[過去ログ] **自販機の食い物 その14** [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590(1): 2016/10/23(日) 18:58:22.48 ID:IW3rPAeI(1)調 AAS
>>588
前スレでは団子女(だと思う)が一元の客を睨むとか言われてたね
というか中の人のツイートが原因で定期的に揉めてる
2chスレ:jfoods
↑とか
>>151 とか
オーナー様は都合の悪いツイートは消してなかったことにしてるけどな
591(1): 2016/10/23(日) 19:11:02.54 ID:Bue5U/Mm(1)調 AAS
売られたケンカは買うのがグンマー流らしい(笑)
592(1): 2016/10/23(日) 19:41:26.13 ID:DF0mYFHT(1)調 AAS
>>587 >>588 >>590 >>591
↑全部いつもの自販機食堂ストーカーの自演だな
593: 2016/10/23(日) 19:52:00.07 ID:n9BPHfhk(1)調 AAS
というか
w
594: 2016/10/23(日) 20:40:29.63 ID:JWVjPufl(2/2)調 AAS
アンチはアンチスレにどうぞ
595: 2016/10/23(日) 20:49:45.16 ID:/KYfsQJd(1)調 AAS
>>592
お、オーナーだ!
いつもの巡回、乙です!
596: 2016/10/23(日) 21:55:45.74 ID:Hju7tIzn(1)調 AAS
>>583
出雲市のコウランは業者が来てた
597(1): 2016/10/24(月) 00:19:51.49 ID:0U4xYF6H(1)調 AAS
藤沢の自販機業者の所にうどん自販機が置いてあった
たぶんヤフオクの奴だろうな
同業者に渡っちまったか、残念
598: 2016/10/24(月) 18:01:11.94 ID:dekyXhLt(1)調 AAS
>>597
kwsk 藤沢にそんな業者あったっけ? @藤沢市民
戸塚の原宿交差点に業者あるらしいのは知ってる
599: 2016/10/26(水) 09:04:01.21 ID:r2br5HzT(1)調 AAS
自販機食堂のオーナーやら、その取り巻きは知らんが、たまに行くと小上がりで騒いでる学生みたいな連中は何者?オタクっぽいのと、デブ女と…毎回同じメンバーな気がするが。
奴らがいる時は居心地悪いので、さっさと退散。
オーナー?らしき人も一緒になって話してるから、取り巻きか?親衛隊?
600: 2016/10/26(水) 11:01:00.48 ID:yC2azTsW(1)調 AAS
ヤフオクの自販機はどこかで使われるのか?
601: 2016/10/26(水) 11:04:45.07 ID:tblV+PrJ(1)調 AAS
また七輿親衛隊対自販機食堂のネットバトル始まったよ
そういう書き込みしか無くなるから他所でやってくれ
便所の臭い店やブームに乗っかってるだけの店は興味ない
602: 2016/10/26(水) 18:15:30.85 ID:bVQlcno+(1)調 AAS
都合の悪い書き込みなのに言葉が見つからなくて無反応な自販機食堂の皆さん
603: 2016/10/26(水) 18:26:29.20 ID:txs9dehX(1)調 AAS
あれだけの値段で落としたんだから、転売じゃなきゃ
さすがにどこかで使う気なんだとは思うが・・・。
604(1): 2016/10/26(水) 18:36:45.55 ID:CGiykYhG(1)調 AAS
七輿のドアが自動ドアになっててビビったな
儲かってんだな
605: 2016/10/26(水) 19:56:22.67 ID:YbKOxY+k(1)調 AAS
>>604
元々は自動ドアだぞwww
エアコン壊れたんで開けっ放しだったんじゃないのか
606: 2016/10/26(水) 20:31:05.71 ID:mSsUk7UJ(1)調 AAS
いつまでもバカだなぁ
あの値段で落としたんだから使わなくちゃ勿体無い気もするが
607: 2016/10/26(水) 22:12:20.45 ID:/BTwEjR8(1)調 AAS
道の駅清川か山北に設置されねえかな
608: 2016/10/27(木) 03:06:03.67 ID:1IRJhOYy(1)調 AAS
神奈川県で売れる場所? 海老名SAだけはやめてくれ
一般道でたのむ 横浜? 鎌倉? 江の島? ヤミド?
