[過去ログ] 高松でマズぅーいうどん屋、実名で。 (485レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 2008/07/12(土) 23:48:38 ID:JHTudiRr(1)調 AAS
やまと

卵3個使ったというオム玉うどん。
火が通り過ぎて普通の卵焼きに。
これで,700円は高いだけでなく,うどんの撮影禁止だってさ。
店も不潔で,ネギも前の日の使い古しか? というほど臭かった。

久しぶりにまずいうどんに遭遇。
253: 2008/07/16(水) 13:32:19 ID:QSjKTNqC(1)調 AAS
古◯ウゼェ
254: 七紙 2008/08/12(火) 20:51:30 ID:0CpzyxEz(1)調 AAS
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:27:39 ID:tIi4PS0x
味名登屋潰れたん??
けっこう美味かったのに・・・

↑美味しかったって、立ち退きになったいづつと間違えてませんか?
高松に来て13年経つけど、私の中では味名登屋はダントツ1位です(不味さで)
255: 2008/08/15(金) 16:46:49 ID:i1Hmlhdx(1)調 AAS
うーん
日付がおかしい・・・
256: 2008/09/02(火) 03:53:05 ID:Hm2iuka7(1)調 AAS
香川県のまるいちうどん冷凍麺使用してるの知ってますかまずいわけです
257: 2008/09/03(水) 02:37:47 ID:cfOZYLLC(1/2)調 AAS
俺も同感おにぎりその他も冷凍あるのかな?
258
(1): 2008/09/03(水) 02:42:35 ID:cfOZYLLC(2/2)調 AAS
まるいちよりまずいうどん屋があったら教えて
259: 2008/09/05(金) 20:24:51 ID:ZBgJ2n1F(1)調 AAS
>>258
その不味い「まるいち」より先に潰れた店及び客の大半が県外客の店。
260: 2008/09/08(月) 03:13:06 ID:5ROFKmIT(1)調 AAS
まるいちより不味い店そこも冷凍かなそれ以下?
261
(1): 2008/09/10(水) 03:00:35 ID:Sfqpbl6l(1)調 AAS
まるいち頑張れまずさで他のうどん屋に負けるなまずさbP
262: 2008/09/10(水) 07:11:04 ID:y3dOr/3N(1)調 AAS
>>261
棒が一本左に落ちたところにはまける
263: 2008/09/11(木) 01:32:30 ID:BJL7nDxH(1)調 AAS
食べて見たいうどん棒のこと?なにうどん?
264: 2008/09/24(水) 02:32:47 ID:dV59IvyF(1)調 AAS
俺も冷凍麺食べたよマルイチの後で吐いた中国産?
265
(2): 2008/09/25(木) 19:31:47 ID:OPpxt4kL(1)調 AAS
フェリー通りのカレーうどんで有名な店
外国人の店員がおしゃべりしながらカレーを煮立たせて風味ぶっ飛び
昼間なら3分の1の値段でも丼投げつけて出て行く店だが酔っ払いと味音痴の
県外人にはなぜか人気w
266: 2008/09/25(木) 20:46:12 ID:6ZY/PXim(1)調 AAS
>>265
ここは実名スレやで
267: 2008/09/25(木) 21:38:23 ID:TYq+vizz(1)調 AAS
3分の1なら200円ぐらい?
なら俺は食うけど
あれをその程度の値段で出されてキレる>>265はカルシウム足りてないんじゃね?
268: 2008/09/26(金) 11:44:30 ID:m3H288C4(1)調 AAS
鶴丸か。
外人バイトがうざったいのは解るが、
深夜営業だし値段は仕方ないだろう。
269: 2008/09/28(日) 15:05:41 ID:jlgSuMeT(1)調 AAS
鶴丸は冷凍でない。やはり中国産冷凍?まるいちやばくない。
270: 2008/10/05(日) 10:49:06 ID:b98cGCQ0(1)調 AAS
【讃岐】 まるいち 【セルフの店】
2chスレ:jnoodle
271: 2008/10/06(月) 21:54:19 ID:xqkc0dd5(1)調 AAS
はじめて高松に逝って食ったのが早朝営業の駅前店。
仕事を終わって、奇跡的に取れた夜行寝台に乗る前に食った
ホームのウドン店。禿げしく期待ハズレですた。

