[過去ログ] 【GID】性同一性障害・総合スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2018/09/04(火) 09:42:12.75 ID:2ywbpcvO(1/5)調 AAS
march未満のf欄だけど言うような弾圧環境とかなかったし
まあそれでも途中退場したけど
そもそも高学歴組とか目立つだけで脱線組の方が実際は多いと思うけどね
622
(1): 2018/09/04(火) 09:45:17.10 ID:t3qQnGfy(10/19)調 AAS
ニッコマなら ある程度は自由はあるし 大東亜帝国なら開き直りとかも
あるからね marchは罵詈雑言や差別用語やブラック企業みたいな
罵声が当たり前のように飛び交うのが当たり前だったよ

女子は男とは口を業務連絡以外で口を聞かず上位校との合コンに勤しんでたな
623
(1): 2018/09/04(火) 09:47:24.10 ID:2ywbpcvO(2/5)調 AAS
>>620
どんな環境だよ
家出の自由がないなんて妻子持ちだけだろ
自殺だって失踪後隠れてやればいい
親が腐ってるなら法的に縁きるなりできるだろアラフォーにもなって
624
(1): 2018/09/04(火) 09:48:30.29 ID:t3qQnGfy(11/19)調 AAS
こっちは発達障害と 妥協婚家庭から引き継いだ真面目系クズも
あるから親の靴を舐めて媚び諂わないと生きていけなかったな

幼少時は自分の母はオカマを産みやがってと殴られまくったし
自分は周囲から男性化の洗脳教育と拷問をずっとやられ続けてたな

ちなみに 小学校から35歳くらいまでは 女言葉を使ってないのに
周囲からオカマなの男好きなの?と聞かれてからな 
このスレに居る資格は満たしてると思う
625
(1): 2018/09/04(火) 09:48:48.00 ID:4aRiGHUr(1)調 AAS
勢いがすごい。台風でみんなお休み?
626
(1): 2018/09/04(火) 09:49:15.85 ID:t3qQnGfy(12/19)調 AAS
>>623 トランス我慢したら 億単位の金とアパートが貰える
627: 2018/09/04(火) 09:49:56.38 ID:2ywbpcvO(3/5)調 AAS
>>622
物理的精神的にそれに耐えて卒業できたなら立派な男性なんだよw
無理な人はどうやっても無理不可能なんだから
628: 2018/09/04(火) 09:49:59.32 ID:t3qQnGfy(13/19)調 AAS
>>625 夜勤生活者だよ 帰りの電車で爆睡して寝られない
629: 2018/09/04(火) 09:51:32.36 ID:2ywbpcvO(4/5)調 AAS
>>626
億単位の金とアパートもらえてもホルも飲めないならオペも出来ないじゃ選択肢に入らないな
630
(1): 2018/09/04(火) 09:56:00.64 ID:2ywbpcvO(5/5)調 AAS
>>624
そんな毒親復讐対象じゃないの?
自分なら殺して自殺するけどな
631: 2018/09/04(火) 10:05:34.57 ID:t3qQnGfy(14/19)調 AA×
>>630

632: 2018/09/04(火) 10:06:31.16 ID:t3qQnGfy(15/19)調 AAS
文字が薄くなった
633: 2018/09/04(火) 10:16:27.49 ID:LRtALNzh(1)調 AAS
来世なんてないし
世界最強の格闘家だって寝てる刃物や鈍器でやれば反撃も出来ず死ぬし
言い訳したいのは分かるけど、完全に悪でしかない親を許し続けたり、関わり続けるのやめようよ
それをトランサーへの嫉妬攻撃に向けてても生きてる意味ないでしょ
634: 2018/09/04(火) 10:16:48.71 ID:t3qQnGfy(16/19)調 AAS
りぽは中流家庭の生まれなら 週末女装で終わって健全な男性として
生涯を全うできただろ ある意味で不幸かもな
635
(1): 2018/09/04(火) 10:20:11.45 ID:t3qQnGfy(17/19)調 AAS
オカマの長期ニートになるくらいなら 今の仕事をして社会貢献した
方がマシ 良い年した大人なんだから自分の事は二の次三の次で
私情を殺して 他者に如何に貢献できるかが大事

ネットくらい八つ当たりさせてくれや
636
(1): 2018/09/04(火) 10:22:06.06 ID:fCDoxnUy(1)調 AAS
>>618
当たり前でしょ
ここまで学歴や社会的地位を気にするのはフォビアの男だよ
ほんとに心が女ならそんなものの勝ち負けなんて興味持たないし
普通の女は学歴や年収で勝ち負けつけて争いませんから
637: 2018/09/04(火) 10:25:17.86 ID:t3qQnGfy(18/19)調 AA×
>>636

