勢の比率が高くなってそう
静かなブームっぽいし
530: 2017/07/22(土) 06:05:07 ID:4NsgBnKx(1)調 AAS
岡山県津山市のうどん自販機 ¥250 屋外 軒先設置

汁の制御の調子が悪いらしく、チーンと完成後、ダシじるが取り出し口から溢れてきた。
丼自体にも縁いっぱいまでつゆが入っており、手がべたべた&火傷。
多すぎるつゆは熱いのを我慢して店舗左側にある溝へ捨てて減らしてから食ったが、汗をかいた後だからか味が薄く感じた。

べたべたの手は傍のサークルKのトイレ洗面所で洗い、使用料として塩飴系とおにぎりと飲料を購入。

続けて岡山県真庭市のもみじの里のうどん自販機にもいく。¥300 設置は小屋の中
こちらは汁の量は適量。
やっぱり汗をかいてるせいか薄味に感じた。

すぐ横に場末感のあるアンモニア臭を放つトイレあり(洗面台も)

津山市では今日22日、B’z稲葉浩志さんのライブがあるらしく、中心街にのぼりが無数にあった。
凱旋と書いてあったので出身地なんだろう。
531
(2): 2017/07/22(土) 07:49:47 ID:RB+Hjk2/(1)調 AAS
丸美屋が出るアド街は、今日放送かな?
532: 2017/07/22(土) 08:46:36 ID:yXBnzw6m(1/2)調 AAS
>>531
いや、違うようだな。
533: 2017/07/22(土) 08:54:15 ID:hbo9xReX(1)調 AAS
>>531
9月16日予定。まだまだ先。

外部リンク[html]:ameblo.jp
534
(1): 2017/07/22(土) 13:21:16 ID:XrrR5pZe(1)調 AAS
ローカル番組の情報なんだけど週刊バイクTVって番組の
「群馬県 北関東道の旅」って回の?か?で丸美屋自販機が出る予定(現在?放送中)
放送局はチバテレ、SUNサンテレビ、GYTとちぎテレビ、テレ玉
放送時間は各局ばらばらだから自分で調べてみて
535: 2017/07/22(土) 13:36:52 ID:yXBnzw6m(2/2)調 AAS
>>534
情報ありがとう
テレ玉だったら見られるな
536: 2017/07/23(日) 16:40:02 ID:eEurnQXD(1)調 AAS
この炎天下でも人気店は盛況なんか?
537
(1): 2017/07/23(日) 19:25:27 ID:a713mGSl(1)調 AAS
夕方相模原に行ったら10人位いたのでびっくりした。吉野家コピペを思い出した。
538
(1): 2017/07/23(日) 20:48:29 ID:OH58G0pd(1)調 AAS
静寂感が無いよな
最近人が多過ぎる
539: 2017/07/23(日) 21:04:02 ID:PPR2Xvun(1)調 AAS
>>538
夜明け、辺りが薄明るくなる1人だけで食う自販機がいいのよ
540: 2017/07/23(日) 22:30:31 ID:G07VgTYg(1)調 AAS
>>537
鉄剣タローもそんな感じだ
541
(1): 2017/07/25(火) 02:33:01 ID:jj/j3YL0(1)調 AAS
ワシは近所なのでいつもタイヤ市場で中古タイヤ買ってるよ
542: 2017/07/27(木) 23:42:48 ID:AO/F6B6g(1)調 AAS
この時期は冷や麦、そうめん、ざるそば、ぶっかけうどん、冷やし中華とかに行ってしまう。
543: 2017/07/28(金) 17:39:21 ID:9bX7mWC2(1)調 AAS
あらいやに新しい自販機が置かれていたが、何を売るんだろう?
544: 2017/07/28(金) 17:51:04 ID:WmscwI37(1)調 AAS
>>541
タイヤっていつもって頻度で買わないだろ?
545: 2017/07/28(金) 21:34:36 ID:WmItSDGP(1)調 AAS
車2台を大体半年ごとに前タイヤ2本ずつ替えてるので・・・
546: 2017/07/29(土) 01:54:12 ID:223FL0br(1)調 AAS
どんだけ走ってんだ
547
(2): 2017/07/29(土) 07:48:28 ID:PIR3YzlY(1)調 AAS
兵庫の石田鶏卵前 1回
兵庫の北部のコインスナックふじ 5回
岡山の倉敷のドライブイン古城 1回
岡山の津山市の仕出しオカモト前 3回
岡山の真庭市のもみじの里 2回