なんで、あんなウドンが有名なのかわからん・・。
272: 2008/10/06(月) 22:48:17 ID:Lpz9DWb7(1)調 AAS
江戸前の寿司が最高たって、チェーン店の回転寿司で食ったのでは、たかがしれてる。
江戸の蕎麦が粋だといっても、駅前の立ち食い蕎麦で、その粋を味わえるなんてありえない。

それと似たようなもんです。
273
(1): 2008/10/07(火) 10:35:13 ID:RxD/TAfT(1)調 AAS
最近できた情熱うどんわ○く、
麺のエッジがとれてボロボロになったうどんが出てきた。
天ぷらとかは美味しいけど、肝心なうどんがアレじゃ駄目だね。
274: 2008/10/07(火) 19:22:45 ID:859l6YSe(1)調 AAS
>>273
池上で修行した人が開店したんでしょう。
ずいぶんと話題になっていましたけどねえ。
275: せくしい 2008/10/07(火) 21:23:25 ID:i3rN0h2J(1/2)調 AAS
自分的には潟元駅の裏通、秋が来ません。
276: せくしい 2008/10/07(火) 21:24:41 ID:i3rN0h2J(2/2)調 AAS
間違い、そこが美味いと言う事です
277: 2008/10/07(火) 22:04:29 ID:et4rW0T7(1)調 AAS
まずいうどん屋のスレで、ちょと、それはまずいんじゃないか?
278: ななしのいるせいかつ 2008/10/10(金) 05:34:16 ID:cCJNqvp7(1)調 AAS
高松ではないんだが
醤油うどんで有名なとこ
久しぶりに寄ったら、12時台なのにがらがら
てんぷらうどん頼んだら、時間切れの死んだ麺がでてきた
醤油うどんの麺はできたてだったが、もうイカネ
279: 2008/10/10(金) 11:37:16 ID:I/l3L1OK(1)調 AAS
あの店で2杯も食ったのか?
信じられな〜い。
280: ななしのいるせいかつ 2008/10/11(土) 06:43:49 ID:2edwUmxQ(1)調 AAS
ゴメン
二人で行った
2杯なんてとてもとても、蒙御免
281: 2008/11/02(日) 05:43:10 ID:gQS7PO25(1/2)調 AAS
行列が出来る婆さんの店、まだ流行ってますか?
282: 2008/11/02(日) 06:20:42 ID:sZR73B6+(1)調 AAS
あの店に興味あるん?
283: 2008/11/02(日) 15:52:49 ID:gQS7PO25(2/2)調 AAS
不思議に感じただけですよ。
284
(1): 2008/11/25(火) 11:43:45 ID:AxWVkN5L(1)調 AAS
昔々、池上って名前の美味しいうどん屋が有りました。
285: 2008/11/25(火) 17:02:23 ID:QscLMVQ/(1)調 AAS
>>284
噎せ返るぐらい小麦の香りが強くて美味かったなぁ(遠い目
286: 名無しのいるせいかつ 2008/12/18(木) 06:39:40 ID:gQbu7x2n(1)調 AAS
木太町の黄○うどん
一度だけ覘いたが、少しはマシになったんかいのう
火・金30円引きの看板は火・金だけ出した方がよかろうと思うんじゃが
ま、そんなとこが讃岐のうどん屋じゃわい

