【福岡県周辺】うどん1杯目【柔麺、腰麺、細麺、太麺】 [無断転載禁止]©2ch.net (880レス)
1-

29
(1): 2017/02/16(木) 16:02:50.51 ID:ihAY0JXN(1/2)調 AAS
>>28
福岡県内に何件オートバックスがあると思う?
30
(1): 2017/02/16(木) 16:25:45.52 ID:42FiNvbl(1)調 AAS
>>29
知らないんだ?無知だな
31: 2017/02/16(木) 17:01:30.73 ID:ihAY0JXN(2/2)調 AAS
>>30
知らないし無知かもしれないけど
君よりはバカじゃないと思うよ
32
(1): 2017/02/16(木) 17:13:31.04 ID:jpAbDVN8(1)調 AAS
久留米の合川あたりのオートバックスだな
33
(1): 2017/02/17(金) 05:53:23.15 ID:cDPCfXFs(1)調 AAS
スレ立てしたやつは
煽ったり自演したり各所にurl貼ったりして
なにがなんでもスレを守ろうとする。
過疎ってるのは需要が無いクソスレであることが理由なのに。
自分がクソスレを立てたという事実を認めたくないのだ。
クソスレはスレ主自身であり自己表現を越えて自己投影なのである。
34: 2017/02/19(日) 00:36:31.24 ID:W99qqlqZ(1/2)調 AAS
>>33
糞文章でワロタ
35: 2017/02/19(日) 00:37:05.15 ID:W99qqlqZ(2/2)調 AAS
>>32
唐揚げうどん定食
36: 2017/02/19(日) 08:47:00.20 ID:BGc6pe/8(1)調 AAS
立花うどん
37: 2017/02/19(日) 11:15:15.63 ID:Ei+uZgA7(1)調 AAS
小泉うどんは安くてうまい
38: 2017/02/19(日) 12:54:17.27 ID:JxYmmvuy(1)調 AAS
あ―柔らか麺食いたい
39
(1): 2017/02/19(日) 18:27:33.97 ID:XO1Lecwm(1)調 AAS
城島の蔵開きでたまたま巡り合った「田中の麺屋」美味しかったよ
40: 2017/02/19(日) 23:53:27.17 ID:vz/hL0fF(1)調 AAS
出汁に味の素入れてる店ある?
41: 2017/02/22(水) 23:15:06.54 ID:hzqREJx8(1)調 AAS
ごぼ天食いたい
42
(1): 2017/03/09(木) 22:25:42.87 ID:u0sdTu3F(1)調 AAS
>>1 もう飽きたのかよ。さっさと削除依頼してこい。
43: 2017/04/06(木) 13:58:05.90 ID:q66cMNGP(1)調 AAS
さっき大●のうどん 博多駅地下にいったんだけど
大人のぐーくらいのネズミが走っててびっくりした

あれだけ人が多かったらネズミなんか気づかないよね
44: 2017/04/06(木) 20:38:41.18 ID:1b16f2aL(1)調 AAS
とつけみにゃーねほんなこて
45: 2017/04/20(木) 17:32:52.65 ID:ZMU6cRvy(1)調 AAS
>>42
泣くなよ無能
46: 2017/05/22(月) 03:12:08.39 ID:ts77riEu(1)調 AAS
香春のうどん。
47
(2): 2017/06/10(土) 06:51:58.74 ID:rvNUD6Sa(1)調 AAS
北九州から、小麦冶無くなったわ。
悲しいわ。
丸亀製麺ばっか増えた。
資さんは、値上げしすぎだわ。
わりと近くに、津田屋勘兵衛の修行者のお店が何軒かあるので、たまに
行く。満足させてくれるわ。
48: 2017/08/14(月) 20:13:35.94 ID:cBwLP2Lf(1)調 AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆☆♪♪♪♪♪♪♪♪
49
(1): 2017/08/30(水) 22:49:31.92 ID:MtF29u/D(1/2)調 AAS
>>47

