[過去ログ] HDDの価格変動に右往左往するスレ 143プラッタ (217レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ f673-oIxz) 2019/08/28(水) 07:40:42 ID:g0975FJr0(1/4)調 AAS
HDDの価格変動に関するスレです

HDDメーカー
Seagate 外部リンク:www.seagate.com
Western Digital(HGST) 外部リンク:www.wdc.com
東芝 外部リンク[html]:toshiba.semicon-storage.com

※前スレ
HDDの価格変動に右往左往するスレ 140プラッタ
2chスレ:jisaku
HDDの価格変動に右往左往するスレ 141プラッタ
2chスレ:jisaku
HDDの価格変動に右往左往するスレ 142プラッタ
2chスレ:jisaku VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
91: (ワッチョイ ff81-+dPv) 2019/10/30(水) 16:54:31 ID:cc8Bvgh80(1)調 AAS
他から湿気がこない状況ならそうだけど住宅だとHDDの熱で温度高くなればその分湿度も上がるだろ
92: (ワッチョイ cfbc-mjLV) 2019/10/30(水) 16:58:43 ID:iEiE/Gfx0(2/2)調 AAS
HDD周辺の温度が室温と同じになればそうだね。
空冷状態である以上はそんなことにはならないと思うけれど。
93
(1): (ワッチョイ 5b76-BIXu) 2019/11/08(金) 18:31:45 ID:BXV60wKs0(1)調 AAS
ST4000DM004 + SATAケーブル セット ※毎月9日はツクモの日セール
\6,999 残り15個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

ST4000VN008 + SATAケーブル セット ※毎月9日はツクモの日セール
\10,998 残り20個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

ST6000DM003 + SATAケーブル セット ※毎月9日はツクモの日セール
\9,999 残り12個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
94: (アウアウエー Sa3f-AXNO) 2019/11/11(月) 09:41:20 ID:RHtDxbSAa(1)調 AAS
>>93
これまで買い逃していて今回こそはと待機してたら、海門しかなくて脂肪。
海門は要らないんだよ。
95: (ブーイモ MM7f-Lr+O) 2019/11/11(月) 17:55:39 ID:Rj+jBVCIM(1)調 AAS
WD青6Tはどう?
96: (ブーイモ MMbf-zNuL) 2019/11/11(月) 20:00:09 ID:REeBfqD4M(1)調 AAS
WD60EZRZは良かったよ
97: (アウアウクー MM0f-vw65) 2019/11/11(月) 23:15:11 ID:diAOftuKM(1)調 AAS
CMRなら東芝を買えばいのかな
98: (ワッチョイ 82b1-iGNt) 2019/11/18(月) 07:12:02 ID:GecgLn9Z0(1)調 AAS
去年の大規模システム障害
天下りの無能ばかりでまともに管理できる人間が居ない
99: (ドコグロ MM33-VfAP) 2019/11/22(金) 08:33:48 ID:xpPgAQ+ZM(1)調 AAS
Amazonのブラックフライデーが9時からだけど なんか良いのある?
100: (アウアウクー MM45-fGTd) 2019/11/22(金) 09:40:22 ID:M7V0z2YrM(1)調 AAS
ないアルヨ
101
(1): (ワッチョイ 19b1-FRU3) 2019/11/22(金) 09:42:47 ID:UaKFEB4u0(1)調 AAS
カレーうどんくらいしか欲しいものない
102: (ワッチョイ 0bb0-9GsC) 2019/11/22(金) 13:09:50 ID:pLzVRo0H0(1)調 AAS
>>101
気になって見てみたけど、自分には高かったわ。
スーパーの特売チラシによくのる商品だから、5食パック一個で税抜き\248で売られるし。
3年ぐらい前は\198だったから、物価上昇を痛感するわ。
103: (ワッチョイ 9981-a1rL) 2019/11/22(金) 20:15:38 ID:bq9uWRvV0(1)調 AAS
昭和西川の毛布買った
104: (ワッチョイ a91e-Na0O) 2019/11/27(水) 15:58:18 ID:AJqLLpFb0(1)調 AAS
あら良かったわねえ
105: (ワッチョイ 55be-WKXI) 2019/11/28(木) 21:42:07 ID:yufhoK7W0(1)調 AAS
ここ本スレ? SATAでTB級、速度でNVMeが値段も下がりまくって活気付いているSSDや
DDR4で3年ぐらい前の値段に下がってきてるメモリに比べて話題が無さすぎるなHDD
106: (ワッチョイ 61e5-iiDQ) 2019/11/28(木) 22:47:13 ID:7BARfvuI0(1)調 AAS
16tbまだ高いし
20tb 24tb MAMR HAMR出てくるまで
話題ないわな
107
(1): (ワッチョイ 6573-YC6P) 2019/11/29(金) 00:05:17 ID:3+8ajDQM0(1)調 AAS
メーカー寡占状態で静かに停滞してるね
今はHDD1個で普通に4〜8TBとかあるから買い替えが盛んということにもならないし
データのローカル保存辞退が色々とトレンドから外れてるのが痛い

