[過去ログ] 【GID】性同一性障害・総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(2): 2018/07/05(木) 19:31:27.15 ID:LZGOl4pu(1/2)調 AAS
FTMっぽくないんだよなあ
MTFかそもそもGIDじゃないか
31(2): 2018/07/05(木) 19:32:26.87 ID:LZGOl4pu(2/2)調 AAS
そもそも山下ナオって誰やねん
32(4): 2018/07/05(木) 19:47:59.69 ID:xMe8vtDe(1/6)調 AAS
ところで、性同一性障害→性別違和になるのどう思う?
個人的にはせっかく広まったものをわざわざ変える必要ないと思うんだけど
33(2): 2018/07/05(木) 19:49:47.24 ID:E67XFvfD(1/6)調 AAS
住人の大半がそう思ってるよ
34(3): 2018/07/05(木) 19:52:18.04 ID:E67XFvfD(2/6)調 AAS
さっきのは31のレス
>>32
性同一性障害の「障害」って字面はちょっとキツいと思うけど「性別違和」って呼び方されると軽く見られやしないかなぁとは思うかな。
とくにFtMの場合は「ボーイッシュ」という魔の言葉で済まされるケースが多いからw
35(25): 2018/07/05(木) 19:56:47.49 ID:znLtA0FH(1/9)調 AAS
このスレ立てたものです。
自分のセクシャリティがよくわからないので通院しています。
誰に相談していいかわからないとき、このスレがあればいいのではと立てました
当事者のスレとしてお使いください
喧嘩はどうかおやめください
>>32
GIDの訳語が性同一性障害で、性別違和はGD。こっちの用法もあまり通ってませんね
学会で使う用語と臨床の現場で使う言葉が乖離することはよくあるそうです
例えばアスペルガー症候群も自閉スペクトラム症と変更になりましたが、こちらも医師は両方の言葉で説明するそうです
否定的ニュアンスを受け取るひとがいないなら、使いたい言葉を使えばいいのかなと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s