【福岡県周辺】うどん1杯目【柔麺、腰麺、細麺、太麺】 [無断転載禁止]©2ch.net (880レス)
上下前次1-新
253: 2018/12/10(月) 17:52:48.16 ID:wKcIERrk(1)調 AAS
スメwwwwww
254: 2018/12/10(月) 22:41:44.20 ID:obXa/fpY(1)調 AAS
すめwwww
255: 2018/12/13(木) 11:25:15.93 ID:papTqf7k(1)調 AAS
バクサイの福岡グルメ・飲食も参考までに
256: 2018/12/13(木) 21:41:08.03 ID:tojpcJyR(1)調 AAS
牧野うどんよりウエストの方が美味しいよね
257: 2018/12/13(木) 22:02:47.11 ID:axt7OL/w(1)調 AAS
それはないな。俺的には
夏のスタミナぶっかけだけは食べに行くけど
その前に、どっちもほとんど行かないけど
258: 2018/12/13(木) 23:17:02.01 ID:AbpuMjsY(1)調 AAS
自分もウエストの方が好きだけど
人それぞれだな
259(1): 2018/12/14(金) 23:33:37.65 ID:3XGyIOIU(1)調 AAS
ウエストはかき揚げを食べに行く店だな
260: 2018/12/15(土) 10:46:10.06 ID:IumeUNDx(1/2)調 AAS
>>252
ブルーボトル先生なみのセンスだな
すめ>バカ確定
261: 2018/12/15(土) 10:46:55.39 ID:IumeUNDx(2/2)調 AAS
>>259
ウエストはカレンダーを買いに行く店やぞ
262(1): 2018/12/15(土) 20:20:52.49 ID:DWJpNBHY(1)調 AAS
因幡うどんが劇的にまずくなってて悲しくなった
あの太くて柔くてツルッとした感触がまるでないし、同時に小麦の風味もない
学校給食の麺をクスリ臭くした感じで・・・・
経営者が変わったって聞いて残念に思う
263: 2018/12/20(木) 13:10:53.76 ID:ncNwENEG(1)調 AAS
>>262
あんたもよう言うわ
264: 2019/01/30(水) 18:34:14.30 ID:iGBkHhqR(1)調 AAS
test
265: 2019/02/16(土) 17:58:43.85 ID:n7R86xYC(1)調 AAS
U−dokiうどん特集
266(1): 2019/03/30(土) 16:25:20.86 ID:Z76wiAK4(1)調 AAS
春日大野城筑紫野大宰府で、朝9時くらいからやってるうどん店てありませんか?
ほとんどが11時からで。
まきのうどんが10時かな、、
267: 2019/03/30(土) 17:21:48.62 ID:9t+LDBiU(1)調 AAS
>>266
資さんうどんは24時間営業
太宰府にあったよ
268(1): 2019/03/30(土) 18:32:36.36 ID:N/4gRr0/(1)調 AAS
コナミの前のうどん屋
ウエスト
269: 2019/04/09(火) 19:00:12.57 ID:IsHGJETv(1)調 AAS
>>268
コナミの前のうどん屋って吉田屋か
朝5時から開いてるみたいだね
あそこ商売っ気ないよね
ほぼ常連客だけでもってそう
270: 2019/04/16(火) 11:40:46.79 ID:Jfr1MmYz(1)調 AAS
なにか、うどんウエスト、しれ〜と値上げしてるみたい?
271(1): 2019/04/21(日) 19:55:38.83 ID:34ZmTACz(1)調 AAS
こむぎやの麺が変わってしまった。
俺からすると改悪。
残念だわ。
272: 2019/04/22(月) 23:30:13.06 ID:ntTRiJMg(1)調 AAS
>>271
また変わったの?
一昨年の夏に硬い麺に変えて不評だったらしくすぐ柔らかい麺に戻してたけど
273: 2019/04/23(火) 21:18:40.78 ID:+HUVjqH6(1)調 AAS
7月頃千代2丁目に資さんうどん開店予定
274(1): 2019/05/10(金) 18:15:32.73 ID:WGu+27c5(1)調 AAS
牧のうどんの、ヤカンで出てくる出汁が大好き。
チビチビレンゲに注いで延々飲んでる。
いりこ(使ってるか分からんけど笑)の風味が堪らない。
どんぶりのスープは残すが、ヤカンは飲み干す。
275: 2019/05/13(月) 22:30:38.97 ID:4uW9z9C1(1)調 AAS
ラーメンと違って、蕎麦もうどんも自分で作った方が美味い
安くて美味くなくてはならんから、結局小麦冶で満足だわ
276(1): 2019/05/15(水) 22:22:17.97 ID:RFXa+U6U(1)調 AAS
あずみうどんが一番好き
277: 2019/05/16(木) 17:38:50.77 ID:7uYoAUd/(1)調 AAS
>>276
大刀洗の?