周辺機器も代わり映えしないが、かろうじて流行りと言えるのはNASくらいか
スマホに食い込めればなにか新しい展開が遭ったかも知れないけどね
108
(1): (ワッチョイ 5ebc-R3ru) 2019/11/29(金) 08:56:23 ID:Db0ptlfo0(1/2)調 AAS
低位ドライブがどこまでSMRに侵食されるかが気になるかな。
今のところシーゲートは8TB、WDは6TBまでが侵食ラインのようだけど、
東芝はどこまで切り替えてくるんだろう。

TB単価2000円程度で12TBのDM-SMRとか出たらそれなりに需要あると思うんだけどね。
ヘリウム枚数まで行っちゃうと価格的に厳しくなるだろうから微妙だけど。
109: (ワントンキン MM62-Vk9H) 2019/11/29(金) 09:36:02 ID:Oi44NDMeM(1)調 AAS
>>107
クラウドストレージこそ、google検閲が話題になって脱方向だろ。
SHA-256相当の暗号強度で暗号化した児ポもあいつら解析して削除なり当局データベースに要注意人物として登録してるからな
110
(1): (アウアウエー Sada-WKXI) 2019/11/29(金) 10:15:43 ID:ZaXTLtEPa(1)調 AAS
>>108
容量ではなくシリーズ(用途)で分けてるんじゃないの?
海門は汎用HDD(バラクーダ)はSMR、それ以外はCMR
WDは汎用(青)とNAS用(赤)はSMR、それ以外はCMR

ただWDは汎用(青)でも4TBはまだSMR化してないけど。理由はわからん。
青8TBは同じ青でも別製品だからCMRのままでしょ。
赤もまだSMR化してない容量があるけど。
111: (オッペケ Sr79-j7c7) 2019/11/29(金) 11:58:03 ID:kWioE183r(1)調 AAS
海門は分かり易いがWDは赤までSMR化したりしなかったり
112: (ワッチョイ 5ebc-R3ru) 2019/11/29(金) 16:55:32 ID:Db0ptlfo0(2/2)調 AAS
>>110
容量でシリーズラインナップに差が出てるじゃん?
WDは6TBを境に工場違う感じでSMRもそこが境目になってるし、低用量のCMRは旧モデル。
シーゲートも低位シリーズは8TBまでのラインナップしかないでしょ?

つまりWDで言えば低位モデルの5枚までSMRを作れる余地はあるはずだし、
シーゲートも6枚12TBまでは作れるはず。
東芝も6枚ケースがあるんだから、12TBまで行ってくれんかなと。
113: (ワッチョイ 12dc-3RYV) 2019/11/30(土) 15:58:10 ID:Tz40FEk/0(1)調 AAS
ドライブは、縦、横、下のどの向きに装着できますか。
外部リンク:www.seagate.com

Seagate & Maxtor の内部ハード ドライブはすべて横向きまたは下向きに装着可能です。使用中に動かず、十分に冷却されていれば、どの方向に取り付けても問題ありません。
114: (ワッチョイ 5ebc-R3ru) 2019/12/02(月) 08:24:22 ID:xA/qEdpH0(1/2)調 AAS
青8TBってあるんだっけ?
115
(1): (ワントンキン MM62-Vk9H) 2019/12/02(月) 09:08:27 ID:zEMGaUVxM(1)調 AAS
SMRって録画データの倉庫用としても使い勝手悪いってマジ?
大して安くないし使い所ねえな
116: (スップ Sdb2-p0N0) 2019/12/02(月) 09:37:09 ID:lknhpN9yd(1)調 AAS
>>115
ソースは?
117: (ワッチョイ 5ebc-R3ru) 2019/12/02(月) 10:01:16 ID:xA/qEdpH0(2/2)調 AAS
メーカーによって挙動が違うっていうのは間違いないのに
SMRと一括りにしてるようなネタに反応するだけムダ
118: (ワッチョイ b1dc-3RYV) 2019/12/02(月) 22:23:07 ID:kiRyrvci0(1)調 AAS
SMRが気に入らない奴は手を出さない方がいい
俺は得に不便に思ってないから使ってるけど
119
(1): (ワッチョイ 5ebc-R3ru) 2019/12/03(火) 09:47:13 ID:sQcGtnLZ0(1/2)調 AAS
ホットアーカイブ用途で書きっぱなしで後は読み込みのみのつもりでST8000DM004を9本使って運用してた、
それまでは東芝のMD05ACA800がメインだった。
中身は数GBクラスの動画ファイル。

