[過去ログ]
【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】57皿目 (1001レス)
【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】57皿目 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
722: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 06:41:44.81 ID:LCdDITni ベーコン、ハム、ウィンナーも原材料を見るとつなぎ成分が入ってる物が多く、 安いけど混ぜ物ナシと比較したら圧倒的にまずい。 ここのカツ丼もそういう低品質の冷凍食品使ってるの? 焼肉用の豚ロースはあるのに? 焼肉用の豚ロースより更に仕入れ値が安いトンカツってこと?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/722
723: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 07:02:22.87 ID:tpSzMvJD この間まであった厚切りのハムは正解だったよ 塩味効いてて旨かった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/723
724: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 08:22:43.43 ID:kv37wICp カツ丼目的ならかつやで充分じゃないの?? それにしても関東のこの暴風雨ですたろー行く奴いるのか?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/724
725: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 08:49:41.37 ID:+j1DmbXX 台風の日こそ 俺らソロ組の出番だな。全力で行くぞ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/725
726: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 08:55:44.13 ID:zTcqJF/P パートさんも出勤できなかったりして大変だろうな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/726
727: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 08:59:38.27 ID:qUUEwvmu 行こうと思ったけど流石に。。。。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/727
728: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 09:21:11.61 ID:YUFMh64/ 今日、ランチに行くことにしぜたぜ 平日ランチ以外に行くの久しぶりだー http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/728
729: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 09:35:08.74 ID:1tMQfVqB >>722 スタロウのカツ丼は食べてないけど、くず肉をまとめたようなトンカツ(と呼ばれているもの)は 豚肉よりも安い、もちろん焼き肉に使ってる豚ロース・もも・ウデ・バラよりも安い。 衣も分厚いしな。 豚ハラミよりはグラム単価では高いかもしれん… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/729
730: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 10:18:19.67 ID:bYUHQpY4 http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira133034.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/730
731: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 10:46:53.11 ID:o9IjrCQ9 このライン入皿使ってる店ってまだあるんだな 近所の店は無地の白いのに置き換わってるわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/731
732: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 11:22:26.17 ID:4hDcJ7zA >>731 ここの奴に聞くだけ無駄じゃね? だって行った事ナイ奴居そうだし・・・・ Bグル、ほとんどだろうが・・・新商品ネタはほとんどNet経由だろう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/732
733: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:24:59.33 ID:Iif7PjOw 昔はロゴも入ってたな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/733
734: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:26:41.36 ID:Rq1X4tZ7 カツ丼はどうせ成型肉だろうと思っていたけど 成型肉でさえないのか、、、? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/734
735: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 14:03:26.98 ID:LCdDITni ディナーなのに貧乏人が家にある物で工夫して一生懸命作った トンカツ風カツみたいなやつを使ったカツ丼とかどんな罰ゲームよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/735
736: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 14:05:46.58 ID:5PQu44n/ 歯応えも味も肉とは思えなかった がっつりカツ丼一杯分皿に盛ってきて後悔したw 一切れとって味見すればよかった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/736
737: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 14:13:23.11 ID:5PQu44n/ http://imepic.jp/20130916/509520 見た目綺麗じゃなくてスマソ カツ丼と牛丼の具だけ皿に盛った写真 飯は寿司食べるから持ってこなかった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/737
738: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 14:15:52.98 ID:5PQu44n/ 牛丼の具も肉が固くてお世辞にも旨いとは言えなかった 吉牛が高級に思えるレベルw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/738
739: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 14:19:05.09 ID:eS2r1A/W よく同じ皿に盛ったな ありえんわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/739
