[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ 0bb1-y/av) 2021/05/18(火) 22:49:33.88 ID:4DMWnf100(1)調 AAS
やめたげてよ〜
157
(1): ひろゆき (ワッチョイ 8f81-DTj9) 2021/06/13(日) 16:58:03.88 ID:T/hGq1gN0(1/4)調 AAS
>>156
何故PCがウイルスに感染すると、使用者が病気になるのか論理的に説明しなさい
203: (ワッチョイ cfc0-xvdP) 2021/06/15(火) 23:55:19.88 ID:Qu2U24yg0(2/2)調 AAS
Tiger Lakeの安売りでしょ
491: (ワッチョイ cecb-IKHw) 2021/08/04(水) 17:10:01.88 ID:gY0dy3Wn0(1)調 AAS
Intel基準でSkylakeチョイ変を続けてたのに比べたら大変革ってことなんだろう
662: (ワッチョイ 9f6e-73jI) 2021/08/26(木) 07:38:29.88 ID:wLTQArVD0(4/4)調 AAS
ID:g1tmVuSe
外部リンク[html]:hissi.org
ID:UsY+gBTF
外部リンク[html]:hissi.org
767: (ワッチョイ 67cf-dDlM) 2021/09/03(金) 02:30:54.88 ID:yDGTxqIx0(1)調 AAS
これが家庭用反応炉ちゃんですか
859: (ワッチョイ 5f11-nTGN) 2021/09/09(木) 00:25:42.88 ID:YkgZqz0y0(1)調 AAS
他社の開発努力の成果まで勝手に盗むインテル信者論
892: (ワッチョイ 5e10-dGLa) 2021/09/10(金) 21:24:08.88 ID:ILKRW4H10(1)調 AAS
1607の一般向けのHomeやProのサポートなんざ2018/4/10に切れているだろ、
馬鹿なのかこいつ
965
(2): (ワッチョイ 6a83-dGLa) 2021/09/13(月) 21:06:27.88 ID:ev88suG10(4/6)調 AAS
>>962
報告だから見方ってのはちゃうかったかね
そこは取り下げる

で、
 >これによれば、Intelがモバイル向けCeleronの販売台数を伸ばしてシェアを回復、
 >一方のAMDはデスクトップおよびサーバー向けCPUの出荷数を伸ばしていることが明らかになった。
となってて
>>951で書かれた
 >Xeonが手に入れられなかった所がEPYCを導入しただけ。
とは事実関係として異なるわけだが
972
(2): (アウアウアー Sa2e-Y0uI) 2021/09/13(月) 22:36:49.88 ID:n0zXMe0sa(4/5)調 AAS
>>970
>>967

うん。君達が言うように、サーバー向けCPUは吟味された上で購入され、発注から納品まで猶予があるから生産能力が問題にならない。
その上でXeonの方が売れているんだからXeonの方が優秀。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s