609: 2016/10/27(木) 10:00:35.46 ID:rNmoRYI0(1)調 AAS
神奈川のアカに競り負けた群馬の人って七興かな?丸美屋かな?
610: ゴキブリ活発化 [age] 2016/10/27(木) 21:32:09.02 ID:6jCI1rJs(1/2)調 AAS
郊外の残念が大昔のヤンキー真似て 絡んでき始めました 電波でもしつこいし ジツドウ煽ってほんといやしい『野』
アグレッシブなストーカー ストーカー相手に危害を加える一歩手前 絡みが増えた
●160〜170cm メガネ 中年 禿で坊主 バイク 前に大きいかご
坊主と禿のみっくす 頭部うえ 毛根死んでる サイドも所々毛根死んでいる
店内で苦情を言われるように近寄ってきた。 しばらくたってから 「おい俺のことか?」で Y/Nにかかわらず絡みたいがすご 要は堂々とガンミがしたいかかわりたい
ストーカー相手 ガンミでその後「どぶす・・・・どぶす」連呼 くだらなすぎる罵倒 通報で即逃走 郊外のケーさつは捕まえられっこないが 被害者の情報ばっかり集めて同類のストーカーは『野』放し ストーカー公務員死ね
バイク ホンダ 白 C*****
H「N」市 H1165 ナンバープレートの右側にカワセミの絵
ストーカー客うじゃじゃのなか レジに並ぶ後ろ客 フリースのおやじは前のストーカー相手ガンミ
(客をガンミ・盗み見のゆとりオス店員 複数名) 待ち伏せ客で 入店時がらがらのレジがすぐ混む
●赤のコンパトカー *良市 500 み 2010
待ち伏せ ストーカー相手が帰宅したら発進 :ストーカー常習者
●その前の帰宅時間に 妙な音楽かける 車
●コンビニ前の交差点で 必ず まぶしいアップライトでストーカー相手を照らして盗み見の きもださいヤン車 フロントにライト4つ
611: すとーかーのゴキブリ活発化 絡んで被害者をやっつけてるで発情 2016/10/27(木) 21:49:40.35 ID:6jCI1rJs(2/2)調 AAS
歩行者
公団方面へ上るストーカー
●※ゆとりのオス 後ろから煩い キショイ声で気を引く (ストーカー相手前でウザい声を出すが 前に歩いていたのでしつこくうざい声を出す)
●道の中央を歩き スマフォ見るていで おっさん が ストーカー相手の方へ 近寄る
●コドモにきもい声で浮かれさせる陰険目ンへらうかれ チャリママ ストーカー相手見て早めに逃走
●2059 ストーカー相手前ではしゃぎ会話のていで大きな声 <苦情・・・・> ストーカー相手前でうるさくするだけが目的 苦情の有無にかかわらず 他では静かにする※と異なる※よりやや幼い ※は ストーカー相手が前方に歩いていたので しつこい
●2131 やたらとくる ストーカー車 苦情でも 車のドア ばったん 騒音閉め 1ド 2ド 1ド・・・ 苦情を直接言ってもらいたい
その後 ストーカー目的で引っ越してきた住人が 壁伝いに 響くように ごっとんがったん 室内騒音
水道全開騒音は 玄関ドア うるさくしめて どんがらがっシャンうるさい なにもうるさくなく おそらく 覗かれもされていない だけどもて 窓バッタバッタん閉めて いやがらせ
かかわって ストーカー被害者をやっつけたいストーカー窓から顔だしてもらいたい ナンバープレートでいやが背をわかってほしい 基地外異常
どきゅん車 コバエばいく 威嚇騒音 ストーカー相手前 とおって 発情
ドスケベ ユトリ多い しつこい 残念は異常にしつこい
612: 2016/10/28(金) 21:15:13.31 ID:1uqRIQVT(1)調 AAS
日沿道(日本海沿岸東北自動車道)の不通区間である新潟〜山形県境にペガサスがある
ここは不通区間なので長距離トラックもペガサスがある従来の国道7号線を通るしかない
前知事が原発慎重派だったので新潟には国からの地方交付金が削減されていた
そして今回もまた原発慎重派の新知事が誕生したので国からの交付金は今まで通りに
少ないと思われる
そうなると日沿道不通区間整備の予算も少ないので開通するのはいつになるか分からない
結論でいうと今回の新潟新知事誕生はペガサスの寿命を延ばしたと考えられる
新潟〜福島間の磐越道が全通してからは49号線沿いのコインスナックが全滅したんだよ
長文スマソ
613: 2016/10/28(金) 21:31:04.67 ID:SYWBB/Vy(1)調 AAS
ぽてパリくん来たー! しかも状態良好・・・!