638: 2018/09/04(火) 10:28:54.88 ID:CdW4Ndiu(2/3)調 AAS
>>635
昭和30年生まれみたいな思考だなw
639: 2018/09/04(火) 10:34:37.77 ID:t3qQnGfy(19/19)調 AAS
昭和55年生まれは 昭和35年生まれの人から指導を受けるから
そうなるんだろうね
640: 2018/09/04(火) 11:21:18.03 ID:/jIi0knp(2/3)調 AAS
トランスジェンダーって、男女の性的役割について非常に保守的だからこそ
自分の志向する側の性に埋没しようとしてるように見える
むしろ男女ごとに振り分けられた性的役割からくる不条理を是正提言する旗手になれそうなもんだけど
641: 2018/09/04(火) 11:27:04.86 ID:16wu1nVL(1)調 AAS
トランスジェンダーで括っているからわかりにくいけれど
性自認とジェンダーフリーは別々で考えた方がいい
642: 2018/09/04(火) 11:38:51.00 ID:CdW4Ndiu(3/3)調 AAS
トランスセクシュアルだからか、不条理是正やジェンダーフリーを他人がやってるのは大いに応援してるけど
自分はフェミとは相容れないし、ある程度の女性ジェンダーを望みたい
643: 2018/09/04(火) 11:59:17.32 ID:u5S3psM2(1)調 AAS
学歴や職歴は大切だけどそれで勝った負けたやるのは心が男だと思う
何でも勝ち負けで考えるのは男の特徴だよね
女なのにそんな男みたいなことばかり考えてて辛くないの?
心が男に近い人たちなのかな?
644: 2018/09/04(火) 12:00:44.57 ID:/jIi0knp(3/3)調 AAS
ただ、ジェンダーに異和のある人の現状の落とし所が
志向する性に移行するか、または諦めるかというのしかないのは危険に思えます
また、実際のところ医学的処置を施しても志向する性に見えない人が
移行を法的に認められうるというのは集団において受け入れがたいことです
当事者の人達の論理と社会とに乖離が広がっているのが現状だと思うのです
もっとなにか違う方向性、未来が形作られないと、当事者の方々も目指す人生と現実の折り合いが結局はつかず
苦しむだけだと思うんです
645
(2): 2018/09/04(火) 13:41:57.63 ID:ODFDj4B9(1/3)調 AAS
>>584
久しぶりにみたけどこのスレ居るのって
ココアや東メロみたいなAGで脳内トランスの
おっさんチェイサーだから他人のヲチやネガキャンしかしない奴等だよ
646
(1): 2018/09/04(火) 16:21:53.53 ID:fzL68C73(3/4)調 AAS
>>645
おまえもだろ
647
(1): 2018/09/04(火) 17:26:49.26 ID:i7Oquhbb(1)調 AAS
東メロは本当に判り易いね
648: 2018/09/04(火) 17:27:41.36 ID:ODFDj4B9(2/3)調 AAS
>>646
20代のGID捕まえておっさんチェイサーとエスパーする辺り
ID:fzL68C73>>645で図星刺された人間なのか

台風で暇だったから久しぶりに見たけど
やっぱ5chのGID系スレは見る価値皆無だね
649: 2018/09/04(火) 17:32:44.25 ID:ODFDj4B9(3/3)調 AAS
>>647
言われてみれば>>599とかMtF埋没スレ荒らしてた時の1と
文体主張論調そっくり
まだ5ch居座ってるとか溜息しか出ない
650
(1): 2018/09/04(火) 18:58:45.27 ID:fzL68C73(4/4)調 AAS
レス全てが東メロだと思ってるやつだったか…
651: 2018/09/04(火) 19:18:44.54 ID:9OmQHD9g(2/2)調 AAS
>>650
また彼が来てしまったようですね
652: 2018/09/04(火) 19:36:31.62 ID:RAvU3U3a(1)調 AAS
レズビアンバーで、戸籍男性MtFが断られたって話が出たね。
しばしば出るよね、この手のできごと。
653: 2018/09/04(火) 23:10:35.65 ID:BbMeNBYg(1)調 AAS
学歴にこだわるのって男みたいってのは同意
準女がそこまで学歴ほしがりますかw
男らしいことしてるんだから男って認めて早くうちらの邪魔はやめてね
654: 2018/09/04(火) 23:24:14.05 ID:kUjIq2pC(1)調 AAS
母に、あんたは可愛いけど、どこが女らしいの?って呆れながら言われた。
へこむわ〜〜
655: 2018/09/05(水) 01:26:06.69 ID:+aSR/veW(1)調 AAS
可愛いならいいじゃん
656: 2018/09/05(水) 09:22:38.04 ID:l09wrdRW(1)調 AAS
MtF◯ちゃんはいろいろ持ってるなw
657: 2018/09/05(水) 15:22:05.80 ID:cqCfTqZk(1)調 AAS
容姿が佐藤かよ、キムペトラスのレベルになっても就職できないくらい職歴ボロボロ
658: 2018/09/05(水) 15:25:54.25 ID:++jaMsr+(1/2)調 AAS
今の若いMtFは割と簡単にトランス就職決めてくよね
やっぱり上で誰かもいってたけど学歴高い子が多いのかなあ…
659: 2018/09/05(水) 15:31:51.14 ID:iQP11URd(1)調 AAS
MARCHのくせに性同一性障害とか
660: 2018/09/05(水) 15:33:24.42 ID:++jaMsr+(2/2)調 AAS
MARCHって学歴としては十分では?
661: 2018/09/05(水) 16:04:57.50 ID:HEpOUqu2(1)調 AAS
宮廷、早慶、神戸大までセーフ
MARCH、公立大等はアウト
662: 2018/09/05(水) 16:20:59.69 ID:bREVMn6m(1/3)調 AAS
中高生にも トランス就職できる学歴フィルター
(偏差値だけでなく学科も込みで)を告知したら?
 
