[過去ログ] 蕎麦屋で憩う (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: 2012/03/06(火) 10:39:22.15 ID:WAzHiYFG(1)調 AAS
マルチポストのコピペもひどいな。
822: 2012/03/06(火) 23:19:30.84 ID:DbalqCHL(1)調 AAS
内容は酷くないのに、叩くだけのお前さんが酷いな
823: 2012/03/07(水) 19:31:22.77 ID:WG/yPdOt(1)調 AAS
自演もひどいな。
824: 2012/03/07(水) 19:43:38.75 ID:oAVacjFt(1)調 AAS
妄想が醜いな 誰と戦ってるんだよ
825: 2012/03/11(日) 09:54:49.43 ID:tplDFR7U(1)調 AAS
いつもの酒屋のステマ宣伝だろ
826: 2012/03/11(日) 11:02:56.82 ID:fbVJirks(1)調 AAS
憩えよ
827: 2012/03/12(月) 08:37:13.81 ID:maaP7egz(1)調 AAS
今時、白のダブルのスーツの怖そうなオサンが「ユズは入れないで」とか
言ってるのを聞くと「カワイイ!」と口に出しそうになって慌てて口を押さえますわ
828: 2012/03/13(火) 10:24:14.97 ID:0anBCo+y(1)調 AAS
親子丼が美味い
829: 2012/03/15(木) 18:53:01.81 ID:AtOaipVq(1)調 AAS
母娘丼はもっと旨い
830
(1): 2012/03/15(木) 23:33:08.96 ID:btI3WtOr(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]


こういう人気持ち悪い
831
(1): 2012/03/15(木) 23:52:03.67 ID:pSD3IMKp(1)調 AAS
きもちわるいだろうけど、かなり確かなことを言ってると思うよ。
832
(1): あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
833: 2012/03/18(日) 22:08:37.44 ID:NhIeQ95R(1)調 AAS
>>830のオサーンより、>>832の方が気持ち悪い件について
834: 2012/03/18(日) 22:29:47.37 ID:haK0wWFP(1)調 AAS
憩えよ
835: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
836: 2012/03/21(水) 14:17:15.62 ID:Z1A+uggB(1)調 AAS
そんなコピペのようなものでは憩えないよ (*´・д・)(・д・`*)ネー
837: 2012/03/27(火) 01:07:30.47 ID:UgFpSrDN(1)調 AAS
コピペしかできない基地害はスルーして憩いましょう
838: 2012/03/30(金) 21:45:36.02 ID:n/mhVGoO(1)調 AAS
>>831
言ってること、受け売りばっかり
何よりも行儀が悪すぎる
マジ最低ですよ
吐き気がするわ
839: 2012/03/31(土) 15:41:48.90 ID:qfNd5SgL(1)調 AAS
鱈そばをご存じない?
840
(1): 2012/04/05(木) 14:15:44.49 ID:nMlvXJCa(1)調 AAS
このスレ、ステマがひどいな
841: 2012/04/05(木) 14:44:32.07 ID:bHZz8R7V(1)調 AAS
蕎麦屋で憩えばいいんですよ
842: 2012/04/16(月) 17:22:55.97 ID:sNSsa5/B(1)調 AAS
ちょっと憩ってくる
843: 2012/04/19(木) 03:06:35.23 ID:hfzRjvB3(1)調 AAS
憩憩海豹
844: 2012/04/20(金) 16:21:20.91 ID:7e0Jjmqt(1)調 AAS
>>840
蕎麦屋で憩うのにステマは要らないぜ。
845: 2012/04/21(土) 04:41:34.21 ID:LG+dEa3T(1)調 AAS
ステマしてないと憩えないのは広告業界人か
846: 2012/04/21(土) 07:18:01.73 ID:QaiTY7H6(1)調 AAS
しかも、ステマでしか食えない三流以下のゴミ広告屋
847: 2012/04/21(土) 12:20:48.45 ID:YZQaPLHC(1)調 AAS
蕎麦大好きー
大根おろしとわさびとで食べるともう旨すぎてこまる
848: 2012/04/22(日) 15:17:43.03 ID:gm+kt+Hi(1)調 AAS
お前ら、憩ってるかい?!
849: 2012/04/22(日) 20:09:01.06 ID:alq9g6P0(1)調 AAS
生麦駅前で憩ってきた
850: 2012/05/02(水) 08:55:27.22 ID:fAd/lTvA(1)調 AAS
雨だけど、今日は茨城まで憩いに行ってくる
851: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
852: 2012/05/07(月) 23:30:48.80 ID:YV1VDwmi(1)調 AAS
ここでも、荒らしてるのか。
853: 2012/05/09(水) 18:04:28.93 ID:I86cSoLM(1)調 AAS
もまいら、憩ってるかい?!
854: 2012/05/09(水) 23:14:16.34 ID:m6WDkwOP(1)調 AAS
今日は時間がなかったので、ゆで太郎でちょっとだけ憩った
855: 2012/06/03(日) 13:00:41.82 ID:BPmPZCb2(1)調 AAS
保守
856: 2012/06/07(木) 23:24:59.37 ID:JKbr8xf2(1)調 AAS
憩いに行こう!!