外部リンク:page16.auctions.yahoo.co.jp
614(2): 2016/10/28(金) 23:37:28.05 ID:y6rRd9Lu(1)調 AAS
寒いな こんな日はコンビニ飯より麺自販機で温まりたい
615: 2016/10/29(土) 00:24:44.32 ID:2T+lNo+W(1/5)調 AAS
>>614
鍋食えよ鍋
616(1): 2016/10/29(土) 01:16:29.92 ID:+1uGNGIX(1/3)調 AAS
>>614は
「自販機で」温まりたいって言ってるだろ
それに鍋なんか食ったってまったく温まらないだろ
身体にも悪いし
617: 2016/10/29(土) 01:27:46.21 ID:IHBn5Ert(1)調 AAS
今から丸美屋行ってみるかな
618: 2016/10/29(土) 06:11:02.11 ID:thU5JMnI(1/2)調 AAS
こんな風の強い日は自販機のうどんが俺を癒してくれる
とか?
619: 2016/10/29(土) 06:37:25.44 ID:thU5JMnI(2/2)調 AAS
見るからに人の気配がしない無数の空き家と原野にも荒野にも似た耕作放棄地
年季を感じるひび割れたアスファルト
そんな灰色の上州路に心惹かれるオレンジ色の建物
今ではめっきり少なくなってしまった自販機の店、オレンジハットだ
みたいな駄文が続くとそれっぽいかね
620(1): 2016/10/29(土) 16:52:12.73 ID:2T+lNo+W(2/5)調 AAS
>>616
ガイジは黙って鍋食え鍋
621(1): 2016/10/29(土) 21:04:35.64 ID:+1uGNGIX(2/3)調 AAS
>>620
鍋を食うとか、キチガイはお前だろ
622(1): 2016/10/29(土) 21:14:44.36 ID:2T+lNo+W(3/5)調 AAS
>>621
お前いつも早朝からいる粘着ガイジだろ?
黙って鍋食えよ鍋
623: 2016/10/29(土) 21:18:07.76 ID:yvX3H6Ou(1)調 AAS
グンマーはどんな鍋にもこんにゃくを入れる
624: 2016/10/29(土) 21:19:14.04 ID:wNZ29cuo(1)調 AAS
うるせえ!団子でも食ってろ!