663: 2018/09/05(水) 16:31:15.54 ID:bREVMn6m(2/3)調 AAS
東京の私大先願組が府立大を過大評価してる
気がするな 神戸も落ちてるってことは
関関同立と同じ扱いで良いだろ
664: 2018/09/05(水) 16:43:53.39 ID:bREVMn6m(3/3)調 AAS
同じ大学だとキャンパスカースト準に就職
決まるのもあるよ
とら少が一軍のリア充グループでりぽたんは
珍獣のアウトオブカーストだったのも
就職に現れてると思うしね
665: 2018/09/05(水) 17:01:11.67 ID:tBLek3AO(1)調 AAS
府代が賢いのは理系だけです。
666
(3): 2018/09/05(水) 18:37:02.53 ID:Pk7lGPLz(1)調 AAS
関関同立出て埋没してるけどね。
景気よくボーナスくれる会社に2年我慢して、貯めたお金で手術して、男子時代のキャリアで埋没転職。
職種にもよるけど中途はキャリアとスキルが大事なので、学歴とかほぼ無意味だよね。
さすがにFランは知らんけど。
667: 2018/09/05(水) 19:00:30.05 ID:EurKl7D0(1)調 AAS
台風で被災した画像みたけど、リポの実家は太いな!
「フリーの文化人」で生きていけるじゃん
668: 2018/09/05(水) 20:56:29.19 ID:+ocaY+rI(1)調 AAS
山下ナオ、次は詐欺で捕まりそうだなw
669: 2018/09/06(木) 07:46:14.02 ID:dr8uxY/q(1)調 AAS
>>666 早稲田で診断書取って 速攻で手術したの?
女子の生活を1年はしなきゃダメだけど その期間は女子フリーターやってたの?

氷河期の新卒で内定無しで卒業してホームレスとの境目を味わった自分には何れにせよ
無縁な話だけどね
670: 2018/09/06(木) 08:08:52.62 ID:+ylftxPA(1)調 AAS
中卒トランス高卒トランスが普通にいる時点で氷河期は甘え
671: 2018/09/06(木) 12:59:41.38 ID:GJrO4n3d(1)調 AAS
氷河期に女性枠で再就職して役職付きにまでなって大卒を部下にしている高卒がいますが
新卒でなければ学歴よりも突出したキャリアのある即戦力を取るね
並みの能力しかないのならGIDという面倒な人よりも代わりの利く普通の人を選ぶから
672
(2): 2018/09/06(木) 13:26:19.63 ID:VktneqsM(1)調 AAS
普通の人は並の能力しかないんやけど
673: 2018/09/06(木) 14:15:49.64 ID:XDdCh9jX(1)調 AAS
>>672
それでも学歴なんてこの時代に見んよ
MtFならそんなもんよりもスキル身につけなよ
674: 666 2018/09/06(木) 16:55:20.02 ID:36ES+H8h(1/2)調 AAS
GIDなんて方便だと思ってるので、真面目にRLE1年なんてやんなかったよ。
そもそも埋没生活はじめてしまったら、SRSとそのリカバリー期間をどうやって周囲にごまかすのさ。
埋没生活に必要なものを逆算して最短経路をたどったので、ガイドラインは最初から守る気なかったし。
パス度と既成事実で殴りつければ、たいていの道はひらけるよ。
675: 666 2018/09/06(木) 17:10:49.67 ID:36ES+H8h(2/2)調 AAS
ちなみに自分の学生時代には特例法なんてなかった。
でも戸変できないと埋没できないなんてことないから。そもそもインターセックスは人口の1.7%もいてトランスなんかよりよっぽど多いわけだし。
大きい会社なら社会生活上の性別と戸籍上の性別が違う人は、トランスが話題になる前から普通にいて処理されてたんじゃないの。
676: 2018/09/07(金) 06:13:34.20 ID:kuobBavJ(1)調 AAS
>>672
その並にも劣るGIDが差別だ配慮だと声を上げているのが現状。
努力をしない当事者ほど迷惑なものはないね。
677
(2): 2018/09/07(金) 07:31:03.05 ID:CoalM0NE(1/14)調 AAS
本質的には能力とか努力の有無と先天性の障害への扱いとは別じゃないの?
678: 2018/09/07(金) 07:33:41.96 ID:CoalM0NE(2/14)調 AAS
あとトランスの可否の話しをしてるのに、役職つきになれるか大卒を部下にできるかとか言い始める人も意味わからない
そんなんどうでもいいじゃんw
679
(1): 2018/09/07(金) 08:32:12.98 ID:6xc2rpFM(1)調 AAS
>>677
先天性の障害のことなんてどこに書いてあるの?
680
(1): 2018/09/07(金) 09:32:17.65 ID:CoalM0NE(3/14)調 AAS
GIDは先天性の障害でしょ
昨今トランスする人はGID者の方が少ない感はあるけど
681: 2018/09/07(金) 09:51:06.92 ID:Ce58jAHp(1/12)調 AAS
障害ねえ。
disorderは単に「不調」って意味で、日本語でいう身体障害や精神障害には相当しないんだけど。
パニック障害やPTSDはことさら「障害」とは言わないでしょ。
そういう誤解を招くからdisphoriaに改称されたわけだし。
精神性疾患の判断基準ってそもそも「本人が苦痛で社会生活に支障をきたす」というのが第一なので、性自認の不調そのものが病気なわけじゃないよ。
682: 2018/09/07(金) 10:11:31.13 ID:Ce58jAHp(2/12)調 AAS
先天的っていうのも無根拠だよね。
ブレンダ一例では何とも言えないうえに、タイの貧困家庭では男児を去勢して娼婦として売り飛ばす例が少なからずあるそうだけど、彼女らへの聞き取り調査ではけっこうな割合で女性自認が多いらしいじゃない。