先日アーカイブの整理を行ってドライブ内でフォルダ間移動を多用したんだが
Windows10のエクスプローラで数百ファイル単位のフォルダ間移動を行うと
MD05では毎秒数十ファイル単位で移動が処理されていくんだが、
STでは数十ファイル単位で移動が始まった後ですぐに毎秒5ファイルとかの処理に落ちる。

ドライブ内でのフォルダ間移動って管理領域を書き換えて終わるだけかっと思ったんだけど、
シーゲートのSMRには苦手な動作が入ってるんかね?
120: (ワッチョイ 120c-KH0H) 2019/12/03(火) 16:56:01 ID:dMooaxWa0(1/2)調 AAS
>>119
管理領域って細かい単位の集まりだからね。
例えば32バイトの書き換えでも、まるまる書き換えなきゃなんないからね。
121
(1): (ワッチョイ 5ebc-R3ru) 2019/12/03(火) 17:59:23 ID:sQcGtnLZ0(2/2)調 AAS
管理領域ってある程度まとめられてるもんだと思ってた。
だからバッファなりメディアキャッシュなりに読んでその中で処理されるんだろうくらいに。

収まらないくらいにバラけてるのかな?
ホスト側もそういった配慮の有るコマンド発行はしないだろうし、弱点出ちゃうのかね。
122: (ワッチョイ 120c-KH0H) 2019/12/03(火) 18:40:56 ID:dMooaxWa0(2/2)調 AAS
>>121
まとまってるけど、書き換える部分は数バイトの場合もあるから。
ビット単位で管理する部分もあるし。

>だからバッファなりメディアキャッシュなりに読んでその中で処理されるんだろうくらいに。
外部リンク:support.microsoft.com
情報古いけど、これには12.5%がMFT用にってなってる。
MFTの使用率が10%でも、総容量の1%以上になるわけだから、ギカ単位の大きさになるような。
123: (ワッチョイ a381-Iqib) 2019/12/07(土) 21:01:53 ID:LGqhsT1Z0(1)調 AAS
年末は今より下がる可能性ある?
録画用の残りが心もとないのでNTTのWD6TB9980円をポチってしまったけどあと2週間くらい粘った方がよかったのかな
124
(1): (オッペケ Src1-B4Dd) 2019/12/07(土) 23:38:04 ID:rxlA86+Qr(1)調 AAS
大して変わらん
年始なら話は別
125: (ワッチョイ a381-Iqib) 2019/12/08(日) 00:00:03 ID:JwSobsjN0(1)調 AAS
>>124
そうなのか?
2年連続で年始に秋葉原行ってたけど数台限定のセール品買えないとネットと大して変わらなくて電車賃分足が出ただけだったから年始が安いイメージなかったわ
もう一台ほしいから年始になったら今度はネットで探してみるよ
126: (ワッチョイ cf58-kui+) 2019/12/15(日) 21:38:27 ID:SsGz4SsV0(1)調 AAS
14Tとかすげーなー
動画も死ぬほど入るな
127
(1): (ワッチョイ 4b73-GBjH) 2019/12/15(日) 22:08:01 ID:I36Vqh5H0(1)調 AAS
尼.comの10TB安いっていうけど容量単価だとそうでもないのね
128: (ワッチョイ c7bd-xO71) 2019/12/16(月) 11:35:13 ID:dpfn0KCR0(1)調 AAS
時期による
129: (スフッ Sd02-G5Bx) 2019/12/16(月) 11:46:09 ID:+/O/mNAvd(1)調 AAS
8Tは最近ソコソコで安定してるけど、10Tは空輸する値段じゃねーな。
uk12はやっぱり間違いだったんかなぁカート売り切れ食らってからずっと待ってるんだが(涙
130: (ワッチョイ 5fb1-f14Z) 2019/12/16(月) 16:59:58 ID:5SsEOOM30(1)調 AAS
>127
この前のセールの時は $160だった。
131
(1): (ワッチョイ 5fb1-f14Z) 2019/12/17(火) 03:36:16 ID:aTgRk3Gq0(1)調 AAS
3.5 3台 + 2.5 1台の外付けケースが箱蹴りで 1万
外部リンク:item.rakuten.co.jp
132: (アウアウクー MM1f-Jyt3) 2019/12/17(火) 08:52:28 ID:z5oluIUkM(1)調 AAS
適正価格なのでは?
133: (スフッ Sd02-kui+) 2019/12/17(火) 10:45:59 ID:KG0UugR6d(1)調 AAS
>>131
PCの電源のオン・オフに合わせてHDDの回転を停止します。
※冷却ファンの回転、情報ディスプレイの点灯は連動しません。