失礼シマシタってーの!
857: 2012/06/29(金) 09:46:21.63 ID:22O5TtP7(1)調 AAS
隣でとろろ蕎麦を食べてる若い奴がいたんで食べ終わって出る前に
ワザとズルズルと鼻をかんでやった。我ながら陰険だと思ったが憩ったw
858: 2012/06/29(金) 20:43:06.52 ID:hKuo1ByQ(1/2)調 AAS
きも
859
(1): 2012/06/29(金) 20:58:46.43 ID:+F79ajnB(1)調 AAS
誰も頼んでいないのに、勝手にやせ我慢をして勝手に喜ぶのが、江戸の美徳。
ぷっ。
860: 2012/06/29(金) 21:04:23.56 ID:hKuo1ByQ(2/2)調 AAS
江戸に関わらず昔の人はみんな我慢はしたけどな。
861: 2012/06/30(土) 08:04:42.44 ID:Kbsj1ZgQ(1)調 AAS
>>859
きみの村ではそう考えられているのかも知れないけど…

江戸の蕎麦は嗜好品
鄙の蕎麦は飢饉食

その違いだよ
862: 2012/07/01(日) 09:51:57.56 ID:IFds559T(1)調 AAS
よ よめない 字
863: 2012/07/01(日) 09:55:03.79 ID:2yXW/aIP(1)調 AAS
知障現る
864: 2012/07/02(月) 01:33:39.04 ID:L1lI2Rgv(1)調 AAS
チショウとかよく言えるね
865: 2012/07/14(土) 01:32:37.49 ID:26NBWA/M(1)調 AAS
ち、池沼……。
866: 2012/07/15(日) 04:31:23.35 ID:eklkv7qG(1)調 AAS
ち、銚子……。
867
(1): 2012/07/22(日) 10:56:55.51 ID:maANaqD6(1)調 AAS
行きつけの店のザ・シェフがカイジに入れ代わっててカナシス
あんな漫画で憩えるかっつうの
868: 2012/07/22(日) 21:28:48.08 ID:MAA8zL5T(1)調 AAS
せめてゴルゴ13だよね
869: 2012/07/23(月) 01:41:54.24 ID:u3Ff8DOQ(1)調 AAS
大島やすいちの「剣客商売」を読みながら、
天丼セットを食うのが最近のお楽しみだ。
870
(1): 2012/07/23(月) 16:05:11.11 ID:qnJykAWg(1)調 AAS
私は蕎麦が大好物ですが、食した後は70%の確率で下痢します。
今日は大丈夫かなと、そんな思いで大好きな蕎麦を頂きます。
こんな心配をせず、思う存分に蕎麦を味わいたいものです。
871: 2012/07/23(月) 23:42:55.20 ID:eI1RY1G3(1)調 AAS
>>867
よい趣味をお持ちだ
872
(1): 2012/07/29(日) 20:22:44.61 ID:QL94j662(1)調 AAS
蕎麦屋と酒の嘘