625(2): 2016/10/29(土) 21:52:57.66 ID:+1uGNGIX(3/3)調 AAS
>>622
鍋なんか食わねえよ、馬鹿グンマ
鍋料理は大好きだけどな
626(1): 2016/10/29(土) 22:25:19.84 ID:2T+lNo+W(4/5)調 AAS
>>625
早朝からいる粘着ガイジって所は否定しないんだw
きんもー☆
627: 2016/10/29(土) 22:26:27.69 ID:2T+lNo+W(5/5)調 AAS
言い忘れたが、俺は群馬人じゃないからw
628(1): 2016/10/29(土) 23:42:21.01 ID:YH3f6a/J(1)調 AAS
セリオン(旧佐原)のうどんを家で食べられるように持ち帰り商品化だとさ
値段は自販機の250円より安い210円でセリオンの売店で販売する予定って
629: 2016/10/30(日) 00:11:19.71 ID:UgAXDNSk(1/2)調 AAS
安易だな
佐原の肝はロケーションって事を分かってないんだな
630: 2016/10/30(日) 00:13:04.93 ID:uRjEanWk(1)調 AAS
>>628
さすがに何か凄く勘違いしちゃってる気がするんだよねそれ。
631: 2016/10/30(日) 00:57:07.67 ID:sOI46iUe(1/3)調 AAS
>>626
いちいち馬鹿の思い込み妄想にレスしてやるのは面倒だったんでね
誰と勘違いしてんのかなんぞ知らんわ
お前メインで回ってると思うなキチガイ
632: 2016/10/30(日) 14:52:50.29 ID:7/PdmjEQ(1/2)調 AAS
>>625
> 鍋なんか食わねえよ、馬鹿グンマ
群馬の人か全く分からないのに「馬鹿グンマ」と言ったということは
いつもの自販機食堂叩きしてる奴なのがバレたなw
633: 2016/10/30(日) 15:56:10.52 ID:4UacMK4b(1/2)調 AAS
自販機メーカーはもう製造できないって話だけど、もう新規開発と同じってことなんだろうな
技術的には可能な気もするけど、コストの壁があるのかね
634: 2016/10/30(日) 16:01:11.34 ID:7ZFSU4m3(1/3)調 AAS
セリオンで食うやつなんて大半が一見さんだろ
一般人は何時間も待たされるのも嫌だし店側も機械を改造&増台するにもカネがかかる
一番効率のいい方法だと思うよ
635: 2016/10/30(日) 16:11:35.75 ID:7ZFSU4m3(2/3)調 AAS
今の技術で自販機製造しても加ト吉と同じであまり見向きされない
後、特許やら衛生面やら・・・
廃った原因は高速道路やらコンビニやらあるが
うちの県はコンビニが普及する前から自販機が消えていった
仕入先が辞めてしまったのが大きいと思う
636: 2016/10/30(日) 16:26:50.02 ID:4UacMK4b(2/2)調 AAS
SAとかビジネスホテルにホットスナックの自販機はあるから、やっぱり仕入れがネックなのかね
まあ、大手メーカー製の冷凍食品が出てきても需要は少ないか
637: 2016/10/30(日) 16:34:35.38 ID:7/PdmjEQ(2/2)調 AAS
行燈の絵入りだから俺は売れると思うがね
自販機食堂で500円で売ってた行燈キーホルダーなんてオクで3000円以上してるぜ
外部リンク:www.selion-akita.com
638: 2016/10/30(日) 17:47:58.21 ID:7ZFSU4m3(3/3)調 AAS
丸庄みたいな湯切りの壊れた自販機で販売すればいいのに
後、喰いに行くの遠いから通販してほしいわ
639(2): 2016/10/30(日) 21:13:16.80 ID:2KwcazOy(1)調 AAS
Twitterリンク:simor700
俺得キタ-
640: 2016/10/30(日) 21:15:18.84 ID:sOI46iUe(2/3)調 AAS
SAでもソバ&うどん〜ラーメンの需要はあるだろうけどな
24時間営業じゃないから
やっぱり問題は総合的なコストだろうなあ
ゲームセンターとバッティングセンターの同時ブームに乗っかった大規模需要で生まれたもんだからな
新規で制作して出すとなると、大手はやる意味ないだろうし
小さい会社が半ばワンオフで作るとなると一台あたりの値段が跳ね上がりそうな感じ
641: 2016/10/30(日) 21:16:38.28 ID:sOI46iUe(3/3)調 AAS
>>639
頼むから屋根…っつうか、プレハブでいいから屋内設置にしてやってくれって思う
642: 2016/10/30(日) 21:37:08.04 ID:d3b7VDo8(1)調 AAS
ストリートビューで見たけど・・・なんか、怪しい感じだなあ。中古タイヤ屋なんて、あんなものか?