あそこら辺じゃ一番美味いと思う
278: 2019/05/18(土) 15:18:25.80 ID:jLm/wXU3(1)調 AAS
五号線沿いにある、◯地のうどん。
もう少し店内を掃除してくれんかな、、、
床ベトベトの真っ黒だし、冷水機の下は尋常じゃない誇りの層が出来てるし。
久しぶりに行ってちょっと驚いた。
ホールの女の子達4〜5人いて、常に何人かは手持ち無沙汰だったから掃除させれば良いのに。
279(1): 2019/05/21(火) 20:36:45.37 ID:dB8f2DD5(1)調 AAS
大○のうどんは博多駅ちかもなかなかの…
ホールの照明が暗めだからじっくり目をこらすとまあ!
営業中に清掃するのはどうかと思われたり、営業時間外に清掃させるとバイトの時給発生したり、業者に任せるにも時間とお金かかるし
安くて美味しいと感じられる間は多少の誇りは我慢できて食べに行ける
280: 2019/05/23(木) 22:47:28.94 ID:xnxCzsRo(1)調 AAS
長崎亭の清潔さを見習ってほしい
281: 2019/05/24(金) 01:43:18.31 ID:MLiuxFok(1)調 AAS
をぃw
282: 2019/05/29(水) 00:19:24.93 ID:WxFUZTO1(1)調 AAS
>>274
鯖節だと思う
283: 2019/05/29(水) 13:07:05.42 ID:2eszN2oj(1)調 AAS
天ぷらうどんのキムチが美味い
284: 2019/06/05(水) 21:00:40.26 ID:LBABT3zh(1)調 AAS
天ぷらうどん行ってみた。
塩辛いスープ、ゆで置きの麺、辛すぎるキムチ、熱々の汁
特別に何がどう旨いかなんて感想は無いけど
また行きたいと思ったよ。
285: 2019/06/14(金) 19:06:57.61 ID:32ntCcWU(1)調 AA×
![](/aas/jnoodle_1487006937_285_EFEFEF_000000_240.gif)
286: 2019/07/09(火) 18:55:53.77 ID:Qpj9iqaX(1)調 AAS
飯倉の大戸屋跡がやりうどんに
287: 2019/07/11(木) 13:12:37.83 ID:K+qaugjU(1)調 AAS
小麦冶の安さって凄いな
288: 2019/07/22(月) 01:43:21.37 ID:baiJfAoq(1)調 AAS
すごいよね。
太宰府の店に始めていったけど、
かけうどん170円ってのは企業努力の鏡だと思う
289(1): 2019/07/26(金) 20:44:39.54 ID:Q7roAkqF(1)調 AAS
福岡って冷やしたぬき食わしてくれる店がなくて困る
290: 2019/07/26(金) 22:37:17.56 ID:labJgHXF(1/2)調 AAS
近所のぶどう畑でたぬきがよく罠にかかるらしいから、
カゴ罠ごと川に漬けて殺処分した良く冷えてるの、貰ってあげようか?
291: 2019/07/26(金) 22:51:44.05 ID:+cNqT8+a(1)調 AAS
酒を飲んでテレビの前で寝てるうちのタヌキも引き取ってくれませんかねぇ
292: 2019/07/26(金) 22:55:19.52 ID:labJgHXF(2/2)調 AAS
あぁ、それは煮ても焼いても食えないから無理
293: 2019/07/27(土) 05:53:57.06 ID:LO2ANHbj(1)調 AAS
ツマンネ
294: 2019/07/28(日) 07:23:57.20 ID:i+cpAiIn(1)調 AAS
天ぷらうどんに冷やしタヌキあったと思う
295: 2019/07/28(日) 08:02:30.00 ID:RpEZy0zg(1)調 AAS
冷やしタヌキって天カスだけ?