大繁盛の根っこにしても最初は、何じゃこれ〜だったんが今は旨い
気長にがんばれ
287
(1): 2008/12/24(水) 10:42:51 ID:oVAzYgin(1)調 AAS
今松島まるいちうどん食べたメリケン粉臭い洗いがへたなのか腰もなしのどごしはぜんぜんまずいのは高松でも1,2位もうやめたらうどん王国香川県の恥さらし2度と行かない
288
(1): 2009/01/29(木) 21:16:42 ID:1HE558fQ(1)調 AAS
>>287
君は2ちゃんの恥さらしだ もう2度と書き込まないでくれ
289
(2): 2009/03/22(日) 22:25:18 ID:1TFAj3s0(1)調 AAS
宮武のうどんたいした事なかった。
290: 2009/03/22(日) 22:33:43 ID:shBpHo7E(1)調 AAS
敢えて訊くが、どこの宮武だ?
291: 2009/03/23(月) 00:01:15 ID:Wxku/YAR(1/2)調 AAS
>>288
"2ちゃんの恥さらし"、すごい言葉だなww
便所の落書きに恥なんて無いだろうww
>>289
君は讃岐うどんに何を期待してんだ。
292: 2009/03/23(月) 00:05:51 ID:Wxku/YAR(2/2)調 AAS
マスコミにのせられて
今どき行列ができる店に何を期待してんだ。
振り込め詐欺に要注意だよ。

だいたい元ネタのおそさぬ本は、グルメ本じゃないんだが。
293: 2009/03/23(月) 00:24:51 ID:d9lskqOI(1/2)調 AAS
いいこと教えてあげる。
県外ナンバー率 5% を切る店を探しな。
294: 2009/03/23(月) 02:56:33 ID:s8uAahr+(1)調 AAS
全部
295: 2009/03/23(月) 05:31:27 ID:d9lskqOI(2/2)調 AAS
>>289
高松の宮武って日曜営業してたっけ???
296: 2009/03/27(金) 09:35:39 ID:xQXDBB4C(1)調 AAS
あ○り屋

ケンカ売ってんのか?って思った。
店内には禁止行為を書いたプレートがいっぱいw
客商売なんだと思ってるの?

さほどうまくなかった。
297
(2): 2009/03/27(金) 20:19:02 ID:/BfBxNXM(1)調 AAS
当たり屋と、はりやの大将は基地外と言うのが地元の定説ですね。
298
(1): 2009/04/16(木) 10:36:22 ID:HQbyDYq5(1)調 AAS
まるいち最高まずい営業時間10時から4時まで6時間だけいかにまずいかまるいちでおいしいフランチャイズ教えて最低
299: 2009/05/04(月) 15:59:15 ID:I4gAODA2(1)調 AAS
>>298
句読点を打ちましょう。
300
(1): 300 2009/05/06(水) 12:45:46 ID:rMhKZDE9(1)調 AAS
300
301: 2009/05/09(土) 23:38:19 ID:C/OwZTur(1)調 AAS
小懸家のしょうゆうどんを食べたけど、作り置きのゾンビが出てきた。
客30〜40人ぐらいいたけど…今日のお昼過ぎ。
302: 2009/05/17(日) 19:24:20 ID:Tu70/cCg(1/2)調 AAS
高松がヤバイ。援軍ヨロ!
外部リンク[php]:marugin.main.jp
303: 2009/05/17(日) 19:32:54 ID:Tu70/cCg(2/2)調 AAS
外部リンク[php]:marugin.main.jp
304: グルメ杵屋のHPからお知らせ 2009/06/03(水) 08:22:04 ID:vIpxuRdh(1)調 AAS
平成21 年5月21 日

各 位

株式会社グルメ杵屋
代表取締役社長 日村 千尋

一部店舗における生わさび回収に関するお詫びとお知らせ

平成21 年5 月14 日付けで、関西国際空港検疫所のモニタリング検査に基づき大阪市健
康福祉局から回収命令が出された食品が当社一部店舗に納品され、販売した事実が判明い
たしましたのでご報告申し上げます。
当該食品は明星貿易有限会社(大阪市浪速区)が平成21 年4 月28 日付けで中国から輸
入した生鮮わさび196.5 sであり、食品衛生法による基準値(0.02ppm)を越える0.03ppm
の農薬「ホキシム」が検出されております。当社の調査ではそのうち100.0 sが当社の下
記店舗に納入され、5月2日から5月18 日の間、お客様に提供いたしました。

