[過去ログ] 俺の人生悩み (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): auti 2012/06/21(木) 01:05:06.66 ID:67YnzGgI(1/6)調 AAS
俺の人生の悩み
聞いてくれるかね?
2
(1): auti ◆ZeR3ZpNbBw1L 2012/06/21(木) 01:09:46.64 ID:67YnzGgI(2/6)調 AAS
俺は親父のせいで人生が狂った
小学生の時、引越ししたせいで友達と別れる
高校の時、浪人したくてもさせてもらえず、
いきたくない大学に行き、中退
その後、大学行きなおし
なんだよこれ 最悪
3: auti ◆ZeR3ZpNbBw1L 2012/06/21(木) 01:12:31.95 ID:67YnzGgI(3/6)調 AAS
親父の良かったところは2つ
女作らない
お金をちゃんと家に入れた

ただし、ケンカしたとき、兄を出来損ない呼ばわりし、
お袋にも手を上げやがった

あの光景見るだけで殺したくなるな
家族にも謝らないしな
4: auti ◆ZeR3ZpNbBw1L 2012/06/21(木) 01:16:28.91 ID:67YnzGgI(4/6)調 AAS
人生板見たが、離婚してないだけましとかいう奴がいるかもしれんが、
お袋でなければすぐ離婚だったろうな。

ただ、離婚してたら、殴り殺したかもシレンな

ただ、国立大卒だが、馬鹿だったな・・・。
勉強はできても頭が馬鹿な典型
学歴至上主だしな・・・。
5: 2012/06/21(木) 13:23:59.89 ID:KjqeJ+30(1)調 AAS
親が悪い、ムカつく、殺したいとか言ってられるのもガキのうちよ、
君はその不満だらけの親みたいにならないように
これからの自分のために努めればいいだけだろ、歳いくつか知らんけど
否応なしに今度は自分が大人として査定される時がくるんだから。
6: auti ◆76icYmqt71iX 2012/06/21(木) 16:02:27.39 ID:67YnzGgI(5/6)調 AAS
親父は二人兄弟がいたんだが、二人とも絶縁状態。弟と妹
弟は、死んだじいちゃんが追い出した。
ばあちゃんがとめないと、殺されるくらいで、近所の人にばあちゃんが頼んで、とめに入ってとめられたほど。
俺も親父からこの人のこと聞かされたことはない
高校の時に家を飛び出して、生活していたんだが、
なんとその生活費、死んだじいちゃんが出していた。
実は日本大学出てたのに働きもしないで、じいちゃんから金出されていたらしい。
この弟は、離婚した自分の嫁の慰謝料100万円を親父の貯金から出させていた。
挙句、じいちゃんが死んだときにようやく、かね出してたことがわかった。

この馬鹿弟、他人の家に忍び込んで窃盗やらかした。
家の人に捕まりお縄。挙句、癌で警察病院で死亡。
救われえwwww

>君はその不満だらけの親みたいにならないように
これからの自分のために努めればいいだけだろ

正論すぎるよ、あなた。間違いないよ。正しいよ。
俺は今、30だ。無職。
お袋は尊敬している。アニキもな。兄貴は教師。お袋も正社員で働いている

5、あんた正しいよ。
でも苦しい、憎い、人生やり直させろと、馬鹿親父を憎むのは駄目か?
一生憎しみはうちにしまいこまなきゃならんか?
こんな基地外を持つ親父の何を敬えっての?

妹にも暴力ふるって出て行かせるしさ。
しかもこの馬鹿の職業は教師。しかも高校の。
元、松下の技術者だぞ、こんなのが、信じられるか?
こいつの血を引いてるだけで人生終わりだろうが 笑
7: auti ◆76icYmqt71iX 2012/06/21(木) 16:21:24.93 ID:67YnzGgI(6/6)調 AAS
5
でもあなたには救われたよ、ありがとう

みんなは俺みたいになるなよ〜〜
8: 2012/06/21(木) 16:32:08.55 ID:Y02Uvryo(1)調 AAS
人のせいにしても無駄。
結局人生、自己責任だろ?
誰のせいにしたってお前の人生お前が生きるしかないんだぞ。

運も含めすべて自己責任。
9
(1): 2012/06/21(木) 18:45:21.49 ID:EDvOTWin(1)調 AAS
「悪いものから生まれ悪い環境で育った私は悪くなって当然(キリッ」

この手の愚痴を言い続けて誰か賛同してくれたか?同情してくれたか?自分にプラスになったか?

