[過去ログ] HDDの価格変動に右往左往するスレ 163プラッタ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: (ワッチョイ ff1c-b3t4) 2021/12/13(月) 22:14:08 ID:MOX8gEVc0(1)調 AAS
>>482
そしたら上に重い鉄板のせればええんか?
491: (ワッチョイ dff4-vwxg) 2021/12/13(月) 22:42:21 ID:HzR5TOLG0(1)調 AAS
海門粘るね
492: (ワッチョイ 7fbb-Xgqy) 2021/12/13(月) 22:46:13 ID:tM3XXQGK0(1)調 AAS
2chスレ:jisaku
2chスレ:jisaku
この時のREDは青と同等なのにNAS用で高耐久うたっただけの初心者だまし商品
工房の詐欺広告にご注意を
493: (スップ Sd7f-T/pS) 2021/12/13(月) 23:07:52 ID:nsi8bTS1d(1)調 AAS
画像リンク
WD青8GBの見た目はHGST空気モデルそのままらしい
494: (ワッチョイ bf11-4iyA) 2021/12/13(月) 23:11:37 ID:DliwnvKb0(1)調 AAS
FFCは前にPCのメモリが微妙に嘘吐くようになったときいち早く異常に気づくきっかけになったので今も使ってるわ
495: (ワッチョイ df76-4iyA) 2021/12/13(月) 23:21:05 ID:RQq2nSxf0(1)調 AAS
青8期待はずれだったからか値段下がってきたな
496: (ワッチョイ 7fc0-2z5X) 2021/12/14(火) 01:35:19 ID:CLTGFOaz0(1/4)調 AAS
>>469
空気読めてないのがおまえだ。
空気作ったのが俺だ。
497(1): (ワッチョイ 7fc0-2z5X) 2021/12/14(火) 01:38:15 ID:CLTGFOaz0(2/4)調 AAS
>>470
てめーは雑魚だ!すっこんでろ!!!
このスレに関係ある事しゃべってる!それは俺が決める!
>>478
ぞこまでしてfastcopy使いたいのかよ。
素直にteracopyにしとけ
498: (ワッチョイ 7fc0-2z5X) 2021/12/14(火) 01:40:55 ID:CLTGFOaz0(3/4)調 AAS
>>489
うるせーばーか
でなおしてこい
499(1): (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/14(火) 03:55:25 ID:nxQCQ3Xk0(1/2)調 AAS
>>489
HDD購入に梱包に心配がある通販を利用するか、秋葉原の実店舗まで片道26kmを自転車で買いに行くかの話だろ?
500(1): (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/14(火) 03:58:22 ID:nxQCQ3Xk0(2/2)調 AAS
>>497
俺はCopyExt派
なぜこの万能なCopyExtの名前が上がらないのか不思議でならない
501(1): (ワッチョイ 8776-yjVA) 2021/12/14(火) 04:30:37 ID:zDWTTh+f0(1)調 AAS
>>499
またスレタイの日本語読めない奴がわいてきたのかよ
今の日本おかしくなってるな
502: (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/14(火) 07:18:42 ID:hnEgJ/vg0(1/2)調 AAS
ん? 小学校の学級会でHDD購入が議題になっても、送料や交通費は議論されると思うが?
503(1): (ワッチョイ 6758-sAgx) 2021/12/14(火) 09:10:30 ID:xNFf2a/i0(1)調 AAS
>>501
【実質】HDD総合スレ
だろ?