740: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 14:20:01.57 ID:BjkqlK2P 小さい器に2〜3個に分けるのは 本社の指示じゃないかな? 俺の行ってる店舗もなんか から揚げが小皿に分けて置いてあったよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/740
741: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 14:31:59.24 ID:QqY3GXwC >>737 カツの断面の画像ありますか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/741
742: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 15:00:40.55 ID:paWnmEbz >>737 何このグロ残飯。 画像うpするならもっとキレイに盛れ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/742
743: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 15:11:29.53 ID:5PQu44n/ >>741 断面写真はありません よく見ると一切れ横向いてますよw >>742 すみませんねぇ 元々自分が何食べたか記録するために撮った写真なので勘弁してくださいw カツ丼の話題多かったから参考になればとおもって・・・ つか、グロとか書くんでサムネイルにモザイクかかっちゃったじゃないっすかw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/743
744: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 15:27:48.55 ID:OqW9huN1 同じ1980円のバイキングで安い成形トンカツ使うのってすたろーぐらいじゃないか? 1000円ぐらいのランチバイキングでも成形トンカツ出すぐらいならチキンカツって 店がほとんどだと思うけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/744
745: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 15:47:33.57 ID:QqY3GXwC 焼肉用の豚を四枚位重ねて、衣などを付けて揚げてミルフィーユカツ…手間がかかりすぎかな…。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/745
746: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 15:48:38.20 ID:QqY3GXwC >>343 今度誰かが、断面を撮影してくれる事に期待します。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/746
747: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 17:03:10.87 ID:+nzEKhZK >>746 自分の金で行ってこい 他人に頼るなクズ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/747
748: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 17:40:40.55 ID:w83iWn3r 台風で空いてたからゆっくりできたよ 満足 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/748
749: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 17:59:33.24 ID:YUFMh64/ グレープ焼くホットプレートが、古くてくっ付いちゃって上手く焼けなくて、頭きたからパンケーキ温めて食べてた クリームだのアイスだの乗せて一緒に食べたら案外美味かったぜ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/749
750: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 18:17:35.65 ID:NRI+DcyQ >>743 ブログとかやってるの? やってたら教えてくれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/750
751: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 18:19:55.74 ID:yBmFTiFs カツ丼は食えたもんじゃ無さそうだし、牛丼は肉焼いて乗せた方が旨いだろうし… トラップ以外の何物でも無いなww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/751
752: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 18:36:21.42 ID:1tMQfVqB 焼き肉丼を食べるか、牛丼を食べるかっていう選択だと考えれば 牛丼もありだとは思うけど、そのために行くかって言われりゃいかないなw でもまあ、これだけ丼ネタで盛り上がるくらいなんだから、スタロウと丼物の客層は 目いっぱいかぶってるんだろう。 カレー・チャーハン・寿司以外のご飯ものにもヒット商品出したら、コスト下がるもんな…多分w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/752
753: やめられない名無しさん [] 2013/09/16(月) 19:17:51.42 ID:4hDcJ7zA >>750 無理無理(^^;) どうせHPかが、ネタ元。 行ってないって、肝心の味と食感のコメないだろ(笑) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/753
754: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 19:37:20.94 ID:r9lM1rU2 >>750 ブログはやってません 生粋のネラーですw とあるスレで食べたもの報告してるだけですw >>753 あなた思い込みがはげしいようですね >>736と>>738で食べた感想書き込んでるじゃないですか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/754
755: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 20:00:31.32 ID:LCdDITni 常に安物クズカルビを入荷してるんだから牛丼なんてのは レギュラーメニューとして昼夜提供すべき。 カレーやカルビスープ仕込む時間があるのなら牛丼程度は楽勝だろ。 280円牛丼チェーン店もガッツリいこうと量を増やしたり定食にしたり トッピングやサイドメニュー追加したらどんどん値段が高くなる。 質より量だけど約1000円で牛丼以外のものも好きなように食えるんだから メガ盛りガッツリ系が好きな人を釣れるんじゃないかw あぁでも半熟卵を復活させないとダメ
だな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/755
756: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 20:03:00.70 ID:jJsEvtJc いっそ生卵が欲しい所だが衛生面で無理なのは分かるんで妥協して、 温泉卵なら安く量産できて喰い放題の所なら良さそうなのに見ないな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/756