行ったことがあるのはこの5軒だけ。
あと、いける範囲の自販機は京都舞鶴のドライブインダルマのみ。
548: 2017/07/29(土) 09:04:11 ID:7XZL3SCA(1/2)調 AAS
>>547
行った回数順に好みってことでいいのかな?
それぞれの特徴があれば聞いてみたい
549
(2): 547 2017/07/29(土) 10:34:21 ID:Om0DS85A(1)調 AAS
好みというより、回数はイベントのついでに寄れたというのが大きいかな。

兵庫の石田鶏卵前<工場群の中にあって、自販機前に座れる椅子と机があったけど、汚くてゴミも散らばっていて二度はこないと思った。
免許更新センターへ行ったついでによった。
うどんは普通の関西タイプ。
車は路駐しかできない。

兵庫の北部のコインスナックふじ<鳥取の海水浴場へ行った帰りによったので一番回数が多い。
以前はそばとうどんの2種類あったけど、いまはうどんだけ。
トイレはないけど、洗面台があるので手が洗える。(食い終わった丼は洗面台前の壁に置く)
机と椅子はあり。
去年春にコンビニが近くに開店した。(連れはこのコンビニで食い物を買う)

寄るたびに足を引きずってる方をよく見かける。
オーナーさん?

うどんは普通の関西タイプ。

駐車スペースは困らないレベルの広さ。

岡山の倉敷のドライブイン古城<自販機が新品みたいだった。価格も安い。
倉敷の美観地区へ人を送ったついでに寄った。
このうどん自販機メーカーと関係ないかもしれないが、富士電機システムズ(株) 岡山支社が近くにある。
目の前の道路が2車線の一通。

ゲームセンター内設置で椅子と机もあって、行ったうどん自販機の中では一番清潔な環境。

岡山の津山市の仕出しオカモト前<以前はてんぷらとにくうどんがあったけど、今は1種類。
麺は細麺。
最近行ったら肉うどんだった。
つゆが関西系と違って独特。同じ岡山の倉敷と真庭のは関西系つゆ。
自販機の調子が悪く、3回ともつゆがこぼれた。(あふれた)
屋外軒先設置のため、夏は虫が入る可能性大。(丼には入ってないが、取り出し口内で虫がしんでた)
食いおわった丼はプラゴミ箱の中へいれる。
駐車スペースは2.3台。
おかもとさん店舗に休憩スペースがあるらしいけれど、300円のうどんでは使う気になれない。

大垪和西棚田(おおはがにしたなだ)を見に行ったついでによった。(秋冬夏)
Zガンダムというロボットの大型模型が近くの道の駅に展示されている。

岡山の真庭市のもみじの里<てんぷら(野菜)ときつねの2種類。サツマイモの天ぷらがよかった。
古墳と鍾乳洞を見に行ったついでによった。
つゆは薄味。
食いおわった丼はプラゴミ箱の中へいれる。
車の止めるスペース多め。

津山と真庭のうどんは特徴があったけど、他のは普通の関西うどん。
550: 2017/07/29(土) 11:12:03 ID:4tWjyswQ(1)調 AAS
普通に関西うどん。 まで読んだ
551: 2017/07/29(土) 11:19:10 ID:+9E8Np7D(1)調 AAS
>>549
レポありがとう
そっち方面は行ったことないけどどんな感じなのか、想像するだけでも楽しい
552: 2017/07/29(土) 11:31:32 ID:7XZL3SCA(2/2)調 AAS
>>549
素晴らしいレポートありがとう
関西方面に行ったときは参考にさせて頂きます
やっぱり清潔感などの環境って大事だよね
(各オーナーには掃除、頑張って頂きたい)
関西系のつゆ好きなんだけど関東からだと遠いんだよね…
553: 2017/07/29(土) 12:33:18 ID:A1yG1+IS(1)調 AAS
石田鶏卵は出張のついでに何回も行ったが不潔とは感じなかった。むしろあの倉庫群の中の労働者のオアシス的な雰囲気が好きだ。
554: 2017/07/30(日) 01:56:08 ID:twWRxpiE(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

