[過去ログ] 多動性障害の友達がウザイ (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2006/02/09(木) 00:17:21 ID:0qyYi9Yq(1/19)調 AAS
>>407
うんうん。中学校3年で停まってると思うよ(苦笑)
早熟だったのは確か。小さいときは近所でも評判だった。
いろいろなことに興味を持つから、あらゆる大人に話しかけて、
様々なことを質問しまくってた。そういうところはエジソンに似てる。

でも、いまはあまり付き合いのない近所の人にとってはただの人だし、
付き合いの深い人にとっては、多少は使えるところもあるけど、
基本的には邪魔な奴だと思う。
実際職場の先輩にも「自分の仕事をするのはよいけど、他人に迷惑かけたり
邪魔はしないでね」って言われるしね。
409: 2006/02/09(木) 00:31:03 ID:0qyYi9Yq(2/19)調 AAS
>>406
検索かけてみたら、最近2ちゃんの哲学系のところで流行ってる言葉だと
いうことと読み方までは判ったが、意味がまだはっきり判らない。
なんかイメージがつかみかねるっていうか。
まぁ笑ってくれるならそれでも結構。
412
(1): 2006/02/09(木) 01:06:22 ID:0qyYi9Yq(3/19)調 AAS
>>410
結局、自分の根拠のない意見を言うだけで、人がコメント書いたのに読んでないし、
ADHDとアスベの説明を読んで同じだと思うんだから、文章を理解する力もないみたいね。
DSMと血液型性格判断を同一視するくらいだし……精神科医のほとんど全員を
敵に回したいらしい。
自分はADDだと宣言しているから棚にあげるけど、多分彼自身、何か持ってるんじゃないの?
417
(1): 2006/02/09(木) 02:14:21 ID:0qyYi9Yq(4/19)調 AAS
>>414
ほんとサッパリ。短い文章なのに矛盾が沢山ありすぎ。

まず一つ「第三者が見て同じ」ってアスベとADHDの行動を実際に両方見て
比べたことがあるのか? あったら明らかに違うことが判るはずだが。
次に「他人に関心があるのかないのか焦点のようだけど」って、「よう」は
ないだろう? >>399で「全く同一」と書いておいて、>>411で説明されたから、
方針変えたの?
そして「その後の病名を決定する重要なことだとも知らずにw」ってやっぱり
違うって認めてるじゃない?
それとまた「精神科医がデタラメって言ってるから」ってまた、根拠がないな。
誰がどこでそうに言ってる? そんなに言い張れるなら、DSMはデタラメだって
ネットにだって載ってるだろ? もちろん人間いろいろだから、そういうことを
主張する医者がゼロとは言わないけど、DSMは精神科医が患者を診断して病名を
決定する基準だぞ? それを判っていて言ってるんだろうな?
だから>400にヴィキペディアで調べてみろって書いたのに、ちゃんと読んだのか?

もうアホクサ。
419: 2006/02/09(木) 02:22:24 ID:0qyYi9Yq(5/19)調 AAS
そろそろ疲れたので、最後に一つだけ。
>>415
「仮に書いてあっても見てわからない」そこまで主張しておいて「仮に」は
ないだろう? やっぱり読んでないじゃん。
精神鑑定の問題は、また全く別の話だ。

キミのようなのがいたら、このスレタイのことを話し合うことが出来ないから、
もうやめてくれ。
439: 2006/02/09(木) 02:46:35 ID:0qyYi9Yq(6/19)調 AAS
ADHDとアスベルガーのDSM-IVが一緒に載ってる日本語のページを探して
やったから、よく読んでみるんだな。
外部リンク[htm]:www.warp.or.jp
全く違うことが書いてあるだろう?
これだけ違うから、横から見ていれば、知ってる人にはわかるんだよ。
443
(1): 2006/02/09(木) 02:55:59 ID:0qyYi9Yq(7/19)調 AAS
もしADHDだとしたら悲しいぞ。
自分は多動はないADDだが、基本的には同じだからな。

でもここまで空気が読めない人間だとは自分自身は思っていない。
自分は自分自身がADHDが話題になりはじめた頃に、自分自身を疑って、
本を買ったりDSMやその他のチェックリストを見て、精神科医にかかった。
それできちんと診断されて薬を貰い、努力ではどうにもならないことを
知ったから、様々なトラブルを努力ではなく、工夫で乗り切ろうとしている。
日本にはまともな薬もないから(というかADHDとして承認された薬自体ない)から
個人輸入までしている。
それに、他人の意見を聞いて理解しようとして、わからなければ聞き返す。
自分の意見にそこまで固執しない。問題が起こればなんとかしようとはする。
同じ失敗は繰り返すけどね。

