[過去ログ]
円安のせいで自作パーツ買う機会が激減したよね 3 [無断転載禁止]©2ch.net (661レス)
円安のせいで自作パーツ買う機会が激減したよね 3 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
322: Socket774 [sage] 2017/01/13(金) 17:39:07.26 ID:EOjiJU6G アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス 円安になれ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/322
323: Socket774 [] 2017/01/13(金) 18:41:51.57 ID:cZhhFCQR 【次期大統領】トランプ氏、記者会見で“日本名指し批判”…自民党の閣僚経験者「輸出産業はまたびびってしまう。先が思いやられる。」 http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484263751/ 1 曙光 ★ sage 2017/01/13(金) 08:29:11.94 ID:CAP_USER9 トランプ氏が貿易不均衡をめぐり、日本を名指しして批判したことについて菅官房長官は活発な貿易が日米関係にとって重要だとの認識を示した。 菅官房長官「活発な貿易投資、ここは日米経済関係の活力の源泉である、このように思ってます。」 菅長官は、また今後も経済関係のさらなる発展を図っていくと強調した。 一方、自民党の閣僚経験者は「日本の輸出産業はまたびびってしまう。先が思いやられる。」と語った。 外務省幹部は「日米がウインウインの関係にあることを、もっと知ってもらうために働きかけないといけない。」と話している。 動画はリンク先から http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170112-00000033-nnn-pol http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/323
324: エセ左翼は嘘しか言わない。 [] 2017/01/13(金) 19:08:58.80 ID:Nw7Kyc4G >>316 http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h21pdf/20096501.pdf 労働分配率低下の問題はどこにあるか 予算委員会調査室 客員調査員 鈴木 準((株)大和総研 主任研究員) 「2-4.労働分配率の推移 労働分配率は以上で述べたような労働市場の構造や、景気・賃金・雇用動向の結果である。労働者の立場からは、それを引き上げることが差し当たり望ま しいが、それ自体を直接コントロールすることは難しい。 (非常に当たり前のこと。>>289やID:ixTOJkbR 等のエセ左翼が強権?体制にすればできるかもしれないが・・・不正や不平等な縁故資本主義につながる・中国やロシアのように) また、賃金や雇用の変動は景気の変動と比べて小さいため、 「「「「「労働分配率は景気循環とほぼ同時に、逆方向に動く(好況期には低下し、不況期には上昇する)。」」」」」 「「「「「足下では不況で労働分配率が急上昇しているに違いないが、それで良いはずがない。」」」」」」 (景気がよく分配率が高いのであれば良いが・・・・景気が良くない状況で、>>289やID:ixTOJkbR 等のエセ左翼が強権で強制すればどうなるか・・・大躍進政策?) 。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/324
325: Socket774 [sage] 2017/01/13(金) 23:59:54.37 ID:mhDcfNpU おい、糞ども板違いだぞ。 これ以上、円安でパーツがいくらだーとか 右往左往しないなら出ていけや。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/325
326: Socket774 [sage] 2017/01/14(土) 11:13:12.81 ID:29ffPulz 現在 114.57 もっと円高になれ〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/326
327: Socket774 [sage] 2017/01/14(土) 15:38:23.34 ID:OHxk89s1 来週は任天堂は絶好の買場だな FXの損をとりもろす http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/327
328: Socket774 [] 2017/01/14(土) 17:54:50.29 ID:UxaQ8dMT 1年前より「物価上がった」と感じている人は70% 「天候不順による値上がりが物価感の押し上げに効いた」 http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484295312/ 1 ワンダラー ★ sage 2017/01/13(金) 17:15:12.36 ID:CAP_USER9 日銀が13日発表した昨年12月の生活意識アンケートによると、現在の物価について1年前よりも「上がった」と回答した人の割合は70・1%となり、昨年9月の前回調査から5・6ポイント増えた。 物価が「何%程度変化したか」という質問に対する回答の平均値は5・5%上昇となり、前回調査から1・4ポイント増えた。 「(天候不順による)生鮮食品の値上がりが物価感の押し上げに効いた。」(日銀)。 一方、1年後の物価が「上がる」と回答した割合は64・7%と6期連続で減少。予想物価上昇率の平均値は3・7%にとどまった。 調査は昨年11月10日〜12月6日に実施。全国の2175人が回答した http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/328
329: Socket774 [] 2017/01/15(日) 06:24:55.62 ID:YBNdqXlX 政府の指標なんか適当だ 体感で語れよ 最近GDPの計算方法も変えたw ちゃぶ台返しも兵器でやるのが政府の指標だ それより自分の周りの現実を見てみろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/329
330: Socket774 [sage] 2017/01/15(日) 07:23:04.69 ID:GOVQ7rO0 少子高齢化で国力が落ちるの確定してるのに円高なんか来るわけないだろw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/330
331: Socket774 [] 2017/01/15(日) 08:40:43.00 ID:uv04xEEY 現在の実効レートが1970年代程度とされてるので、 仮に130とか150とかになったら1960年代の生活水準に逆戻りだろうから 自作どころではなくなるだろうよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/331
332: Socket774 [sage] 2017/01/15(日) 10:28:50.19 ID:Hu7VujDK 自家用車が減っているわな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/332
333: Socket774 [sage] 2017/01/15(日) 11:50:04.07 ID:LkuxfmQK 不景気になってからの政権はミンスの3年強を除きずっと自公政権 こいつらにまだ任せるとかキチガイだろ ミンスも共産もまともじゃないし、まともな政党が登場してくれ みんなの党や維新に期待したけど、みんなの党は善美が狂って空中分解 維新は安倍チョン自民の外部別働隊だったでござる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/333
334: Socket774 [sage] 2017/01/15(日) 12:33:36.32 ID:8ex7GG/A >>331 つまりサザエさんの世界か http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/334
335: Socket774 [] 2017/01/15(日) 14:29:48.11 ID:hfFQq+eI インフラは現代のもの 所得は20世紀。 バングラデシュやインドネシアみたいな世界だわな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/335
336: Socket774 [sage] 2017/01/16(月) 02:16:06.27 ID:ZRjSw9GA わざわざ公金使って介入までして自国通貨安誘導ってほんの一部しか居ない輸出企業以外儲からないやん 韓国みたいなことしてんな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/336
337: Socket774 [sage] 2017/01/16(月) 12:14:14.79 ID:1sURTqQ5 どうりでな ソロスもダメなら俺の119円も助からない訳だ 【国際】米著名投資家ジョージ・ソロス氏、トランプ氏勝利後に株価下落と予想して1100億円の大損 [無断転載禁止] http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/337