なんで総合スレがないのかほんと不思議だよな
なんか闇を感じるわ
ストレージってメーカごとに極端に機能差があるわけでもないのにな
504: (ワッチョイ 2782-xLgN) 2021/12/14(火) 10:26:49 ID:YM7jEssX0(1)調 AAS
>>500
それ候補にしてたことあったけど、作者様がお亡くなりになってるのが気になった。
505: (ワッチョイ 7f6e-erYP) 2021/12/14(火) 11:10:59 ID:f0DT2LUc0(1/3)調 AAS
HDDって来年にはなくなりそうだな
506(1): (スップ Sd7f-T/pS) 2021/12/14(火) 12:25:17 ID:WtlbSBtrd(1)調 AAS
WD80EAZZ 中身多分HGSTでCMRの8TBってもうこれで自作用に買う最後のHDDになりそう
これ買って寿命がつきるころにはM.2 SSDの容量UPに低価格がすすんで、マザーボード
とPCIカードにM.2 SSD複数枚装着で済むようになりそうだし
507: (スップ Sdff-5d4W) 2021/12/14(火) 12:36:31 ID:PoayefWZd(1)調 AAS
バックアップメディアに残ると思う
SSD鯖にHDDバックアップ
ただ今だと最低50万くらいかかるよな
508: (ワッチョイ 7fc0-2z5X) 2021/12/14(火) 12:40:08 ID:CLTGFOaz0(4/4)調 AAS
>>506
それが一番、コスパいいのか?
509: (ワッチョイ c758-4iyA) 2021/12/14(火) 12:50:33 ID:Pi3QNl2z0(1)調 AAS
>>503
東京ローカルの自転車で何キロだとか何キロじゃないとか完全にスレ違いだろ
510: (ワッチョイ df76-4iyA) 2021/12/14(火) 13:40:25 ID:HBkQuYIe0(1)調 AAS
梱包にうるさいここのスレ民がチャリでHDD買いに行ってたのは笑った
511: (テテンテンテン MM8f-8/hI) 2021/12/14(火) 13:41:46 ID:JIDF9qirM(1/2)調 AAS
俺は金持ちなんでHDD工場に執事のセバスチャンを買いに行かせてる
512: (ワッチョイ a77e-BVAH) 2021/12/14(火) 13:42:11 ID:/cy4KXk80(1)調 AAS
チャリだがHDDは頭に乗せて帰る
513: (JP 0H4f-qVnX) 2021/12/14(火) 14:02:51 ID:PdHmMzSZH(1)調 AAS
価格変動にうるさいからこそチャリで右往左往したのかな
514: (ワッチョイ 7f6e-erYP) 2021/12/14(火) 14:17:35 ID:f0DT2LUc0(2/3)調 AAS
私はHDDは製造工場から転送してもらう
振動がヤバい
515: (ワッチョイ bf3f-sAgx) 2021/12/14(火) 14:20:08 ID:S5F1aaqk0(1/2)調 AAS
昔は通販配送中の扱いも気にして電車で買いに行ったもんだがもう面倒で
516: (ワッチョイ c774-8/hI) 2021/12/14(火) 14:30:45 ID:w/Ft7M0V0(1)調 AAS
ここは自作板だぞ?
HDDから自作に決まってるよな
517: (ワッチョイ bf37-xN2F) 2021/12/14(火) 14:34:41 ID:qoTPvZ4p0(1)調 AAS
え、きみたち素粒子から自作してないの?
518: (ワッチョイ dff4-vwxg) 2021/12/14(火) 15:03:34 ID:l5Q4RNwy0(1)調 AAS
カーペットで作ってるよ
519(2): (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 15:19:54 ID:C8W8UVW80(1/4)調 AAS
昔いた違法デジタル収集家が絶滅しだしたの大きいな
エロとか音楽、映画 漫画とか
TV録画しても配信のほうが4Kでみれたりするし
WD80EAZZ 14000出すならNVME 1T買うほうがいいってなるが
もっというとネトフリとか契約したら数10TB分の価値だし
音楽とハイレゾだし全部配信で済ませる
いま必要なのってRAW写真撮りまくってる人とか
動画撮りまくってるとか
デジタルデータ収集愚せが抜けない人
あと家庭/小規模向けNASくらいじゃん
520: (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 15:28:39 ID:C8W8UVW80(2/4)調 AAS
Rroxmoxとか仮想データ管理してるホームラボ組や
開発環境系が少数
一番多いのがPCのメディア置き場とバックアップ