久留米からもなくなったわ。

久留米の民は味音痴だから仕方ないわ。ガラも悪いし

鳥栖も同じだよね。新しい店ができるとばっと押し寄せるけど
さっと潮が引くようにいなくなる。

今のところ維持してるのは、スシロー、華さん食堂、パフェ・ド・ブルー(名前忘れたわ)
ウナギのうな勇、まきのうどん、焼肉キングぐらいかねー。

基本、米と野菜があれば足りる市民どもだからねー
50: 2017/08/30(水) 22:54:55.69 ID:MtF29u/D(2/2)調 AAS
あっ、鳥栖にはリンガーハットが一軒あるな。

あと、生意気にも東京の銀座にも店を出してる焼肉ステーキ店「季楽?」があったな。

久留米は「牛鉄」があるが、メチャクチャ高い。あと、蟹重も高い。

茶の華庵がなかなかよかったが店じまいした。
51: 2017/09/01(金) 21:25:37.42 ID:yDybiEpa(1)調 AAS
>>39
HP見た感じ旨そうだが遠いな
52: 2017/09/05(火) 01:23:55.41 ID:TFRvTPoi(1)調 AAS
牛鉄で高いて
どれだけ貧乏なんだよ・・・
53: 2017/09/09(土) 23:01:58.87 ID:lLTCmXLM(1)調 AAS
>>47
>>49
安心しろ
今の小麦冶はすっかり不味くなった
54: 2017/09/30(土) 22:30:58.75 ID:eILAb+pN(1)調 AAS
牛鉄じゃなかった。牛車だった。
55: 2017/10/02(月) 07:18:14.17 ID:qfFIzBef(1)調 AAS
ぶっかけやざるを食べてたけど温かいうどんが食べたくなる夜が来た
56: 2017/10/02(月) 21:31:30.77 ID:+FYHHPrI(1)調 AAS
国産小麦100%に切り替わってから麺が硬くなってしまった小麦冶だが
「麺を柔らかめでお願いします」って言ってみたら前のような感じで食べられたよ
時間は少しかかるけどね
硬い麺に不満の方はお試しあれ
57: 2017/10/12(木) 16:21:09.37 ID:Snw7MhGP(1)調 AAS
やりうどんも麺が変わったね。
粘りを得て千切れにくくなっている。
58
(2): 2017/10/12(木) 23:02:33.92 ID:WTzcmqys(1)調 AAS
唐人町の天ぷらうどん再開した?
59: 2017/10/12(木) 23:30:32.20 ID:p+02hyqD(1)調 AAS
>>58
今週火曜日の23時に通りかかったときにちょうど店じまいしているところだったから、営業してたようだね。
いつのまにか24時間営業は止めてたのね。
60
(1): 2017/10/13(金) 22:29:52.90 ID:SxSLGPtv(1)調 AAS
久留米と柳川に立花うどんあるけど系列?
61: 2017/10/14(土) 17:05:47.42 ID:+xliV+Y4(1)調 AAS
大濠公園の前の古い蕎麦屋さん
特別美味しいとかではないが近いから行ってたが休業しちゃってしばらく経つけどやめたのかな
店頭自販機もなくなってたし
心配
62: 2017/10/15(日) 17:11:49.84 ID:gX70U+YH(1)調 AAS
雨の中久留米荘に行ったら、お姉さんに
「ごぼうと丸天とわかめは終わりで〜す」
って言われた orz..
63: 2017/10/20(金) 03:44:15.45 ID:XpSMAhP7(1)調 AAS
朝倉ICそばのJAのうどん屋が旨い
64: 2017/10/23(月) 01:30:39.71 ID:ZRh+xNri(1)調 AAS
>>58
天ぷらうどんの営業時間は今年の8月29日(火)〜
昼12時から夜23時までになったよ
65: 2017/10/23(月) 16:54:35.37 ID:NG3AJ+uT(1)調 AAS