338: Socket774 [] 2017/01/16(月) 13:57:32.97 ID:nPTKFINk >>331 実効レートが下がるとなぜ1960迄、生活レベルが下がるのか? 輸入依存度は2割りしかなかったはずだか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/338
339: Socket774 [] 2017/01/16(月) 13:58:55.94 ID:nPTKFINk >>336 アメリカが通貨介入認めてないのでは? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/339
340: Socket774 [] 2017/01/16(月) 16:45:27.30 ID:RqAvTydd 1ドル=113.98円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/340
341: Socket774 [sage] 2017/01/16(月) 19:37:56.55 ID:9zuT7MMQ >>329 適当ではない 鉛筆舐め舐めだよ 要するに誤魔化し又は嘘 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/341
342: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 03:38:20.21 ID:R7Dan4zT 日本より貿易赤字額の多いドイツには触れないトランプ ほんとスゲー糞が大統領になったな 弱み握られてるらしく親露だし終ってる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/342
343: Socket774 [] 2017/01/17(火) 05:58:45.21 ID:fvuvZgMX >>329 それって、今まで統計に入ってなかった分を加えただけのような。 >>341 そこまで信頼度低くないと思う。 そういうことをしていればいずれバレて批判されるし。 あからさまに嘘な中国やソ連の統計とは違う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/343
344: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 12:51:55.10 ID:EDUVMVyd 日経がやばいな こりゃ日銀まだか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/344
345: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 13:18:52.36 ID:IRbVVNWI トランプ就任したらまた100円ぐらいになるんじゃね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/345
346: Socket774 [] 2017/01/17(火) 15:14:12.18 ID:V80avfKN ドル 113.38円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/346
347: Socket774 [] 2017/01/17(火) 15:50:14.24 ID:E3icUN4L >>330 やっぱ民主党政権時のほうが神経済力だったな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/347
348: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 18:22:32.87 ID:NJ/GU1eL なんかまた円高になってきたな 80円とは言わないから100円ぐらいになってくれ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/348
349: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 20:07:34.74 ID:HuUQxQsW 安倍自民は最低の政権だと思ってるが、かといって民進、共産もなぁ… まあ、安倍の暴走止めるために野党側には投票するけどね 今の日本は中共や北チョンなどの独裁国家と同じ やっぱ与野党がある程度拮抗してないと国は良くならない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/349
350: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 20:56:41.88 ID:oRKeZnHo 112.76 !! エエ感じやね!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/350
351: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 21:13:49.49 ID:nU5I3Ouo 512GBのSSDが1万切りそう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/351
352: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 21:22:17.48 ID:9r3IwbMh 今の安いSSDってみんなTLCじゃないの? TLCは1つも買ったことないわ ゲームやらんからOS用に128〜256GBあれば十分だし 壊れるまでSLCとMLCを使い続けるつもり SSD同士ならベンチは違っても体感はほぼ差がないし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/352
353: Socket774 [] 2017/01/17(火) 21:33:07.35 ID:fvuvZgMX >>347 オマエ馬鹿だろ? 民進党の時代でも人口は減ってたし、経済は無策で沈滞してた。 民主党は潰れたのが正しいし、民進党も同じ。 >>349 独裁って、多数決の結果だろ? アベガーのお前の考えていることが間違っていることをいい加減認めろよ? 野党がトンデモだから、こういうことになる。 其の意味で、民進、共産、社民等々は論外だろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/353
354: Socket774 [] 2017/01/17(火) 21:37:22.60 ID:fvuvZgMX 円高に頼らず、自分の努力で「稼げよ!」 乞食そのものじゃねーか! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/354
355: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 22:43:10.49 ID:rI++hEmj ID:fvuvZgMX まだこのスレチのキチガイ安倍チョン信者が常駐してるのかよ 死ねよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/355
356: Socket774 [] 2017/01/17(火) 22:45:36.83 ID:fvuvZgMX >>355 結局、円高、民進信者は乞食だな! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/356
357: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 22:46:33.00 ID:rI++hEmj >>1 > 円安のせいで自作パーツ買う機会が激減した等、為替と自作に関して語るスレです > > ※ 基本的に輸入品が大半を占める自作パーツにとって有害な円安を否定し愚痴るスレです > ※ 安倍首相が進めるアベノミクス&円安の肯定派の方はスレチなので出入りしないで下さい > ご不満なら「円安歓迎スレ」でも勝手に立てて下さい スレの趣旨も読めないアスペのキチガイ 安倍マンセーしたいなら別スレ立てろ、キチガイ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/357
358: Socket774 [] 2017/01/17(火) 22:46:47.03 ID:fvuvZgMX >>355 ろくに反論もできないくせに、吠えるな。 弱い犬こそ・・だな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/358
359: Socket774 [] 2017/01/17(火) 22:47:28.23 ID:fvuvZgMX >>357 円高マンセーとか、他の奴らにも言えよ? 今まで観察してたがそういうケースはない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/359
360: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 22:47:37.90 ID:rI++hEmj 同じレスに2連投w バカ丸出しw 1レスで済ませなれない池沼w http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/360