小児・学童期の性別違和は大半が成長過程で解消されるという調査もあるし、先天的と断定できる根拠は今のところないはず。
683: 2018/09/07(金) 11:05:02.13 ID:CoalM0NE(4/14)調 AAS
全て先天性であるという根拠はないけど、先天性の要素が少なくないというのは現在の基本見解では?

言ってる通り精神疾患、精神障害は本人が苦痛で社会生活に著しい支障をきたす事が診断要件だけど
旧来のGIDでは著しく支障をきたしていて自殺や自傷や社会不適合、二次障害が起きるからこれを障害と言ってたんだけど

不一致感とかいう曖昧な物だけだったり、女装楽しい〜女装で生きたいみたいなんはGIDとは違うトランスジェンダーさんだと思ってるし
684
(1): 2018/09/07(金) 11:41:22.50 ID:Ce58jAHp(3/12)調 AAS
> 先天性の要素が少なくないというのは現在の基本見解では?
具体的に誰がそんなこと言ってたの? まともな科学者なら、現在の状況でそんなことを口にする人がいるとは思えないけど。

男の娘から入って戸変・埋没に進む人もいれば、自称GIDでも言い訳ばかりで何も行動に移さない人もいる。それは単に志向するライフスタイルの違いだったり性格や行動力の差であって、そこに明確な境界なんかないよ。
そこに怪しげな論拠で先天的な要素を無理に入れる必要あるかな。それこそ自省が必要な差別意識なんじゃない?
685: 2018/09/07(金) 11:47:25.12 ID:2lsdXYTB(1/3)調 AAS
>>468
素質無くてトランスあきらめてたけどココア嫌いだし
男のまま死ぬの耐えられないからトランスするわ
将来自殺コース見えてる
686: 2018/09/07(金) 12:16:40.80 ID:CoalM0NE(5/14)調 AAS
>>684
ブレンダもそうだし、その後の同様の事例でも半数以上が強い性違和を訴えた事例があるし
それらを含めて、性自認は先天的な性質や環境両方によって形作られるというのは一度として否定されてないと思うけど
先天的要素が有る事はそういう性質であってそれは差別でもなんでもないよ
先天性要素と差別がどうやって結びつくのか意味が分からない
687
(1): 2018/09/07(金) 12:21:38.18 ID:CoalM0NE(6/14)調 AAS
GIDを後天的に発生する人は排除してないし、同時に先天的にGIDである人も居るというのが今の知見でしょ
それはもうどちらであっても関係ないから、わざわざそれを議論する人はもうほぼ居ないだろうけど

性別は多様であって個性であって自由なトランスジェンダー現象を否定しないという欧米型のトランス論にもこれは別に一切反していない
688
(1): 2018/09/07(金) 12:22:48.55 ID:Mpzd04F9(1)調 AAS
トランスしても人並みに就職できる事例を示しているのに読み取れないなんてわけわかんない
689
(1): 2018/09/07(金) 12:33:26.14 ID:Ce58jAHp(4/12)調 AAS
> その後の同様の事例でも半数以上が強い性違和を訴えた事例がある

ブレンダ後に敢えてそんな非人道的な実験をした例を寡聞にして知らなかったので、その具体的な資料へのインデックスをいただけますか?

> 先天性要素と差別がどうやって結びつくのか意味が分からない

子どもの頃から違和感のあった自分を、女装者なんかといっしょにされたくないという気持ちが、あなたのコメントから透けて見えますけども。
自分も埋没してますが、その人の性別を決めるのは社会生活上のジェンダーであって、動機がAGだろうが幼児期からの違和感だろうが関係ないと思ってますし、動機が何だろうがあのプロセスを超えてジェンダーの完全移行を遂げた人と自分を隔てるものは何もないと考えてます。
690
(1): 2018/09/07(金) 12:36:04.84 ID:KL6TNPnG(1)調 AAS
性格や行動力の差より素質の差だろ
素質がないGIDより素質がある女装の方がトランスしやすい
691
(1): 2018/09/07(金) 12:40:07.89 ID:Ce58jAHp(5/12)調 AAS
今の知見は「性別違和の発生原因は先天的とも後天的とも、確たる証拠はなくどちらとも言えない」ですよ。
まともな科学者ならそう言うでしょう。

