[過去ログ] 大学生でいじめられたやつっている? (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2009/08/15(土) 09:49:16 ID:30ORVqFO(1)調 AAS
>>950
そりゃ初めは無表情さ
でも厳しい、ほんとはこんなの全然厳しくないんだよ、厳しい訓練に耐えて頑張ってる内に
感情を取り戻して、表情も戻って
学校へ行く勇気だって出てくるんだよ
強くならなきゃしょうがないでしょ
弱かったら社会でやって行けないんだから
学校のいじめ程度で逃げ出してたらこの先何十年どうすんのって事よ
親御さんだっていつまで元気な訳じゃないんだから
だからみんな家に預けるんでしょ
強くなるためにまず必要なのが、痛みを知る事
体罰ってのは弱い子にこそ必要なわけ
家に来る親御さんみんなそこを勘違いしてる
958
(1): 2009/08/16(日) 22:28:33 ID:kfvHMrdY(1)調 AAS
↑お前頭おかしいぞ。
世の中、強くなりたくても生まれながらにして持ったもののせい(先天性の精神障害、アスペみたいなもん)で、強くなれない人だっているんだぞ!!
それを理解した上で、てめえみてえな奴はこのスレから出てけ!!
二度と来るんじゃねえぞボケ!!
959: 2009/08/16(日) 22:33:46 ID:kIEeZQca(1)調 AAS
イジメはどこにでもありえる。老人ホームにもありえる。
960: 2009/08/16(日) 22:37:02 ID:jWiE+iEh(1)調 AAS
>>958
お前みたいなポンコツはカスみたいな人生送れよ
961: 2009/08/17(月) 00:20:41 ID:pdX5ovBQ(1)調 AAS
722に書き込んだ者です
お久しぶりです

大学ではとてもひどい扱い(書き込みを見ていただけばわかりますが)を受けてきましたが、
進学後半年近く経ちそれなりに順調に生活しています。
大学時代のような集団ストーカー行為もありませんし、今は平和です。