TV録画組と自営の監視カメラ
鉄の塊5台くらい持ってたらなんか不吉だよな
呪われるかもしれんね
20TBとかに纏めて隠しておくくらいが今っぽい
見渡す限りスマフォユーザーなのに
521: (スッップ Sdff-MeJo) 2021/12/14(火) 15:29:05 ID:6w2PB7wSd(1)調 AAS
chia
でも本日100ドル割りました
522: (ワッチョイ a77e-PFkU) 2021/12/14(火) 16:01:26 ID:trBR2ry00(1)調 AAS
使い道なんてぶっちゃけどうでもいいんだよ。分野が違えば全部平行線の話。
他人が道具をどう使おうが普通は興味ないし、気になって仕方ない奴は病気に近い
価格で右往左往してろ
523: (ブーイモ MM8f-VNOL) 2021/12/14(火) 17:06:27 ID:sgySC64xM(1)調 AAS
素粒子を自作する為のエネルギーを自作するための元素を自作するための素粒子が云々
524: (ワッチョイ c758-wPFl) 2021/12/14(火) 18:19:00 ID:L2MqoMUe0(1/2)調 AAS
8TBとか脳細胞の容量より多いんだろ
525(1): (スッップ Sdff-ZlWh) 2021/12/14(火) 18:22:14 ID:XqVZ31mHd(1/2)調 AAS
20TBにまとめて置いて隠しておくって言うけど20TBもデータ持ってるやつほとんどいないと思うわ
自作板が特殊なだけで
526: (スフッ Sdff-PUEi) 2021/12/14(火) 18:46:10 ID:qS/yVLA7d(1)調 AAS
chiaとかいう糞草コインに手をだすといくらでも使えちまうんだ
527: (ワッチョイ e7b1-BnMQ) 2021/12/14(火) 18:58:28 ID:OoLI1xZ60(1)調 AAS
録画サーバー使ってる人なら 20TB なんて普通
528: (ワッチョイ c773-lzHn) 2021/12/14(火) 19:08:49 ID:8AYmU0bU0(1)調 AAS
視る暇ないのに録画自体が目的になった人多そう
止めたら凄い楽になるよ
529: (ワッチョイ bf3f-sAgx) 2021/12/14(火) 19:14:21 ID:S5F1aaqk0(2/2)調 AAS
大量に保有しとる人は持ってるものを最初から最後まで全部観るって考えはなくて
ふと思いついた時に手持ちでヒットするのを目的にしとるんじゃろ
530: (テテンテンテン MM8f-oKXp) 2021/12/14(火) 19:16:01 ID:JIDF9qirM(2/2)調 AAS
鑑賞から収集に目的がすり替わっているだけだろう。
531: (ワッチョイ e7b0-+odv) 2021/12/14(火) 19:22:45 ID:xC0hq1EI0(1/3)調 AAS
まぁ、金持ちが一生使いきれない額の金を死蔵するのと同じ感じ
無いよりはあった方がいい
生活に支障を来さない範囲でならな
532: (アウアウエー Sa9f-ZpTl) 2021/12/14(火) 19:53:23 ID:TNfyc+y2a(1)調 AAS
デジタルデータの収集なんて場所もとらんし構わんでしょ
昔撮り貯めたビデオテープで一軒家の二階が崩落して一階にいた家族が圧死したなんて事件あったが、今じゃビデオテープ数百本分のデータが弁当箱くらいのサイズのHDDに収まるしな
533: (ワッチョイ e7b0-+odv) 2021/12/14(火) 20:01:29 ID:xC0hq1EI0(2/3)調 AAS
そのうちHDDで圧死、は考えにくいか
コスト重量比考えると
VHSは下手に安すぎたが故の悲劇か
534: (ワッチョイ df8b-JS2z) 2021/12/14(火) 20:23:16 ID:2eF8+5Q30(1)調 AAS
デジタル化してTSそのまま記録になったから録画熱が冷めたな
535(1): (ワッチョイ c758-wPFl) 2021/12/14(火) 20:32:20 ID:L2MqoMUe0(2/2)調 AAS
VHSのドライブとテープを流用した
データバックアップ用のテープドライブが有れば良かったのに
今の技術なら数百テラバイト位の容量が実現出来ただろうに
536(3): (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 20:44:40 ID:C8W8UVW80(3/4)調 AAS
収集は無駄
CD-Rとかで焼いてたものとか数年後に見なかった
DVDISO文化とかも同じ
リップやエンコに時間かけてバックアップとか無駄だった
配信のほうが画質がいいし量が多い 懐かしいなって思うこともできる
VHS収集も同じだろ カチだすために違法アップするか?