2016/10
1枚目<ベンチ前の机。いろいろ染み込んでる合板。白い粒は砂糖?塩?
2枚目<ベンチ横のごみ箱と丼かご
3枚目<店全景。ベンチ前の道路には食べかすと吸い殻が散乱(白っぽいのがそれ)
ベンチと机まわりの地面は1枚目の合板と同じような汚れで黒々。

撮影のために丼を置いてしまったけど、汚いベンチでは食う気になれずに、車内で食べようと思ったが、
くろぐろと汚れた自販機回りやベンチ回りを歩いた靴で、すぐ入るには抵抗があり、
立って食べ終えて、画像3の左側の道を歩いて先にある7-11を曲がって、くら寿司までいって帰ってきた。

うどんは普通に美味かったけど、環境が残念。
555
(3): 2017/07/30(日) 02:49:28 ID:4WyvileF(1)調 AAS
日本最南端の阿久根商店
さつまあげが入っているところが鹿児島らしい。

画像リンク

画像リンク

画像リンク

556: 2017/07/30(日) 04:13:26 ID:ZC44Ivsj(1)調 AAS
自販機自体がかなりボロイな。
557: 2017/07/30(日) 09:57:52 ID:pQs/46VY(1)調 AAS
>>555
南さつま市まで行ったのかー うらやましい
お持ち帰り用もあるけどやはりその場でアツアツが食べたいな
558
(1): 2017/07/30(日) 10:20:49 ID:rgwz2Yfi(1)調 AAS
旅行先では自販機フード食べてないなあ。
地の料理食べちゃうんで、自販機まで回れないんだよね。
559: 2017/07/30(日) 10:39:06 ID:3fxiu0D9(1)調 AAS
>>558
それはあるね
自販機を目的に出掛けないと、旅行じゃその土地の料理に行ってしまう
560: 2017/07/30(日) 16:02:34 ID:c0v3016M(1)調 AAS
潔癖がいくらかでもある人には、興味はあっても
食いには行けないね、この手の自販機は。
店、管理者の努力に左右される・・・
561: 2017/08/01(火) 23:15:24 ID:yo9qos47(1)調 AAS
回転率の悪い自販機はちょっとカビとか恐いね
562: 2017/08/02(水) 09:15:17 ID:Nk5gfxsQ(1)調 AAS
>>555
鹿児島住みだが、コミジョイはちょい前に故障中と聞いていたが、休みに行ってみようかな。
563: 2017/08/07(月) 09:35:56 ID:kabvHZgg(1)調 AAS
>>555
以前、京都のダルマ行った時に、自販機廻りしてる方と話しをしたけど、
阿久根はかなり難易度の高い場所らしい
周辺に自販機の設置が無いので、阿久根だけの狙い打ち(九州には他がない為)
になるからだとか…