361: Socket774 [] 2017/01/17(火) 22:48:44.84 ID:fvuvZgMX >>360 どういう書き方をしても自由だろ? それとも、お前は上部細胞に聞かないとレスできないことを自白してるのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/361
362: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 22:51:36.79 ID:6TCGcdyK 案の定、ID真っ赤にしているのはアスペのアベ信者ID:fvuvZgMX こいつの連投僻はもはや完全にメンヘラ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/362
363: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 22:53:30.54 ID:rI++hEmj >>362 メンヘラ臭が半端ないよなw 論破されても頭が悪いから理解できずに一人で妄想の世界で勝った気になっている真性 これは相手にするだけ無駄ですわw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/363
364: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 22:56:15.51 ID:6TCGcdyK >>363 そうそう、アベ信者のメンヘラなんか相手にするだけ無駄だぞ ていうか、相手してあげてるの君くらいじゃないかw 優しいなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/364
365: Socket774 [sage] 2017/01/17(火) 23:11:33.69 ID:sfB6cnsq 円高になると発狂しだす売国奴の朝鮮統一協会安倍信徒 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/365
366: Socket774 [] 2017/01/17(火) 23:53:14.91 ID:fvuvZgMX >>362-365 具体的に論破されたところを示してみろよ? できないから、レッテル貼りだろ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/366
367: Socket774 [] 2017/01/17(火) 23:57:01.91 ID:fvuvZgMX ID:rI++hEmj ID:6TCGcdyK 具体的なデマゴーグ的なキーワード連呼のみ。エセ左翼の通例 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/367
368: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 01:16:09.48 ID:OLQmFbLo >>352 まだ壊れた事ないけど壊れる時は一気に壊れるみたいだから定期的なバックアップはした方がいいみたいだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/368
369: Socket774 [] 2017/01/18(水) 06:39:22.89 ID:Ki4/vJK3 >>365 円安になると発狂しだす売国奴のエセ左翼と中国韓国シンパ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/369
370: Socket774 [] 2017/01/18(水) 06:44:42.66 ID:Ki4/vJK3 >>357 要するに「自作板」に政治プロパガンダを故意に行うこと、はっきり板違いしていることを自ら認めるわけだな? 安倍マンセーなんかしてないし、もともと「自作板」にプロパガンダを持ち込む(共産主義は国会にトラクターのような場違いを平気で持ち込む) キチガイはお前らだろ。 宣伝して否定されたら、具体的な反論もできず火病か? 何処かに近隣諸国のようだな。 大嘘のプロパガンダを繰り返すのもどこかの空母を持とうとしている発展途上国のようだな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/370
371: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 09:26:06.43 ID:6gxpRL7Z ID:Ki4/vJK3の安倍工作員の池沼どうにかしてくれ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/371
372: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 09:46:54.67 ID:w1ry8C3E >>370 > 安倍マンセーなんかしてないし 安倍批判の火消しを毎回血まなこになってやってるキチガイがよく言うよ 頭がおかしいことを自ら証明して草 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/372
373: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 12:12:22.17 ID:BmS2bvHd >>370 安倍の目指しているこんな世界が良いの? 世界の所得上位8人の資産 36億人の総資産に匹敵 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170117/k10010842021000.html 安倍の言うトリクルダウンは日本や世界の大半の国で起きないってのは証明されたよね? そもそも君は中国や共産主義を極度に嫌っている(俺も嫌い)けど 安倍のやってトリクルダウンは中国共産党の先富論と同じで 一般国民を騙し、一握りの金持ちがより豊かになる詐欺政策だと知らないのか? 安倍信者の場合は同族嫌悪で中国や朝鮮が嫌いなようだね ほんとうに救いようがない… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/373
374: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 12:14:09.78 ID:BmS2bvHd >>370 >「自作板」に政治プロパガンダを故意に行うこと、はっきり板違いしている 自己紹介かい? >安倍マンセーなんかしてない 失笑 自分の書き込みを見直してごらん それでもそう思うなら精神病院に行くことを勧める http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/374
375: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 12:18:56.96 ID:8ZsHWlAK 野党時代 アベ「1次で参拝しなかったことは痛恨の極み(キッリ」 アベ「日本国内に日本国総理が行けない場所があってはならない(キリリィ」 ↓ からのぉぉぉぉ・・・・・っ!!!1 ↓ アベ「参拝する奴は僕ちゃん許さないぞぉぉ!!!wwwwwww」 ↑アホ(笑) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/375
376: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 12:43:07.10 ID:ni2KyPSr 円高、円高、さっさと円高! 値下げ、値下げ、さっさと値下げ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/376
377: Socket774 [] 2017/01/18(水) 13:55:02.43 ID:B4YQDPul >>354 ドル100円でいいだろ 財界もお前も他人の奴隷労働や円安に頼らず自力で贅沢しろよw === 【為替】トランプ氏「ドルは強すぎる」「強いドル」政策に距離を置く考えを示唆・・・発言を受け円が大きく上昇 http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484711264/ 1 曙光 ★ sage 2017/01/18(水) 12:47:44.35 ID:CAP_USER9 【ニューヨーク=大塚節雄】トランプ次期米大統領は米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが17日付で掲載したインタビューで、対中国人民元を念頭に「我々の通貨(ドル)は強すぎる」と述べた。 ▼トランプ氏は強すぎるドルを指摘(11日、ニューヨーク)=AP インタビューは13日に実施した。米国は伝統的に「強いドルが国益にかなう」とする通貨政策を掲げてきた。近年では歴代大統領や政権幹部らは通貨安競争を明確に否定してきたほか、ドル高を直接的な表現でけん制することも避けてきた。 トランプ氏が大統領就任後もドル高をけん制すれば、米通貨政策の大転換につながる可能性がある。 ドルは昨年11月の大統領選後に急伸した。トランプ氏が掲げる政策でインフレが進むとの見方から、米長期金利に上昇圧力(債券価格には下落圧力)がかかったためだ。 2017年の年初には、幅広い通貨に対するドルの総合的な値動きを示すドル指数が14年ぶりの高値を更新していた。 トランプ氏はインタビューで、中国人民元について「岩が転げ落ちるように急落している」と述べ、「米国の企業は(中国の)企業と競争できない。ドルが強すぎ、我々を傷つけているからだ。」と述べた。 中国当局が現在、人民元の急落を防ぐために元買い介入を続けていることには「我々を怒らせたくないからだ。」との見解を示した。 「強いドルを持つことは有利な面もあるが、多くの不利な点を抱えることにもなる」とも述べ、伝統的な「強いドル政策」に距離を置く考えを示唆した。 議会共和党は米企業が輸出で得る利益を免税する一方、輸入に対する課税を強める仕組みを提案しているが、トランプ氏はこれを「複雑すぎる」と評した。共和党と新政権との調整が難航する可能性もある。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H4T_Y7A110C1MM0000/?dg=1&nf=1 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/377