なのに先天要素に固執するのは、明確な違和感がなかった側からすれば排除の論理にしか見えないことに自覚的であるべきです。
692: 2018/09/07(金) 12:51:37.55 ID:CoalM0NE(7/14)調 AAS
>>688
それって誰にいってるの?
>>689
外部リンク:wezz-y.com
これの
DSDsのひとつで生まれつきペニスや性腺などが露出した状態で生まれてくる男の子がいます
(DSDsは「男か女か分けられない体」ではなく、「これが女性・男性の体の作りだとする固定観念とは一部異なる体の状態」です)。
欧米ではこのような男の子たちの多くが、マネーの「治療」プロトコルに従ってペニスや性腺を切除の上女児として養育されました(つまり人工的に性同一性障害の状態を作るようなものです)。
追跡調査された14「例」中、6「例」が男性自認、2「例」が曖昧な状態、6「例」が女性自認でした。つまり、男の子でも女の子に性転換すれば、43%は「成功」するということです。
これかな

実資料はどこにあるか知らないけれど、自分でも先程
彼女らへの聞き取り調査では”けっこうな割合”で女性自認が多いらしい
小児・学童期の性別違和は”大半”が成長過程で解消される
ってシス生まれとの明確な程度差を口にしてるじゃない?

>>691
あらどちらも有るじゃなくて、どちらとも言えないだっけ?
でもこの文脈を成立させるにはどちらでも良いと思うけど
私が先天性要素に固執してるように見えるのはただの勝手な自己劣等感じゃない?
私はそんな事言ってないけど? >>687でそういってるでしょ
693: 2018/09/07(金) 12:59:57.34 ID:CoalM0NE(8/14)調 AAS
>>677
で先天性のって言わなければ良かったのかな
ここは大した考えなしに障害に対する配慮に能力や努力を課す必要があるのかって話だったから、先天性のっていう単語はまるまるカットしてもらって構わないよ

>>679に対する>>680の返答も
先天性であっても後天性であっても両方について言える事だから
つい障害でどうしようも無い物というニュアンスを無意識に高める為に先天性というワードを使っちゃったんだろうね

過去の実験や診療結果的には先天性の人がいるという事は否定された事が無いから、これはまずそうだと思うけど
別にそれは後天性の人がいないという事を意味しないからムキになられても困る
694
(1): 2018/09/07(金) 13:06:46.63 ID:Ce58jAHp(6/12)調 AAS
> DSDsのひとつで生まれつきペニスや性腺などが露出した状態で生まれてくる男の子がいます

その人たちインターセックスですよね。
もともと胎児期のホルモン分泌異常や染色体異常がある人たちなわけで、性別違和の診断基準からも明確に外れる症例で、この議論には不適切ですよ。

> あらどちらも有るじゃなくて、どちらとも言えないだっけ?

再現性がなく統計的に優位と言えるだけのデータがない事例は、科学の場では証拠たりえません。
ですので、まともな科学者なら先天的とも後天的とも言わないはずと申し上げた次第です。
ご納得いただけないなら、専門の医師の方に直接お尋ねになってはいかがでしょうか。
695
(1): 2018/09/07(金) 13:11:44.13 ID:Ce58jAHp(7/12)調 AAS
> 過去の実験や診療結果的には先天性の人がいるという事は否定された事が無いから

「性別違和は先天的に生じる(こともある)」というのは、言い出した人に証明する義務があるわけで、「じゃあ否定してみろ、否定できないなら自分の説が正しいんだよ」というのは成り立ちません。
それは悪魔の証明というやつです。
696: 2018/09/07(金) 13:16:32.27 ID:CoalM0NE(9/14)調 AAS
>>694
そうね
確かにどちらかにも両方とも決定づける程のデータは無いからね
先天的な要素を持ってる人は居る、というのを明確に示す根拠は無いし今後も出てこないだろうね
誰もそれを重要視していないから

まあ脳や遺伝子の研究が進んだ副産物でぽっと出るかもしれないけどどうでも良い話

で、さっきから話してた文脈はどちらも有るでもどちらとも分からないでも関係なく成立する話だったんだけど
なんで枝葉末節の部分にそんなこだわってくるのかな・・・
697: 2018/09/07(金) 13:17:31.26 ID:CoalM0NE(10/14)調 AAS
>>695
私はそういってませんけど?
そもそもこの枝葉末節で無意味な議論を何故続けるの?
先天性でも後天性でもどちらでも、分からなくても、元のお話には一切影響がないんですが
698: 2018/09/07(金) 13:21:39.85 ID:CoalM0NE(11/14)調 AAS
そう言ってないっていうのは

否定されていないからその可能性が有るというだけで
否定されてないから、正しい等とは言ってないという意味

まあどうでも良いんですけど
どちらでも成り立つ話が本筋なので
699
(1): 2018/09/07(金) 13:28:00.23 ID:Ce58jAHp(8/12)調 AAS
> なんで枝葉末節の部分にそんなこだわってくるのかな・・・

それはどちらとも言えない状況で、幼児期から違和感のあった人が先天説をベースに自分と女装者を隔てるような発言をするのは、本人にその自覚がなくてもエリート意識や見下しのニュアンスを含むからです。
現状で埋没まで行ける当事者は全体からするとかなり少なく、そこに至るまでには多分に恵まれた環境や資質があったはず。
埋没してる当事者はそのことを忘れず、不用意に差別的と取られる発言はできるだけ避けるべきと、自戒を含めて思います。
700: 2018/09/07(金) 13:45:29.96 ID:Ce58jAHp(9/12)調 AAS
>>690
> 性格や行動力の差より素質の差だろ