でも、たとえ中古品だとしても、商品のホイールを雨ざらしで保管するような業者だから、うどん自販機に対する姿勢も、あまり期待できないかも。
643: 2016/10/30(日) 22:54:20.80 ID:d0pt5e2f(1)調 AAS
神奈川・・・いつ破壊されるかだな。
644(1): 2016/10/30(日) 23:43:51.77 ID:UgAXDNSk(2/2)調 AAS
あっさり営業許可取れたんだな
自販機食堂は半年かかったのに、適当にやってそうな業者が数日で出るなんておかしいわ
645: 2016/10/31(月) 04:54:00.84 ID:MOvBWqPL(1)調 AAS
何処の業者が管理するのかね
つうか管理出来るのか心配になってしまう
646: 2016/10/31(月) 08:43:30.94 ID:+1RhbA7Q(1/2)調 AAS
自販機うどん カップ麺 ポップコーン 瓶コーラ 飲料自販機が設置か
破壊防止に近くに監視カメラが設置されてるといいけどどうなんだろ
647: 2016/10/31(月) 09:05:48.09 ID:SOb4q44b(1)調 AAS
出入口なしの路面店は群馬でも一番最初に消えてったからな
自販機の外装なんかは屋内よりメンテに手間がかかるが
そこまでしっかり手を入れてくれるならいいんだが
648: 2016/10/31(月) 13:27:13.11 ID:N0mYFxK5(1)調 AAS
屋根なしの屋外設置は、自販機へのダメージもでかいが、
なによりも購入者側の購買意欲がだだ下がりする
蜘蛛とかゴキとか小さい虫とかがうじゃうじゃ住み着いてそう(な印象を受けてしまう)
掘っ立て小屋でもいいから建物内に置いてあるだけで印象はかなり違う(例:あらいや)
649(1): 2016/10/31(月) 13:31:18.28 ID:ac+TlUgq(1)調 AAS
>>644
行政処理スピードや仕事のやる気で決まるはず
(確か都道府県政令市が許可を出す)
秋田の佐原移転の許可も早々出たからすぐ移転できた
650: 2016/10/31(月) 14:05:28.20 ID:oIy/pTN1(1)調 AAS
>>639
藤沢の俺はチャリで行ける距離だが
誰が作ってるのか・・・
651: 2016/10/31(月) 15:00:27.62 ID:eMnQFWVL(1)調 AAS
新たに地元の食品会社に供給を依頼するとは思えないから
このタイヤショップが事業化するつもりなんじゃないか?
652(1): 2016/10/31(月) 17:41:17.39 ID:yd4nAe6/(1)調 AAS
>>649
でも落札から2週間で営業許可降りるのは異例だよ
普通調理場の立ち入り検査だけでも同じ位かかる
653: 2016/10/31(月) 20:39:47.64 ID:zvA96Kok(1)調 AAS
>>652
もともと衛生管理者の資格持ってたんじゃない?
654: 2016/10/31(月) 20:43:49.91 ID:+ke3AD/2(1/3)調 AAS
設置許可ならどっちみち新規申請だから資格は関係ないな
どっかで別に飲食店やってたのかね
655(1): 2016/10/31(月) 21:10:01.54 ID:B5JAKKr6(1)調 AAS
なぜ誰も「無許可じゃないのか?」という本音を言わんのだ。
656(1): 2016/10/31(月) 21:45:20.65 ID:VAsWVFRg(1)調 AAS
>>655
そんな事ないでしょ、事実無根言っちゃダメダメ
657(1): 2016/10/31(月) 22:00:52.84 ID:JvFhz/kr(1/2)調 AAS
しかしあんな怪しい店で食う奴いるのか?
ストリートビューで西側から見たら産廃業者みたいだった
658(1): 2016/10/31(月) 22:13:06.14 ID:+ke3AD/2(2/3)調 AAS
>>657
もうこれだけ食ってる連中が・・・てか営業してるのかよ
画像リンク
![](/?thumb=69a83ec09fbc32feed62cfbcbacd0ba7&guid=ON)
659: 2016/10/31(月) 22:34:27.41 ID:JvFhz/kr(2/2)調 AAS
>>658
もう食いに行ってる奴がいるのか
てゆうか、何やらうどん自販機の下くらいから水漏れみたいなのが確認できるんだけど・・・
660: 2016/10/31(月) 22:41:28.90 ID:+1RhbA7Q(2/2)調 AAS
湯切りの排水垂れ流しだったりして
661: 2016/10/31(月) 22:48:48.48 ID:HFIXHMmo(1)調 AAS
完全に屋外なら、まあ垂れ流しもアリだとは思うが。
662: 2016/10/31(月) 23:10:01.34 ID:+ke3AD/2(3/3)調 AAS
排水垂れ流しは検査通らない
マジで無許可営業の可能性が出てきたな
663: 2016/10/31(月) 23:11:52.05 ID:QRp33oWO(1)調 AAS
配水管はさすがにあるんじゃない?