378: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 15:24:06.87 ID:8ZsHWlAK 円安でも円高でもいい 相場が動かんと儲からんから http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/378
379: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 16:39:13.41 ID:ni2KyPSr 円高の時に住信SBI銀行のドル建て口座に100万ぐらい入れておいて 円安になったらその都度引き出せば円高の時に買ったのと同じになるな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/379
380: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 17:11:08.36 ID:mQzyQbSY トランプ就任でドル100円はよしろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/380
381: Socket774 [] 2017/01/18(水) 17:38:54.87 ID:wRL9u+uZ 113.14円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/381
382: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 19:06:28.21 ID:m3ex3sxP 年末年始から軒並み500〜3000円くらい値上がりしてて気軽に買えんくなったわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/382
383: Socket774 [] 2017/01/18(水) 20:05:20.99 ID:Ki4/vJK3 >>372 >安倍批判の火消しを毎回血まなこになってやってる データを使って客観的にやったら 「火消し」 になるのか〜 ふ〜ん。 >>373 それは資本主義の宿命で、日本はまだ所得再分配政策が英米よりはあるので、そこまではならないし アベノミクスをしなければ、日本のみ低経済成長で雇用も増えず、無意味に苦しむことになる。 トリクルダウンというのは、ある意味就業者総数が増えていることで達成されている。 更に景気を良くする金融緩和の拡大と財政出動があれば、労働需給の逼迫から賃金も上がるだろう。 パートやアルバイトは既に上がりつつある、(>>57) 似非左派(日本共産党、民進党、社民党等々)は、経済成長を促進せず、既得権益者から再分配させようとしているが それは彼らの抵抗が激しくなり(当たり前だ!)現実的でない。 (もともと労働貴族やらノーメンクラツーラのような連中だから、やる気はなく方便としていってるだけだろう。) 本当に再分配を強化したいのなら、経済成長を促進し全体のパイを大きくした上で、多めに分配を求めるのであれば通りやすいが 、似非左派はゼロサムゲームのような考え方だから(階級闘争)、本当に労働者のためにはならない。(ソ連や中国の現状を見ればわかる) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/383
384: Socket774 [] 2017/01/18(水) 20:08:01.36 ID:Ki4/vJK3 >>374 板違いはお前だろ? さっさと削除申請をしてこいよ! 精神病院に行くのはお前。現実を現実として認識できてないし、妄想を垂れ流すし。 >>375 実際に責任のある立場になれば、普通変わるだろ。 旧社会党が政権を取った時、自衛隊が廃止されたか? 論破終了。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/384
385: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 21:34:48.51 ID:Eunazpp0 ID:Ki4/vJK3はどこの精神病院から脱走してきたんだ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/385
386: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 21:38:49.08 ID:Eunazpp0 つうか自分の脳内だけで論破が成立しているようだがガチの糖質? だから基本誰も相手にしてないのに、安倍批判にだけは片っ端から喰いついて滑稽 そういえば障害者施設を襲ったキチガイもメンヘラだったし安倍信者だったよねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/386
387: Socket774 [sage] 2017/01/18(水) 23:07:42.55 ID:ANxLp0Np 安倍信者のガイジ君はやたら「論破」て言葉が好きだよね 全く論破できていないのに痛々しい 話も支離滅裂 おっと、俺もスルーしないとね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/387
388: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 01:07:58.08 ID:mALmVllj 「安倍総理とトランプの会談は統一協会が手配した」 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484744166/ さすが売国奴の安倍チョンですね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/388
389: Socket774 [] 2017/01/19(木) 06:48:55.18 ID:bp1cYutA >>385,386 反論できなくなったら、レッテル貼りしかしてないな。お前。 そういうのが「論破された」っていうんだけどね。 >>387 「論破」なんて今まであまり使ったことはないが、印象操作しかできない。 反論のための事実提示もほぼなく、こちらが事実をもとに反論したら、再反論もない。 お前のようなエセ左翼は、論理が支離滅裂で、事実提示もおかしいのが多い。 だから、お前が嫌う安倍政権が長く続くことになる。自業自得だよ。 >>388 誰でもかけるブログの記事で断定も軽率だし、ジャーナリストの時任健作で、本名かどうかもわからず真偽の認定も出来ない。 コレがエセ左翼の適当さ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/389
390: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 06:57:23.40 ID:U0y3mxMl >>384 はい、小泉元総理 論破しました http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/390
391: Socket774 [] 2017/01/19(木) 07:25:53.19 ID:bp1cYutA >>390 人によってちがうというだけ。 外交等を考えて変わる人もいれば、変わらない人もいる。 >>388 どういうルートを使っても、次期大統領に面会した方がいいと思うが? もちろんルートがもっとまともな方が良いが、この場合挨拶するほうが優先するのは当たり前。 こういう人は仕事ができない人なのではと思う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/391
392: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 09:34:02.87 ID:rCxVJPkT 今日もアスペの安倍信者が発狂中かよ こいつさえいなければ平和なスレなのに 朝鮮統一協会うざすぎ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/392
393: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 10:22:19.27 ID:lMVQ8qMm もう円安はとまらないよ。 トランプ就任でも円安が加速するんじゃね? 世界はトランプには信頼がない。 安倍晋三には日本の総理としては歴代最大といってもよい絶大な支持が国内外からあっるという事実。 トランプは安倍晋三の足元にも及ばない雑魚なのか。 150円を超える超円安時代の到来も想定しないとだめかもわからんね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/393