 蕎麦屋は江戸時代、一般庶民が気楽に腹ごしらえができる場所でした。
 まず、簡単な肴で酒を呑み、締めに蕎麦を手繰る、というのは現代の酒屋の宣伝、居酒屋が推奨していることで、当時はそのようなことはなかったようです。
 鬼平犯科帳の長谷川平蔵が蕎麦屋で飲んでいるのは、もちろんフィクションにすぎません。
 現在は、江戸の伝統を引き継ぐ蕎麦屋に加え、料理屋まがいの肴と酒を出す蕎麦居酒屋もあり、多様化しています。

蕎麦屋へ入ったらすぐ蕎麦を手繰るのが正統。江戸っ子なら蕎麦屋に長居は禁物、長っ尻は不粋。

「酒を飲みたいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
 ソバ前(笑)は、蕎麦屋になし
873: 2012/07/30(月) 01:51:00.75 ID:FWdpfBmU(1)調 AAS
>>872
コピペ荒らしの基地害は巣にお帰りください。
874: 2012/07/31(火) 07:43:27.33 ID:zkexX7hB(1)調 AAS
>>870
知り合いにもいるけど、それ軽いそばアレルギーですよ。
875
(1): 2012/08/25(土) 00:48:56.74 ID:VFX+6n0T(1)調 AAS
さっさと食ってさっさと出るてのが理想なんだけど
時々呑んだりしちゃうな
そんな時は天ぷら盛り合わせとか、板わさとか出汁巻き玉子
876: 2012/08/25(土) 07:35:20.87 ID:HuMnQxcq(1)調 AAS
>>875は正しく憩っていると認定
877: 2012/08/25(土) 19:06:36.33 ID:owSySRCQ(1)調 AAS
いつもの蕎麦屋の厨房に見たことがない若い男がいて
「夏休みだしな、、どうせマズイ蕎麦が出てくるんだろな、、」と思ってると
予想外のいつも以上の旨い蕎麦。こういう予想のハズレは大歓迎だわなw
878: 2012/09/15(土) 13:00:53.83 ID:qkoqPQjF(1)調 AAS
最近はさいとうたかをの
鬼平犯科帳
を棚に置く店が増えた
879: 2012/09/15(土) 15:02:04.50 ID:1AQcoG+N(1)調 AAS
蕎麦屋は憩いの場
ただし、空気を読め
880: 2012/09/16(日) 02:17:44.93 ID:SfxA1bdr(1)調 AAS
剣客商売を読みながら憩ってます
881: 2012/09/16(日) 11:28:54.38 ID:7yx9PPMm(1)調 AAS
うちとこはゴルゴ13
882: 2012/09/17(月) 14:32:47.16 ID:FnEDofCA(1)調 AAS
さいとうたかお大人気だな。
西原理恵子読みながら蕎麦屋で憩う奴はいないのか?
883: 2012/09/19(水) 00:49:40.28 ID:9wxItfA5(1)調 AAS
普通は置いてないだろ?
884: メンタウロス 2012/09/19(水) 23:37:02.64 ID:IN6+WUlt(1)調 AAS
西原にはあまり興味はないが、御厨さと美と東本昌平と吉田聡と
しげの秀一と守村大のコミックが置いてある蕎麦屋なら、たとえ
600マイル走ってでも食いにいくぜ。
885
(1): 2012/09/21(金) 01:25:00.02 ID:b61kgD9s(1)調 AAS
美味しんぼ読んでると蕎麦がマズくなるのはナゼ?
886: 2012/10/20(土) 09:41:47.95 ID:CxUcdcu4(1)調 AAS
保守
887: 2012/10/22(月) 19:20:58.00 ID:jH7NOVM/(1)調 AAS
冷酒でやってます
888: 2012/10/22(月) 21:33:11.40 ID:6VOSNwTm(1)調 AAS
今日は温かかったけど、そろそろ燗酒が恋しい季節
889: 2012/10/25(木) 16:20:11.22 ID:W7EI4jWs(1)調 AAS
>>885
洗脳されやすい人だから。
890: 2012/12/31(月) 19:15:03.08 ID:azNenW54(1)調 AAS
【衝撃事実】富士そばは年末年始は営業していない! 年越しそばを食べに行くことはできないので要注意!!
社長の年末年始くらいは従業員のみんなもゆっくりしよう、という考えで、