能古うどんが好き。
66: 2017/11/03(金) 18:26:47.38 ID:p0a8VV5S(1)調 AAS
大力うどんがもっと近くにあればなあ。
安いし、旨いしボリュームあり。文句なし。
67
(1): 2017/11/06(月) 00:20:37.39 ID:KVK5ooU5(1)調 AAS
ももち浜ストアってうどんのコーナーがあるんだってね、知らなかった
うどんmap?だか名前でまとめた雑誌が10月に発売されてた
68: 2017/11/06(月) 15:29:00.24 ID:Zu7avt1F(1)調 AAS
>>67
毎週水曜にうどんマップのコーナーやってるよ
自分も1カ月くらい前から見始めたから最初から見たかったわ
69: 2017/11/06(月) 15:48:00.14 ID:rMr1bQ/g(1)調 AAS
ももち浜ストアのあれ、
ダメな店でも「美味い」と言うから、あんまりあてにはならないよ。
ダメな店の名前は書かないけど。
70: 2017/11/07(火) 16:29:25.60 ID:SfGso1As(1)調 AAS
>>60
久留米の方が本店かと思ってたけど柳川が本店だって
71: 2017/11/11(土) 13:55:12.15 ID:emUwJfHS(1)調 AAS
立花うどん、久留米店は、柳川の息子さんが店長やってました。(今は、知りません)
行きつけの飲み屋の常連さんで、久留米店の味が落ち着かないとのことで悩んでいらっしゃった時期でした。
その時期から久留米店も遜色なくなってきて人気店になりましたね。10年以上前です。
まぜめしが旨いですよね。
72: 2017/11/13(月) 18:44:23.60 ID:Q0JSWxYg(1)調 AAS
久留米の立花うどんはたまに麺が硬いことがあるよ
しばらくそれで敬遠してた
最近はないかな
73: 2017/11/14(火) 00:14:20.50 ID:YpBa4TLm(1)調 AAS
うどんマップになぜだかうどん平は載ってないんだね
今はアジア系の観光客ばっかりで昼休みには食べられない
絶賛するほどのうどんではないし、並ぶなら食わない
74: 2017/11/14(火) 06:48:31.95 ID:b8EJmFJC(1)調 AAS
おれもうどん平がもてはやされる理由がさっぱりわからない。
75
(2): 2017/11/14(火) 10:41:06.99 ID:kntkhmea(1)調 AAS
うどんじゃないけど天神裏のラーメン屋shinshinに行列が出来る訳が全然わからない、
ヤフーで1番になってるからですかね。
ラーメン普通、女性店員さんを前面にだしてるから女性客が入りやすいのは、あると思います。
76: 2017/11/14(火) 18:55:07.05 ID:LmX27YNy(1)調 AAS
>>75
そこは華丸がテレビで推しまくったからだよ
77: 2017/11/14(火) 21:07:55.14 ID:j8FUMAhR(1)調 AAS
>>75
あと、大物のライブのケータリングでよく出てるから、
あのアーティストが食べたラーメンという聖地扱いも。
78
(1): 2017/11/15(水) 11:19:51.39 ID:3qqmefGw(1)調 AAS
瓦そば出してくれるうどん、蕎麦屋がないかな?
うまいですけどね。蕎麦を焼くってなかなか斬新。北九州と福岡に数店舗しかないみたいですね。
79
(2): 2017/11/15(水) 19:04:55.20 ID:YFaAQ4Qt(1)調 AAS
> 蕎麦を焼くってなかなか斬新
お好み焼き屋「ほう・・・?
80: 2017/11/16(木) 00:50:20.14 ID:09g7cdkB(1/2)調 AAS
>>78
乾麺の茶蕎麦買ってきてうちで作ってるよ、瓦じゃなくてホットプレートで。