大っ嫌いな糞親をトレスして自分も糞になってりゃ世話ないな、ご愁傷様です チーン・・
10: 2012/06/22(金) 03:11:15.25 ID:ZdJrLHiX(1)調 AAS
俺も親父は理不尽なことを言ったり暴力ばかりふるうから大嫌いだった
冷たいかもしれないけど死んだ時も涙の一つもでなかったし

でも自分は親父を反面教師として参考にしてるから
理不尽な点をちゃんと説明して相手を説得するように心がけてるし
暴力にはなるべく訴えずに相手の言い分を聞いてお互い話し合いで穏便に済ますように心がけている

相手の悪い点があるならばそれを参考にして自分磨きができるから
それはそれでありなのだと思う
11: auti ◆76icYmqt71iX 2012/06/22(金) 04:03:05.66 ID:Mt1093y1(1/2)調 AAS
>9
最後のはむかつくがお前もただしいよ。
ただお袋を俺はお袋は馬鹿にしていないよ、親父だけ
あとおまえ、お袋や兄貴なぐられても平気なのか?

>10
あんたは兄貴に似てるな。親父を反面教師にしてるところが

まぁ、俺ががきなのは認めるよ。
でも暴力はいかんだろう・・・。
12
(1): 2012/06/22(金) 08:46:03.17 ID:+K2GNy8M(1)調 AAS
人のせいにしている間は何ともならん
これだけは真理
13: auti ◆76icYmqt71iX 2012/06/22(金) 20:39:24.64 ID:Mt1093y1(2/2)調 AAS
>12
一応、教員試験受けるよ
人のせいにしないで自立するよ
ニートで人生終わらす気は無い。
14
(1): 2012/06/23(土) 13:32:40.90 ID:kviI2qmf(1)調 AAS
>>主
40歳すぎるとデフォルトでの性分が変り難くなるっていうから
なるべく柔軟性の効く若いうちに向上心もって色々に取り組んだ方がいいよ、
経験と実感を得ないと人ってなかなか変れないからさ
30歳なんて一番チャンスの時だぞ、逃すなよ。
後悔は死んでも先に立ってくんないから。
15: auti ◆ZeR3ZpNbBw1L 2012/06/24(日) 03:30:49.91 ID:tbwhKwak(1)調 AAS
>>14
ありがとう。頑張るよ
7月8日に教員採用試験なんだわ
今も勉強中。
16: 2012/06/24(日) 22:15:56.93 ID:1xE00+uU(1)調 AAS
例えば不運にも五体満足に産まれなっかた時、
否応無しに健常者とのハンディキャップができてしまうわけだが、
それを産んだ親の責任にして一生不平不満を言って過ごすのか、
受け入れて健常者以上に努力するのか、どっちが人として尊重されるだろうか。

親の性格や家庭環境の問題で、自分の望む進路が絶たれることも往々あるだろう。
最初に書いた例とは実質的には同列とは言えないけど、できれば回避したかった現実を
突き付けられるという点では共通してる。

「親から与えられてしまった人生」から、「自分の人生」に認識を切り替えることでしか、
人は自分にとっての人生に価値を見付けようとする努力はできないと思う。

他人に容易く「がんばってくれ」とは言うべきじゃないかもしれないが、
なんとなく>>1氏にはがんばってもらいたい、なんつーか、
多分>>1氏は、自分の力で自分の人生を良いものにできる人だと思うから。
17: 2012/06/26(火) 07:06:11.52 ID:d0DzLjE1(1)調 AAS
 虐待の連鎖から機能不全家庭の連鎖まで可能性があります。
 もっと深く考えていかなければ、ならないかもしれません。
 でも今30歳という、あなたがいる。もし、あなたが家庭を持つような
事になったらどう防ぐかを考えましょう。今がいい機会かもしれません。
18: 2012/06/26(火) 13:13:05.03 ID:735BVXOb(1)調 AAS
>>2
私も小学校のとき転勤によって転校させられたせいで人生狂った。
転校先のクラスにはとにかくひどい奴が多かった。
そのトラウマで嫌われたくない病になってあまりしゃべらないようになり、
中2で保健室登校、高2になった現在不登校になっている
19: 2012/07/06(金) 01:33:51.26 ID:GA4S5nlV(1)調 AAS
親のせいにしてられるうちが子の特権だわな、所詮ダダ捏ね行為なわけだが。
10年も社会に出ればそんな認識は犬も喰わんもんだったと思い知らされるがね。
20: auti ◆pGhukQiOrw 2012/07/06(金) 15:02:43.38 ID:l3/My6W3(1)調 AAS
とりあえず、明後日、試験どす
7月9日まで音信普通です。では・・・。
21: auti ◆pGhukQiOrw 2012/07/08(日) 20:54:44.99 ID:Y0JR5vWi(1)調 AAS
最悪ですww
英語2時間だと思ったら1時間
100点分しかできなかった・・・。
9月16日の助手に掛けます・・。
22
(3): 2012/07/10(火) 16:56:29.96 ID:Jg/nuMIw(1)調 AAS
正直30で無職していられるってのは恵まれた環境だな
普通はぶん殴られて家を叩き出されるぞ
30だったら土方でも交通整備員でも、なんでもやって自分で生活していくだろ