296: 2019/07/28(日) 09:08:08.71 ID:TwnXYw1q(1)調 AAS
ウエストのスタミナぶっかけに天かす入れたのでじゅうぶん
夏だけはウエスト行く
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/09(金) 02:44:26.60 ID:8kdvS7h/(1)調 AAS
宗像、福津にある「英ちゃんうどん」が俺的には最強!手打ちで表面は柔らかいけど、コシがある。
298(1): 2019/08/11(日) 05:17:07.87 ID:+Vys46UT(1)調 AAS
天ぷらうどんは夏休み?
暖簾分けの歯科大or県庁なら…喰えるか?
299: 2019/08/11(日) 06:39:36.24 ID:OfVokQ+Y(1)調 AAS
>>298 田村のはもはや別物だよ。やる気が無いのは同じだが。
300: 2019/08/15(木) 18:47:20.30 ID:YAYuCH99(1)調 AAS
白糸の滝の蕎麦屋(うどんもあるからいいよね?)で蕎麦頼んだら、蕎麦湯が先に出てきた。
当然、蕎麦を食べ終わる頃にはぬるくなってて、冷たい蕎麦つゆに混ぜたらもう、、、
普通食後に出すだろと。
301: 2019/08/19(月) 23:43:29.99 ID:gQB62z+2(1)調 AAS
今まで駅うどんとバカにしてて、恥ずかしながら、飯倉の新店でやりうどんを初めて食ったのだが、
今まで体験したことのないような、なめらかな食感の麺だった。ほかのやりうどんもそうなの?
浮き粉の配合が多いのかな?
ただ、スープはうまみが強すぎて、最初の数口はうまかったが、
すぐ飽きて来て最終的には気持ち悪くなった。
302: 2019/08/26(月) 23:48:00.72 ID:CpplrK22(1)調 AAS
なに言ってんだ?このバカは
303: 2019/08/28(水) 15:47:08.60 ID:PZA3aW9T(1)調 AAS
馬鹿はお前だ
304: 2019/08/29(木) 01:54:28.54 ID:d6u5pZHm(1)調 AAS
バカっていうやつがバカなんだもん!
305(2): 2019/09/04(水) 21:14:27.19 ID:WnkHoXA8(1)調 AAS
北は春日市〜南に小郡市
こんな感じのエリアで、小倉の生姜を入れる肉うどんが食べられるお店はないかな?
肉肉うどん以外で、、、
306(2): 2019/09/04(水) 22:46:01.81 ID:ZDcwF39c(1)調 AAS
冷凍肉うどんに生姜刷って入れたらいいよ。
けっこう近いよ。
307: 2019/09/08(日) 16:39:01.30 ID:pm5AwmZ6(1)調 AAS
>>306
生姜も大事だが、それよりおの濃い茶色のスープが飲みたいのです。
308(1): 2019/10/12(土) 16:02:19.74 ID:wy+sHmMV(1)調 AAS
小石原にある某うどん店に行ったけど、ホールやってるおばあちゃんの態度が酷かった。
肝心のうどんは、、、悪くはないんだけど、スープがお湯みたいに薄い。
優し過ぎて生後4日の赤ちゃんでも飲めそう。
連れがそばを頼んだけど、これまた伸びきってて箸で引き揚げるだけでブチブチ泣
309: 2019/10/12(土) 16:40:44.77 ID:mKA01RTB(1)調 AAS
口コミ見て入れw
ある意味そこは有名店だから。
310: 2019/10/24(木) 09:20:26.62 ID:zxZwV1TD(1)調 AAS
佐賀の資さん、行列ができてる
なんであんな店に並ぶんだろう?
311: 2019/10/30(水) 16:54:18.08 ID:Rzhbc1wW(1)調 AAS
食べたいからに決まってるだろう
312: 2019/10/31(木) 23:18:42.74 ID:M7i9AMqd(1)調 AAS
>>308
>悪くはないんだけど、スープがお湯みたいに薄い。
普通に悪いだろ
313: 2019/11/09(土) 14:49:52.27 ID:Lg/WsPVq(1)調 AAS
資さんが美味しいと思う人が
もしもミシュランの審査員だったら、
世界中すべての店が三ツ星になる。
314: 2019/11/09(土) 17:57:02.84 ID:7Jua+uzO(1)調 AAS
意味のない仮定だな
315(1): 2019/11/10(日) 00:52:23.89 ID:SdSKXIO2(1)調 AAS
徳兵衛うどんはけっこう好き
一番の好物は無料のマカロニサラダ
知り合いなここで一番美味しいのは
マカロニサラダと言って、マカロニサラダ
食べてたら、後ろに店員さんがいた
316: 2019/12/05(木) 01:04:19.62 ID:g5dXmH3Q(1)調 AAS
天ぷらうどんに行ってきた。
大分お値段上がってるね。
317: 2019/12/05(木) 12:47:17.76 ID:hHEG57Yd(1)調 AAS
>>315 徳兵衛はしらんけど、筑後うどんの店に多い取り放題の
マカロニサラダとポテトサラダが混じったやつ、あれうまいよな。
318(1): 2019/12/08(日) 10:44:52.70 ID:2cqgu4s8(1)調 AAS
移転したうどん平にまだ行ってないんだけど
新しい店舗の方でも外国人観光客は多いですか?