757: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 20:33:37.79 ID:WYftg9Kj 「行っていない」くんはなぜそのように思いこむのか? 答え:自分が引きこもりで、そのことに劣等感を持っているから。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/757
758: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 21:02:49.89 ID:5gMgoqf0 業務スーパー系の鉄板ビッフェという、安食い放題店(¥770)では生卵も温泉卵もある。 導入しない理由が費用でも衛生面でもないとしたら、なんなんだろうね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/758
759: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 21:16:33.10 ID:1tMQfVqB やっぱり生卵のサルモネラ菌の食中毒を警戒してるんじゃないのかなぁ。 今の日本のはサルモネラフリーで大丈夫ってことだけど、巻き添えで食中毒の発生源ってことに されて、そうなったときの全グループ企業への影響を考えたんじゃない? 生卵とカキ(貝のね)を飲食店で出すのは結構リスキーで怖いんだよ 子供率が高いから、そこらじゅうで無駄に割りまくられるのが怖いとか、持ち帰る客が多そうだとか そういう微妙な理由も思いつくけど…w http://hanabi.5ch.net/t
est/read.cgi/jfoods/1376440718/759
760: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 21:20:25.70 ID:fR/E75lf そもそもすたろーに品質や味を求めるのが大間違いです http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/760
761: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 21:42:21.43 ID:tpSzMvJD >>756 すき焼き食べ放題とか普通に生卵取り放題だけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/761
762: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 22:04:30.18 ID:HL60yckK ご飯お代わり自由の定食屋とかでも生卵食べ放題があるのに 数年前まで出してた半熟卵(温泉卵)の復活なしとかどんだけ品質に自信がないだよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/762
763: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 22:18:47.02 ID:oipKfW5x 半熟は作るの面倒+持たない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/763
764: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 22:51:20.19 ID:dbQU5aAM つまり作るのが面倒!金がもったいねー!食中毒が怖い!ってことだなw 千円〜二千円台のバイキングレストランって小皿に入れた温泉卵を並べてる店が多い気がするけど。 すたろーは地元の養鶏業者から規格外で売れないが 新鮮でおいしい卵を安く仕入れるとかそういったことは絶対しないだろうなー。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/764
765: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 22:52:19.94 ID:Du4p7gCI 寿司だいじょうぶなんだから 半熟くらいって思うけどな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/765
766: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 23:17:34.41 ID:VpxzhHuk 品数増やしすぎてるよな 微妙なフェアメニューや状態の悪いお惣菜より 温泉卵みたいな味変アイテムを充実させてほしい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/766
767: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 23:55:05.20 ID:5luOU/y4 味(が)変(な)アイテム…Σ(゚д゚lll) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/767
768: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 00:39:09.32 ID:kc41LA/S 玉子といえばもうすぐおでんの季節だな 今年は大根をもっと煮込んで欲しい 俺たちが望んでるのは白い大根ではなく茶色い大根だ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/768
769: やめられない名無しさん [] 2013/09/17(火) 03:41:30.23 ID:uj57YjK7 >>768 総入れ歯のじぃさんと一緒にされたくない(大衆の声聞こえそう)(*^_^*) 食感よりも・・・・・涙 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/769
770: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 05:05:21.78 ID:hiPg33hb >>769 ニホンゴワカリマスカー?つうかアンタどこの国の人?? 日本人とは思えないんだけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/770
771: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 05:10:20.39 ID:4feq3rHp >>770 顔文字の入れ具合からすると 昨日レポした人に絡んでたキチガイだろ 相手すんなよw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/771
772: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 07:45:52.49 ID:QpMfvKdt >>771 文体が同じだね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/772
773: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 12:32:31.71 ID:8qkDm8/y ずっと前からだけど、このスレは日本人とは思えん奴が粘着してる。 日本語がおかしいし、なんかズレてる発言が多すぎ。 おでんはダシが染み込んで柔らかくなってるほうが美味しいと思うけど 総入れ歯のじぃさん?食感?? おでんという物がどういう物なのか全然わかってねぇだろ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/773
774: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 12:52:51.98 ID:V7PKuahL 去年ってか前回のおでんの玉子は最初から味が染みこんでたな 大根は記憶なし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/774