どなたかが某チェイサー(ストーカー?)さんを評して「もし誰か埋没してるMTFが彼と体だけが入れ変わったとして、再度埋没までに2年もかからない」と言ってましたが、そういうことです。
701: 2018/09/07(金) 13:51:19.75 ID:CoalM0NE(12/14)調 AAS
>>699
私は障害といえる状態(本人の苦しみが強く、社会生活に著しい支障をきたす人)と
男性生活で苦痛と支障を持たないけど、生き方の選択としてトランスする人を区別しただけで
違和感の先天性後天性や幼児期か青年期以降かなんて話はしてなかったんだけどね
自分も幼児期なんて男の子と男の子の遊びしてたし、二次性徴から男性化に異常に苦痛を感じだしただけだから

付け加えて、区別した両者に対してもどっちが上とか下とかそういう話もしてない
どうにもならない障害状態の人に対して、能力や努力不足を理由にすれば配慮は要らない差別しても良いって事になるの?って話をした
702: 2018/09/07(金) 14:28:18.91 ID:Ce58jAHp(10/12)調 AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp

↑もそうだけど個人の記憶なんて曖昧だし、性別違和に限らず人は無自覚に記憶を改ざんする生きもの。また、そのときの周囲の認識だって環境に依存する相対的なもの。

そして人の気持ちは移り変わる。小さい頃に違和があっても大人になるころには解消することも多々あれば、女装をただ楽しんでたつもりが違和感が募って前の性別で暮らせなくなることもある。

違和感があった・なかったって事実自体を明確には二分できないし、ましてや創作の可能性もある本人の主観・主張を鵜呑みにはできない。
それを他人が「この人は違和感からどうしてもトランスしなくては生きられなかった(真摯な)人」「この人は性癖でトランスした(不真面目な)人」などと区別して断じるのは、私は傲慢だと思います。
703: 2018/09/07(金) 15:53:22.83 ID:CoalM0NE(13/14)調 AAS
別に個別に断じるつもりとか無いし、真面目か不真面目かなんて感覚でもないけど
生き方だの個性だの脱病理だのLGBTだのと言って、元々の重い障害性をないがしろにされたくないだけだよ
学会とかで壇上に立つような人がGIDなんて無いGIDという概念に縛られたくないくたばれGIDとか言うし
704: 2018/09/07(金) 16:20:16.20 ID:Ce58jAHp(11/12)調 AAS
「くたばれ」はともかく、学術的にGIDの概念は実際になくなったし、それに縛られたくないと個人が主張するのは自由でしょ。

ここからは私個人の感想。自分は方便で診断書もらったけど、今みたいに中途半端に自己責任で突き放されるなら、病気じゃなくていいから全部自己責任でさっさと手術と戸変させろと思った。
医者の都合に合わせるために、カウンセリングやら何やらで貴重な時間とお金をどれだけ費やしたか。

病気じゃなくて全部自己責任のうえで事実追認で手術・戸変させてくれるなら、そのほうがずっといいと思う。私は性別違和もいじめにも遭ったけど、それをそんな深刻に受け取ってない。

二次障害(?)がひどい人だけ病気扱いでいいんじゃない。障害者扱いも可哀想な人種扱いされるのも私はご免。
705: 2018/09/07(金) 17:33:01.68 ID:CoalM0NE(14/14)調 AAS
GIDという概念はGDという概念に変わって、病理ではなくなったけど存在してるけどね
日本に限っては全然GIDのまま医学界で存在してるし
縛られたくないとか手術したくないからって、学会で登壇する人がGIDの人なんて居ない嘘みたいに言うのは良いのかな