これに気が付かないんだったら
そういう家系の子なんだと思う
強迫性障害の一種じゃないか?
537(1): (ワッチョイ 7f6e-erYP) 2021/12/14(火) 20:45:41 ID:f0DT2LUc0(3/3)調 AAS
気に入ったものは見返す
大半は見返さない事実
538(1): (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 20:51:01 ID:C8W8UVW80(4/4)調 AAS
VHSテープカビが生えるからだめだよ
専用の部屋と定期的に早送り巻き戻しして空気に触れさせる
NHKとか部署があってやってる
データ貯めないことだよ
HDD買う必要もいないし壊れたり心配することもない
ファイルメンテしたりする必要もない
収集くせ治らないならピンタレストとかでコレクションしていけばいいよ
539: (ワッチョイ df76-4iyA) 2021/12/14(火) 20:57:48 ID:WPS0SEox0(1)調 AAS
テレビを4Kに買い換える時に録画データ全削除する前に数年前の番組見返してみたけど
犯罪やらかして消えた連中沢山出てて笑ったわ
540: (スップ Sdff-5d4W) 2021/12/14(火) 20:57:49 ID:fcxWHozvd(1/2)調 AAS
それはHDD魚竿スレに喧嘩売ってるな
541: (スップ Sdff-5d4W) 2021/12/14(火) 21:01:22 ID:fcxWHozvd(2/2)調 AAS
>>537
WinFSが実現してれば楽だったのにな
542: (スッップ Sdff-ZlWh) 2021/12/14(火) 21:15:05 ID:XqVZ31mHd(2/2)調 AAS
ローカルにデータを集めたいおじさんに親を殺されたおじさんきてんね
543: (オイコラミネオ MMab-O6Oz) 2021/12/14(火) 21:15:10 ID:kVY4JhxCM(1)調 AAS
魚竿スレは買ってからどうするか考える文化が戻るといいな。
そこそこ適当なスマホでも4K動画を撮れるから余りすぎるってことはない。
コロナで旅行に行かなくなったからさっぱりだけど(´・_・`)
544: (ワッチョイ 7fbb-Fcdi) 2021/12/14(火) 22:04:00 ID:qxEt4eaP0(1)調 AAS
>>478
なるほど、仕様的によろしくは無いわな。
ドラッグで「コピー」をユーザが指示してるって事でこの動作にする仕様ってのでも良いとは思うが、メイン画面出したらアカンやろ。しかもメイン画面の操作出来るのは頂けない。
右クリックからの操作しかした事ないから知らんかったわw
545: (ワッチョイ e7b0-+odv) 2021/12/14(火) 23:09:26 ID:xC0hq1EI0(3/3)調 AAS
2008年とか古いデータでも、オンラインならちょくちょく見直すよ
結局、アクセスタイムだと思うな
納戸の奥から引っ張り出す気は起きないけど、サッと見れれば見る
ローカルNASが最適解なんやろな
546: (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/14(火) 23:22:26 ID:hnEgJ/vg0(2/2)調 AAS
富士山御殿場口五合目から555歩目の岩場の下に埋めたHDDは気軽に取りに行けない
547: (ワッチョイ a77e-8/hI) 2021/12/15(水) 02:40:56 ID:Dn4a2fr/0(1)調 AAS
>>535
簡易なD-VHSのデータだと25GB程度だぞ
テープドライブは数百TB記録出来るのあるが業務用で価格が100万以上だ
548: (ワッチョイ a7d4-p36F) 2021/12/15(水) 05:26:11 ID:DtHosNC80(1)調 AAS
>>536
見たい番組が必ず配信されてるとは限らないし、仮に今配信されていても
配信側の都合でいつ見られなくなるか分からんからなあ
実際アマプラで見てた番組が配信されなくなって見れなくなったことあるから
やっぱり録画できるもんは録画しとくわ
なので16TBがさっさと値下がりしてくれないと困る
549: (ワッチョイ 7fdc-xLgN) 2021/12/15(水) 05:54:24 ID:bpT3908n0(1/2)調 AAS
ネット同時配信が来年には各局出揃うからなぁ
東京タワーに向いていたアンテナ設備を
怖い思いして一新したのが馬鹿みたいだよ
550(1): (ワッチョイ 7fdc-xLgN) 2021/12/15(水) 06:04:32 ID:bpT3908n0(2/2)調 AAS
NHKなんて地上波1局でいいし、
民放なんて3局でいい
嫌だったら、ネット同時配信かBS見ればいい
で空いた電波を携帯キャリアにでも売ればいい
東京スカイツリーなぞ無駄だったのだ
551: (ワッチョイ 6758-sAgx) 2021/12/15(水) 07:19:53 ID:3ZOGWaak0(1/4)調 AAS
>>538
HDDもSSDも実際はほとんど似たような状況にある、とだけ進言しておこう
壊してるやつはそういうやつ
552: (ワッチョイ c7d8-4iyA) 2021/12/15(水) 08:12:50 ID:9cSgpKGH0(1/3)調 AAS
ロードアンドサイクル回数の現在地が1になってるHDDは即座に交換するべき?