775: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 13:04:36.24 ID:J2/tbuH1 しかしまぁ、ダシが染みこんで柔らかくなったのが正義とは思わんけどな そういうのがおいしいと思うヤツもいるし、ダシは染みこんでも堅めが好きなヤツもいる 両方が想像できないヤツは硬い派も柔らかい派も頭が固い http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/775
776: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 13:12:00.93 ID:V7PKuahL まーでも、すたろーで出てきた大根は、かなり固めだったから柔らかいのがいいと思う気持ちも分かるw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/776
777: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 14:14:54.27 ID:hecWvRqZ >>773 このスレの荒らし。 hissi持ち出し、「キチガイ」連呼、「証明されました」「○○しても無駄w」 ↓ 北海道番組実況part2133 台風来るぞ〜コロッケは? http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1379322282/ まとめスレ 【粘着】実況板荒らし通称アスペ・ダナヲ・スミスについて2【最凶】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1373675554/l50 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/777
778: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 16:30:06.83 ID:ENno/xAp >>775 味が染み込んでない大根でも「総入れ歯のじぃさん」はないと思うんだが。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/778
779: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 18:14:42.78 ID:CCcpN6sJ なんか良く分からんけど、俺は必死チェッカー貼ってる人の一人だけどさ 豚54の喫煙馬鹿以外はディスらないし、多少の荒らしなんて放置してるけど?w そして良く見てくれ、俺もだが、必死貼る人で半角の草使ってる人を見たことないんだが?w 俺も半角じゃねえだろ?見たところ、そいつは半角だし、AAなんて貼るキチガイとは違うよ。 どっちかと言えば豚54っぽいけど、残念ながら奴も半角じゃないんだよねw でも、文体や知能指数は豚54に限りなく近いけど、奴はチェッ
カーの使い方が分からないみたいだしねw とりま、良く読んで豚54と言う本物の荒らしを見極めてねw これがその伝説のキチガイ、過疎板での偉業過去最多54レス!キチガイ喫煙ゴミ豚54 ID:wdRKKqSi [54] 1位/537 ID中、必死ダントツbP歴代1位認定おめでとう御座いますw http://hissi.org/read.php/jfoods/20130424/d2RSS0txU2k.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/779
780: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 18:29:18.08 ID:hecWvRqZ 過去に何度も全角使ってるw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/780
781: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 18:33:45.13 ID:4feq3rHp 「大衆の声」とか結構年配っぽい言葉づかいだよね 総入れ歯のじぃさんをDISってるということは部分入れ歯のじぃさんかなw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/781
782: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 19:07:00.94 ID:hecWvRqZ 豚だのキチガイだの無駄w証明されましただのw 動物虐待について語るオフ10 http://unkar.org/r/cat/1371440308 ☆★ディルの模倣犯・K田事件を忘れない22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1363473630/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/782
783: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 20:26:53.31 ID:KO4WGrJS 揚げ出し豆腐が美味しゅうございました。 奴も出して欲しいかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/783
784: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 21:09:12.93 ID:VOR9EgRx >>779 わざとらしいんだよw アスペ来るなw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/784
785: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 21:24:36.18 ID:4PMY69zS そもそもなんで2ちゃんなんがで煽りや誹謗中傷やる必要が あるのかね〜。よっぽどあれなんだな 2ちゃんで自滅した人は多いし、早く職安行った方がいいぞ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/785
786: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 22:06:04.74 ID:VOR9EgRx そもそも2chだからじゃねーのw 人の心配よりまずは社会に出ろよヒッキーw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/786
787: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/17(火) 23:12:55.73 ID:V7PKuahL また葉書き持ってくとスタンプ三倍やってるのか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/787
788: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 00:15:57.82 ID:oEL3CvJr ワロタw文体が>>782のリンクのまんまwwwww >>779は誰に向かって反応してるんでしょうねぇ〜?wwwww どこにも安価してないのにwwwwww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/788
789: やめられない名無しさん [] 2013/09/18(水) 01:37:07.92 ID:ppjv6Ul3 ソロスタ怖すぎ お前らよくできるな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/789