年末年始はおやすみしておりますので、くれぐれも年越しそばを富士そばで!! 
と考えてお出かけにならないようにお気をつけ下さい♪
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
891: 2012/12/31(月) 21:41:55.97 ID:tnmyiDHj(1)調 AAS
富士そばでは憩えない
892: 2013/01/19(土) 18:36:31.27 ID:NlMSUj2d(1)調 AAS
ずるずると音をたてて食べているおじいさんを見ると、食欲がうせちゃう
周りがみんな不快顔
893: 2013/01/19(土) 20:31:13.31 ID:/C6x2YmR(1)調 AAS
蕎麦屋でそばを啜り込むズルズル音は気にならないが、
いつまでもクチャクチャ音を立てて噛んでいる奴は、
蕎麦湯をぶっかけたくなる。
894: 2013/01/20(日) 10:04:35.85 ID:IPBv0Ea8(1)調 AAS
もったいないことを
895: 2013/01/20(日) 23:11:05.40 ID:1xZOBqTC(1)調 AAS
蕎麦湯割りの蕎麦焼酎に使うからかけないで
896: 2013/01/25(金) 00:30:45.15 ID:0ZoQC0Pl(1)調 AAS
湯桶の注ぎ口のところで後頭部を殴るくらいにしておけ
897
(1): 2013/02/01(金) 20:31:22.04 ID:yxjI8STT(1)調 AAS
ズルズル音が不愉快
898: 2013/02/02(土) 01:09:40.51 ID:sn3z+mu/(1)調 AAS
その話題は専スレへ戻ってからしてください
899: 2013/02/02(土) 17:51:40.80 ID:mf7xifsO(1)調 AAS
いつまでも「ズルズル音」で粘着する>>897が不愉快
900: 2013/02/03(日) 13:35:08.30 ID:o0rsst0X(1)調 AAS
引籠りの発達障害は無視したほうがいいよ
901: 2013/02/03(日) 16:41:16.24 ID:1BIen/Ro(1)調 AAS
天丼でも食って憩うかと思ったら、ビールで酔っぱらった客ばかり。
また15時だぜ。
902: 2013/02/03(日) 17:17:00.47 ID:+JvwBqFt(1)調 AAS
日曜の蕎麦屋なんて草野球帰りのおっさんたちの宴会場だぜ
903
(1): 2013/02/04(月) 07:36:48.66 ID:z2YsvP13(1)調 AAS
とろろそばの似合う季節ですね
904: 2013/02/05(火) 20:19:27.43 ID:I4E/6JMh(1)調 AAS
>>903
そ、そうかな?
905: 2013/02/06(水) 07:46:48.21 ID:1Iaq/fy8(1)調 AAS
春がうまいと思う
906: 2013/02/08(金) 02:33:26.21 ID:JCMVfIXt(1)調 AAS
憩いの蕎麦屋にはイイ漫画がおいてある
907: 2013/02/08(金) 20:32:24.12 ID:BwsgBa5z(1)調 AAS
料理漫画は秋田な
908: 2013/02/10(日) 15:41:14.31 ID:xolJgmV7(1)調 AAS
ズルズル音がなきゃそば屋もいいのだけど、あれを聞く興ざめするよ
909: 2013/02/10(日) 18:56:37.22 ID:Rf41tbpK(1)調 AAS
ズルズル粘着君がいなきゃ「蕎麦屋で憩うスレ」もいいのだけど、粘着基地外がいると興ざめするよ
910: 2013/02/15(金) 20:32:41.67 ID:zkWmRRv6(1)調 AAS
またお前か うざい
911
(1): 2013/02/16(土) 03:10:06.91 ID:VQoIgoCI(1)調 AAS
ファントム無頼の豪華本があったんで、つい長居してしまった
蕎麦食ったあと、鴨ぬきと徳利一本頼んでしみじみ呑んだ
ヒゲの指令は人格者ですわ(ToT)
912
(2): 2013/02/16(土) 12:45:36.79 ID:wr1rEC60(1)調 AAS
>>911
カウンターに680号機のプラモ飾ってなかったか?