甘辛く煮た牛薄切りと錦糸卵を先に作って、茹でた茶そばを油を引いたホットプレートに広げて、
錦糸卵と牛肉乗せて、蓋をしてしばらく待つ。
下側がパリパリになったら、小口に刻んだネギと刻み海苔散らして出来上がり。

レモンスライスと紅葉おろしを添えたそばつゆで召し上がれ。

>>79
中華そばじゃなくて日本蕎麦、しかも茶蕎麦だよ。
山口県下関市川棚温泉の名物。
81: 2017/11/16(木) 09:53:24.66 ID:NX9vgGVD(1)調 AAS
福岡県民ならば
川棚グランドホテルおたふく
で憶えてる人も多いハズw
82
(1): 2017/11/16(木) 12:50:29.80 ID:1GQ8MH9C(1)調 AAS
そのつまらんコメントのどこに
wの要素があるのか
83: 2017/11/16(木) 16:07:00.57 ID:oPqTpwfS(1)調 AAS
白くてデカイ犬のエンジェル?がお出迎え
84: 2017/11/16(木) 16:22:35.06 ID:09g7cdkB(2/2)調 AAS
それは大分九重の筋湯温泉。
高校の合宿があそこだった。
85
(1): 2017/11/16(木) 18:56:56.07 ID:hB9kc6+9(1)調 AAS
>>82
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
86: 2017/11/17(金) 00:55:34.48 ID:0ri7jBRz(1)調 AAS
俺は瓦そば食いたくなったら石蔵に行ってる。
あと、ハローディのお弁当・お惣菜コーナーに
焼いてないバージョンがたまに置いてあるので、
それをフライパンで焼いて食ってる。
87: 2017/11/17(金) 13:33:33.28 ID:Uco1GIfN(1)調 AAS
ハローディあるのですか?遠くじゃないんで覗いてみます。
88: 2017/11/17(金) 17:23:32.44 ID:u5/Mc1qB(1)調 AAS
地行天ぷらうどんは深夜にこそ価値があった
89
(1): 2017/11/18(土) 08:35:00.06 ID:i7oDoO2f(1)調 AAS
>>79

瓦蕎麦食べたことがないんだね。
90: 2017/11/18(土) 09:23:05.76 ID:fxk2YyfH(1)調 AAS
>>89
>>85

 
91: 2017/11/23(木) 14:23:54.37 ID:fXeV1tXI(1)調 AAS
昨晩居酒屋で隣り合わせた常連さんが、山口出身で瓦蕎麦の店でアルバイト経験がありました。
器の瓦は、古民家解体の時貰って来て、油ひいて何度も焼くそうです。
何度焼いても割れない瓦が食器として使われていたそうです。
ちょっとスッポン鍋の土鍋に似てますね。
92: 2017/11/23(木) 14:37:12.68 ID:bzVIxsvk(1)調 AAS
今は初めから食器として作ってる瓦蕎麦用の瓦がある。
「瓦食器」でぐぐると出るよ。
93: 2017/11/23(木) 23:01:53.88 ID:xiwCHhAH(1)調 AAS
ここってうどんの話をするところじゃないの?
94
(1): 2017/11/24(金) 10:20:46.46 ID:zo15cJ29(1)調 AAS
うどんの話をふればいい
鍋焼きの温かさがちょうどよい季節
裏打ち会がまた増えたね、薬院と閉まった行徳家のむかい
95
(1): 2017/11/24(金) 23:08:08.68 ID:MaE/wRg8(1)調 AAS
>>94
>>閉まった行徳家のむかい

↓これ?元スナックの跡地に出来たみたいやけど

うどん兎屋オープン
画像リンク

96: 2017/11/25(土) 00:00:08.58 ID:dmcMg37+(1)調 AAS
別府か
97: 2017/11/25(土) 07:54:16.60 ID:p0QAVw3W(1)調 AAS
>>95 駐車場がな・・・
98
(2): 2017/12/04(月) 08:58:51.92 ID:jZzUfMYY(1)調 AAS
一幸舎がうどん屋の居抜きでうどん展開始めた
米ちゃんからちょっと行って曲がる
博多駅前、どん兵衛のリアルうどんな見た目
99
(1): 2017/12/04(月) 11:20:32.14 ID:FW6demOz(1)調 AAS
>>98 何そのいまさらな話題。
100
(1): 2017/12/04(月) 17:06:58.15 ID:XjtxBIFQ(1)調 AAS
昨日、天神のやりうどん食べた。
30年ぶりぐらいだったけど、味上品になったような気が、、、、。
昔のほうが、もっとジャンクな駅うどんって感じで好きでした。
思い出補正もあるでしょうけどね。
101: 2017/12/05(火) 09:20:11.81 ID:6KBmSebE(1)調 AAS
>>100
天神のは博多やりうどんに変わったからなぁ
102
(2): 2017/12/05(火) 11:24:55.62 ID:Q2OFzgMH(1/2)調 AAS
やりうどんってあとは姪浜とどこにあるんだっけ?
103: 2017/12/05(火) 12:02:00.69 ID:GDERxjrO(1)調 AAS
>>102
やりうどんは西鉄久留米駅のバスターミナルのとこ、(先月行った)
小倉のチャチャタウンと福岡空港にもあったけど、ここんとこ行ってないから営業続いているのかわからない
104: 2017/12/05(火) 13:07:10.70 ID:Q2OFzgMH(2/2)調 AAS
ありがとう
久留米とか北九にもあるのね
105: 2017/12/06(水) 09:46:05.26 ID:1aMB/Jjz(1)調 AAS
>>98 >>99 食べたの?
106: 2017/12/07(木) 06:57:23.94 ID:OVfKDEVa(1)調 AAS
減ったよね
昔は平尾や二日市にもあったのに
107: 2017/12/08(金) 13:03:10.66 ID:9/GNtnup(1)調 AAS
北九にやりがあるとは知らなんだ
108: 2017/12/08(金) 21:49:05.30 ID:Bae6/Uc7(1)調 AAS
博多バスターミナルは無いな
牧のが入ってるから今後もないだろ
109
(1): 2017/12/12(火) 18:12:50.15 ID:FV8cIufy(1)調 AAS
唐人町のてんぷらうどんがうまい
110: 2017/12/12(火) 19:08:51.22 ID:FqO076ta(1)調 AAS
>>102
外部リンク[pdf]:www.nishitetsu.co.jp