319: 2019/12/09(月) 02:42:33.55 ID:A6mkwPm4(1)調 AAS
かろのうろんは?
320: 2019/12/18(水) 09:30:11.02 ID:dGTqV56h(1)調 AAS
男は黙って大力茶屋
321: 2019/12/23(月) 23:30:42.89 ID:ww2FWNY7(1)調 AAS
天ぷらうどん行ってきた。
カウンターの謎パウダーはゴマなんやね。
なんに使う事やら。
322: 2019/12/30(月) 18:25:55.22 ID:hxQuoUCc(1)調 AAS
田川の香春にある立ち食いうどんがうまいな。
323: 2020/01/01(水) 15:32:37.25 ID:kQIvaIUc(1)調 AAS
そこ昔から絶賛するやつと、つまらん言うやつが
必ず入り乱れる店
324: 2020/01/10(金) 16:40:46.55 ID:12i0DZW2(1)調 AAS
かなり昔だが、八木山峠の上の庄屋の地鶏うどんが美味かったなぁ。
かしわ飯も美味かった。バイパスが無料になって行かなくなったけど。
325: 2020/01/12(日) 18:49:35.00 ID:hou+SOhD(1)調 AAS
ヤフートップページでよく見かける登山家のうどん屋ってどうなの?
クレソンうどんとか見た目が直球過ぎて「うーん・・」なのですが
326: 2020/01/16(木) 21:55:39.49 ID:BWBz1dDq(1/5)調 AAS
>>318
いないよ
平日なら13時過ぎればほぼ外待ちはない
週3で通ってる
327: 2020/01/16(木) 21:55:58.07 ID:BWBz1dDq(2/5)調 AAS
土曜は地獄
328(4): 2020/01/16(木) 21:58:27.37 ID:BWBz1dDq(3/5)調 AAS
>>305
持参すれば良いじゃない?
博多の店は変な奴って思われるだけで文句は言わないと思うよ
329: 2020/01/16(木) 21:59:12.56 ID:BWBz1dDq(4/5)調 AAS
>>289
岐阜野郎か
330: 2020/01/16(木) 22:02:00.02 ID:BWBz1dDq(5/5)調 AAS
>>279
高尾の阿羅藩に行ってみて欲しい
食い物屋は掃除が大事
331(1): 2020/01/17(金) 06:09:47.90 ID:IwuUQMFd(1)調 AAS
>>328
何を?
332(2): 2020/01/18(土) 17:52:42.59 ID:ER+X3i+g(1)調 AAS
話の流れからして生姜以外ないだろ
333(1): 2020/01/18(土) 19:48:21.76 ID:OKdIsRvf(1)調 AAS
>>332
生姜あれば良いってもんじゃないだろ。
あくまで小倉のうどんの説明の為に『生姜が入った』と言っただけ。
あの濃い色のスープや角肉も含めて食べたいと言ってる訳で。
334: 2020/01/19(日) 01:36:22.62 ID:PqQ8rMBD(1/3)調 AAS
オレに言われても知らんわ
335: 2020/01/19(日) 14:21:30.81 ID:3LeQwAKo(1/2)調 AAS
お前が言ったんだろ
336(1): 2020/01/19(日) 17:48:36.64 ID:PqQ8rMBD(2/3)調 AAS
>>305
>>328
このやり取りを見て普通に生姜のことだと思ったから言ったんだよ
>>305を読んで>>333みたいなことが読み取れるわけないだろ
質問するんだったら情報は小出しにすんなってこと
337: 2020/01/19(日) 20:03:30.98 ID:3LeQwAKo(2/2)調 AAS
>>336
??