次回はエリア88で飲ってくれw
913: 2013/02/17(日) 17:16:08.12 ID:EHHiTTRV(1)調 AAS
ファントム無頼?
914: 2013/02/18(月) 01:05:12.44 ID:Bd83mDgW(1)調 AAS
また お前か
915: 2013/02/19(火) 07:37:02.02 ID:Zy/uvWqr(1)調 AAS
ズズーツズルズズッ不快指数最大
916: 2013/02/19(火) 19:14:11.42 ID:nHDV+NEX(1)調 AAS
> 不快指数最大

ID:Zy/uvWqrの書き込みのことですね。わかります。
917
(1): 2013/02/20(水) 17:05:17.64 ID:xdn1FLc2(1)調 AAS
>>912
プラモは無かった
エリア八十八も本棚には無かった
次回行ったらゴルゴを読む予定(もしかしたら全巻揃ってるかもしれないんだ
918: 2013/02/20(水) 21:18:59.38 ID:46AIvJAL(1)調 AAS
>>917
えりあやそはち?>エリア八十八
919
(1): 2013/02/21(木) 02:42:52.35 ID:oPdQJuOj(1)調 AAS
>>912
プラモとはいえ、やはりキャノピーは黒いガムテープで覆われてるんだよな?
920: 2013/02/21(木) 22:34:57.75 ID:PxYkMpPI(1)調 AAS
>>919
いや、アレスティングフックが下がっているので、後席には
ジョーイ・ヨハンセン中尉が搭乗していると思われ

スレチスマソ

小美玉の贔屓の蕎麦屋でそばを喰ったあと、時間があると、
つい茨城空港(百里基地)に行ってしまうw
921
(1): 2013/03/08(金) 22:47:32.79 ID:JC1sqyYr(1)調 AAS
蕎麦湯に惚れた
922: 2013/03/09(土) 00:52:49.40 ID:5aOHsEq5(1)調 AAS
>>921
ぬるめの蕎麦湯にじっくりと入浴するんですね。
923
(1): 2013/03/09(土) 02:01:00.75 ID:kdRgbLNw(1)調 AAS
そば焼酎そば湯割でツユ入りのそば湯をツマミにのむます
924: 2013/03/09(土) 08:10:43.11 ID:VgggwZcX(1)調 AAS
そば湯をつまみ? どういうこと? 
925: 2013/03/09(土) 10:19:21.07 ID:poKM2Pif(1)調 AAS
そば湯でお酒って店があんのかあ
926: 2013/03/09(土) 12:53:56.25 ID:pAVLLF+E(1)調 AAS
蕎麦屋で憩うこと

男のくせに寿司屋でさび抜き頼む馬鹿が増えてきたよなぁ
あと、蕎麦すすれない馬鹿もな
927: 2013/03/09(土) 19:20:48.44 ID:yfE1yvT3(1)調 AAS
若い連中は蕎麦はカップヌードルを食う時みたいに丼の縁に口をつけて
蕎麦をかき込むように食うわけだわ、そういうモンだと思ってるわけねw
928: 2013/03/09(土) 23:38:56.59 ID:1MYYxVvy(1)調 AAS
箸を使えないヤツらは、掻き込まなきゃ食えないからな
929: 2013/03/10(日) 01:27:12.91 ID:MLFbW6pv(1)調 AAS
スレ (´∀`( ´∀`) チガイだよん
930: 2013/03/10(日) 22:58:33.60 ID:gXRJAD9h(1)調 AAS
嬉しそうだね
931
(1): 2013/03/14(木) 18:49:47.23 ID:5PRlIiCQ(1)調 AAS
とろとろの蕎麦湯(厳密には蕎麦粥なんだが)に岩塩か海水塩をぱらりとかけて飲むのが好き
932: 2013/03/14(木) 21:04:45.94 ID:bSwSZ2MH(1)調 AAS
>>923
なんかわかるなーその感じ。おでん汁もいけるよね。
933: 2013/03/15(金) 01:42:48.14 ID:shVlP8Ot(1)調 AAS
注文一発目、卵焼き頼んだら「ウチはやってないんだよゴメン」といわれた
お通しらしきビニール袋入味付け海苔をパリパリ食いながら一合、鶏の肉ジャガで一合呑み、大盛り一枚喰って締めた