ファン回りっぱなし???
134: (アウアウエー Sa3a-X5Um) 2019/12/17(火) 11:16:12 ID:g4Gzs1H+a(1)調 AAS
他のHDDケースの液晶やファンって、PCの電源に連動するものなの?
135: (ワッチョイ ef02-juq+) 2019/12/18(水) 16:03:40 ID:uJoMWghy0(1)調 AAS
いまさら2TBなんていらんやろ
/B07MZZT9DP/
¥4,998
136: (ワッチョイ dc73-VnBs) 2019/12/29(日) 17:47:23 ID:tscYYTSQ0(1)調 AAS
はっきり言ってHDD4TB未満なんて資源の無駄ですよね
137
(2): (ワッチョイ dfdc-lB9F) 2020/01/08(水) 12:32:44 ID:Y9QNUx1R0(1)調 AAS
6TB HDDがケーブル付きで税込9,999円、「ツクモの日」セール
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
セールの開始時間は8日(水)16:00〜17:00頃から
138: (ワッチョイ 5f1c-lZna) 2020/01/08(水) 14:34:26 ID:n/84Tuxi0(1)調 AAS
緑だけ同じ容量で常に他社より安いって察し案件でしかねー
139: (アウアウエー Sa7f-///2) 2020/01/08(水) 14:37:54 ID:hr8BDToLa(1)調 AAS
>>137
今更ガラクータ6TBが1万切ったと言われましても...
はい、終了。
140: (ドコグロ MMf3-PH6E) 2020/01/08(水) 15:46:08 ID:dFsZKKWdM(1)調 AAS
>>137
去年夏ごろ11000円で売ってた。
値下げ幅しょぼたん
141
(1): (ワッチョイ ff81-F2c9) 2020/01/08(水) 16:03:41 ID:0y3ctg8X0(1/2)調 AAS
WDも8TB出してよ
142: (ワッチョイ ff81-F2c9) 2020/01/08(水) 16:04:24 ID:0y3ctg8X0(2/2)調 AAS
今年もOCNクーペンやるかなぁ
143: (ワッチョイ 7fdc-lB9F) 2020/01/08(水) 16:14:18 ID:EyMyjgGO0(1)調 AAS
HDDって年に1,2回くらいしか値下げしないから大きい値下げセール品があったら買った方が確実に得(こないだのSMR8TB\11999とか)
144: (ワッチョイ dfd5-6Ucs) 2020/01/10(金) 21:13:52 ID:rJ2so2DJ0(1)調 AAS
SMRなど10円でも要らん
145: (ワッチョイ df25-xIxx) 2020/01/11(土) 03:18:44 ID:S9a8+m7v0(1)調 AAS
嘘つき(´・ω・`)
146: (ワッチョイ dff0-9oev) 2020/01/11(土) 13:49:48 ID:tNPEUOnp0(1)調 AAS
NTT-Xって
つまりーー、クソ野郎のと
ちょっと関係はある?
147: 239 (アウアウウー Saa3-Ux8t) 2020/01/11(土) 16:41:36 ID:AveNar3ba(1)調 AAS
1000円くらいならもらうけど
148: (ワッチョイ 5fbe-///2) 2020/01/12(日) 13:26:36 ID:pf79lxE40(1)調 AAS
>>141
それに尽きる 3連休初日アキバ現地行ったが結局またSeagateが増えた (´・ω・`)
149
(1): (ワッチョイ f776-oXQS) 2020/02/07(金) 19:37:09 ID:siI0Mmf/0(1)調 AAS
ST4000DM004 + SATAケーブル セット ※毎月9日はツクモの日セール
\6,999 残り29個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

ST6000DM003 + SATAケーブル セット ※毎月9日はツクモの日セール
\9,999 残り30個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
150: (ワッチョイ 1fbb-Zca7) 2020/02/07(金) 21:57:57 ID:gce5omrU0(1)調 AAS
ケーブルイいらんから半額にしてくれ
151: (ワッチョイ d75b-56gX) 2020/02/08(土) 00:12:17 ID:Z0Sj1wUO0(1/2)調 AAS
>>149
8t 11980狙いだったけど最近シゲ8t13900から下がらんのな
なんかあったのか?nttもこれ品薄で売り切れ期間でたし
妥協して6tでしのぐわ容量余裕ないし