そじ坊 奈良ファミリー店(奈良県奈良市西大寺東町)
そじ坊 住吉北ショップ南海店(大阪府大阪市住吉区東粉浜)
そじ坊 なんばシティ南館店(大阪府大阪市中央区難波)
そじ坊 新大阪駅味の街店(大阪府大阪市淀川区西中島)
そじ坊 堺東ショップ南海店(大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通)
そじ坊 泉ヶ丘センタービル店(大阪府堺市南区茶山台)
そば野 宝塚ソリオ店(兵庫県宝塚市栄町)
そじ坊 高松ゆめタウン店(香川県高松市三条町)
そば野 広島ゆめタウン店(広島県広島市南区皆実町)
そば野 広島イオンモール・ソレイユ店(広島県安芸郡府中町大須)
そじ坊 別府ゆめタウン店(大分県別府市楠町)

店舗の在庫品は既に当社で回収いたしました。
店舗においてお客様に提供され、お客様が持ち帰られた該当わさびにつきましては、店
頭告知により回収を呼びかけております。お客様及び関係各位に多大なるご迷惑をおかけ
したことを心よりお詫び申し上げます。
「ホキシム」とは、有機リン系の殺虫用農薬のひとつであり、FAO/WHO合同食品
添加物専門会議(JECFA)における毒性評価では、許容1日摂取量として『0.004mg
/s 体重/日』と設定されております。(体重50sの方が該当の生わさび10グラムを
召し上がられたと仮定すると、許容1日摂取量のおよそ600分の1の摂取量となりま
す。)
また、当社は納品された生鮮わさびを店舗で洗浄・殺菌を行い、お客様が使いやすくす
るために表皮を削る等の加工をした後、お客様に提供しております。
上記のことから、このたび提供いたしました商品の安全性に関しましては、即健康被害
に結びつくとは考えておりませんが、念のため、お客様に提供しております状態の該当生
わさびの「ホキシム」の残留濃度と安全性について外部機関に検査依頼をした結果、当社
の依頼した検体からは「ホキシム」は検出されませんでした。
生鮮わさびに基準値以上の「ホキシム」が残留していたことの原因及び流通や品質検査
に関する問題の有無の調査に関しましても平行して実施しております。また、万一の可能
性を考え、中国産の生鮮わさびが納品されている店舗においては使用を中止しております。
この件につきましてお問い合わせなどございましたら、当社衛生管理部
(TEL06-6683-1323)へお願いいたします。

以上
305: 2009/08/18(火) 15:11:07 ID:bVS7RP6L(1)調 AAS
>>297…張屋の大将は威張ったデブちゃんのことで桶??
306
(2): 2009/08/19(水) 08:10:08 ID:skc0re4l(1)調 AAS
三豊市

上戸うどん、注文してない子供は

膝の上だって

たいしたうどんじゃなぃの二
二度と逝かない
307: 2009/08/19(水) 16:09:11 ID:BxkTxAks(1)調 AAS
最低の店だな
たかがうどん屋が
308: 2009/08/19(水) 19:18:29 ID:qUGXHXGB(1)調 AAS
さか枝。頼んだのがざるうどんだったのがいけなかったのかな?うどんはいいけどつけ汁がまずかった。
あとちくわ天もまずくって水もぬるかった。おばちゃんが水道の水つぎ足してた。
309: 2009/08/25(火) 10:01:42 ID:APO0pdte(1)調 AAS
張屋、値段も高けェ〜!2度と行かネ!!
310: 2009/08/26(水) 07:07:11 ID:Qz1RxBPI(1/2)調 AAS
>>306