394: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 11:36:17.98 ID:twLLtSWz Why Would Trump Want a Weaker Dollar? https://www.theatlantic.com/business/archive/2017/01/donald-trump-dollar-dollar-ills-yall/513572/ Donald Trump's comments send US dollar to near two-month low against Japan's yen http://www.independent.co.uk/news/business/news/donald-trump-us-dolllar-comment-buck-too-strong-two-month-low-japan-yen-president-elect-a7532616.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/394
395: Socket774 [] 2017/01/19(木) 12:16:22.82 ID:r61XnsP8 日本でのハイパーインフレの「超超」具体的シナリオ http://www.refight-investment.com/blog/2014/07/25/japan_hyper/ 2015/4/14 加筆・修正 紙幣増発のみでは、ハイパーインフレは起きない。代表例が今の日本。日銀が円札を刷りまくって国債を購入してるのに物価は上がらない。 しかし、今後日本でハイパーインフレは100%起きます。多くの人はハイパーインフレの発生機構を正しく理解してない。この発生機構は次の3つに分解して考えるのがいい。 過剰な紙幣増刷と通貨の信任低下増刷紙幣を消費者が入手する増刷紙幣を直ちに使用するほど消費者が困窮している ポイントは、紙幣増刷しても、 その紙幣が消費者の手元に届かないと、ハイパーインフレは起きない。紙幣がなければ買えないだけで、継続的な高インフレは起きない。増刷紙幣を消費者が入手して、入手した紙幣を使う必要がある。 ▼紙幣の入手 入手経路に例えば次がある。公務員の給料引き上げ、労組の賃上げ、生活保護費UP、最低賃金UP、政府の失業対策、年金増額。増発した紙幣を消費者は確実に入手する。 代表例が第一次世界大戦後のドイツ。当時のドイツは世界で最も民主的な国家で敗戦国にも関わらず政府の政策で失業率は戦勝国のフランス、イギリスより低かった。また、労組の存在が賃上げに強く影響していた。 あるいは、日本のように消費税増税で生活保護費がUPする場合もある。紙幣を直ちに使用するほど消費者が生活に困窮している。 たとえば、家具が値上がりしても、そんなのを困窮した消費者は買い換えない。しかし、食料価格が暴騰したらどうか?消費者は必死に買う。買わないと餓死する。 食料価格の暴騰例として、輸入食料品の価格暴騰、物流の機能不全がある。 たとえば、敗戦国の賠償金の支払い(通貨増発)、国家破綻で通貨の信任がなくなると、輸入食料品の価格は暴騰する。食料自給率の低い国には致命傷になる。代表例は、第一次世界大戦後のドイツ。 当時のドイツは食料の輸入大国。 物流の機能不全で食料価格が暴騰した例は、ソ連崩壊後のロシア。政府機能の低下や穀倉地帯の周辺国の独立等で物流が機能不全となった。田舎で食料が腐り、都市部では餓死者が出た。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/395
396: Socket774 [] 2017/01/19(木) 12:17:22.07 ID:r61XnsP8 ・・・▼日本で国家破綻が起こった場合は? 日本は食料もエネルギーも自給率が低い。国家破綻や異次元金融緩和の継続で通貨の信任が低下すれば、輸入食料品の価格は高騰し、さらに物流費も上がる。 たとえば(詳細に見積もりした訳でないが)、1ドル=200円になれば、食料品価格が1.3〜1.4倍になっても不思議でない。 物価が1.3〜1.4倍になっても公務員の給料がそのままなら、国家運営に支障を来す。 公務員の給料は1.3〜1.4倍になる。生活保護費も1.3〜1.4倍になる。そうしないと、生活保護費受給者が困窮する。最低賃金も年金も上がるだろう。紙幣増刷が更に必要になる。 しかし、公務員の給料、労組の賃上げ、その他給付金の上昇率は物価上昇率以上とは限らない。というのも国家財政も企業(一部の輸出企業を除く)の経営も苦しいからだ。簡単に言うと、実質賃金が低下する。 実質賃金低下の物価上昇で、消費者は直ぐに物を買うようになる。物価上昇の一原因になる。紙幣増刷が更に必要で、通貨の信任低下に拍車がかかり、物価ますます上がり、だから更に紙幣増刷が必要で・・・・、と悪循環に陥る。 以上の経緯で予測が難しいが、徐々にインフレが加速すると思う。恐らく、数年〜15年程度の期間で徐々に高インフレが進行し、気付いたらハイパーインフレ、ということになると個人的には思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/396
397: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 12:23:54.71 ID:0JUseyFT FXはやめて今は株だな 東芝がどうなるか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/397
398: Socket774 [] 2017/01/19(木) 15:10:05.72 ID:i2J3GV3V 1ドル 114.52円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/398
399: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 15:18:19.69 ID:0JUseyFT ドル円の動きが読めん ここら辺で落ち着くか?それともますます円安方向か? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/399
400: Socket774 [] 2017/01/19(木) 15:45:36.75 ID:9QoNgTc0 ロイヤリティ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/400
401: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 17:13:24.16 ID:GFm+7ifU 乱高下し過ぎ まあ、日替わりだから当てにならんけどトランプのいう製造業などの米国国内回帰を 進めるにはドル安にしないとどうしようもないんだが、それとはある意味反する ウォール街重視の政策も打ち出してるし八方美人支離滅裂状態 さて実際にあいつが大統領になったらどういう政策をやるのやら ウォール街重視の姿勢が顕著だから一部のトランプ支持者は公約違反だと 言って反旗をひるがえし始めてるしね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/401
402: Socket774 [sage] 2017/01/19(木) 20:26:10.91 ID:q/24EYvz >>391 論点外しするとはパヨクですか? まあこれ以上はスレ違いなので止めときますね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/402
403: Socket774 [] 2017/01/19(木) 20:57:17.87 ID:bp1cYutA >>402 論点外しとはどこ? また、メインの部分を批判できず、重箱つつきの揚げ足取り? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/403
404: Socket774 [] 2017/01/20(金) 06:48:48.66 ID:HnmfP0bM >>395 過剰なインフレにならないためにインフレ率目標が取り入れられており、その制度を採用した国はそういうことは起こっていない。 目標インフレ率になったら、金利を上げたりするから。 あくまでそういう混乱は戦後生産施設が破壊され供給能力が乏しい場合が多い。だから、現在の日本ではほぼ起こり得ない。 そして、その内容はインフレにより、税収弾性値の割合で税収が多くなったり、財政出動による乗数効果により経済成長率が上がったりすることを 無視し、マイナス面しか取り上げていない。 ドイツの場合はルール地方のフランスへの割譲、金本位制による通貨下落による輸出増加効果がなかったこと等がある。 ロシアは、共産主義導入による集団農場(コルホーズ)等強制による生産動機の低下によるところが大きい。 これはインフレ誘導政策と別の要因をあたかも同じ原因から起こっていると誤誘導しているデマそのもの。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/404
405: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 07:21:02.85 ID:Tbo8Ibnd ドル円が300円台の頃は自作パーツなんて本当に買えなかったもんな 今は円高で嬉しい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/405