WD40EFRXでSMARTは正常だけどロードアンドサイクル回数が80万回弱で現在地が1になってた
553: (ワッチョイ c758-wPFl) 2021/12/15(水) 08:31:18 ID:a3cqLTd+0(1)調 AAS
>>550
東京タワーやスカイツリーは
ウルトラマンの怪獣やゴジラに壊される為にあるんだよ
554: (ワッチョイ 6758-sAgx) 2021/12/15(水) 08:34:28 ID:3ZOGWaak0(2/4)調 AAS
load and cycle
555: (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/15(水) 10:50:46 ID:8rO34Ong0(1/2)調 AAS
片道26?のloadをcycleで
556: (スップ Sd7f-39zP) 2021/12/15(水) 11:13:34 ID:ZIUetqqcd(1)調 AAS
サイクリング サイクリングヤッホーヤッホー
557: (ワッチョイ 7f6e-xLgN) 2021/12/15(水) 11:27:47 ID:rcDLqO810(1)調 AAS
26?だと大通り走るだろうから1時間くらいかな
気分転換に丁度良いしご飯も美味しくなる辺り
でも秋葉停めるとこないよね
自転車活用推進法とか出来た割に歩車道分離も一向に出来ないし駐輪場も金取る人間は居ても確認無しカメラ無しばっかで安全性皆無だし
自転車は運動には良いけど移動手段としてはリスクしかない
だから使い捨て自転車が売れるし放置車両が山になる
車道整備に時間がかかるのは当たり前だけど
駐輪場を引換券制度にする事は明日にも出来て
雇用も生まれるし不信感も無くなって自然に挨拶も交わすようになり治安の改善m
この話続けるの?
558: (ワッチョイ c7d8-4iyA) 2021/12/15(水) 12:38:22 ID:9cSgpKGH0(2/3)調 AAS
ロード/アンロードサイクル回数の間違いでしたorz
恥ずかし過ぎて穴があったら突っ込みたい
559(1): (アウアウクー MM1b-7TXA) 2021/12/15(水) 13:00:41 ID:/hhej2FSM(1)調 AAS
12TB 27000円に18TBが52000円か
36TBにした場合差額2万ちょっとは悩ましいな
560: (ワッチョイ bf37-xN2F) 2021/12/15(水) 13:16:37 ID:2TBT+YXw0(1/2)調 AAS
>>559
計算が意味不明だ
36TBにすると差額5万に思えるが
561: (ワッチョイ a77e-BVAH) 2021/12/15(水) 13:21:43 ID:pFo1QlbN0(1/2)調 AAS
12TB 3本 8.1万
18TB 2本 10.4万
差額 2.3万?