そういう自分も熊本在住だが、阿久根市にあるのかと思ったら、南さつまで思いの外遠かったw

帰りは指宿温泉で砂風呂入って帰りました
564
(1): 2017/08/11(金) 01:25:01 ID:GmKjj+pw(1)調 AAS
肉うどんうめぇ〜
565: 2017/08/11(金) 09:31:26 ID:FLczHhdy(1)調 AAS
>>564
どこのや?
566: 2017/08/11(金) 19:39:45 ID:SD2da8yK(1)調 AAS
昔正月に食った時、ナルトの模様が寿になってたな。なかなか芸が細かい
567: 2017/08/11(金) 20:27:24 ID:oB3SOx77(1)調 AAS
どこのや?
568
(1): 2017/08/12(土) 21:22:38 ID:nXQ3szVW(1)調 AAS
数年前に食ったときはメンマがまるでシナチクのような味付けになってって感動したな
なかなか芸が細かい
569: 2017/08/12(土) 22:52:16 ID:JQCrKmvX(1)調 AAS
>>568
同じものなのに何処がどう違ってたの?!
570: 2017/08/13(日) 23:47:31 ID:IP2x/oqq(1)調 AAS
ポリティカルコレクトな方がメンマ
571: 2017/08/14(月) 04:52:12 ID:EdfOwjFx(1)調 AAS
農民がまるで百姓のような外見になってって感動したな
572: 2017/08/14(月) 11:02:37 ID:eH1fnqrv(1)調 AAS
っちゅーか、メンマってのは中国語かと思ってたけど、日本語の商品名なんだな。(ソースはWikipedia
573: 2017/08/17(木) 21:58:01 ID:Ujr6nuda(1)調 AAS
メンマうまいよな
574
(1): 2017/08/20(日) 22:17:53 ID:3yiJ0R3+(1/2)調 AAS
丸美屋、くぅちゃん居なくなってた…
575
(1): 2017/08/20(日) 23:19:06 ID:Rg/qrZJC(1)調 AAS
名前、    あったんだ・・・
576: 2017/08/20(日) 23:38:38 ID:3yiJ0R3+(2/2)調 AAS
>>575
食堂の方のブログ読んでないのか。
ちゃんと名前あるよ。
看板犬だったのに、残念だ。
577: 2017/08/20(日) 23:59:38 ID:LXelypE3(1)調 AAS
>>574
もしかしたら商店のほうで飼われてるのかもしれない
578: 2017/08/21(月) 03:21:15 ID:NPWQcbXN(1)調 AAS
わんこ死んじゃったの?
579: 2017/08/25(金) 19:55:49 ID:OiJUD8M6(1)調 AAS
あの痩せ細った犬かな?
食べたそうに見つめられていたのがな・・・
580: 2017/08/26(土) 22:35:13 ID:90XHCbkv(1)調 AAS
スタッフが美味しくいt
581: 2017/08/26(土) 22:49:24 ID:nyaB+f7K(1)調 AAS
<丶`∀´>が美味しくいt
582
(1): 2017/08/27(日) 02:36:21 ID:ThCe8Pff(1)調 AAS
一時期、江ノ島の猫を連れ去る人がいて猫の数が減って・・・
583: 2017/08/30(水) 15:47:33 ID:AEoA9OTd(1)調 AAS
高齢だったからなぁ。亡くなったなら残念。
584: 2017/08/30(水) 16:45:57 ID:BKP3iRTg(1)調 AAS
>>582
全部持ち去ればいいのに
585: 2017/08/31(木) 13:05:48 ID:qUuSQ+Bz(1)調 AAS
>>516
上尾のは稼働してるけど鉄剣のうどんも稼働してるのかな?
586
(2): 2017/08/31(木) 21:08:23 ID:BvHPrppk(1)調 AAS
一年前にこんなのが発売されてた

スケール:1/150スケール(Nゲージサイズ)
塗装済簡易組立キット
概寸(約mm):W140×D70×H60
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

587: 2017/09/02(土) 15:51:33 ID:xbxgmttT(1)調 AAS
>>586
えらいマニアックだな
588
(1): 2017/09/03(日) 11:42:56 ID:vrYb8sKR(1)調 AAS
エロ本自販機ワロタw うどん自販機より絶滅危機かもな。
589: 2017/09/03(日) 11:51:58 ID:FqxVbhO6(1)調 AAS
味噌汁の自販機も好きだった。赤味噌、白味噌、合わせとチョイス出来るやつ。スキー場にあって冷えた体にぴったりだった。
590: 2017/09/04(月) 08:08:44 ID:M6nj7CTQ(1)調 AAS
吉野家のみそ汁が自販機の味だったような
591: 2017/09/04(月) 08:45:50 ID:EZE9cjEm(1)調 AAS
スキー場に行く度に自販機の唐揚げで火傷するけど
あれ、うまいんだよなー
592: 2017/09/04(月) 20:31:04 ID:x9qppAuH(1)調 AAS
>588
DVD小屋なら何ヵ所か残ってるのを見た事ある
593: 2017/09/05(火) 18:31:51 ID:LA61d7nR(1)調 AAS
>>586
変なの貼るなよ
ポチッたが老眼にはきついなこれ
画像リンク