406: Socket774 [] 2017/01/20(金) 07:25:03.60 ID:HnmfP0bM >>396 物価が上がるから紙幣増刷が必要だとはならない。その時点で内容がジャンク。 物価が上がることで税収も上がるし、企業の業績も上る可能性が増す。 実質賃金は多少低下するが、新規や中途雇用は改善するし所得ゼロからの増大による乗数効果は大きい。 なにより、雇用需給が改善するので賃金を上げないと人手が集まりにくくなり、労働者の力が強くなるので中長期的には賃金が改善する。 インフレ目標政策がある以上、過剰なインフレになりかかったら引き締め政策を行うので上記の心配は杞憂である。 金余りと言われており、成長率が落ち込んでいる先進国では安定的な物価上昇政策による消費・投資促進政策が基盤となる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/406
407: Socket774 [] 2017/01/20(金) 07:27:55.00 ID:HnmfP0bM アベノミクスのインフレ目標政策は、世界標準の経済政策であり、就業者数を増やし労働需給を改善することで、 労働市場の弱者である新規・中途参入者を助け、ブラック化を防ぐ。 これに反対する日本共産党や民進党、社民党その他は、労働弱者の敵!である。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/407
408: Socket774 [] 2017/01/20(金) 07:28:59.85 ID:HnmfP0bM >>405 その時代に自作なんてなかっただろう。 印象操作するなよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/408
409: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 09:09:28.21 ID:ZQBRgw04 また人間嫌いの安部信者が来たか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/409
410: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 09:54:40.82 ID:RwhY5QD+ 安倍信者というか自民工作員でしょ 論理がどれだけ破綻しても妄想解釈でここまで擁護できるのはお金で雇われた工作員以外あり得ない 自民はネット工作員を堂々と設置しているのを公言しているからね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/410
411: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 10:05:50.16 ID:F2yFYgl6 このスレに常駐している安倍信者は間違いなくアスペ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/411
412: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 12:41:23.50 ID:kaMc1xqG 前に今日のアキバスレも荒らしてたのも同一人物なんだろうな きっと119円で全力投球してるかもな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/412
413: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 12:42:44.40 ID:EUdE7YT+ 11月に1ドル102円切った時に外貨預金してればよかったな そうしたら物を買ったときに同じ額だけ引き出せば102円で買ったのと同じ事になるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/413
414: Socket774 [] 2017/01/20(金) 16:04:58.20 ID:EczM/ZB/ 114.59円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/414
415: Socket774 [] 2017/01/20(金) 20:41:56.04 ID:HnmfP0bM >>410 >論理がどれだけ破綻しても 具体的にはどこかな? それよりも、再反論に対する反論がないのは、なぜかな? 似非左派のプロパガンダ連呼はやめようね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/415
416: Socket774 [sage] 2017/01/20(金) 21:55:23.08 ID:44uScngT 円安が止まらないな。 あす午前2時以降に一気に円安が加速するのではないか。 下手すれば来週末には130円、年度末に150円、年末に200円とかいってもおかしくなかったりして。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/416
417: Socket774 [] 2017/01/21(土) 00:03:25.61 ID:AqG2uAfP http:// chiakiy.blog1.fc2.com/blog-entry-75.html アベノミクス 「危ない経済実験(毎日新聞社説)」の 下 2016年12月 その4 「安倍1強」の政治状況が 失政の軌道修正を困難にしている。この国はどこへ行くのか? ▼社説 来年度予算案 漫然と借金に頼る怖さ 毎日新聞 2016年12月23日 東京朝刊 政府は2017年度予算案を閣議決定した。一般会計総額は97兆円台と5年連続で過去最大を更新した。膨張に歯止めをかけられず、巨額の借金を抱える財政への危機感が感じられない。 新規国債の発行額はわずかに減らしたが、国債依存度は35%と依然高い。発行残高は865兆円に膨らみ、「借金漬け」に変わりない。 今回の予算編成は、安倍晋三首相が思い切った改革に取り組める好機だった。夏の参院選で与党が大勝し、政治基盤が強固になったからだ。 首相は参院選直前に消費増税の2回目の先送りを決めた。増大する社会保障費の安定財源がしばらく確保できなくなり、歳出改革の重要性は増していた。 効果の乏しい事業は抜本的に見直す。日本経済を持続的成長に導く分野には手厚く配分して構造改革を促す。大胆なめりはりが求められたが、実際は既得権益に縛られた。 代表的なのは5年連続で増加して6兆円近くを計上した公共事業費だ。これまで公共事業の多くはばらまきに終わった。厳しい財政の中、上積みする余裕はなかったはずだ。 防衛費も5・1兆円と過去最大だ。安全保障を重視する政権の姿勢を反映したが、聖域化していいのか。 政府が健全化の指標とする基礎的財政収支は10・8兆円を超す赤字で、5年ぶりの悪化となる。 首相は「経済成長なくして財政健全化なし」との方針を掲げてきた。成長に伴う税収増を当てにして歳出抑制に及び腰だった。今回も改革に踏み込まず、漫然と借金に頼った。 政府の危機感が乏しいのは、日銀の金融緩和で金利が歴史的な低水準にあるためだ。だが、金利上昇を抑え込む日銀の国債購入も限界がある。改革が手つかずのままの財政はいずれ行き詰まるはずだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/417
418: Socket774 [] 2017/01/21(土) 04:06:16.33 ID:c0nM320J ひたすら夜中だな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/418
419: Socket774 [] 2017/01/21(土) 05:16:19.88 ID:QF0q2f8x NYダウ $19,816.75 ↑ $1=¥114.29 ↑ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/419
420: Socket774 [] 2017/01/21(土) 06:11:49.60 ID:I+PrLOYz TPPで何億ドブに捨てたんだよ言ったら億じゃなくて兆だと煽られました( ^ω^) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/420
421: Socket774 [] 2017/01/21(土) 06:14:55.54 ID:QinCqERz >>416 このバカとっとと死ねばいいのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/421
422: Socket774 [sage] 2017/01/21(土) 06:42:40.71 ID:O5LnUxst フィリピンでまた兆円のバラマキw どこまで売国奴なんだよ、税金はお前のポケットマネーじゃないんだぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/422
423: Socket774 [] 2017/01/21(土) 07:38:45.89 ID:0dfkqr1Q >>417 慰安婦捏造報道で日本の信用と国益を損なった朝日新聞。 このような規制で守られている新聞やマスコミのような業種だから、経済弱者を本質的に助けるアベノミクスに反対し、消費増税に賛成し自分は除外を受けるタブルスタンダードは当然。 朝日のような似非左翼であれば、日本国民の幸福より対外勢力に好意的なのも同様。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/423
424: Socket774 [] 2017/01/21(土) 07:42:57.80 ID:0dfkqr1Q >>422 お金を援助して恨まれることはなく、むしろ何かあったときは敵にならない外交環境は大事。 太平洋戦争の時のように孤立するよりは遥かにいい。 もちろん、もっと国内景気をよくするのに努力しろと言う意見は同意する。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/424