情報小出しになんてしてなくない?
普通に『小倉のうどんが食べたい』と読み取れないかな?
煽ってるわけじゃないよ?
『小倉のうどん』だけでは、もしイメージしにくかった人の為に、『生姜を入れるやつ』という修飾語で、あー、あの手のやつね!みたいに簡単にイメージ出来るように工夫してるだけだと読めないかな?
338: 2020/01/19(日) 22:04:48.61 ID:PqQ8rMBD(3/3)調 AAS
読めないよ
小倉のうどんの特徴とか誰もが知ってるとは思わない方がいいし
実際に君の言葉が足りてないから>>306や>>328のようなレスを返される
339: 2020/01/20(月) 11:14:08.16 ID:nhSCQI4D(1)調 AAS
小倉のうどんて標準的にショウガ入りが多いのか
博多区のものだが全然知らなかったわ
340: 2020/01/20(月) 11:23:58.96 ID:Z/AVE0My(1)調 AAS
小倉のうどん=資さんうどんのイメージだわ。
341: 2020/01/20(月) 22:21:48.64 ID:eYku6T3+(1)調 AAS
資さんは戸畑
342: 2020/01/20(月) 22:39:03.78 ID:nBqnwPgO(1)調 AAS
>>328と>>332は別人だろ?
少なくとも>>331に対するレスとしては>>332は何ら問題ないと思う
>>328を見て生姜以外何がある?
回答として適切かどうかは別として
343(2): 2020/01/21(火) 22:24:05.20 ID:PAWe9Ssx(1)調 AAS
横からだが
5ちゃんの福岡のうどんスレにいるようなやつらが
小倉の肉うどんがどんなものか知らないことに驚愕してる
344(2): 2020/01/22(水) 01:14:05.91 ID:AbFtIhhv(1)調 AAS
小倉というより、小倉南〜京築の特徴だよな。
昔は小倉北区隣接の八幡東区に住んでたが、
今のようなネット社会でもなかったし、あんなうどん見たこともなかった。
345: 2020/01/22(水) 01:44:36.01 ID:V18raSIi(1)調 AAS
肉肉うどんってその小倉の肉うどんをパクり
博多名物とか勝手に名乗ってるよね
それに昔からあった別の肉肉うどんの屋号も
商標ビジネスで取り上げた形になってるよね
合法かも知れんけどなんかやり方が汚ないから
絶対肉肉では食べない
346: 2020/01/22(水) 10:28:08.88 ID:w2vzw0sW(1)調 AAS
>>344
個人的には小倉競馬行ったときに場外で食べるうどん。
北方や城野のイメージ。
347: 2020/01/22(水) 23:43:54.42 ID:MIEm467E(1)調 AAS
昔からの知ってたけどなかなか行き出さなかった
葉隠うどんに初めて行ったけど
あそこも行列できる人気店になってるのね
たまたま開店直後だったから並ばずにすんだけど
出る頃にはいっばい並んでた
海外の旅行客もいたがあのかなりアッサリした出汁は
美味しいと思ってくれたのだろうか?
348: 2020/01/23(木) 11:56:43.54 ID:JuTrn+Pa(1)調 AAS
北方ら辺はいかんほうがいいぞ
349: 2020/01/23(木) 21:00:14.46 ID:eAj6H7kP(1)調 AAS
>>343
福岡って一口に言っても広いからね
350(1): 2020/01/23(木) 23:45:00.11 ID:TwjqyKio(1)調 AAS
みやけうどんってこれぞ昔からのふつーの
博多のうどんってイメージなんだけど
こんな店って他にはないですかね?
351: 2020/01/26(日) 15:25:49.16 ID:E2DKORsO(1)調 AAS
>>344
それな
裏打ちだ、資だ、そんなもんなかったよ
これぞ北九州みたいに騒ぎ回っているけど
違和感ありまくり、みんななにも言わんだけだよ
352: 2020/01/30(木) 10:18:42.57 ID:cc/oQ6pL(1)調 AAS
やれやれー!!