それは酷いな!
他でも書かれてるが、本当なら閉店ダネ
311
(1): 2009/08/26(水) 10:12:25 ID:fJlt/khm(1)調 AAS
>>306
彼女連れて行って、かけ一杯だけ頼んで堂々と……
312: 2009/08/26(水) 11:24:16 ID:vetgUdhZ(1)調 AAS
↑(^ω^走召ウケたw
313: 2009/08/26(水) 11:57:47 ID:Qz1RxBPI(2/2)調 AAS
>>311
ニュータイプのうどん屋ダナ。
314: 2009/08/26(水) 20:09:53 ID:pCLyAiqg(1)調 AAS
数年前中西に行ったときにママレモン味のうどんを出されたのでそれ以来行ってない。
しんせいは値段が高いくせに、客が少ないときには作り置きの麺を平気で出すので二度と行かない。
315
(1): 2009/08/29(土) 12:56:49 ID:R9z1hnjR(1)調 AAS
ママレモンの味って…
ぉ前ぃ(´゚c_,゚`)ママレモン飲んだこと有るのか?(笑)
316: 2009/08/29(土) 13:24:35 ID:u4j5hoQX(1)調 AAS
>>315
すすぎの足りない食器で飯食えば味わえるよ。
特に冷たい汁物だとはっきりとね。
うどん屋ではよくある話、洗剤の味はいやだね
317: 2009/09/18(金) 15:02:56 ID:yjPMlnqj(1)調 AAS
禿げ
318: 2009/09/19(土) 03:14:40 ID:Dlt8ngs1(1)調 AAS
春日の、さくらや
かけの出汁が生臭かった

木太町のみよし
マルナカでうどん買って食った方が数倍美味いわ

さか枝
ざるのつけ出汁が甘過ぎ、かけの出汁はそこそこだったのに
319: 2009/09/23(水) 23:26:09 ID:Au9XzbIz(1)調 AAS
うどんだけでなく食い物全部好みちゃうか?
320
(1): 2009/09/23(水) 23:51:51 ID:cSbhE0dq(1)調 AAS
パート?のオバチャンの指導をきちんとしてほしい店は多々ある
大して混んでないのに注文をせかす、大声で叫び唾が天ぷらに飛ぶ、釜揚げ系の注文を嫌そうにする・・・
321: 2009/09/24(木) 02:15:05 ID:ymSZjuK+(1)調 AAS
>>320
香川のうどん屋のおばちゃんはどこもそんなもんだ
そしてスレ違いだ
322: 2009/09/25(金) 20:38:18 ID:QW+ILWVO(1/2)調 AAS
うどんは、タイミングと時間だ。
美味いかどうかの店に対しての悪口は、待って出来立ちしてもらって食ってからにしろよ
ネギがどうとかって葱臭くなきゃそれこそ古いぞ
てんぷらがとかってこのみちゃうか?
おまいら一体なんかい
いってそんなことばっか言ってんのかね
おいら一店舗につき、毎年何回も行くが、山越え、池上、ちくせい、さかえだ、わらや、見たいなマスコミのだまし以外なら
うまいぞ
れいがいもあるがそれは、なかむらのなまえのぱくりの→同じ店名で漢字〇〇屋やここは、線路横のうどん屋の味よりはるかに不味いクソうどんだしとる
値段だけ少し安いが安く売って近隣つぶそうなんざ経営者の爺と婆と娘頭あほだろ?
名前すらまともに書きたくなくなるほどどうでもいい味や。
これは、〇〇〇については、行かないほうが命助かるので気にしないで無視ってね
323: 2009/09/25(金) 20:43:24 ID:QW+ILWVO(2/2)調 AAS
ついでに線路横の店は、出来立てしてもらいなよ
はっきり言って県内最強ってぐらい最高に美味いぞ
324: 2009/09/25(金) 23:23:37 ID:YNo/mr9q(1/2)調 AAS