425: Socket774 [] 2017/01/21(土) 09:09:52.45 ID:6EBsLa32 ★ニュース女子見よう! ニュース女子 放送時間 http://i.imgur.com/50NSNJ6.png http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/425
426: Socket774 [] 2017/01/21(土) 13:43:24.49 ID:JHiNS28n >>424 それは信用できる相手奈良の話だ 歴史を見ればわかるが裏切りは歴史の常識だ 見返りなど無い 現政権のためのバラマキだ 将来のことも日本のことも全く考えてはいないが正解だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/426
427: Socket774 [sage] 2017/01/21(土) 13:43:33.17 ID:MncqRqMe 安倍が死ぬほど嫌いだけど駐韓大使の対応だけは評価している 合意をまた反故にしたんだからあれくらい当然 いや、まだ生温い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/427
428: Socket774 [sage] 2017/01/21(土) 18:17:35.76 ID:frqg3hpR ちょろっと大使を帰国させただけで 今までの売国を忘れてた奴おるかー? 最低の売国奴・安倍 http://i.imgur.com/LOHjuy7.jpg http://i.imgur.com/729jPh4.jpg http://i.imgur.com/mLGiavM.jpg http://i.imgur.com/uTWHr9b.jpg 2016 ■中国船が尖閣沖で領海侵犯するも放置し夏休み突入 ★安倍首相・稲田防衛相が靖国参拝を見送り ■韓国議員団が竹島に上陸するもゴルフに出発 ■竹島提訴中止 ■慰安婦に10億円支援、一人1,000万円 ■日韓スワップ協議再開 ■北方領土と3000億円をロシアに献上 ■竹島で韓国軍が演習 ■南京大虐殺の記憶遺産登録を支援 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/428
429: Socket774 [sage] 2017/01/21(土) 20:43:42.55 ID:6Jrry0lU >>428 馬鹿みたいに金使ったTPPも崩壊 これも追加 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/429
430: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 00:12:14.65 ID:Tmll9OVN 「ウソつかない。ブレない。」 http://i.imgur.com/e4Mx1s5.jpg ↓ 安倍「TPP交渉参加に反対する公約を掲げる」 http://i.imgur.com/jcCh3Ua.jpg http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg ↓ 安倍「TPPは私の経済政策を支える主柱です」 http://i.imgur.com/WtNA9GO.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/430
431: Socket774 [] 2017/01/22(日) 00:25:20.08 ID:ZY8FvruL 突かれたよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/431
432: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 00:41:11.88 ID:fwsLYJT9 http://i.imgur.com/YxqLHYJ.jpg また支持率上がっちゃう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/432
433: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 02:02:39.08 ID:E5CYw4W7 TPPはアメリカ抜きでとりあえずやってみるんかね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/433
434: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 02:34:48.44 ID:kTRT8FHD アメリカいないなら旨味なくないか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/434
435: Socket774 [] 2017/01/22(日) 06:15:24.50 ID:q3sVk19C >>426 見返りがないということは無い。そういう事実は知らない。あるならソースを示せるだろ? >現政権のためのバラマキだ 他の国の人にばらまいても、お前のような政権反対派の反対材料にされるだけで、日本国民の支持にはつながらないと思うが? 論理矛盾してるだろ。政権に反対したいのはわかるが感情的だな。 >>426 中道右翼の安倍でなければ、駐韓大使を引き上げさせないと思うが? 従来の外交だと遺憾の意で終わりだろ。 >>428 慰安婦や河野談話は、あまり否定しすぎると東京裁判批判につながり、アメリカその他の批判を招くだろ。 一応、当時の政府大臣が言ったことだし、ただでさえ安倍政権はアメリカや諸外国から歴史修正主義と見られてる中、 強硬に主張しすぎるて外交や経済で孤立するよりは良いと思う。 特に今のトランプ政権で目をつけられ、経済制裁の口実にされるよりは遥かにいい。 昔の太平洋戦争の時代も、尾崎秀実のようなコミンテルンのスパイは、むしろ対米・対中外交強硬主義を唱えて、日本を孤立に導いた。 エセ左翼は日本を外交、経済孤立に導きたいのだろう。そうすれば中国にとって攻略が楽になる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/435
436: Socket774 [] 2017/01/22(日) 06:29:55.39 ID:q3sVk19C >>429,430 TPP反対は農業票目当てだろう。選挙対策。 政権を取った今は、経団連等の献金もあるし、経済論理的に言えば市場規模を大きくするTPPは必須。 消費増税の公約もないのに、公約違反をする民進党もダメだろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/436
437: Socket774 [] 2017/01/22(日) 06:35:34.56 ID:q3sVk19C >>426-430,432 批判するだけして、建設的な提案できないのは一種のニヒリズムでは? 無政府主義者と同じになる。 今の野党はひどすぎて、結局 安倍を選ぶしか無いのが真実と思う。 過去の歴史でも野党はひどかったから。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/437
438: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 06:38:24.17 ID:E5CYw4W7 自民党がいいとは言わないけど 他より100倍ぐらいましなんだもんなぁ これで日本が悪い方向にいくとしても他だともっと悪くなる… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/438
439: Socket774 [] 2017/01/22(日) 07:06:17.06 ID:ZY8FvruL 疲れたな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/439
440: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 09:56:08.76 ID:Tmll9OVN ほんとこれ 安倍晋三首相は20日の衆院本会議で行った所信表明演説で、 「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても、何も生まれない」と述べた。 安全保障関連法や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の承認や関連法などの委員会採決に際し、 「強行採決反対」などのプラカードを掲げて採決を阻もうとした民進党など野党を当てこすった形だ。 安倍首相は所信表明演説で、「意見の違いはあっても、真摯かつ建設的な議論を戦わせ、結果を出していこうではないか」と呼びかけた。 自民党の二階俊博幹事長はこの後、国会内で記者団に 「神聖な国会内に、プラカードや他の道具を持ち込んでよいか悪いかは、子供でも分かる。回答に値しない」とピシャリ。 その上で「政党間で『お互いに慎もう』と話をしたい」と述べ、各党と協議する考えを明らかにした。 http://www.sankei.com/politics/news/170120/plt1701200034-n1.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/440