790: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 02:38:17.75 ID:TZhSvA7K >>789 俺はソロで100回以上行ってるが、そりゃ最初の1回は緊張したよ 玄関の前で入ろうか帰ろうか10分ぐらいうろちょろしてたのを覚えてる そもそもソロOKなのかすら知らなかった そんで思い切って中に入ったんだが出るときに自分の中で何かを乗り越えたような気がした それからは逆にソロの魅力に取り付かれ現在に至るって感じだな とにかく友人と来てるときには気付かなかったがソロが多いことにビックリした 俺がこのスレを見つけたのはそのしばらくあとだ
ったんだが、 行く前にここを見てればもっと気楽に行けたと思う ここ読んでれば安心だろ 怖いのは最初の1回だけだよ その先には気ままなソロライフが待ってるよ 明日にでも思い切って行ってみな 病み付きになるよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/790
791: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 02:46:23.96 ID:POMLQ/4G >>790 またお前か。気味が悪いからあっち逝け。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/791
792: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 02:57:47.39 ID:FjQbjIRC > 友人と来てるときには気付かなかったが はい、ダウト いったことがあれば状態は分かってるはず http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/792
793: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 03:01:18.26 ID:6zgCQCh2 コピペかと思ったら違ったw ここは長文キチガイが多いインターネッツだな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/793
794: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 04:20:33.82 ID:vnQuXuL7 ソロスタは最初の一度が怖いけど、二回目からは全然気にならないからな。 お盆とかGWの行列でソロをするのはちょっと怖いから、未経験だけど。 一度やってしまえば大丈夫だし、思ってる以上にソロ客は多くて店員も慣れてる から、一回試してみれ。 俺もここで大丈夫って言われるまで、行く度胸がなかったけど、行ってみたら余裕 だったぜ。 最初だから、ドリンククーポンを持っていくのを忘れないようになw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/7
94
795: やめられない名無しさん [] 2013/09/18(水) 04:54:46.99 ID:9NBnX5Y3 秋めにゆーまーだ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/795
796: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 06:32:41.46 ID:Jt4in3mr ソロで外食とか有り得ない(笑) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/796
797: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 09:27:09.99 ID:POMLQ/4G >>796は1人じゃ怖くて何もできないゆとりDQNのガキだから相手にしてはいけない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/797
798: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 11:36:59.15 ID:QF+FAcC6 【画像】すき家のキングサイズヤバすぎワロタ http://kanasoku.info/articles/24264.html#comment_top 腹が減っても頼んではいけません http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/798
799: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 11:43:25.82 ID:QF+FAcC6 今の時代ぼっちが多いから ソロ席は数個作るべきだよ ひとり焼肉、ひとりラーメン、ひとり寿司 女でもソロで行く時代だよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/799
800: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 12:58:36.81 ID:QeAlHAag 同じテーブル席で、隣は4人で料理をとりにいくたびに通路側の人が席を立ってる。 一人の俺は広々と使ってる。 4人でいったら、二人組です。といって、テーブル2つになるようにすればいいのにな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/800
801: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 13:04:14.95 ID:XaVBelEt 人間関係によっては3人と独りに分かれて いままでの関係が崩れるかもしれないじゃないか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/801
802: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 14:09:39.24 ID:qjji3Jrj >>799 狭くて使いにくいから4人席だけの方がいい どうせガラガラなんだし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/802
803: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 14:16:29.18 ID:2uw/+QnK ソロのほうがいいじゃん 網全部使えるし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/803
804: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 14:34:37.54 ID:vnQuXuL7 >>798 メガ牛丼2杯分だから、食べるのにきつすぎる量ってわけじゃない。 普通に食べれるけど、飽きてくるんだよ・・・w しかも、スタロウランチとほぼ同じ金額だからついすたろうに… ボリュームのある食事を考えたら、どうしてもここが一番筆頭になるな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/804
805: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 14:45:48.27 ID:ucUWBx2Z 何かわかるわー、俺も『おかわり自由の焼肉定食』だと思って利用してる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/805
806: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 15:18:20.74 ID:baVU9w0a 馬鹿だねえ、豚54はw まんま自分へのブーメランなのにw 自分のアホ文なら読めるみたいだから真似してやるかw ワロタw文体が>>779のリンクのまんまwwwww 自分の事は見えないもんなんだなwwww お前と俺らも別人から見れば同一人物だって言われてるのが実態ですw ま、俺らは半角小文字なんて使わないし、半角小文字はキチガイの証だけどねw >>791 豚54より気味悪い奴は居ませんよw とりま、良く読んで豚54と言う本物の荒らしを見極めてね