562(1): (ワッチョイ bf37-xN2F) 2021/12/15(水) 13:21:59 ID:2TBT+YXw0(2/2)調 AAS
すまん俺が意味不明だったわ、恥ずい…
563: (ワッチョイ df6e-rA5d) 2021/12/15(水) 15:00:07 ID:Nk4auxlH0(1)調 AAS
勝手に語りだして、「この話続けるの?」って言ってる奴の方が恥ずかしいと思うぜ
564: (ブーイモ MM8f-VNOL) 2021/12/15(水) 17:07:17 ID:c2o3LQBfM(1)調 AAS
どうやらこのスレではよくエラー吐くようだな交換しなきゃ
565: (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/15(水) 17:15:34 ID:8rO34Ong0(2/2)調 AAS
loadを道路と訳した俺のほうが恥ずかしいと思うぜ
道路はroadな、巻き舌で、road
566: (ワッチョイ e7b0-+odv) 2021/12/15(水) 17:45:14 ID:jlMGUTeF0(1)調 AAS
now roading....
567: (ワッチョイ 5f7e-PFkU) 2021/12/15(水) 18:14:25 ID:DWR65xAR0(1)調 AAS
roadマップ
568(1): (テテンテンテン MM8f-YTVu) 2021/12/15(水) 18:34:38 ID:J7yDoXDnM(1)調 AAS
8TBは長らく海門のみだったからな、今回のでWD教信者が狂喜乱舞するのも頷ける
俺も全裸で逆立ちして町内一周したくらいだ
569: (ワッチョイ df11-P11h) 2021/12/15(水) 18:36:36 ID:AEwDIIXa0(1)調 AAS
>>568
ラブラブアイラブユー叫んでもいいぜ
570: (ワッチョイ 6758-sAgx) 2021/12/15(水) 21:24:47 ID:3ZOGWaak0(3/4)調 AAS
な?
HDD総合スレだろ?
571(1): (ワッチョイ c7d8-4iyA) 2021/12/15(水) 21:54:19 ID:9cSgpKGH0(3/3)調 AAS
穴から出て来たのにレス付いてない(´・ω・`)
572: (ワッチョイ 6758-sAgx) 2021/12/15(水) 22:04:55 ID:3ZOGWaak0(4/4)調 AAS
>>571
知らんけど俺のも現在値1になってる
ほっとけば?
7年稼動の67000時間だがw
573(1): (ワッチョイ a77e-BVAH) 2021/12/15(水) 23:44:10 ID:pFo1QlbN0(2/2)調 AAS
オイオイ、海門8T、特価で1万切ったぞw
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1374139.html
574: (ワッチョイ 876e-8/hI) 2021/12/15(水) 23:45:37 ID:UO8zIUg70(1)調 AAS
クソモアのセールだろ。朝の整理券で終了だ
575: (スップ Sdff-5d4W) 2021/12/16(木) 02:33:51 ID:ol/Upgcad(1)調 AAS
複数まとめ買いで常時それくらいならいいのにな
576: (スップ Sdff-MeJo) 2021/12/16(木) 09:50:22 ID:7NAJpSBqd(1/2)調 AAS
>>562
綺麗なIDで草
罰として2TBのHDDを買ってくるんだ
>>573
開店前から100人以上並んでたわ
限定15本だったから速攻諦めてWD青買った
577(1): (ワッチョイ 7f44-qRMU) 2021/12/16(木) 10:49:33 ID:TDUKUpda0(1/3)調 AAS
売れ線だったシーゲートのSMR 8THDDにコピー中
2.69TBコピー済みで 経過時間7時間48分
まじおそすぎ
578: (ワッチョイ c78b-JS2z) 2021/12/16(木) 11:19:20 ID:3KzPaMoC0(1)調 AAS
CMRでも小ファイル混じれば遅いやろ
579: (ワッチョイ 7f44-qRMU) 2021/12/16(木) 12:12:58 ID:TDUKUpda0(2/3)調 AAS
ミラー2本にSpecial VDEV
4本RAID-Z +Special VDEV 2本ミラー
USBエンクロージャにも対応するし
これを最小単位とし手厚かったほうがいいな
単機のRAWディスク無いわ おそすぎ
580(1): (ワッチョイ c774-xLgN) 2021/12/16(木) 12:17:31 ID:DW2YKOuD0(1)調 AAS
こんなクソ寒い時期にわざわざHDDのために並んでるんだとしたらすごいな
581: (ワッチョイ a77e-BVAH) 2021/12/16(木) 12:47:12 ID:cCDYBjYj0(1)調 AAS
ガソリン使ってもやし5円安いスーパー行くタイプ
582: (テテンテンテン MM8f-8/hI) 2021/12/16(木) 12:52:21 ID:6lk+JGphM(1/3)調 AAS
夜中に小腹減った時に5袋298円の袋麺より1000円の家系ラーメンいくようなもんなんだよ
583: (スップ Sdff-MeJo) 2021/12/16(木) 13:02:10 ID:7NAJpSBqd(2/2)調 AAS
他はradeon6600無印が5万だっけ?これが目についたぐらい
通常価格6万ちょいぐらいで転売でも手数料や手間考えたら利益ほぼ無いラインだろ
584: (ワントンキン MMdb-Jwvx) 2021/12/16(木) 13:02:27 ID:SfVa3O+uM(1/2)調 AAS
なんか、ミネオもトランシックスも規制されとる
585(1): (ワントンキン MMdb-Jwvx) 2021/12/16(木) 13:07:41 ID:SfVa3O+uM(2/2)調 AAS
>>577
mb/sは?