いや、逆に甘えられるってのは不幸か・・・
人間がダメになる
23: auti ◆pGhukQiOrw 2012/07/10(火) 22:12:16.73 ID:pUO4aGY5(1)調 AAS
>>22
親が教員めざしテルの知ってるからそれは無い

しかし韓国の受験戦争すごいな
たった一日のために、3年間勉強とは・・・。

俺なんかたった28日間勉強だったからな。
とりあえず目標

1・9月17日の教員助手を受ける
2・9月23日にTOEICで900点以上。

当分、来るかこないかわからんが勉強づけの日々をする。
ではまた・・・。
24
(1): auti ◆pGhukQiOrw 2012/07/13(金) 19:11:46.67 ID:jL1uCO2F(1)調 AAS
あと、>>22お前さんにいいたいんだが、

>30だったら土方でも交通整備員でも、なんでもやって自分で生活していくだろ

これで一生終えるきか?
一時しのぎは意味無いからね?
25: 2012/07/15(日) 21:34:23.42 ID:akR75O/H(1)調 AAS
転校で人生が狂ったのではなく、それが人生というものだ。
転校しなくとも、別の要因で人生変わることもある。
「人生が狂った」とは、「自分の思い通りの人生にならなかった」という意味か?
人生、自分の思い通りに行くほど甘くはない。
人生狂ったと思うなら、思い描く道に修正しろ。
26: 22 2012/07/21(土) 11:09:51.48 ID:uZyGIMvx(1)調 AAS
>>24
土方でも家族も持てるし子供も育てられるぞ
そのためならどんな仕事でもやる覚悟があるから、仕事はなくならないしな
お前さんとどっちの方がいい人生かはわからないが、男は働いてナンボだと思っている

でもお前さんは教員目指して勉強頑張れ
27
(1): 2012/07/21(土) 14:21:16.48 ID:Y9tFCxSY(1)調 AAS
今休職しています。気が乗らない、でも仕事は性には合っている、人間関係良好、でも雰囲気や事務所の感じが何か肌に合わない職場への復帰を言われてます。

辞めてしまうか、一旦そこに復旧してから
辞めるなら辞めるかどちらがいいでしょうか?一応家族もいますが、辞めてもいいと言ってくれています。
28: auti ◆pGhukQiOrw 2012/07/23(月) 17:26:10.11 ID:KYhLRnhX(1)調 AAS
9月16日の助手を勉強中です
みなさん良い夏を・・・
29: auti ◆pGhukQiOrw 2012/08/06(月) 23:54:25.78 ID:1XNTHJPT(1)調 AAS
>>27
自分のことを第一に考えてください
自殺や過労死しても意味はありません。がんばって

やはり、試験おちましたwww
さすがに50点ではうからせてくれません
でも勉強してがんばるつもりです
みなさんもがんばりましょう
30: 2012/08/13(月) 16:25:30.90 ID:BhsXrjAY(1)調 AAS
≫29

ありがとう。少し休職を伸ばしてもらったら焦燥感か、今までくるしんでいたしんどさが処方で消えました。来月から復帰予定です。
31: auti ◆pGhukQiOrw 2012/09/03(月) 07:19:58.51 ID:OYt/4P8O(1)調 AA×

32: auti ◆pGhukQiOrw 2012/09/18(火) 00:21:27.09 ID:JdjYAtX4(1)調 AAS
実習助手うまくいきました
合格したら報告します!!
ではwww
33: auti ◆pGhukQiOrw 2012/10/02(火) 07:22:57.68 ID:s8quXJQ+(1)調 AAS
10月5日に合格発表ですwww
合否お知らせします
34
(1): 2012/10/04(木) 02:49:04.23 ID:6LCoYHIg(1/3)調 AAS
夜中に遅くまで起きてると身体に悪いですよ
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s