325: 2009/09/25(金) 23:54:37 ID:YNo/mr9q(2/2)調 AAS
おいおいこりゃ、訴訟問題や営業妨害になるから止めとけよ。
管理者も削除しろつーの
所詮 俺たちのしよーもないねたみや恨みていどにしか見られんぞ。
やまとをけなすな!!
不治の病を抱えた小さな子育てながら若い夫婦が一生懸命してるの知ってんのか?
俺の息子と同じ病院で見てしまったんだある病気で、子供がリハビリを受けてたのを・・・
やまとは、時間かかっても、出来たて注文して待って作ってもらえ。
マジ美味いから。今じゃ世界一美味いと思うぜ。
今からって言う若者いじめてどうすんねん。
上の奴の通り、最終的には、食いもんにしろ、車にしろ、何にしろ好みだと思うぜ。
326: 2009/09/26(土) 00:37:32 ID:467zIr/3(1/2)調 AAS
そうそう上の
近くにある店こそ潰れるべきだね。不味い、遅い、うざいみたいな
ジジイと婆4ねって感じ
327: 2009/09/26(土) 00:39:52 ID:467zIr/3(2/2)調 AAS
レス閉幕
328: 2009/10/13(火) 17:56:33 ID:4VW7qy+j(1)調 AAS
322の人はいつまで書いてるの?気持ち悪い。
329: エキサイトニュースより 2009/11/04(水) 11:14:57 ID:5L4MeTwf(1)調 AAS
消費期限を誤ったゆでうどんを回収 リコールプラス (10月29日 18時59分)

(株)麺棒は、「ゆでうどん( さぬきうどん2食)」において、
消費期限を「09.10.29」とすべきところ「09.11.29」と誤記載したため、
商品を回収し、返金または交換するとした。

【発 表 日】2009/10/28
【企 業 名】株式会社麺棒
【キーワード】うどん、消費期限、誤表示、誤表記、誤記載、誤印字
【 ジャンル 】食品
【 関連情報 】外部リンク:www.pref.kagawa.jp
330: 2009/11/12(木) 02:05:59 ID:OBzdXB9g(1)調 AAS
>>297

ヨクイッタ!
331: 2010/01/30(土) 22:03:31 ID:shJwTeHj(1)調 AAS
香西にある名もないうどん屋があったとこにまたうどん屋できとるやろ?

そこの大将は金払ったのにありがとうもいわんと無視するようなやつやったで。

すばらしい接客術や。みんなも一度行ってみ。

無視されたら帰りに思いっきりドアしめたれw
332: 2010/01/31(日) 01:03:33 ID:HSdFNxqN(1)調 AAS
ほんまかあ 最悪じゃのー
わしも月曜行ってみちゃるわ
333: 2010/02/06(土) 23:22:49 ID:ibQ4ZH3D(1)調 AAS
今晩も、中卒の珍走どもがブンブン頑張ってるな。
このくそ寒いのに。@高松市
334: 2010/02/26(金) 10:50:39 ID:waMiVPGr(1)調 AAS
まずい亭に勝るもんはない
あれ絶対変なもん入ってる
335: 2010/03/12(金) 20:38:08 ID:h5Bv0rmS(1)調 AAS
JR高松駅構内のうどん屋ってまだあんの?
7〜8年くらい前に行ったけど、あそこのオバハン店員は最悪やったなあ。
無茶苦茶感じ悪いオバンやったけどまだ居てんのかなあ。

オバハン店員:いらっしゃい
俺:すいません、忘れものです
オバハン:なんや、いらっしゃい言うて損した(吐き捨てるように)