594
(1): 2017/09/06(水) 02:20:43 ID:YDG+qXvf(1)調 AAS
前に漁船を買おうとしたがポチるのやめた
青島?長谷川?の大間まぐろ一本釣り漁船も買えないでいる
場所がない・・・
595: 2017/09/06(水) 06:07:59 ID:uy9AOpZY(1/2)調 AAS
>>594
スレチだからリンクだけ貼っとく
外部リンク[html]:www.tomytec.co.jp
場所はとらないよ
596: 2017/09/06(水) 06:11:08 ID:uy9AOpZY(2/2)調 AAS
釣り人もあった
外部リンク[html]:www.tomytec.co.jp
597: 2017/09/06(水) 23:17:55 ID:K13WGPry(1)調 AAS
1/150だからねえ。小さすぎる。
598: 2017/09/09(土) 11:33:58 ID:YFwQyTjT(1/2)調 AAS
今日のアド街で丸美屋出るから明日行く予定の人注意しろよ
599
(1): 2017/09/09(土) 12:42:43 ID:zdG+SXyl(1)調 AAS
取材相当前だったんだよね?
出てくる人、間違いなく厚着だ。
600: 2017/09/09(土) 13:42:51 ID:YFwQyTjT(2/2)調 AAS
>>599
4月28日ぐらいだっけかな?に丸美屋で撮影をやって
6月3日に放送する予定が世界卓球で延期され今日になった
丸美屋ノートには撮影に来た新人スタッフの苦労話が書いてある
601: 2017/09/09(土) 21:44:32 ID:jQcj+fyf(1)調 AAS
丸美屋キタ。湯切りは回転してやってるのか。全然知らなかった。
602: 2017/09/10(日) 07:59:44 ID:z0hPzBqF(1)調 AAS
銃剣タローにはインベーダーがあるのがうれしい。
昔のゲームってめちゃくちゃ難しいわ。
603: 2017/09/11(月) 00:18:16 ID:iO9wQzxd(1)調 AAS
オレンジハットと七輿の80年代のをまとめて入れたのが1台あるのも嬉しい
604
(2): 2017/09/11(月) 07:43:50 ID:O9CrkbjS(1)調 AAS
丸美屋に当りハズレがあるのは気に食わん。
グンマーはギャンブル好きだからいいだろうが、わざわざ遠くから行った自分がハズレて凹んでる隣で、当たってキャーキャー騒いでる馬鹿女がいるとムカつく。
605
(1): 2017/09/11(月) 08:07:05 ID:Qe8q76QE(1)調 AAS
度々見る銃剣タローって調べてみたら、行田にあるのか
さきたま古墳公園と前玉神社はお気に入りのドライブコースだから楽しみが1つ増えたわ
深夜ドライブでも行きたいけど、ヤンキーがたむろしていたりしない?
606: 2017/09/11(月) 09:26:14 ID:8W7jIjnD(1/2)調 AAS
>>605
行った時はいなかったよ。壁絵があったりとなかなか面白い空間。
上尾オートパーラーとはしごするって手もある。
607: 2017/09/11(月) 09:31:06 ID:8W7jIjnD(2/2)調 AAS
ごめん。昼しか行ったことないから深夜の客層はわかんないわ。
608: 2017/09/11(月) 10:33:12 ID:9Xkbt1ea(1)調 AAS
夜、行った事あるけど入るのに、とても勇気がいる感じだった。
609: 2017/09/11(月) 13:02:40 ID:UXuI6o4J(1)調 AAS
>>604
タイヤ市場・・・
610: 2017/09/12(火) 10:46:51 ID:RUyCOdU3(1)調 AAS
カレーライスの自販機w
外部リンク:gigazine.net
611
(2): 2017/09/13(水) 07:42:15 ID:xTeN2RtI(1)調 AAS
>>604
丸美屋に有るのは当たりと普通でハズレは無いだろ
他人が徳をすると自分が損した気分になるなんて随分心の貧しい人なんだね
612: 2017/09/13(水) 12:49:00 ID:yHeveVdK(1)調 AAS
こういう動画見ると行きたくなる
動画リンク[YouTube]