441: Socket774 [] 2017/01/22(日) 10:28:23.79 ID:q3sVk19C アベノミクス以降、内需企業も大幅に利益を増やしている 円安は輸出製造業だけ儲かって他はメリットないというのは間違った認識 法人企業統計・年度推移(2011年-2015年) 製造業 非製造業 経常利益(営業利益) 経常利益(営業利益) -------------------------------------------- 2011年 14.8兆円(11.1兆円) 30.4兆円(27.8兆円) 2012年 15.6兆円(11.2兆円) 32.7兆円(28.7兆円) 2013年 21.6兆円(16.1兆円) 37.9兆円(32.4兆円) 2014年 23.6兆円(16.8兆円) 40.8兆円(36.4兆円) 2015年 23.3兆円(17.0兆円) 44.8兆円(39.4兆円) 2012年度と2015年度で業績を比較すると 製造業 経常利益プラス 7.7兆円、営業利益プラス 5.8兆円 非製造業 経常利益プラス12.1兆円、営業利益プラス10.7兆円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/441
442: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 10:58:55.42 ID:hhjEUQAR またキチガイ自民工作員が暴れているのか うぜぇ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/442
443: Socket774 [] 2017/01/22(日) 13:04:22.97 ID:ZY8FvruL 疲れたよね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/443
444: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 13:04:33.76 ID:Q3NOBKI6 >>441 名目賃金は横ばい 実質賃金マイナスだけどなw 実際人件費はここ4年で横ばいないしは低下で いかに人に金払ってないかがわかる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/444
445: Socket774 [] 2017/01/22(日) 14:06:25.17 ID:2TbY1jeR 【社会】年金だけではまったく足りない! 人生100年時代のゾッとする真実 政府はウソをついている ★2 http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485050467/ 1 砂漠のマスカレード ★ 2017/01/22(日) 11:01:07.14 ID:CAP_USER9 ■1億5000万円必要 100年生きることが珍しくもない超高齢化社会の到来で、経済の状況はガラリと変化することは確実。右肩下がりの時代に向けて意識を転換しなければ大変なことになる。 事実、すでに政府は年金支給額のカット施策を打ち始めている。 仮に100歳まで生きたとしたら、どれくらいのカネが必要なのか、試算してみる。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦氏が解説する。 「総務省の家計調査報告を基に計算してみましょう。 60〜69歳の生活費は夫婦二人で年間約330万円(10年で3300万円)。70〜74歳は年間約300万円(5年で1500万円)。 そして、75歳以降は平均272万円かかるので、100歳まで26年間生きた場合、7072万円(総計で1億1872万円)になります。 こうした日常の生活費以外にも自宅、趣味や旅行に使うお金もあるので、2000万〜3000万円くらいはかかると考えておいたほうがいい。」 合計すると、100歳まで安心して生きるためには約1億4000万〜1億5000万円という途方もない額のカネが必要になるわけだ。 収入のほうはどうか? 「平均的なサラリーマン世帯の年金収入は月額22万円、年間で264万円です。 65歳から受給した場合、100歳までの年金収入は約9500万円。必要な額からおよそ5000万円が不足する計算になります。」(深野氏) 現役時代の貯蓄や退職金などが豊富にあればいいが、なかなかそうもいかないだろう。また、年金支給額は今後、減らされても増えることはありえない。 「昨年の年金カット法では、現役世代の賃金が上がらない場合は年金も上がらないという仕組みが導入されましたが、その程度では年金制度は維持できません。 すでに受給している世代の年金も、たとえば10%カットのような大鉈がふるわれる可能性がある。」(深野氏) http://news.livedoor.com/article/detail/12572629/ 2017年1月22日 6時0分 現代ビジネス http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/445
446: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 17:42:38.60 ID:F3lJ6Axe この先ずっとデフレは続くなんだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/446
447: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 19:28:18.92 ID:psGSHrmR 慰安婦の謝罪を撤回し竹島の放置をやめろ ■反日売国奴より酷い廃国奴 安倍首相 http://i.imgur.com/LSlt77S.png http://i.imgur.com/eN7LnHK.jpg http://i.imgur.com/YXfwgNH.jpg http://imgur.com/U6EsvFt.jpg http://imgur.com/eUC4vz6.jpg http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg http://i.imgur.com/XYu5kEp.jpg http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg http://i.imgur.com/jLI3cvx.jpg http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg http://i.imgur.com/LOHjuy7.jpg ■安倍政権の反日売国政策 実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く 消費税は8%に増税、タックスヘイブンは放置 電気代も上がり、食品もどんどん値上げ TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に 解雇規制を緩和して、正規雇用が減少 派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加 尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承 年金の納付額は増額、年金の給付額は減額 増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇 生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ 各種社会保障をカット、 残業代もカット 慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増 貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え 国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル 個人貯蓄率はとうとうマイナス、4割以上の世帯で貯蓄ゼロ 靖国は参拝せず、北方領土をロシアに献上 軍艦島で強制徴用を認め、韓国スワップ再開 ■経歴 1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間) 1979 神戸製鋼所入社 1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間 1993 世襲当選 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/447
448: Socket774 [sage] 2017/01/22(日) 19:32:08.00 ID:psGSHrmR これは何が起きるのか? 日本政府は、米国のトランプ新大統領の就任演説や新政権が発表した基本政策の内容を「想定の範囲内」(政府関係者)と冷静に受け止めている。 政府は2月上旬の日米首脳会談開催を目指し、安倍首相の訪米に麻生副総理兼財務相が同行する方向で調整を進めている。 麻生氏の同行は米側からの要請によるもので、日本側も信頼関係の構築につながると歓迎している。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170122-OYT1T50015.html?from=ycont_top_txt http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1482665501/448
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 213 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s