[過去ログ] 【23日】週漫人柱計画実況スレ【必勝】 (835レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686
(1): あさきゆめみし ◆Ca5W6YpvWg 05/05/23 13:39:13 ID:OrHVAT0Q(6/12)調 AAS
【其四】

【あらすじ】
須磨へと隠遁した「光源氏」だったが殺伐とした生活にただ都を懐かしむばかり。
そんな時、突然の激しい嵐に見舞われる。聞けば都でも天変地異で荒れているという。
やがて嵐が収まった時に現れたのが「明石の入道」という男だった。
実はこの入道は住吉の神から自分の娘が「国母」になるとお告げを受けたという事だった。
「光源氏」は以前占い師に「子が三人。一人は皇帝に、一人は皇后に、一人は太政大臣になる」
と言われた事があり、その子を産むのがこの入道の娘「明石の上」かと思った。
結局「明石の上」を妻とし、子供が出来たとわかった頃に都から使者がくる。
右大臣が病で死に、「弘徽殿の女御」も病に倒れ帝も目が見えなくなるという状態に
これは先の帝の怒りだという事で京への帰還を許す使者だった。
京に戻った「光源氏」に詫びた帝は「春宮」に位を譲り自分は退位する事を告げる。
「冷泉帝」となった新帝を支え摂政となった「光源氏」は
「明石の上」と生まれた娘を京へと呼び寄せようとする。
そんな中「六条の御息所」が亡くなりその娘・斎宮の行く末を頼まれた「光源氏」は
自分の養女とし「冷泉帝」に入内させた。

【印象に残ったところ】
「明石の上」の件でも中々言い出せない「紫の上」にだけは弱い「光源氏」の旦那ぷりがワラエタ

【現在の感想】
いったい何人この男は女を囲うのか??
…まぁ、でもその殆どの面倒を見れるだけの甲斐性があるだけマシなのだろうが。
821: 名無し募集中@jikkyo.org 05/05/24 14:50:24 ID:+t/fK9aA(4/6)調 AAS
━━━━━━━━━━━━━━
あさきゆめみし ◆Ca5W6YpvWg氏

巻数 10/13巻
開始 >637
報告 >654>662>678>686>702>709>723>742>761>766>

━━━━━━━━━━━━━━
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 2.544s*