カップヌードルの自販機からも排水出るし・・・
664: 2016/11/01(火) 00:08:39.83 ID:mhg9EXi0(1/3)調 AAS
某氏のBBSの話通りだとまだ屋根付いてないの?
屋外設置はダメだろ、今のカップコーヒー自販機も許可下りないのに
665: 2016/11/01(火) 00:21:20.90 ID:mhg9EXi0(2/3)調 AAS
週末はもっと人が集まるだろうな
でも衛生面は本当に気をつけて欲しいと思う
せっかくの貴重な自販機が営業停止になったら悲しいしね
もう手に入らない貴重なPP丼まで付けてくれた岡山の業者さんも可哀想
有料対応かもしれないが
666: 2016/11/01(火) 00:36:10.52 ID:NcXfHa0E(1)調 AAS
無許可だろ。たぶん許可がいることすら知らないとか?
許可済みのステッカー無くない?
明らかに垂れ流しのような濡れ方ww
667: 2016/11/01(火) 00:44:01.95 ID:C4INB9ca(1)調 AAS
どうなることやら もっとマトモな業者に行って欲しかった
自販機の寿命を縮める事にならなければ良いが・・・
668: 2016/11/01(火) 01:16:52.43 ID:q/ZHiwLk(1)調 AAS
まぁ、どうなるか見守ろうじゃないか。
669: 2016/11/01(火) 02:23:43.07 ID:gZ3zbEuY(1)調 AAS
>>656
「あの店は無許可だよ」
っていう、書き方で虚偽で、さらに店の人間が訴えて初めて「事実無根の誹謗中傷」になる
「あの店は無許可なんじゃないの?」
っていう疑問を書いただけなら、たとえ訴えられても誹謗中傷にはならない
670: 2016/11/01(火) 05:55:17.69 ID:2wPfyoWa(1/2)調 AAS
髭グラサンの野郎が早速行ったんかよ早いな
謎の歌とあいつの顔面アップがなけりゃ動画見るのに
671: 2016/11/01(火) 06:49:43.36 ID:XI+peB/b(1/2)調 AAS
自称ミュージシャンの激渋鬱ホモさんに行ってもらいたい
672: 2016/11/01(火) 10:42:56.72 ID:bUnwSoTc(1)調 AAS
激臭ゴミ集団さんたちにも行ってもらいたい
673: 2016/11/01(火) 10:57:29.45 ID:KwDDxw++(1/2)調 AAS
激渋もグラサンも職業不詳のその日暮らし
674: 2016/11/01(火) 11:28:28.51 ID:gL17+TwE(1)調 AAS
生活出来てるならそれで十分
675: 2016/11/01(火) 19:01:14.81 ID:3qdtaDjc(1)調 AAS
仮に、無許可営業だったとして・・・
自販機マニアだったら、営業許可が必要だということはわかってるだろう。
と、言うことは、自販機詳しくない人間が、ヤフオクで自販機出品されてるのを見て「レトロ自販機がブームらしいから、やってみるか?このあたりじゃ他にないから、儲かりそう。」とかで始めたのかも。
すると、そのうち「手間がかかる割には、思ったほど儲からない!」とか言って、すぐやめてしまうかも。
そうでなくても、無許可営業で処分食らう可能性もあるし。
いずれにせよ、食べるなら、早めのほうがいいな。
(以上、個人の感想です)
676: 2016/11/01(火) 19:17:45.45 ID:XI+peB/b(2/2)調 AAS
893みたいな仕事してるから昔いろいろな仕事に手出してたと思う
無許可は確か1週間営業停止
677: 2016/11/01(火) 19:18:48.78 ID:mhg9EXi0(3/3)調 AAS
グラサンのおっさんが盛大にバラしているが
社長がわざわざ湯河原のコンビニでうどん作って運んでいるんだな
管轄違うから相模原の許可も欲しいはずだがどうなのか?