このスレではSMRはクソクソクソクソクソ、シゲはクソクソクソクソクソ
っていうトーンだけどなんだかんだいってシゲ8tは割安感あって人気なんじゃないのか?
それこそ11980で特売しなくてもそれでも需要が高い的な
152: (ワッチョイ d75b-56gX) 2020/02/08(土) 00:16:06 ID:Z0Sj1wUO0(2/2)調 AAS
6t切れるときには8tが10980くらいになってるといいなあ
ハァー HDD高値の今の時期に買ってしまったわ面白くないわぁ・・・先々月のツクモの日の11980買えていたらなあ ハァー
153: (ワッチョイ bf08-56gX) 2020/02/08(土) 12:54:23 ID:S7okPUFL0(1)調 AAS
なんかあったかもなにも新型肺炎の影響が出てきてるんでしょうに
元々春節で品薄になりやすい時期だったし
154: (ワッチョイ 1758-Zca7) 2020/02/08(土) 15:57:31 ID:XQdb2KMl0(1)調 AAS
いつもは春節でプチ休業だからちょっと値上がりして右往左往が
そのまま長期休業になっちまったからな。下がる要素なぞちっともない。
155: (スップ Sd52-6wU2) 2020/02/17(月) 23:39:38 ID:mNNb9jNId(1)調 AAS
これから実は高くなるよ
今買っておいた方がいい
まじで!
156
(1): (ワッチョイ 93dc-Nz9x) 2020/02/22(土) 07:59:57 ID:gzP+4vVV0(1)調 AAS
■ご注文内容
注文受付日時:2020年 2月22日 05:52
注文受付番号:

==【配送内容1】====================
[1]WD Blueシリーズ 3.5インチ内蔵HDD 6TB SATA3(6Gb/s) 5400rpm 256MB WD60EZAZ-RT (WESTERN DIGITAL)
商品コード: WE16070116
販売価格 : 10,800円
(会員割引クーポン680円分適用済)
数量   : 1台

送料等: 770円
送料無料: -770円
クーポン割引: -3,000円
――――――――――――――
合 計: 7,800円
(うち消費税: 708円)
157: (ワッチョイ a381-TLGF) 2020/02/22(土) 09:28:11 ID:6Aj7J4Y40(1)調 AAS
SMR
158: (ワッチョイ e359-DPAa) 2020/02/22(土) 14:00:12 ID:Z39oxSzj0(1)調 AAS
>>156
クーポンあったんだ!死にたい・・・

■ご注文内容
注文受付日時:2020年 2月21日 08:XX
注文受付番号:

==【配送内容1】====================
[1]WD Blueシリーズ 3.5インチ内蔵HDD 6TB SATA3(6Gb/s) 5400rpm 256MB WD60EZAZ-RT (WESTERN DIGITAL)
商品コード: WE16070116
販売価格 : 10,479円
数量   : 1台

送料等: 770円
送料無料: -770円
――――――――――――――
合 計: 10,479円
(うち消費税: 952円)
159: (ワッチョイ 0358-Fo5s) 2020/02/22(土) 14:17:05 ID:GroDunOf0(1)調 AAS
クーポンはOCN 光契約してないと無理
160: (ワッチョイ cfa9-IdAT) 2020/02/22(土) 16:37:22 ID:rPDOiGGf0(1)調 AAS
これOCN契約ならおkなんだな、今回間に合うかしらんが情報サンクス
161
(1): (アウアウエー Sadf-p/Ix) 2020/02/25(火) 11:15:02 ID:ApB0g6Ika(1)調 AAS
OCNのクーポン、申し込んでからどれくらいで発行されて使えるようになる?
162: (ワッチョイ de87-ZhQ4) 2020/02/27(木) 02:36:27 ID:zNRK+S2W0(1)調 AAS
このスレのおかげでOCNの3000円クーポンもらえた。ありがとナス
青8Tが出るまで粘るつもりだったけど、海門の8Tをポチってしまった。

>>161
三連休挟んで6日できたから、3営業日ぐらいかねぇ
163: (ワッチョイ 0fa9-Lqe9) 2020/03/06(金) 19:40:49 ID:x3CC7qJ80(1)調 AAS
OCNクーポン教えてくれた人ありがとう

[1]WD Blueシリーズ 3.5インチ内蔵HDD 4TB SATA3(6Gb/s) 5400rpm 64MB WD40EZRZ-RT2 (WESTERN DIGITAL)
商品コード: WE15584512
販売価格 : 7,980円
(会員割引クーポン248円分適用済)
数量   : 1台

送料等: 770円
送料無料: -770円
クーポン割引: -3,000円
――――――――――――――
合 計: 4,980円
(うち消費税: 452円)
164: (ワッチョイ 8506-trDy) 2020/04/01(水) 15:46:16 ID:Hfhcnd8+0(1)調 AAS
こっちかよw