w これがその伝説のキチガイ、過疎板での偉業過去最多54レス!キチガイ喫煙ゴミ豚54 ID:wdRKKqSi [54] 1位/537 ID中、必死ダントツbP歴代1位認定おめでとう御座いますw http://hissi.org/read.php/jfoods/20130424/d2RSS0txU2k.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/806
807: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 15:32:34.09 ID:RDTVafQt 一人がいやな人は店員の目が気になるのかね? それとも他の客の? 意外とぜんぜん気にしてないもんよ、他の客のことなんて。 店員も、よほどへんな食い方とかしないかぎり店員同士の 話題にもなんないんじゃない? 要するに気にしすぎさ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/807
808: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 17:26:31.93 ID:fTfh5a8n 小牧店、野菜ジュースやめちゃったんだね ここはタルタルソースが置いてあって、白身魚のフライにかけて美味しく食べれた http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/808
809: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 17:47:05.16 ID:fLUp5RgI >>806 キチガイ乙 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/809
810: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 21:13:12.63 ID:Jt4in3mr >>797 1人になる時が無い。常に誰かといる。 常に1人のおっさんには分からないと思うけど楽しいよ ほんとソロで行くとか有り得ない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/810
811: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 21:30:13.84 ID:QeAlHAag >>801 A「おい、あっちで一緒に食べてやれよ、3人じゃ狭いだろ…」 B「え!俺、あいつとそんなに仲良くないし…」 C「俺も挨拶くらいしかしないし、Aが行ってやれよ」 A「お前らの友達だと思ったから誘っただけで、俺もそんなに話したことないぞ…」 Z「………」 ということかw 暇なランチだったら、全員一人できたといって、飯食い終わって食後の珈琲飲む時だけ、同じテーブルに集まるってのがいいかもしれんね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/
1376440718/811
812: ( ´▽`) ◆SAITAMAHo. [( ´▽`)<sage] 2013/09/18(水) 21:33:56.95 ID:MzbRZRkH BE:1130739277-2BP(1720) 麻婆めし麻婆らーめん http://blog.livedoor.jp/saitamaho/archives/32190273.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/812
813: やめられない名無しさん [] 2013/09/18(水) 22:12:16.29 ID:O8SM/mfU いつも平日ランチばっかり行ってたから今度は土曜日のランチに行きたいんだが、何か違うメニュー有んの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/813
814: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 22:26:18.15 ID:aydgqnaV >>812 うぉぉ!久しぶりに行きたくなってきた! 麻婆は甘めなのかな? 辛くてトウチが多めだと大好きなんだが http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/814
815: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 22:55:34.17 ID:GWXmQM9C >>813 カツ丼と牛丼 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/815
816: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 22:57:22.06 ID:htYZIdi4 明日初めておひとりさまでソロデビューしてこようと思います 楽しみだけど・・・、はー緊張するおww 最も空いてる時間帯って平日昼の2時?3時?以降でいいかな? テンパらないように気をつけて行ってまいります http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/816
817: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 22:58:22.33 ID:fTfh5a8n そういやノボリ眺めてて気がついたんだけど、 丼丼丼で太鼓の達人フェアに絡めた丼メニューなんだな わかりにくいよ!w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/817
818: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 23:00:07.41 ID:fTfh5a8n ■9/19(木)19:00〜 NTV特番「大人気店でドッキリ!ありえない商品売れる?売れない? ですたみな太郎が登場します。 日本テレビ系列全国ネット(宮崎、佐賀、大分県除く)で 9/19 19:00-の特番 「大人気店でドッキリ!ありえない商品売れる?売れない?」に すたみな太郎が登場!! イタリアンの巨匠:落合シェフが三大珍味のキャビア、トリュフ、フォアグラを使った イタリアンのコース料理を19,800円で、すたみな太郎所沢店で提供したら売れる?売れない? を検
証する番組です。落合シェフが所沢店内でお客さまに薦める一幕も! 結果はいかに!是非ご覧ください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/818
819: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 23:13:37.23 ID:vnQuXuL7 >>818 結構テレビに露出してる店だよなぁ。 どうみても提灯番組だけど、こうやって季節ごとにテレビで放映してもらうのが大事なのかね。 ていうか、明日のディナー行こうと思ってたのに、早い時間に行かないと人だらけになるな。 8時までに店を出られる時間にしよう。 >>816 楽しんでお腹いっぱい食べてきてくれw 俺の初ソロランチは2時くらいに入店した記憶がある。 3時過ぎるとディナーと重なる時間になるから、初チャレンジならやめたほうがいいかも
。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/819
820: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 23:34:26.20 ID:/KcpR9Sr さいたまは個人情報流出の件で住所ばれたけど 大丈夫か http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/820