678: 2016/11/01(火) 20:01:20.51 ID:KwDDxw++(2/2)調 AAS
これはアウトの臭いしかしないんだが…
679: 2016/11/01(火) 21:10:26.35 ID:2wPfyoWa(2/2)調 AAS
許可シールって機体の横とかに貼ったりする場合ってあるのかね?
680: 2016/11/01(火) 21:53:19.28 ID:ijbVhxTQ(1/3)調 AAS
うろ覚えだけど丸美屋は営業許可証を壁に掲げてたような
681: 2016/11/01(火) 21:55:19.07 ID:NsXWDLE3(1)調 AAS
常識的に考えれば見える場所に掲示せにゃならんでしょう
682(2): 2016/11/01(火) 21:59:53.24 ID:p7C8UAym(1)調 AAS
栃木のスーパーに新しく設置されてた
画像リンク
![](/?thumb=f1dc38e42914b218b0a3b9c48ed88278&guid=ON)
683: 2016/11/01(火) 23:25:51.72 ID:ijbVhxTQ(2/3)調 AAS
ポップコーン自販機は栃木県佐野市の道の駅どまんなかたぬまにもあったわ
684(1): 2016/11/01(火) 23:30:48.68 ID:XPUfDe2O(1)調 AAS
丸美屋さん、ラーメン以外にも小当たりでいいから卵いれて
685: 2016/11/01(火) 23:35:28.26 ID:ijbVhxTQ(3/3)調 AAS
>>684
うどんそばの小当りはさつまいもの天ぷらでいいわ
686: 2016/11/02(水) 05:51:11.28 ID:NOPdJ6Fb(1)調 AAS
明日は丸昇に行くぞ
687: 2016/11/02(水) 07:47:34.50 ID:vXh+stHL(1)調 AAS
上九うどんなくなってる
688: 2016/11/02(水) 08:43:23.43 ID:IhJ1PW8p(1)調 AAS
>>682
アンパンマンのポップコーンか
キッズコーナーのエレメカ的な物でまだ見かけるけど普通に売ってるのね
689: 2016/11/02(水) 08:46:30.63 ID:HsUEL/ia(1)調 AAS
ポップコーンはハローキティのを良く見かけるな
690: 2016/11/02(水) 21:29:23.43 ID:GDl0oBkz(1)調 AAS
しかし新規店のうどん自販機は調子悪そうだな
やはりジャンク扱いなのは間違いじゃなかったようだ
691(1): 2016/11/03(木) 00:25:39.06 ID:ADXlmbBn(1)調 AAS
動画上がってるね、神奈川の例のレトロ自販機
片手間では出来ないんじゃないの?アレみたら大変そう
なんかあったら、迅速に対応出来ないといけないだろうし
メンテや仕込みとか、委託できる様な業者さんでもいないと・・・
692: 2016/11/03(木) 00:47:12.73 ID:e+WqlvLW(1/2)調 AAS
>>691
自販機業者の所にこの自販機置いてあったって話あったよね
だからメンテとかは大丈夫なんじゃない?
693: 2016/11/03(木) 05:22:03.52 ID:q1bXhT8g(1/2)調 AAS
>>16ちょwwボタンの押し方wwwパンチwwひでーwww
694: 2016/11/03(木) 05:44:19.32 ID:q1bXhT8g(2/2)調 AAS
>>39ホモこそゴム必要だ。(エイズ感染防止)
695: 2016/11/03(木) 12:10:17.58 ID:ddz6QPWT(1)調 AAS
丸昇の新メニュー
鴨そば旨かったぜ!