やり うどん福岡店
やりうどん姪浜店
やりうどん久留米店
やりうどん砂津店
はち屋福岡空港
はち屋イオンモール香椎浜店
はち屋イオン小郡店

やりうどん4店舗、はち屋3店舗だったけど
今は全部やりうどんになったようだ
111: 2017/12/13(水) 20:44:48.26 ID:UpgX7Fo2(1)調 AAS
天神のやりは、朝メニューで月見無くなったから行かなくなったな
112: 2017/12/14(木) 11:01:49.17 ID:CVPVh8VL(1)調 AAS
>>109
これ今やってるん?
113: 2017/12/14(木) 22:50:33.10 ID:NFM22Yhz(1)調 AAS
地行天ぷらうどんは夜営業止めたな
114
(1): 2017/12/18(月) 20:57:08.77 ID:tzb5uSgJ(1)調 AAS
昼間もやってねえぞ。
115: 2017/12/20(水) 17:27:14.05 ID:az/ma4b9(1)調 AAS
>>114
先週やってたが・・また休みに入った?
116
(5): 2017/12/22(金) 15:32:54.61 ID:jFbvCoh/(1)調 AAS
一昨日弥五郎に行ったのね。
そしたら新しい店員さんがいてね。
その人が持ってきた蕎麦の中に何か入ってるなと思って摘まんだらね。
まあまあの大きさの虫でね。萎えたよ。
何年も通っている中の一回だし、
こんなこともあると思って黙って食べて帰ってきたんだけども、
モヤモヤしてるから書かせてもらいました。
ごめんね。
117: 2017/12/22(金) 16:55:02.40 ID:N4cocBcR(1/2)調 AAS
>>116
その場で文句言えよ
118
(1): 2017/12/22(金) 17:42:53.77 ID:26QpXiL7(1)調 AAS
>>116 食べたのか・・・。

ちなみにたとえ「事実でも」こういう公共の場で店の評判を落とすような発言には
名誉毀損や業務威嚇妨害罪は成立するからお楽しみに。
119: 2017/12/22(金) 17:55:26.49 ID:dIS+ZyCD(1)調 AAS
>>116
新しい店員のせいにしたいみたいだな
120: 2017/12/22(金) 21:42:26.02 ID:8wn2QbvR(1)調 AAS
>>118
業務威嚇妨害罪ってなに?wwww

威力業務妨害とでも言いたかったのかなぁ?
でも>>116のは威力じゃないしなぁ

名誉毀損については確かに事実であっても成立する
必ずするとは言い切れないが
する場合が往々にしてある
121: 2017/12/22(金) 21:55:42.26 ID:N4cocBcR(2/2)調 AAS
姪浜のまことうどんってどう?
122: 2017/12/23(土) 00:39:23.94 ID:UP42/VMU(1)調 AAS
威力じゃなくても虫はダメだろ
123: 2017/12/23(土) 18:50:21.12 ID:HnSQyNSA(1)調 AAS
天ぷらうどん 12/24〜1/7は休み
画像リンク