586: (ワッチョイ 7f44-qRMU) 2021/12/16(木) 14:10:00 ID:TDUKUpda0(3/3)調 AAS
>>585
z170xUD5 チップセットSATA
ZFS6台ミラーからコピー中
ネットワークコピーじゃないよ
11時間7分 4.06TBコピーできた
587: (ワッチョイ 7f6e-erYP) 2021/12/16(木) 14:19:51 ID:3ihXfqwJ0(1)調 AAS
この時期のHDDは冷たくて触るとヒンヤリする
588: (テテンテンテン MM8f-8/hI) 2021/12/16(木) 14:22:30 ID:6lk+JGphM(2/3)調 AAS
キンキンに冷えたHDDはうまい
589: (ワッチョイ 7fbc-KmA2) 2021/12/16(木) 14:29:22 ID:ydg3A+RT0(1/4)調 AAS
hddが必要になって急遽EAZZをツクモネットで買ったがなかなか厳重に梱包されてて良かった
590: (ワッチョイ 7fbc-KmA2) 2021/12/16(木) 14:30:15 ID:ydg3A+RT0(2/4)調 AAS
キンキンに冷えてるわ
591: (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/16(木) 14:37:22 ID:C5OD8ay40(1/2)調 AAS
>>580
クソ暑いときのほうがつらいよ
片道26km漕いで秋葉原に着くころには背中びっしょびしょだもん
その姿で店に入るのもためらわれるくらい
592: (ワッチョイ bfbb-u2LQ) 2021/12/16(木) 14:40:29 ID:/d2bU00/0(1)調 AAS
HDDといえば片道26km
片道26kmといえばHDD
593: (ワッチョイ a7dc-xLgN) 2021/12/16(木) 14:45:13 ID:QEOR4RqS0(1)調 AAS
One Way Ticket To WD Blue
594(1): (オッペケ Sr1b-m77e) 2021/12/16(木) 15:12:02 ID:+dT+yEY4r(1)調 AAS
アークでEAZZ買ったけど相変わらず後処理が面倒くさい梱包してんだな
595(1): (ワッチョイ c758-7TXA) 2021/12/16(木) 15:20:08 ID:IuM/XoP40(1)調 AAS
みかかの12TB買いそびれた
次は正月か?
596: (ワッチョイ 6758-sAgx) 2021/12/16(木) 15:23:23 ID:CC0DVq/C0(1)調 AAS
HDDのトラック円周は26km
597: (ワッチョイ 27d9-y1sJ) 2021/12/16(木) 16:19:39 ID:zIWfs1xI0(1)調 AAS
>>594
でもあの白うんこぎっちりの梱包は安心できるだろ
あとあれ食えるらしい
598: (ワッチョイ 7fc0-Sg6n) 2021/12/16(木) 17:09:21 ID:CFauelKh0(1/2)調 AAS
×食える
○間違って食っても無害
599: (ワッチョイ 7fbc-KmA2) 2021/12/16(木) 17:10:50 ID:ydg3A+RT0(3/4)調 AAS
やっぱり食えるじゃねぇか
600: (ワッチョイ 7fc0-Sg6n) 2021/12/16(木) 17:14:13 ID:CFauelKh0(2/2)調 AAS
それティッシュ段ボールは食えるって言ってるのと同じ
601: (ワッチョイ c758-wPFl) 2021/12/16(木) 18:25:39 ID:QRJ4tzDy0(1)調 AAS
猫が口にくわえて遊んでたな
あの緩衝材
602(1): (ワッチョイ 7fbc-KmA2) 2021/12/16(木) 19:37:11 ID:ydg3A+RT0(4/4)調 AAS
パーティション分けるときってどのくらいで分けてる?