613
(4): 2017/09/13(水) 12:56:25 ID:kaOHHHZX(1/2)調 AAS
>>611
そうじゃなくて自分が当りでない普通のそばうどんを食べてる傍らで、当たったと大騒ぎしてる馬鹿がいると自分が損してる気分になるから面白くないと言ってるだけだ。どうせならもう一杯食べられる当りがあった方が気分は悪くならない。
614
(1): 2017/09/13(水) 13:18:15 ID:VmmgBHwb(1)調 AAS
>>613
ここまでちっせえーーーー人は珍しいな
615: 2017/09/13(水) 13:31:24 ID:Ou4uBf+W(1)調 AAS
厚かましいな
民度が低い国の人みたい
616
(1): 2017/09/13(水) 13:33:11 ID:kaOHHHZX(2/2)調 AAS
>>614
食堂やレストランでもし一部の客だけ特別サービスで一品付けたら他の客は面白くないだろ。
クーポン券とかあれば別だが。同じ金払って片方は余計にサービスするというのはおかしい。
617: 2017/09/13(水) 16:28:23 ID:DOpMEzcf(1)調 AAS
面倒くさい奴だな
618: 2017/09/14(木) 07:05:31 ID:b5Xfn9Hq(1)調 AAS
懸賞とかの意味を知らない人がいるな。平等主義を唱えてるって事は共産主義者かな?
北朝鮮なんかいいぞ。
一応、対面的には平等主義だからw
619: 2017/09/14(木) 08:16:19 ID:P+USIHK9(1/2)調 AAS
客を平等に扱え、っていうなら、そういうふうにしてくれる店に行けばいいだけ。
丸美屋の悪口を言うのは違う。
620: 2017/09/14(木) 08:55:03 ID:GlnDtvPp(1/2)調 AAS
>>613
「そうじゃなくて〜」と言ってるのに>>611で言われてる通りの事を繰り返すって日本語が不自由な人なのか?
621: 2017/09/14(木) 08:58:19 ID:GlnDtvPp(2/2)調 AAS
>>616
一部の客だけ特別サービスが有る旨を事前に告知しているのだし
自分がその一部の客になれる可能性も有るんだからぜんぜん違うし例えにもなっていない
622: 2017/09/14(木) 10:00:31 ID:ARWEO32u(1)調 AAS
ガチャ回したらプレミアムなのが出たと馬鹿が大はしゃぎしてた。自分が回したら普通のしか出なかった、ズルい損した気分。どうせならもう一回回せる券でも入れておけ。

なんて思う人居るのかな?まあ>>613はガチャでも損した許せないって発狂するんだろな
623: 2017/09/14(木) 10:19:00 ID:Jd3jq273(1)調 AAS
当りが出るまで買い続ければええやん
外れたら麺ごとゴミ箱へ捨てちまえ
624: 2017/09/14(木) 13:45:54 ID:mk2CkXza(1)調 AAS
丸美屋で16杯連続ハズレ中だ・・・3,4杯食べりゃ確実に当たるんだけどお腹いっぱいで無理
625
(2): 2017/09/14(木) 15:40:28 ID:qXdxf1x5(1)調 AAS
うどんそばの自販機に当りとかハズレの余計な要素を入れるなと言ってる意味が通じないのは頭が悪いとしか良いようがない。
まあこの手のブームに乗っかるのは偏差値50前後のアレな人間ばかりだから仕方がないとは思うが。
626: 2017/09/14(木) 16:14:36 ID:f3J6M0c7(1)調 AAS
>>625
基地外の言ってる意味がまった分からんので詳細に説明してくれ広偏差値のエア天災くん
627: 2017/09/14(木) 18:57:56 ID:Jb5FrRBB(1)調 AAS
そもそも偏差値50なら普通ってことだ
偏差値50前後のアレな人間は確かにいるだろうが
偏差値60前後のアレな人間も偏差値70前後のアレな人間もいるのだ