124: 2017/12/24(日) 21:35:08.20 ID:Fkt+3pOw(1)調 AAS
>>116
これは完全にアウトだな
悪質だわ
店の名前書かなけりゃよかったのに
125: 2017/12/25(月) 13:46:54.54 ID:eKEkerCG(1)調 AAS
名誉棄損罪の構成要件

【公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する】

「事実を摘示し」の「事実」は、「その事実の有無にかかわらず」とあるように、内容の真偽は問いません。なお、事実の摘示がない場合は、侮辱罪の成否が問題となります。

だそうだ
126: 2017/12/27(水) 10:00:39.27 ID:elrs6hip(1)調 AAS
博多駅周辺(徒歩圏内)で美味いうどん屋教えて
牧の以外で
127: 2017/12/27(水) 10:52:16.97 ID:NDlfhe8D(1)調 AAS
大地のうどん
128: 2017/12/27(水) 14:31:07.93 ID:EJbdb3Qx(1)調 AAS
マルイの横の地下のにわかやちょうすけ
朝日ビル地下の大地のうどん
駅前ANAホテルの近くの米ちゃん
美味しいかは好みのうどんでかわるから
129: 2017/12/27(水) 23:50:20.21 ID:z4bLlPtJ(1)調 AAS
たいら
130: 2017/12/28(木) 09:14:19.25 ID:OEB4eD1C(1)調 AAS
大地のうどんのごぼ天が至高
131: 2017/12/28(木) 15:42:06.40 ID:cHSNfdXX(1)調 AAS
久留米の立花うどんが有名すぎてあまり知られてないけど
そのすぐ近くにあるゆう助うどんのごぼう天うどんが美味しかった
132: 2018/01/04(木) 15:15:32.03 ID:HOZPKGe0(1)調 AAS
新年食べ始めは箱崎の三勝うどんのゴボ天うどん
・・ハズレだったわ
133
(1): 2018/01/05(金) 17:37:16.81 ID:d8kgiCZQ(1)調 AAS
因幡本店って店員チョンかよ!
日本語が通じなくて注文が通らねぇorz..
134
(1): 2018/01/05(金) 19:17:12.41 ID:svTMQqAl(1)調 AAS
>>133
日本語が通じなかったら挑戦人なの?
135: 2018/01/06(土) 11:38:02.14 ID:gmjeSgMC(1)調 AAS
>>134
チョン訛りの日本語
厨房で同僚とチョン語で会話
間違っても中国人ではない
136: 2018/01/06(土) 14:12:06.31 ID:3VXpbhJm(1)調 AAS
因幡の本店って九電の近くか、あそこはもう一年以上前から日本語が通じにくいときがある
前いた年輩のおねーさん従業員とですら会話が成立してなかった
うどん食いに来る韓国人も多いからね
因幡に行くのは減ったよ
137
(1): 2018/01/06(土) 14:25:16.35 ID:TG6I7WbJ(1)調 AAS
西新のうどん屋で
思いっきり支那のおばはんがやってるとこがあったな
138: 2018/01/06(土) 18:23:40.46 ID:IW0l94dz(1)調 AAS
まあ、因幡うどんに限ったことではないがな。
むしろ日本人しかいない飲食チェーンのほうが珍しい。
お前らだって時給1000円程度で働きたくないだろ?
139: 2018/01/07(日) 16:14:08.58 ID:IhNA3Yj1(1)調 AAS
過去スレ貼っておきますね

福岡のおいしいうどん屋
2chスレ:jnoodle
140: 2018/01/08(月) 01:59:45.72 ID:0mOUey+b(1)調 AAS
飲食店で時給1000円くれるところなんてないだろ
深夜のすき家のワンオペ地獄ならあるだろうけど