603: (ブーイモ MM8f-Sijo) 2021/12/16(木) 19:40:10 ID:WOuK00OjM(1)調 AAS
分けるくらいなら買い足す
604: (テテンテンテン MM8f-8/hI) 2021/12/16(木) 21:14:00 ID:6lk+JGphM(3/3)調 AAS
【コレオシ】TSUKUMO eX.ストレージフロアで聞いた「売れ筋3.5インチHDDベスト3」
外部リンク:www.gdm.or.jp
605: (ワッチョイ df11-8/hI) 2021/12/16(木) 21:34:00 ID:C5OD8ay40(2/2)調 AAS
>>602
初期不良交換期間の初期不良チェックが終ってから。
だいたい1週間後くらいかな
606: (ワンミングク MMbf-Jwvx) 2021/12/16(木) 21:56:04 ID:fbgASD9qM(1)調 AAS
>>595
コスパ今、青WD8TB
607: (アウアウエー Sae2-xasP) 2021/12/17(金) 09:40:47 ID:RiMi4z/2a(1)調 AAS
例年だとHDDが安いのって年末までだよね
年明けたら初売り関係なく値上がりしてる印象
608: (スプッッ Sd22-TDrB) 2021/12/17(金) 12:04:08 ID:DuMyTlnyd(1/3)調 AAS
chiaのとき上げすぎたせいで実は余ってるのでは
609: (ブーイモ MMbf-cvZd) 2021/12/17(金) 12:42:49 ID:/GMgrM2qM(1)調 AAS
chiaでは見向きもされず
青8TCMR出されたからSMRはダダ余りしてるんじゃないか
610: (ワッチョイ db7e-FJAE) 2021/12/17(金) 14:29:02 ID:7bmwJ/xl0(1)調 AAS
CMR8Tもこれまで様子見組の需要が一息ついて瞬間的な品薄も解消されてるからな
SSDも安くなってるしここから横ばいかジリ下げ基調値で上がりは無いんじゃない。
SMRというゴミは知らん。
まぁ値段だけ見て買う層も一定数いるし、BTOのオプションに組み込まれるから価格が逆転でもしない限りコンスタントに売れていくだろ
611(1): (スプッッ Sd22-TDrB) 2021/12/17(金) 15:01:57 ID:DuMyTlnyd(2/3)調 AAS
まあ大容量低価格を出さなかった時点で頭打ちだな
16TB2万とかならほしい
612: (オイコラミネオ MM1b-8gNF) 2021/12/17(金) 15:04:08 ID:+Pt45jnAM(1/2)調 AAS
価格だとSMR6TBのが売上トップになっているのな
613: (オイコラミネオ MM1b-8gNF) 2021/12/17(金) 15:04:59 ID:+Pt45jnAM(2/2)調 AAS
容量辺り価格だとSMRもCMRも大して変わらないのに
614: (ワッチョイ db7e-kSWT) 2021/12/17(金) 15:45:40 ID:wCOkPRmd0(1)調 AAS
アキバでの売れ筋トップは青8Tだよ
なので売上価格が上回ることはない
615: (ワッチョイ 3b76-2Lxz) 2021/12/17(金) 17:26:37 ID:xKPyVRX60(1)調 AAS
>>611
そんなの俺だってほしいよ!はやく!
616: (テテンテンテン MMe6-HHCY) 2021/12/17(金) 18:34:37 ID:eurRdVKMM(1/2)調 AAS
海門「いまでましたー」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s