私は障害者に偏見ないから
生きるのに大変な物は障害だし医療が必要な状態は病気だとしか思えないけど

中途半端なのは現状が中途半端だから仕方ないね、ちょうどこれから保険適用範囲が広がっていくってトコだし
現状なら一日診断書が一番合理的だと思う
障害や病気から離れて、この保健拡大にネガティブにならないかが気になる
706
(1): 2018/09/07(金) 17:48:18.96 ID:N5sJCNYz(1)調 AAS
今の埋没者がココアと体が入れ替わっても再埋没は無理だよ 30才職歴無しの文系の院生がどうやって女子就職するの?
707: 2018/09/07(金) 18:09:40.84 ID:8JJA8E4E(1)調 AAS
ココアってずっと陰性なのか?
708: 2018/09/07(金) 18:22:23.75 ID:nI+fHYqx(1)調 AAS
今更だけと菊地あずはの事件記事を見てて吐き気と焦燥みたいな感じになってきた
犯罪やったことはどうしようもないけど
ザクザクどこからか元男性って話が沢山飛び出してきて
テレビやら何やらでそのことを面白おかしく報道されて
あげくホルモン抜きで一年とかもっと?放置されて
完全に一般の犯罪者のような権利がない人間でない扱いをされて
体がぼろぼろにされて死刑とおなじ状態で殺されてしまうのか
吐きそう
709: 2018/09/07(金) 18:44:52.87 ID:Ce58jAHp(12/12)調 AAS
>>706
彼の現状にはあまり詳しくないけど、たとえば京大経済学部の修士なら統計学にはじゅうぶん通じてるはずでしょ。
自分ならデータサイエンスを独学で勉強して成果物をネットに上げたうえで、スマホゲー会社とかにデータサイエンティストとして格安でアルバイトさせてもらえないか尋ねて回るな。そこで1〜2年キャリアを積めば、次は高収入の正社員に転職できる芽がある。
710: 2018/09/07(金) 22:02:36.17 ID:2lsdXYTB(2/3)調 AAS
どんな容姿だと素質ないのかな?
元がこういう顔だと一生ノンパスみたいな基準あるの?
711
(1): 2018/09/07(金) 22:10:43.23 ID:N5IFAh73(1)調 AAS
馬面とかはパスできない。某MtFの人とか写真アップしてるけどひどい。
712
(1): 2018/09/07(金) 22:17:50.27 ID:3j0Vu30Y(1)調 AAS
でここに書き込みをしている奴で接客業をしている奴はいるのか?
おっさんしかいないのか
713: 2018/09/07(金) 22:40:15.64 ID:2lsdXYTB(3/3)調 AAS
>>711
誰のこと? 少年ブレンダ? ここあ?
馬面じゃないけど自分もパスしたいからつらい
714: 2018/09/07(金) 22:45:08.41 ID:Fi1ctnlf(1/2)調 AAS
304 名前:※名無しイケメンに限る [sage] :2018/09/07(金) 02:38:02.61 ID:7edSmZh5
>>299
言い合うつもりもないですが彼氏がノンケでストレートなのは間違いないです
基本的に男の人は外見と中身が女なら普通に女として扱ってくれます
また世の中にはどうしてもトランス系がダメな人が存在しますが
そういう人は特殊な性癖や障害を持った人なのでストレートかどうかは関係ありません

>>300
それに関してはむしろ私の方が負い目に感じている状態ですね
彼氏は大丈夫だよと言って安心させようとしてくれますし
自分で選んだ道ですし子供が出来ない分二人で仲良く暮らせるように頑張ってますが
この負い目が消えることは一生ないと思います
715: 2018/09/07(金) 22:45:44.15 ID:Fi1ctnlf(2/2)調 AAS
このスレチ釜引き取ってくれ
716: 2018/09/07(金) 22:54:42.28 ID:tBgVDLo2(1)調 AAS
またメロの別人格くんが暴れだしたか
717
(1): 2018/09/08(土) 01:44:36.88 ID:rAhrl/7U(1)調 AAS
RLEなんて遅くても大学一年からやらないと
無理でしょ それすら大学の追放される危険あるし

乙女塾で単位を取れればSRSで良くないか?
718: 2018/09/08(土) 01:45:30.54 ID:ZYmrSJZZ(1/2)調 AAS
顔は切れば治るでしょ
体格がでかい方が致命的だよ
719: 2018/09/08(土) 05:14:28.25 ID:bi3K9qlR(1)調 AAS
酔った勢いもあり、いとも簡単に純女に男取られた
後から糞女が私4回もイッたか聞いてムカついたわ
シネ
720: 2018/09/08(土) 11:13:04.04 ID:x50HkgB3(1)調 AAS
>>717
無理ではない
やり方を間違えているだけ
特例法のない過去をみればRLEもなしにいきなり実戦だ
それが出来ていた過去の人が在学中でなくても
実戦ではないRLEくらい出来ることが証明している
721: 2018/09/08(土) 12:27:34.29 ID:ydZxIh9N(1/2)調 AAS
はやく身体に脳を移植する手術と身体を培養して作る技術出来ないかなー
そしたらやっと生きた心地がしそう
722
(1): 2018/09/08(土) 14:57:18.16 ID:QnI0yB+G(1/3)調 AAS
りぽたんは トップ層のMTF見て自分もそう思えると
勘違いしてたんだね 良くも悪くも学生さんだなw

普通は生存バイアスの厳しさに二の足を踏むのが普通なんだよ
723: 2018/09/08(土) 16:15:35.07 ID:M5s9dRi0(1)調 AAS
>>722
彼女の資質があれば埋没・半埋没は余裕だよ。でもそれが目的だったのなら、いちいち選択肢がおかしいんだよね。
SNSでこれでもかと顔出しする、女装バーで長期間働く、トランスジェンダリズム派と仲良くして過激な言動を繰り返す、一人称が「ぼく」でボイトレや立ち居振る舞いを矯正することに消極的、etc...