年末30日の深夜の国体道路のすき家とか外から見たら地獄絵図だったわ
アレは時給三千円はもらわないとやってられない
141: 2018/01/08(月) 18:25:12.16 ID:tMQgKFXv(1)調 AAS
すき家とか不味いもんよう食うわ
142: 2018/01/11(木) 17:53:51.42 ID:zRKdzJwS(1)調 AAS
test
143: 2018/01/20(土) 13:19:39.94 ID:RcaXBPIa(1)調 AAS
最近閉店したうどん屋はある?開店したうどん屋はある?
博多駅近辺にゴリゴリの讃岐系はあったかな?
144: 2018/01/21(日) 23:40:38.28 ID:G74uNPpP(1)調 AAS
めん食っていう会社の九州大地って、うどんとちゃんぽん麺を3食100円で買ったけど、美味しい作り方ある?
てか、ジモティーはこれで家うどんとかする?
145: 2018/01/22(月) 02:39:45.07 ID:f+Yz6yxg(1)調 AAS
スーパーの茹で麺は安いと簡単だけかなと
美味しさは期待しない
だからスープも温めるだけか粉末スープで作る
今はキャベツが高いから玉ではなくカット野菜で野菜炒め作って業務スープでチャンポン
うどんは十字に切って、適当に野菜も入れてたまごを絡めてオープンオムレツ風に焼いてケチャップかける
146
(1): 2018/01/22(月) 03:35:41.96 ID:XiTF6/r9(1)調 AAS
いるよな、こういう固定観念から抜け出せず自分の舌を信じられないやつって。

原産国表示や原料表示のない外食産業よりよほど
優秀な場合があるってことがわからないんだろうな。

最近はどこもかしこもコシだー加水だーなんてうどんばかりになって
昔ながらのふわふわのうどんが食える店って減ってきてるから
そういううどんが食べたいときは重宝するわ。
ただ最近はふくろ麺でさえぷりぷりしちゃってる場合が多いから逆に困るよな。
147: 2018/01/22(月) 08:00:15.33 ID:zCAzGjgU(1)調 AAS
>>146
サンクス。子どもがうどん好きで、是非ともフニャフニャうどんを食べてみたいと言ってたから助かるわ
オレはあんま好みじゃないけどw
何か腰がないと啜りきれなくて、途中で噛みちぎっちゃうんだよね
148: 2018/01/22(月) 12:42:28.53 ID:prqoZgI8(1)調 AAS
うどん平になんでこんな行列がと思っていたが食べログのうどん100選に入ってたのね
まあ中韓観光客ホイホイしておいてくれって感じだが
149
(1): 2018/01/23(火) 11:47:09.09 ID:YfCvrs7Q(1)調 AAS
平と吉塚うなぎの「黄禍」wは、トリアドだと思うよ
あれに載せられたら終わり

あと福岡の在様が、おそらくは日本の外貨獲得の国益を考えてくれてw
やってるんだと思うけど、この連中の南鮮への情報発信が異常

日本料理屋や鮨屋はそっとしといてほしいもんだが
(マナー教えずに来店>トラブル>差別ニダのマッチポンプのおそらくは在様)

この人たちって、本国じゃ軽蔑されてるんでしょに
わけがわからん
150: 2018/01/23(火) 22:31:34.10 ID:9qOBfKeI(1)調 AAS
まあキャナルのホテルから近いしな
川端通りも中韓が朝っぱらからぶらついている
151: 2018/01/23(火) 23:20:04.76 ID:sFXlbX7W(1)調 AAS
ま、吉塚は3組中2組に「Korean menu」って声してたからな。でもタモリが世界一とか、桝元はマツコが絶賛言ったら食いたくなるんだよね、両方ともに外したけど。
華大は見るからに癒着が強そうで信用できないしね
152: 2018/01/24(水) 02:28:19.24 ID:z0AfywGJ(1)調 AAS
うどんスレじゃなくてレイシストスレだった
153: 2018/01/24(水) 12:27:00.74 ID:4O9zTWqa(1)調 AAS
南鮮の連中の、東南アジアやアフリカ、中近東に対する
差別意識のすごさな

で、自分にちょっと都合が悪くなると差別ニダ

もう通用しないって。お利口さんw
154: 2018/02/01(木) 01:08:26.86 ID:d6RhEyTk(1)調 AAS
小倉のはるやうどん2月3日から復活
155: 2018/02/01(木) 12:19:29.63 ID:QZ0dCBdK(1)調 AAS
>>149 稚加栄がランチ辞めるのも、おそらくこのせいだよな。
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s