当たり付きって面白いじゃん
628: 2017/09/14(木) 21:00:20 ID:P+USIHK9(2/2)調 AAS
コンビニ弁当やカップラーメンみたいな、画一的な工業製品がいいってことだろ。
だったら、そういう店を選んで食べてればいいじゃないか。
629: 2017/09/14(木) 22:04:52 ID:s90MkhPL(1)調 AAS
ファミマの「自販機コンビニ」がどんどん増えている理由
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
630: 2017/09/15(金) 08:39:33 ID:qkQiEl39(1)調 AAS
>>625
だから当たりは有るけどハズレなど存在しないと言ってるのが自称天才さんにはどうしても理解出来ないらしいw
631
(1): 2017/09/15(金) 09:35:06 ID:jineQtWl(1)調 AAS
>>613
どっちも同じだろどこが違うんだ?
当たり→海老天や煮卵が入ってる
当たり→もう一杯食べられる
知能が幼稚園児未満なのがよく分かる例えですね
632
(1): 2017/09/15(金) 10:14:11 ID:9egbUS/M(1)調 AAS
>>631
いやさすがにそれは誰がどう考えても全然違うだろww
633
(1): 2017/09/15(金) 13:12:06 ID:EKzSbxeY(1)調 AAS
当りハズレや勝ち負けはゲームやギャンブルで沢山。
自販機うどんそばにまで持ち込むなと言ってるのが分からんのか。
食事のできるゲーセンに当りハズレのあるメニューなんかあったらいい加減にしろと思われるぞ。
634: 2017/09/15(金) 13:22:26 ID:KidUcpB7(1)調 AAS
>>632
>>633
もういいかげん頭が悪いの認めて消えろようざいんだよ
635
(1): 2017/09/15(金) 17:34:29 ID:pVw42+fY(1)調 AAS
つーかマルミヤ関係者がステマしてんのが一番ウザイ
ちっちぇーのは誰かよく胸に手を当てて考えろやwww
ゴリオシ野次馬テレビでちょっと取り上げられたからって調子のってんじゃねーぞ
636: 2017/09/15(金) 18:21:34 ID:N6Epy1Nr(1)調 AAS
僕はマルミヤの店員さんと会話していると言う妄想
637: 2017/09/15(金) 18:30:34 ID:axeOfzHw(1)調 AAS
それよりなんでいつもオレンジ353の天ぷらそばが売り切れになってるんだ?
638: 2017/09/15(金) 20:29:57 ID:9LwxyIk7(1)調 AAS
>>635
自販機でステマねw
意味ないねぇw
639: 2017/09/15(金) 20:34:25 ID:aCnJhUmL(1)調 AAS
え?ちっちゃい胸?
640: 2017/09/16(土) 03:48:56 ID:Pe/KNfkF(1)調 AAS
俺の下半身の悪口はやめろよ
641
(1): 2017/09/16(土) 08:34:21 ID:cKo3cMQ2(1/2)調 AAS
一番うざいのは銭ゲバミュージアム
642
(1): 2017/09/16(土) 09:22:25 ID:AGxs9gu6(1)調 AAS
>>641
害児は何にイキってんの
643
(1): 2017/09/16(土) 18:47:37 ID:jcd+/76x(1)調 AA×

644: 2017/09/16(土) 19:30:53 ID:+PDM6FT7(1)調 AAS
>>643
それNECのバザールでござーるカレンダーで見た
645: 2017/09/16(土) 22:59:48 ID:cKo3cMQ2(2/2)調 AAS
>>642
お前銭ゲバミュージアムのデブだろ
646: 2017/09/17(日) 08:55:24 ID:txvpZijS(1)調 AAS
給湯も出来ないカップ麺が250円wwwww
647: 2017/09/17(日) 10:33:25 ID:feh3c46V(1)調 AAS
車で30分圏内にレトロ自販機があればなあ。
最近は年のせいか片道1時間越える運転はつらい。
昔はその範囲に4軒はあったんだけど全部消えた。
648: 2017/09/17(日) 10:49:32 ID:RjKRL87w(1)調 AAS
レトロ自販機ヤフオクで90万ぐらいで落札されてたから出てきたら買って自分ちに置けばいいんじゃねえの?
649: 2017/09/17(日) 19:12:57 ID:E3jzSSZ0(1)調 AAS
機械だけあってもなあ
うどんは自作しないとダメだっていう
650: 2017/09/18(月) 00:30:11 ID:3VpcLXWX(1)調 AAS
保温機みたいな使い方をすればよし
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s