別な日に行ったときは「チッ」て舌打ちして客からキレられとったし。

味は普通。麺のコシに特徴なく、ダシはぼんやりした感じ。美味くもなく不味く
もなかったような記憶がある。ただし、オバハン店員は最低やったな。
336
(1): 2010/03/14(日) 05:43:24 ID:7MKCdjWu(1)調 AAS
お前ら店名晒して中傷して訴えられたら確実に敗訴で慰謝料持ってかれて四国新聞に実名すっぱ抜かれてアウトだお(´Д`)
337: 2010/03/14(日) 18:19:16 ID:W1KpYUCS(1)調 AAS
>>336
高松駅構内のうどん屋のオバハン店員ですか?w
338: 鶏肉の崇り 2010/05/06(木) 07:57:01 ID:qRlEGp/v(1)調 AAS
宇多津町浜三番丁、「炭火串焼次男坊宇多津店」
339: 2010/05/12(水) 07:45:58 ID:ZYFCgEeM(1)調 AAS
「串横丁」で出たぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
気をつけろ
340: うおぎん 2010/05/12(水) 07:51:23 ID:t9WqoSOm(1)調 AAS
し、仕出し弁当に・・・
341: 2010/05/19(水) 18:35:25 ID:1HCRL/Fs(1)調 AAS
保守
342: 2010/05/23(日) 20:09:26 ID:YZ3T5A4H(1)調 AAS
3年前まで県外(中越)に住んでた。
はなまるうどんが出来て喜んで行ったら
「なんや!この味」ってくらいの不味さでした。
これが讃岐うどんか?って他県の人に
誤解されてほしくない。
343: 2010/05/25(火) 15:59:51 ID:yEj+eeOe(1)調 AAS
高松市丸亀町のうどん店「讃岐うどん明石家」で食中毒が発生したんだって
カンピロバクター検出だそうよ
気をつけて
344: 2010/05/27(木) 03:05:43 ID:mACMFJP1(1)調 AAS
それマジ?明石家好きなのにー
345
(1): 2010/05/27(木) 03:52:35 ID:kEIgPlXY(1)調 AAS
小倉智昭 ○○発言 「俺は絶対うどんは喰わない!」
動画リンク[YouTube]

346: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 13:28:12 ID:MI8rhcY6(1/2)調 AAS
阪南に住んでます。ゴールデン週間に高松に転勤の従兄弟に誘われ来高しまし、
高松駅に迎えに来た従兄弟と駅内の店、商店街の店、3件寄りましたが・・・・・

「どんべい」の方が遥かに旨いです。

とても「けつねうどん」「カスうどん」っとは比較に成らぬ不味さです
香川は詐欺商売桶なんですね。
347: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 13:30:43 ID:MI8rhcY6(2/2)調 AAS
商店街のうどん屋は「市場」と「皇帝」でした・・・多分
348: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 18:01:02 ID:dytt0qSb(1)調 AAS
むぅ、血は争えぬ、ということか・・・
349: 2010/07/20(火) 04:08:34 ID:T4CGgUGW(1)調 AAS
むぅ〜・・・
香川でもホルモンうどんとか有るが、本場のかすうどんの足元にも及ばないな
連休中に大阪行きたかった
350: 2010/07/24(土) 08:13:44 ID:YgSI47Ou(1)調 AAS
まるいち冷凍そば うどん日本一まずい一度食べて
351: 2010/08/23(月) 10:30:44 ID:8Cr2N0oJ(1)調 AAS
こがねせいめん 鬼無店
352: 2010/08/28(土) 14:34:41 ID:0taXxe9o(1)調 AAS
えっ、黄金製麺所はうまかろうが。
353
(1): 2010/08/29(日) 11:14:17 ID:PLJm0+lQ(1)調 AAS
郷東にある某天ぷらだけで腹いっぱいになる店
354: 2010/08/30(月) 09:30:52 ID:hE3EXLzN(1)調 AAS
かちかちのゲソ天出す店の店員はまず自分で食ってみろ
355: 2010/09/08(水) 19:09:07 ID:rROpt+aK(1)調 AAS
かちかちよりもたまに生臭いゲソ天がある。
そっちの方が苦手だ。
356: 2010/09/08(水) 22:10:10 ID:4+/iK4Xx(1)調 AAS
>>345
オヅラが喰わんでも誰も困らへんのやけどな。
357: 2010/10/04(月) 09:18:47 ID:IJGndCOd(1)調 AAS
仕事の都合で強盗町で昼食が多いのだが、
○いちとかA基地とかは…
加ト吉冷凍うどんは神だと思う。
358: 2010/11/01(月) 19:34:45 ID:A9B7o4eG(1)調 AAS
強盗とはおだやかでないですのう。
359: 2010/11/17(水) 12:22:16 ID:mqCsmVOo(1)調 AAS
さぬき市大川町の太○(別名○一)うどんの勘定係りのひょろ高い、おばはんは「いらっしゃ〜い」とか「ありがとうございました〜」
とか云わんなあ……。
360: 2010/11/19(金) 21:17:23 ID:HxD9eAR7(1)調 AAS
くぼ
361: 2011/01/08(土) 04:06:38 ID:cf97OcPs(1)調 AAS
まるいち最高粉くさいだしものたらん天ぷら冷めてるうどん伸びてる客少ないから皆で食べに行こう伸びたうどんがないように?????
362: 攻略 ◆T6ehMTYaLo 2011/01/08(土) 22:33:39 ID:+UQUNUk7(1)調 AAS
この季節、天ぷらの冷たいのは固くてやだねえ
363: 2011/01/16(日) 10:31:37 ID:oPZGkjbG(1)調 AAS
木太町に出来た「いいだこ天ぷら」のしん○い