今苦しい思いをしている方々も卒業後は必ず今よりマシな人生が待っています。
決して諦めないでください。あなた方は、卒業後、今の何倍も強くなっています。
このスレにはお世話になったので今後もいじめられていた自分の近況をちょこちょこ報告したいと思います。
それが皆さんの希望になれば幸いです。
それでは失礼いたします。
962: 2009/08/17(月) 21:28:39 ID:hKe4s69P(1)調 AAS
もう学校に行きたくない
死ね阪大の屑ども
963: 2009/08/30(日) 02:43:40 ID:r5WyX28U(1)調 AAS
みんな転科とか編入は考えてないのか・・・?
964: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 15:34:10 ID:T85OyF6K(1)調 AAS
転科したいよう
965
(1): 2009/09/03(木) 09:37:37 ID:v075QuLk(1/2)調 AAS
いじめというわけではないが、サークルの奴に敬遠された。
浪人して大学入ったけど、年が5つも離れていて、こちらから
何かしら誘っても、メール来ないあるいは、断られるって感じで。
966
(1): 2009/09/03(木) 10:01:56 ID:m/zLOffV(1)調 AAS
>>965
5つ年下の人間と大学で馴れ合おうとするのはいかんのではないか?
普通なら働いてる年齢だろうし
なめられるのは当たり前かと思うけどな
967
(1): 2009/09/03(木) 10:47:18 ID:v075QuLk(2/2)調 AAS
>>966
もう辞めようと思ってるよ。
本当は現役で入りたかったけど、こればかりは仕方ないかあ。
968: 2009/09/04(金) 19:31:45 ID:wboT/sb+(1/2)調 AAS
私は広島大学の教育学部でいじめのようなものにあっています
969: 2009/09/04(金) 19:39:23 ID:PEd/iB3n(1)調 AAS
くわしく。
970: 2009/09/04(金) 19:49:25 ID:MyJkJnm0(1)調 AAS
>>967
まだ見てる?もう辞めたの?
もったいないよ
通信制大学に編入したらん?
971: 2009/09/04(金) 23:35:55 ID:wboT/sb+(2/2)調 AAS
ども、968です
私の学科は女の子がそんなにいない学科なのですが
なんか…もう書くことがいっぱいありすぎて書けないです…
972: 2009/09/05(土) 00:02:17 ID:eIrnvY40(1)調 AAS
大学入って友達出来なかったらどうしよう…
やっぱり大体は友達と固まって入学するのかな…
973: 2009/09/05(土) 01:02:53 ID:ZL7N9v2n(1)調 AAS
高校から一匹狼貫いてるけど大学で一人は意外と多し。
974: 2009/09/05(土) 03:11:35 ID:NNMhLpc9(1)調 AAS
時間割みんな違うのにひとりで受けない授業がないほうがおかしくないか?
入学も固まるとか依存症としか思えん。
975: 2009/09/05(土) 10:54:30 ID:rFN5uzok(1)調 AAS
てか
生涯学習とか本当に勉強したくて
数年送れて大学に入ることで苛める大学生なんて
レベルが低い(成績とか勉強のレベルじゃなくて人間の器としての)
それなら通信制大学生なんて
ものすごい現役大学生に馬鹿にされてるんだろうな
親の金でいってるくせにwww
976: 2009/09/05(土) 21:11:55 ID:VbMFS9fT(1)調 AAS
e
977
(1): 2009/09/05(土) 21:55:37 ID:JVeS3JwG(1)調 AAS
自分も今イジメあってる
前までは死にたいとかあったけど
今は大学(短大)が全てじゃないし
高校とかバイト先の友人いればいいかなって
そんな奴等いないように過ごしてるしむしろそういう性格の奴等憐れんでやってるw
講義前はiPod聞いて耳障りな暴言からシャットアウト
978
(1): 2009/09/05(土) 22:19:10 ID:ldXsJtwN(1)調 AAS
>>977
偉い!頑張れ!!
イジメる側よりイジメられる側の方が100倍マシ
勉強頑張って就職してそいつら見返してやれ
今のあなたはカッコイイよ
979: 2009/09/06(日) 11:37:33 ID:e7lVU8wG(1)調 AAS
>>978
ありがとう!
自分ただ逃げてるだけかとか少しこの生き方に自信なかったけど
このまま頑張るよ(´`)
980: 2009/09/07(月) 04:10:36 ID:qn0ZGQvf(1)調 AAS
竹原慎二のボコボコ相談室
外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp
ま、基本的にいじめはなくならん。学校だけじゃなく、会社でもいじめはある。
そもそも、人間だけじゃのうて、動物だって群れの中でいじめとるわ。
生き物である限り、生きていくための本能として仲間を蹴落とすもんじゃけぇの。
だから、いじめは無理矢理なくそうとするんやのうて、必ず起こる事として正面から
向き合えばええと思うがどうじゃ。
981: 2009/09/07(月) 06:10:53 ID:6PKBtPGY(1)調 AAS
俺の大学はいじめは聞いたことなかったな。
耳に入ってくるものではないだろうし
たまたま俺の周りがいじめがなかっただけだったかもしれないし。

ていうかいじめは先進国に多いらしいな
982: 2009/09/07(月) 08:55:02 ID:+5InB9zk(1)調 AAS
貧乏な国は戦後の日本みたいに皆で協力しないと生きていけなくて
先進国はライバルを蹴落としてでも競争に勝たないといい生活が出来ないからじゃないかな
983: 2009/09/07(月) 11:40:51 ID:Fld03WWY(1)調 AAS
競争は自分も認めた相手と勝負するんだから理不尽のいじめと無関係
984: 2009/09/07(月) 19:27:12 ID:yaFuYbg8(1)調 AAS
>>939
いじめられる奴って大抵こういう優しい思想の持ち主なんだよな
「自分がやられて嫌だったらやった奴に返す」ぐらいの攻撃性を持たないといけない
綺麗ごとは物語の中だけで十分
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s