そういう自分からすると、ADHDとは思いたくないなぁ。
448: 2006/02/09(木) 03:05:27 ID:0qyYi9Yq(8/19)調 AAS
ほんと疲れる奴だな。

「正しいことは正しいのだからしかたない」って、だから正しいって根拠ないじゃん?
「出てきたのは占いリンクだけw」って、精神科医が診断に使う基準を占いリンクと
言い張るのか? それでキミは何か根拠とかキミの言う科学的証拠を示すリンクを
一つとして出したか?
「しばしば他人を妨害し、邪魔する。(たとえば、会話やゲームに干渉する」
このスレでこういう書き込みをしている、キミがまさにこの基準にあてはまってると
思わないかぃ?
449: 2006/02/09(木) 03:08:47 ID:0qyYi9Yq(9/19)調 AAS
「仮に私がADHDだったらDSMが占いだっていう事実が変わるのですか?」
だから「占いだっていう事実」の根拠を示せって言ってるの。
人の言うこと聞いてる?
472
(1): 2006/02/09(木) 03:46:34 ID:0qyYi9Yq(10/19)調 AAS
>>417に「そういう医者もゼロとは言わないが」と書いたのは、この話を
知っていたから。だけどこのサイトって、あまりにも言ってることに
根拠がないのね。読んで見ると〜Dr.はこう言った、とか、私はこう思う、
とか、あきらかに少数意見で、勉強不足だなって感じるよ。
このサイトに書いてあることは、キミが言うことと同様、根拠が示されて
いないことに気づいているのかな?
一つ一つ指摘してたらキリがないけど……。

このページの上に行ってみると、ADHD/ADDの存在自体を否定しているけど、
だったら自分は何なわけ? 実際自分は家庭でも会社でもその他でも
困ったちゃんなことは確かなんだよ。それは小さいときからずっと。
リタリンを飲んだせいなんかでもない。

恥ずかしながら普通の人が起こさない失敗を沢山するよ。
例えば右と左で、革靴と運動靴と履いていたり、服を表裏
逆に着ていたりなんてザラだし、この前は1ヶ月の間に2回も
ガスにヤカンかけっぱなしにして火事になりかけてるし、
上司にはほぼ毎日仕事のやり方で怒鳴られているしね。

そういう人間が実際にいるのに、>>422はこのサイトの受け売りしてる
だけとしか思えないな。
そんなにDSMが占いだったり、儲け話に乗ってるだけだったりしたら、
医者はほとんど全員がうそつきってことだし、リタリンやそのほかの
ADHDの薬を承認した各国もみんななうそつきだってことになる。
482: 2006/02/09(木) 03:59:52 ID:0qyYi9Yq(11/19)調 AAS
誰でも自分と同じような失敗をやるなら、トラブルなんか起こさないじゃん?
あまりにも変な行動をするから、周囲から言われるわけ。キミのようにね。

キミも自分の行動と同じことをやって「そんなことは誰でもやる」って
思うんだとしたら、キミもADHD/ADDがあるからなんだよ。

自分は絶対ADHD/ADDがないって確信できる人は、自慢じゃないが
自分があげたような失敗なんてしないだろ?

さぁ寝るか
490
(1): 2006/02/09(木) 04:07:49 ID:0qyYi9Yq(12/19)調 AAS
>>484
まぁ、だけど、本質が少しはわかったでしょ?
本人にとっては、診断されて自覚して、対処方法を工夫するのが
大切なわけね。
たとえば自分はいつも廊下の電気をつけたままにして親が怒るから、
この前、秋葉でセンサーつきのスイッチを買ってきて、自分で交換した。
だから廊下を通ればかってに電気がついて、部屋に入れば消える。
ファンヒーターはつけっぱなしにしたままで忘れてて、灯油代が
もったいないと親とトラブルになるから、灯油は自分の分は自分で
買って、自分の部屋にタンクを置いている。
そういうのは、いくら親に怒られても努力で治らないわけだから。
しつけなんかとは関係ない話。
497: 2006/02/09(木) 04:24:30 ID:0qyYi9Yq(13/19)調 AAS
寝ると言いながら、思いついたことは書かずにはいられない。
これがADDの特徴でもあるんだけど(笑)
>>1の書いてる話とか読んで、rLHcxAI+の書き込みを見ていて、もしカレが
ADHD/ADDだとしたら、会社の産業医が「あなたはADHD/ADDをもっている
わりにはがんばってるよ」と言ってた意味が判ったような気がするな。
501
(2): 2006/02/09(木) 04:37:43 ID:0qyYi9Yq(14/19)調 AAS
>>495
ADHDの場合はたとえその場では反省してもだめなのね。健康な脳みそを
もってたら、失敗したら反省してそれを記憶して、同じ状況になったら
思い出せる。でもADHDはその記憶が、他のことに注意が向いていると
飛んでしまう。だから逆に他に注意が向いてなければ、出来るときもある。
だから周りもそういう障害をよく知らなければ「なまけてる」とか
「たるんでる」と思うわけね。