353: 2020/01/30(木) 18:39:56.18 ID:qlrL2qP3(1)調 AAS
>>350 かねいしうどんとかねいしみずほ
354: 2020/02/03(月) 15:20:19.14 ID:piGM/VVp(1)調 AAS
>>343
福岡と北九州はもはや別文化
北九州人が福岡の事を知っていても福岡人が北九州の事を知らないケースはかなりある
355: 2020/02/05(水) 00:04:52.20 ID:voikv6cF(1)調 AAS
うどんMAPのショッカーのCMで確定
うどんNo.1は福岡県
356: 2020/02/06(木) 19:21:10.77 ID:FnNmFzcJ(1)調 AAS
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。
・麺類のすすらない食べ方
先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
357: 2020/02/06(木) 19:37:40.72 ID:2JJyoLuT(1)調 AAS
草
358: 2020/02/13(木) 20:04:05.37 ID:Gz1nvriE(1)調 AAS
店により、チェーンにより、地域により、いろんなごぼう天があるけど、俺はスティック型が好きかな。
資や肉肉のタイプ。
牧は、あれはダメだ、、、
359: 2020/02/18(火) 14:59:11.41 ID:WkMudXqj(1)調 AAS
24h営業以外に良いトコが無いよね 資さん
360: 2020/02/18(火) 19:26:01.71 ID:NMlUj0Tr(1)調 AAS
俺たちの牧をバカにするなああああああああああ
361: 2020/02/18(火) 23:50:13.60 ID:hbmjKKWY(1)調 AAS
ウエスト福岡空港店こないかな
362(1): 2020/02/19(水) 12:04:31.79 ID:MH529RSb(1)調 AAS
牧は好き嫌い分かれるよね
オレはかた麺をガシガシ食うのが好き
363: 2020/02/19(水) 20:48:47.91 ID:NYA1x7kL(1)調 AAS
>>362
そりゃ牧に限らずどの店も好き嫌い分かれるだろ。
364: 2020/02/20(木) 21:11:05.18 ID:PanBoh37(1)調 AAS
アスペ
365: 2020/02/21(金) 23:03:53.74 ID:bTViSO1d(1)調 AAS
助さん24h営業やめたんだ
全部美味しくないもん
366: 2020/02/22(土) 18:56:00.74 ID:FZaUPtYU(1)調 AAS
お前の好みと営業時間は何の関係もない
367: 2020/02/23(日) 12:48:05.94 ID:E+wusp7E(1)調 AAS
資さんに親を殺されたのかな…
368: 2020/02/23(日) 13:56:23.18 ID:Xk8xgwyK(1)調 AAS
資さんに村焼かれたらしい
369(1): 2020/02/24(月) 00:24:12.04 ID:QHh0JR71(1)調 AAS
資は うどんの聖地である筑後地区にも進出する気でいるのかな?
370(1): 2020/02/24(月) 09:27:17.02 ID:wAzRy7T+(1/2)調 AAS
>>369 すでに出してるじゃん。
371: 2020/02/24(月) 16:05:17.23 ID:UkbFOLqr(1)調 AAS
>>370
福岡県内の筑後地域にはまだだぞ
あるのは鳥栖市
372: 2020/02/24(月) 16:11:37.41 ID:wAzRy7T+(2/2)調 AAS
鳥栖は筑後うどんの一大拠点だろ。
373: 2020/02/24(月) 23:21:50.34 ID:lkADnnBA(1)調 AAS
助さんがうまいと思うやつは何食ってもうまい幸せなやつだな
うらやましい
374: 2020/02/25(火) 14:43:13.00 ID:itfm8jN8(1)調 AAS
資は
国道208号か209号沿いに出店してみたら良いのに
375: 2020/02/26(水) 10:27:16.60 ID:30wSi5kt(1)調 AAS
4月に熊本に出すじゃね
資さん
376: 2020/02/28(金) 10:01:05.32 ID:OaBBz9CK(1)調 AAS
新宮町のベスト電器の近くに、肉肉うどんが開店してた。
新宮の3号線沿いは、うどんチェーン多いな。
まきのうどん、ウエスト、小麦屋、資
377(1): 2020/02/28(金) 12:35:01.69 ID:czTZE77l(1)調 AAS
しかもどこもそこそこ混んでるしな
みんなうどん好きだなあ
378: 2020/02/29(土) 17:06:58.12 ID:gw6XcNOn(1)調 AAS
助さん
濃厚接触
379: 2020/02/29(土) 22:30:08.94 ID:nreTwyN+(1)調 AAS
熊本の天草で食べた苓州屋のそばが
最高に美味しかった。地元では
有名みたい。
熊本行くことあったらおすすめする。
外部リンク:reishuya.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s