池波翁の蕎麦屋ワールドとはいささか違うなあと思いつつ楽しめた
934: 2013/03/15(金) 03:47:44.01 ID:M5n8s6GE(1)調 AAS
おでん汁と卵焼きをつまみに呑みたくなったなう
935
(2): 2013/03/15(金) 09:56:22.25 ID:NcP6Vb05(1)調 AAS
一部の爺さんがずるずる 不快
936: 2013/03/15(金) 12:24:33.06 ID:ZR9VqjkR(1)調 AAS
>>931
×厳密には蕎麦粥なんだが
○大抵は打ち粉汁なんだが

>>935
お前がいちばん不快
937: 2013/03/15(金) 19:08:57.43 ID:gaXgCISK(1)調 AAS
口でしか息ができないカタワが不快 >>935
麺をすすれないカタワが不快 >>935
噛みちぎって器に吐きだすカタワが不快 >>935
938
(1): 2013/03/15(金) 22:14:17.58 ID:Xscbfngb(1)調 AAS
あぁ、とろとろの“釜湯”は打ち粉汁だな
以前そう書き込んだ事あるわ
蕎麦粉を湯に溶いて一煮立ちさせたのが蕎麦粥だ
939
(1): 2013/03/15(金) 23:17:43.35 ID:xbEUCucS(1)調 AAS
>>938
え? 丸抜きした種子を蒸して乾燥させた
「蕎麦米」を使うんじゃないの?>蕎麦粥
940
(1): 2013/03/16(土) 09:53:03.23 ID:gBg2CmVv(1)調 AAS
>>939
そば米単体でそれやってみると、お粥にはならんよ。
米混ぜないととろとろしたお粥状にはならん。
941: 2013/03/16(土) 18:30:58.76 ID:Zy1X+X5k(1)調 AAS
>>940
たしかに蕎麦の実だけで作ると、とろみはあまり付かないが、それでも粥は粥だろ?
米粥だって三分粥なんかはほとんど重湯で粘りもあまりないし。
全粥や七分粥みたいにもったりしたものだけが「粥」ってわけじゃない。
いずれにしろ、蕎麦粉をお湯に溶いて煮立てたものを「蕎麦粥」と呼ぶのはちょっと違うと思う。
米粥に米粉は使わないし、大麦なんかの雑穀類の粥も粉ではなく実を使う。
粉を煮たものは粥というより重湯だな
942: 2013/03/18(月) 00:56:01.16 ID:G2Vogdph(1)調 AAS
スレ違いがウロウロしてると憩えないんだ
ヨソでやってくれよ
943: 2013/04/17(水) 07:15:24.31 ID:3Zr03Sek(1)調 AAS
風の大地 全巻揃ってる店で憩う、いや憩いすぎてしまうなあの漫画のテンポだと
うっかりすると麺が伸びる
944: 2013/04/17(水) 09:57:41.84 ID:QY5cEVtC(1)調 AAS
ゴルフ漫画界の聖闘士星矢と呼ばれる「風の大地」は
まだ連載中なので、全巻揃うのを待っていたら…
945: 2013/06/08(土) 01:03:56.01 ID:IhBKaW1g(1)調 AAS
麻布のたじま
946: 2013/06/09(日) 15:54:42.33 ID:yxVAbXkV(1)調 AAS
店名しか書かない奴って、なにが言いたいんだろう?
947
(1): 2013/06/26(水) 05:47:14.61 ID:SP+Y+iyG(1)調 AAS
孤独のグルメ置いてあるとうれしいんだが近所にゃないなあ
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*