これらはどう考えてもオープンリーでプロのトランスジェンダーになろうとしてる人が取る行動で、埋没希望の人がやることじゃない。
何か彼女なりのポリシーがあってそれを貫きたかったのかもしれないけど、客観的に見たら行動がブレブレで、うまくいかないのは本人がそう望んでるからとしか思えない。
724: 2018/09/08(土) 16:17:05.39 ID:ZYmrSJZZ(2/2)調 AAS
真に受けてたらあかんで
725: 2018/09/08(土) 16:19:12.64 ID:ldaLCie6(1)調 AAS
りぽたんの真に受けてるの笑うwww
やべーなww
726: 2018/09/08(土) 16:49:38.39 ID:QnI0yB+G(2/3)調 AAS
ブレンダは手術が最高のステータスだった時代にチヤホヤされたのが
忘れられないけど

今は女子として如何に価値があるかが問われる時代についていけないんだろうね
727: 2018/09/08(土) 16:53:18.35 ID:QnI0yB+G(3/3)調 AAS
学歴の話で思ったけど 息子が上位校に受かればMTFとかも
受け入れる親が多いのかね

自分は明治だから親にボロクソ言われて授業も部活も全部親に決められたし
提案や反論をする権利は無かった 早慶受かってれば親と交渉の
お余地があったのに 本当に悔しい 
728: 2018/09/08(土) 17:14:06.98 ID:M/qVhkBS(1)調 AAS
来世は早慶に受かるといいね
729
(1): 2018/09/08(土) 17:59:25.86 ID:ydZxIh9N(2/2)調 AAS
大学で授業部活親に決められるって完全にキチ親じゃん
730: 2018/09/08(土) 22:35:18.92 ID:Zx6d6Ekk(1)調 AAS
無職のオカマと低学歴のおっさんが多いんですか?
早慶の話題でおっさん達が盛り上がっていますが

他人の話題を話して楽しいんですか?
オカマと比べても意味がないような
731: 2018/09/09(日) 00:04:28.54 ID:NEYuNdke(1)調 AAS
メロくんが居るだけです
732: 2018/09/09(日) 00:10:52.09 ID:m88IKAL6(1)調 AAS
性同界も完パスが増えすぎると希少価値がなくなっちゃって
面白くなくなるなぁ〜〜(笑)
でもねじは2,3本常に外れているので楽しめてますっ
733: 2018/09/09(日) 00:23:14.38 ID:DcITPsNX(1)調 AAS
社団法人詐欺でナマポ受給の山下ナオって感じ悪いよね
734: 2018/09/09(日) 00:47:01.22 ID:/2dSqyrK(1)調 AAS
完パスなんか全体の5%くらいか?
735: 2018/09/09(日) 01:27:55.48 ID:bxGF52bw(1)調 AAS
>>729
ヒント:明治は体育会系つよい
736: 2018/09/09(日) 02:29:51.22 ID:EvkpEzSh(1)調 AAS
お誕生日おめでとうメッセージありがとう という人の写真を見かけたんだが、
わたしがあの状態だったら、どうすれば無難に、パスできるにこしたことはないが、
無難にすごせるだろうか、と考えてみたのだが、めざましい解決方法は、
思い浮かばなかった。
737: 2018/09/09(日) 08:18:23.20 ID:hPsO0KKf(1)調 AAS
学歴とかほんとうに1ミリも興味が無い・・・
738: 2018/09/09(日) 13:35:10.27 ID:NaJ9JZwE(1)調 AAS
心は女とか言っといて学歴気にする思考が矛盾してるよね
739: 2018/09/09(日) 14:09:40.90 ID:+flwe3Ii(1)調 AAS
氷河期おじさんは置いといて、女だから学歴気にしないというのも、カビの生えたひどいジェンダーバイアスだよ。
今や中学受験なんか女子のほうが多いからね。
結婚して男に養ってもらってナンボ、みたいな旧世代のNHみたいな考え方してたら、今どきシス女性でも風俗か生活保護か野垂れ死ぬ可能性高いから。

キャリア積んで自立できる職を得るのに、学歴はないよりあったほうがだんぜん有利。
だから最近の子たちは大学行って在学トランスして、自認の性別で新卒就職しようとしてるわけだし。
740
(1): 2018/09/09(日) 14:37:27.09 ID:dITeVzzt(1)調 AAS
良い男を見つける手段としての高学歴
741: 2018/09/09(日) 15:37:25.46 ID:7aPkmJds(1)調 AAS
marchで男は求めない って同級生の女子はみんな言ってたな
742
(1): 2018/09/09(日) 16:30:57.34 ID:bvC1Z80+(1)調 AAS
女装アナニーで雌堕ちして戻れない人【雌化9日目】
2chスレ:onatech
743: 2018/09/09(日) 19:38:17.33 ID:MG8BWYT5(1)調 AAS
>>740
その理屈は純女なら通用する
子供の産めないMTFの地点で除外される
744: 2018/09/09(日) 20:01:09.68 ID:0DtUM47t(1)調 AAS
そもそもなんでジェンダーと学歴が結びついてるんだ?
ネット有名人の学歴をけなしたいってなら話はわかるが、トランスジェンダーと学歴の傾向を考えるなら、精神科などでデータをとらなきゃ無意味だろ
745
(1): 2018/09/09(日) 20:58:03.61 ID:RnW+wEjU(1)調 AAS
ゆうくんウザすぎる
746
(1): 2018/09/10(月) 00:43:18.56 ID:S+55/a9F(1)調 AAS
MtFの最高学歴は能町みね子さんかな?
747
(2): 2018/09/10(月) 00:49:37.70 ID:T3kJ1xg8(1/2)調 AAS
FtMの最高学歴って誰なんだろうね?
余談だけど、今は亡き湊○クリニックの院長は、「MtFは高IQが多いけど、FtMは低脳ばっかり」とか言ってたなw
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s