それが自覚によって、工夫して失敗を避けることを考えられるようになる。
それがさっき書いた、センサーでの電気のオン/オフね。注意が向いて
なくても心配ないわけね。

でも全部が全部そううまくはいかないんだけど……。
525
(1): 2006/02/09(木) 23:10:43 ID:0qyYi9Yq(15/19)調 AAS
>>511
自分は何回も言うとおり多動はないけど、基本的には同じADD。
自分のことを例にあげていうから、すべてあてはまるかはわからないけど、
多分間違ってないと思う。DSMに書いてあるとおりの行動を自分はしているからね。

親のしつけ、学校の先生の指導、上司の命令など、人の言うとおりに
出来ないことがあるのは自己中だからではなくて、他に興味がいってると、
言われたことを忘れてしまうからね。自分に害がなければ、なんて
考えたことは一度もないし。それで、出来ないことで周りからいろいろ
言われても、自分にはそれを出来たり出来なかったりする。どうしようも
ないし、自分のせいでみんなが迷惑したりすることはちゃんと判っている。
だからこそほとんどのADHD/ADDの人は、2次障害としてうつも持ってるのね。
自己中だったら、そんなうつになるはずないだろう?

そこにアスベがまじってるとかすると、また違うんだけどね。
526: 2006/02/09(木) 23:15:13 ID:0qyYi9Yq(16/19)調 AAS
>>515
何もわかってないな。体罰でなんとかなるなら、自分みたいな大人のADD
なんかいないよ。
自分は親に2回ほど首をタオルで絞められて殺されかけた経験もあるし、
年中言うことをきかない、片付けられない、って殴られ引きずり回されたり
してたよ。今はそれがトラウマになってるくらい恐怖を感じたよ。
でもいまだにやっぱりなおらないよ。
だからしつけなんかとは関係ないの。
530: 2006/02/09(木) 23:37:33 ID:0qyYi9Yq(17/19)調 AAS
>>522
このスレたてた人、情報遅いね。
厚生労働省のホームページにだって、1月17日に「薬事・食品衛生審議会
医薬品等安全対策部会 安全対策調査会審議会」でその「『リタリン』と
同タイプの薬」の副作用について報告があったことが載ってるぞ。
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
の下の資料
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
に詳しく書いてある。
ちなみに自分はこれ見て、日本ってなんでこうなのか、この資料作った人や
審議会に出た人はどう思ってたんだろう? ってもう笑うしかないって感じ。
同じ薬なのに、全く使われ方が違うし、日本ではADHD/ADDの薬として
認可された薬がもともとないんだから、FDAの勧告に従った選択肢はありえない。

しかし100万分の1以下とは、医薬品の副作用としては極めて低い数字だね。
今はアメリカでは新薬がいくつかあるので大分減ったと思うけど、
一時期はリタリンだけで200万人が服用してたんだからね。まぁ全く
同じ薬じゃないけどね。
533: 2006/02/09(木) 23:52:41 ID:0qyYi9Yq(18/19)調 AAS
うん? キミは1から10まで正確に日本語を書かないと意味が判らない?
じゃあ言い直すよ。
「しかし"死亡例が"100万分の1以下とは、医薬品の副作用としては極めて低い数字だね。」
これでどう? キミが昨晩唯一根拠にあげてたサイトであれほど危険だと
騒いでいる種類の薬だよ? 相当一般的に使われてる薬でも、副作用に
よる死亡例が、とても多い例はいくらでもある、ということを判っていて
言ってるんだよね?
536: 2006/02/09(木) 23:58:13 ID:0qyYi9Yq(19/19)調 AAS
>>528-529
なんで精神科系統のDSMのことを言うのに、胃潰瘍や胃がんをひきあいに出すの?
精神科系統では、DSMによって分類された複数の病気や障害が重複するのは
当たり前のことだよ?

それと、また占いのこと言ってるね。
前にも自分でDSMは血液型性格判断みたいなものだって言ってるでしょ?
でも血液型は細かく言えばいろいろ細かく分けられるけど、普通の人が
言う「あなたB型だからマイペースな人だね」という言い方だと4種類に
しか分類できないわけね。
それでDSMが何種類か調べた?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*