なんか出汁が生臭いしうどんもゆるい

いいだこ天なんか食べ終わってから持ってくる
364: 2011/01/20(木) 15:33:20 ID:EXf08Bl2(1)調 AAS
【香川】県産業振興課、商店街で知事肝いりの新メニュー「あん餅 醤油豆うどん」200杯配る。 
試食後、嘔吐する人も・・【うどん】★2
2chスレ:aniki
365: 2011/02/13(日) 19:21:17 ID:cHIFDBaH(1)調 AAS
谷川製麺
くそまずい
366: 2011/02/24(木) 07:38:45.09 ID:EKD6+l/7(1)調 AAS
まるいちを悪口ゆうな俺はまずいうどんがいいんだよ????????
367: 2011/02/25(金) 22:11:12.49 ID:zdqAYM2I(1)調 AAS
香川町はな庄
368: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 70.8 %】 2011/04/07(木) 02:14:11.50 ID:4xGu1BkI(1)調 AAS

369
(1): 2011/04/07(木) 07:48:21.67 ID:5DuKDgu+(1)調 AAS
>>353
こないだ行ったが確かにあそこは天ぷらやと名乗ったほうがいいよな

うどんもバカみたいに高いし
370: 2011/04/07(木) 08:25:55.38 ID:8h9tLweY(1)調 AAS
>>369
高すぎる、ただ、うまいにはうまい。
また行きたくなるわ・・・
371: 2011/04/10(日) 19:59:30.76 ID:Uve7Z3+K(1)調 AAS
は○やの悪口やめて
372: 2011/04/24(日) 07:56:42.92 ID:4TRypwCm(1)調 AAS
あそこはうまいぞ
373: 船内 2011/04/24(日) 17:47:34.52 ID:YMb7dJKa(1)調 AAS
ボクの勤務してるホームセンター内にあるうどん屋クソ不味すぎ
374: 2011/04/30(土) 16:09:31.06 ID:3rGKqhNC(1)調 AAS
屋島?
375
(1): 2011/05/12(木) 11:19:20.89 ID:aq0qy6wN(1)調 AAS
しんせい本店も終わってるなー
何かバーガー屋みたいな接客。
改装する前が良かった。
けずり節も置いてたあの時だよ・・・
376: 2011/05/15(日) 05:31:58.91 ID:m13nF2iN(1)調 AAS
>>375
まったく同意
ハードにカネをかけてソフトをおろそかにするダメな例の見本みたいなもんだ
377: 2011/06/11(土) 01:35:15.02 ID:err8JbQj(1)調 AAS
あげ
378
(1): 2011/06/17(金) 22:55:13.50 ID:d+WN+bRO(1)調 AAS
明石家 また食虫毒出たんだな
商店街の連中は何も言えないのか?
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.667s*