Seagateの8TBのHDDが届いた
NTT-Xの3000円割引クーポンを使って11500円で買えてよかった
165: (ワッチョイ 238b-Ciz3) 2020/04/01(水) 16:43:36 ID:V9d71yHW0(1)調 AAS
OCNモバイルoneの客にもバラマキはよぉ!
166: (ワントンキン MMa3-hS9Q) 2020/04/01(水) 17:46:39 ID:0FUQUavAM(1)調 AAS
俺が入会した途端なくなったからな
167: (オッペケ Sr01-hS9Q) 2020/04/03(金) 03:10:02 ID:deC2ACaJr(1)調 AAS
次のセールはいつだろうな
168: (ワッチョイ 4bf7-4zBh) 2020/04/04(土) 16:54:22 ID:9Jn77uKc0(1)調 AAS
9000円のところ3000円クーポンありがてえ
169: (ワッチョイ 15f1-QS2z) 2020/04/04(土) 17:32:37 ID:6bft4YQb0(1)調 AAS
あらよかったわね
170
(1): (ワッチョイ 2b73-rgDk) 2020/04/05(日) 21:45:53 ID:eoORIY2e0(1)調 AAS
WD青6Tは12k以下じゃもう売ってないのかよ
もう数台確保しとけば良かった
171: (ワッチョイ 5511-ZeDg) 2020/04/05(日) 21:48:54 ID:tvwpfMkD0(1)調 AAS
これ?

外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
172: (ワッチョイ 23f7-KN+/) 2020/04/05(日) 21:52:35 ID:gri4PR1g0(1)調 AAS
外出自粛応援セール!にしたらいいのに
173: (ワッチョイ 23b0-RKIC) 2020/04/07(火) 20:05:01 ID:LC/fq5oI0(1)調 AAS
>>170
いろんなお店で再入荷してるから、再度探してみれば?
174
(1): (ブーイモ MM5b-xjtM) 2020/04/12(日) 14:58:56 ID:IElxd2ylM(1)調 AAS
WD60EZAZなら一昨日ツクモの店舗で9700円+税くらいだったよ
60EZRZを10台ほど買い込んだ身としてはSMRならもう少し安くならんかなぁと思うけど
175: (ワッチョイ 6d76-BoFv) 2020/06/08(月) 19:09:32 ID:kFvnB0zT0(1)調 AAS
WD40EZRZ-RT2 + ツクモオリジナルボールペンセット ※毎月9日はツクモの日セール
\7,680 残り49個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

WD60EZAZ-RT + ツクモオリジナルボールペンセット ※毎月9日はツクモの日セール
\10,540 残り183個
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
176: (アウアウウー Sa67-EFc3) 2020/06/11(木) 07:59:59 ID:6QXwacSca(1)調 AAS
店頭価格は税抜き表示でネット価格は税込表示だからどちらが安いか一瞬判断を迷う。
177: (ワッチョイ f3bb-EVMN) 2020/06/13(土) 22:23:22 ID:+SLo/eGO0(1)調 AAS
そのボールペン単体で買ったら99999円するのな
178: (テテンテンテン MMc6-7t6R) 2020/07/02(木) 20:08:34 ID:FfkwKxdcM(1)調 AAS
>>174
わろた
俺もCMT6TBのRZを10台買い込んだよ

6台で RAID6組んでる。
4台は予備。
まだ考えなくてもいいんだけど
故障して予備がなくなったら
容量でかいのに移るつもり
179: (ワッチョイ 0576-MjaX) 2020/07/09(木) 20:08:21 ID:jQza4L3I0(1)調 AAS
テレワーク応援セール!
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

BarraCuda ST4000DM004 + ツクモオリジナルボールペンセット
\7,999 (税込)
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

BarraCuda ST6000DM003 + ツクモオリジナルボールペンセット
\10,879 (税込)
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp

BarraCuda ST8000DM004 + ツクモオリジナルボールペンセット
\13,999 (税込)
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
180: (ワッチョイ 2391-CUaO) 2020/07/12(日) 22:19:35 ID:E1dzva9Y0(1)調 AAS
もう手に入らないと思ってたDT01ABA300Vの新品が尼で手に入った。
久々に工場動かして製造したのだろうか…
181: (ワッチョイ 7ebe-eS8N) 2020/09/01(火) 07:41:25 ID:dxGIZQxz0(1)調 AAS
(=´ー`).。oO(  ワシは、こっちの方が有難い・・・
  東芝 DT01ACA100 1TB SATA 6Gbps   価格: ¥5,080 (@尼)
182: (ワッチョイ ca73-KV+F) 2020/10/13(火) 00:16:12 ID:YD1YB4LF0(1)調 AAS
6Tが10000円で買えるんだもんあスゲェ
買いだめしたいけど裸族シリーズ今評判良くないから
つける場所がない
183: (ワッチョイ ca8b-nZE0) 2020/10/13(火) 10:09:18 ID:GpzfXcLl0(1)調 AAS
RATOCの2台RAIDケースが無難
専用監視ツールでないとSMARTが1台しか読めないけど
184
(1): (ワッチョイ 21f0-lCrg) 2020/10/24(土) 08:45:19 ID:LBJVe0Ol0(1)調 AAS
10Tないの?
値段よりも10個とか使いたいから1台あたりの容量増やして欲しい。
185: (ワッチョイ cd76-l/Eo) 2020/10/24(土) 18:28:18 ID:SY6/fztV0(1)調 AAS
>>184
18TBまでは普通に売ってるやで
・SEAGATE ST18000NE000
・WESTERN DIGITAL WD181KRYZ
・WESTERN DIGITAL WUH721818ALE6L4
186: (アウアウウー Sa21-XDDy) 2021/02/03(水) 07:24:31 ID:bdnwiSnNa(1)調 AAS
過疎ってるな。皆何買ってる?
187
(1): (ワッチョイ 9f8b-rpd4) 2021/02/09(火) 01:20:02 ID:qCYbn4BD0(1)調 AAS
動画倉庫で70時間しか通電してないWD30EFZXに回復不能セクタが
悲しいなぁ
188: (オッペケ Sr0b-SM63) 2021/02/09(火) 08:22:53 ID:fVJ90LdSr(1)調 AAS
>>187
通電しなさすぎたな
普段は通電しないみたいなデータ倉庫みたいにしてると壊れるぞ
189
(3): (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/13(土) 10:34:58 ID:tUJNR4rI0(1/2)調 AAS
買って4ヶ月くらいの8TBがクリスタルディスクインフォで黄色い。
こりゃ不良品なんじゃないか?
黄色いだけじゃなく、そのHDDから他のHDDにコピーしてるとPCごとフリーズすることがある
どこまでわかりやすく壊れたら交換要求できるんだろう。九十九で買った。
190: (ワッチョイ 1644-gtE8) 2021/02/13(土) 11:01:26 ID:h7qoHAaj0(1)調 AAS
>>189
ツクモは交換してくれるっぽいだろうけど、線引きは分からんね。
191: (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/13(土) 12:03:44 ID:tUJNR4rI0(2/2)調 AAS
そうだよね。はっきり認識しない。とか壊れてくれればいいのに
192: (ワッチョイ 027e-DrOF) 2021/02/14(日) 02:20:18 ID:yz3zt0NC0(1)調 AAS
>>189
どの項目が引っかかっているのかさえわからないんじゃ答えようがない
193: (ワッチョイ ef76-O7zM) 2021/02/14(日) 02:50:37 ID:z/2ZGcyh0(1/3)調 AAS
>>189
クリスタルディスクインフォのスクショをUPしてほしい
194
(2): (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/14(日) 06:39:14 ID:MRpcg+iC0(1/3)調 AAS
画像リンク

こんな感じです。清水寺の境内から飛び降りる自殺するつもりで買った8TBなのにこんなことに…
195: (ワッチョイ 1644-gtE8) 2021/02/14(日) 07:23:06 ID:t5JYRlES0(1)調 AAS
ST8000DM004はみんなそうなるのでは?
196
(1): (ワッチョイ ef76-O7zM) 2021/02/14(日) 08:06:03 ID:z/2ZGcyh0(2/3)調 AAS
>>194
・ST8000DM004 に入っているデータのバックアップを取ってください
・Windows版SeaTools をダウンロードしてください
外部リンク:www.seagate.com
・Windows版SeaTools でLong Generic(ロング・リード・テスト)を実行してください
Windows版SeaToolsの使用方法 | Seagate サポート 日本
外部リンク:www.seagate.com
197: (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/14(日) 09:20:33 ID:MRpcg+iC0(2/3)調 AAS
SeaToolsでアウトだったら九十九は交換してくれますかね?
とりあえず頑張ります。
198: (ワッチョイ ef76-O7zM) 2021/02/14(日) 09:38:34 ID:z/2ZGcyh0(3/3)調 AAS
キャンセル・返品・初期不良交換・バルク品保証
外部リンク[html]:shop.tsukumo.co.jp

TSUKUMOは初期不良による返品は一ヵ月なような・・・?
まあ、親切に何らかの対応がしてもらえる可能性はあるのだから、ダメもとで、相談してみるのはアリかと

SeaTools でアウトの場合は、SeagateにRMA申請ですね
「Seagate RMA」で検索
199: (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/14(日) 09:49:57 ID:MRpcg+iC0(3/3)調 AAS
なるほどシーゲートは保証が手厚いんですね。今バックアップとってます
200: (アウアウウー Sac3-VaXX) 2021/02/14(日) 12:36:10 ID:BHDijgPWa(1)調 AAS
代理店保証もあるのでは?
201
(1): (ワッチョイ 027e-DrOF) 2021/02/15(月) 04:27:57 ID:XxEsyriu0(1/2)調 AAS
>>194
4ヶ月でその電源投入回数はどういうこと?
使い方かなり荒いね