696: 2016/11/03(木) 12:24:34.76 ID:L6AFSX4X(1)調 AAS
>>682
今のってスリムなんだね
じゃじゃ丸ポップコーンは横幅3倍近くあった記憶が
697: 2016/11/03(木) 14:06:27.80 ID:LDafpt84(1)調 AAS
あんなうるさいポップコーン機買う気がしないな
698: 2016/11/03(木) 14:47:00.41 ID:e+WqlvLW(2/2)調 AAS
おじさんがポップコーンポップコーン連呼してる奴買ってたわ
パクパク動いてる口の中に手突っ込んだりしてたな懐かしい
上に乗っかってる丸い紙がめちゃくちゃ熱いけどしょっぱくて美味かった
699: 2016/11/03(木) 15:37:56.88 ID:oe2bRCyI(1)調 AAS
ああ、日本一草野球のうまい双子か
今なにやってんだろうな
700: 2016/11/03(木) 16:46:08.19 ID:GyGW/p+i(1)調 AAS
700
701: 2016/11/04(金) 00:31:48.06 ID:dqXCnIBh(1/2)調 AAS
藤沢から相模原に行ってきた
コイン投入口にガムテ貼ってあり「調整中」の文字
ボタンは売切れランプ点灯で食べれず
702: 2016/11/04(金) 05:25:15.53 ID:Gxq4kJ6b(1/2)調 AAS
故障か?
無許可営業がばれ(そうになっ)て自粛か?
703: 2016/11/04(金) 05:32:07.22 ID:+FF26WME(1)調 AAS
単に売り切れじゃないかな
704: 2016/11/04(金) 07:53:08.40 ID:G0NyGtGB(1/2)調 AAS
無許可で、ネットとかでちょっとその話題出てるの見て慌てて今申請中
許可出るまでガムテ貼って「調整中」
そんなとこだろうな
705(1): 2016/11/04(金) 12:17:23.76 ID:RrcG1Dea(1)調 AAS
店員の話では押し出しが慢性的に出来なくなってて出張修理待ちだそうだ
1週間は待ってて欲しいとか
706: 2016/11/04(金) 13:09:56.90 ID:MSFcEB20(1/2)調 AAS
修理できる人がいるのか
707: 2016/11/04(金) 13:16:31.19 ID:fcl6UYbk(1)調 AAS
あの押し出しを超パワフルにしたら面白そう、こら食ってみろとばかりに丼が飛び出すのとかw
708: 2016/11/04(金) 13:51:48.69 ID:MSFcEB20(2/2)調 AAS
パイ投げみたいな
709: 2016/11/04(金) 15:17:59.18 ID:G0NyGtGB(2/2)調 AAS
自販機業者だからメンテは大丈夫じゃない?
とか書いてる奴いたけど、やっぱ清掃レベルのメンテしかできず、
不具合でちゃったら出張修理なのな
710: 2016/11/04(金) 16:54:58.67 ID:dqXCnIBh(2/2)調 AAS
群馬県の修理出来る業者に出張修理を頼んだのかね
では2〜3週間後にまた行ってみるか・・・
淵野辺の大石家の跡地に入った店に行ってみればよかったな・・・
711(1): 2016/11/04(金) 18:03:08.00 ID:Gxq4kJ6b(2/2)調 AAS
>>705
営業許可の件は聞かなかったの?
712: 2016/11/04(金) 20:40:12.52 ID:yUlAPhxE(1)調 AAS
>>711
お前馬鹿だろ
713(1): 2016/11/04(金) 21:09:01.30 ID:qF/ScXP2(1)調 AAS
麺類自販機は調理にあたるので設置場所に手を洗う場所が無いと
許可が降りなかった様な気がするんだがな
あそこにはあるのかね
714: 2016/11/05(土) 04:37:46.33 ID:0N3OkIUM(1)調 AAS
ネットに過剰反応して即対応とかどっかのクソ店と同じで草
715: 2016/11/05(土) 07:47:05.66 ID:E2idddu8(1/2)調 AAS
完全に無許可の流れだな。
これで営業再開時に許可シール貼られてたら確定。
716: 2016/11/05(土) 08:09:53.20 ID:f1nnbvaV(1/2)調 AAS
まあ、営業許可証は「見える場所」に貼っておかないと駄目だからな
それが無いんだから、無許可でやってたな?って思われるのは当然の事で
アンチだの攻撃だのって次元の話じゃないんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s