>>196さんのをやってみて結果次第でRMA
その状態ならフォーマットしてチェックさせれば黄色の項目が0になりそうだけどね
202
(1): (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/15(月) 11:13:56 ID:lYrXCJLS0(1/2)調 AAS
>>201
PCに内蔵してますけど、こまめに電源切ってるからだと思います。
203: (ワッチョイ 027e-DrOF) 2021/02/15(月) 19:32:52 ID:XxEsyriu0(2/2)調 AAS
>>202
でも使用時間見ると4ヶ月ほぼ目一杯だよね?
5分とか離席するのでも電源切っちゃうの?
スピンアップ時が一番負荷かかるんだし運用面見直さないと相当な当たり個体来ない限り繰り返すと思うよ
204
(1): (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/15(月) 21:02:05 ID:lYrXCJLS0(2/2)調 AAS
ちょっとトイレに行くのも切ってますね。自分でも逆に無駄じゃ?
と思ったりします。
205
(1): (ワッチョイ 865b-Wccn) 2021/02/16(火) 01:08:12 ID:rHEJ2ScN0(1)調 AAS
>>204
ハンマーでハードディスク叩くのと変わらないレベルの愚行。
目先の省電力のために毎回コンセント引っこ抜いて家電を短期間にぶっ壊すBBAレベル。

回転させっぱなしの方が毎度スピンアップさせるより遥かに省電力。
あなたのそれは自分で破壊してるのと同じ。
206: (ワッチョイ cf25-wHY1) 2021/02/16(火) 02:20:54 ID:M9pAu2RA0(1)調 AAS
4ヶ月120日
電源投入1976回
1日に約16回
軽い病気かニート?
207
(1): (ワッチョイ 9273-DrOF) 2021/02/16(火) 10:20:43 ID:midwd0Vz0(1)調 AAS
多分ですけど、休止状態にしてちょっと席を外す。ことも多いのでそれのスピンアップも
カウントされるんじゃないかな?と思います。
208: (ワッチョイ f2bd-OXVG) 2021/02/16(火) 17:20:53 ID:96lY+Fll0(1)調 AAS
ハードディスクを痛めつけて耐久性を調べてるドSならそれでよい
209: (オッペケ Src7-LLSr) 2021/02/17(水) 15:42:41 ID:ZW2Uqr77r(1)調 AAS
>>207
休止も電源オンオフと同じ負担かかる
つけっぱの方が圧倒的に壊れにくいよ
保証で交換できるけど交換された後は使い方考えた方がいいかもね
210
(1): (ワッチョイ 83ed-VXi+) 2021/02/23(火) 20:05:00 ID:UL0EWMjB0(1)調 AAS
ビックでWD50EZRXが売ってる
211: (ワッチョイ cf44-VXi+) 2021/02/23(火) 20:13:26 ID:g2xSHPWY0(1)調 AAS
>>210
ビック確認した。
米尼で検索してみたところ現役モデルではない模様やね。
212: (スププ Sd1f-vNC8) 2021/02/23(火) 21:37:47 ID:WWNfT3U8d(1)調 AAS
>>205
単にコントローラのパワートランジスター部分の劣化だからな
213: (ガラプー KK96-MbnH) 2021/03/17(水) 09:25:15 ID:qceTB5veK(1)調 AAS
もう6Tより8Tのほうがコスパいい?
214: (スプッッ Sd02-+dvr) 2021/03/17(水) 15:02:31 ID:IZ4y6qE2d(1)調 AAS
サハロフでG単価見りゃわかんだろ
215: (オッペケ Sr91-p/Rm) 2021/03/18(木) 08:28:15 ID:EX1QnzYZr(1)調 AAS
すぐ壊れたってファビョってる奴が自分で壊してる典型だな
MSですら90分以内はシャットダウンすんな言ってんのにね
216: (ワッチョイ fb7e-I9b1) 2021/03/19(金) 23:44:56 ID:pZdi4w0z0(1)調 AAS
そういや昔のブラウン管時代のモニタとかで
電源切らずに何年も、ONのままとかの人いたなw
217: (ワッチョイ ff44-Ct9k) 2021/04/20(火) 19:10:36 ID:Y3AEtFwI0(1)調 AAS
HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需 2021年4月20日 12:31
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1319/789/index.html
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*