821: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 00:00:08.80 ID:r6AOovjA >>816 その時間に入店だとランチにならないかも 自分が伊勢佐木の土曜のランチに1時半に入ったら60分コースしか選択できなかった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/821
822: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 00:03:01.07 ID:r6AOovjA 平日のランチ伊勢佐木だと12時ごろでもそんなに混んでないきがする http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/822
823: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 00:56:54.58 ID:UJs8CRss >>813 土日ランチはかつ丼と牛丼があるよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/823
824: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 01:44:01.48 ID:I6PSotOn >>810 皆でワイワイすた朗なんて学生時代までだぜ いい歳になると量より質になる だから皆で何処に食べに行こうかって話になるとすた朗は選択肢に入らない しかし、私の場合はいい歳しても量が欲しい(ステーキで1kgは食べるぐらい) 質の良い所で量を食べてしまうとお金が大変だ だから 「すた朗に行く時は」 必然的にソロになってしまう 皆ですた朗に行ける安上がりな人間関係がうらやましい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/824
825: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 01:51:54.14 ID:paUyG8pl ガキ相手にマジになるのはダサいぜオッサン http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/825
826: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 01:57:49.04 ID:xDacyiJo ナウいヤングは仲間を山の中でリンチしにいくのも ツレが要るからなw 関係者だけに絞っとけば発覚が遅れたのに http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/826
827: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 02:45:28.08 ID:0dJvNBb0 星の数ほどある飲食店の中で、 すたみな太郎というたった1つの店で俺たちはつながってる仲なんだから仲良くやろうや ドリンクバーの一杯から始まる幸せを手に入れた俺たちならそれができるはずだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/827
828: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 03:35:43.45 ID:rk7HJxYl >>827 またお前か。キモいから氏ね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/828
829: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 03:38:44.53 ID:rk7HJxYl >>810は1人じゃ怖くて何もできないゆとりDQNのガキだから相手にしてはいけない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/829
830: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 06:41:24.98 ID:tcibPHfE >>824 お高い人間関係ってなんすか? つか外食をソロで行くのが有り得ないって言ってるのw なんでスタミナ太郎限定みたいに言っちゃてるんだよw お高い人間関係ってやつで頭イカレてるの?おっさんw て言うかおっさん友達いないんだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/830
831: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 08:31:01.86 ID:AlB4AJQN 友人が居る居ないの話じゃないよ 飲食店で1人で食事できるか出来ないかの話 1人で食事も出来ないなんて小学生くらいか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/831
832: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 09:28:32.66 ID:bbxfBfiS >>828 テレるなよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/832
833: やめられない名無しさん [] 2013/09/19(木) 09:53:11.86 ID:avX59p23 手羽先無くなったのかよ… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/833
834: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 10:43:34.43 ID:WulHGSiT >830 君のその仲間たちは普段普通に一人で飯食いに行っているよ ウソだと思うなら今度きいてごらん http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/834
835: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 10:44:16.78 ID:IPcPnLas 一人で外食できないなんてありえない。 小学生以下なら理解できるけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/835
836: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 11:45:38.96 ID:E19iYT8U すたろーランチは、お一人様の敷居が低いよね そういう雰囲気が好き http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/836
837: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 12:17:21.84 ID:r6AOovjA 伊勢佐木しか行ったことないけど普通に一人で食ってる人多いよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/837
838: やめられない名無しさん [] 2013/09/19(木) 13:30:03.08 ID:iCFFp0dk 「恋するフォーチュンクッキー」 サイバーエージェント社員踊る STAFF Ver. / AKB48[公式] http://www.youtube.com/watch?v=lXs96toe-B8 今の有名企業は違いますね(^^ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/838
839: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 14:39:50.22 ID:7o0Cp9rw 来週NEXT亀戸店がオープンするね 最近NEXTが出店ラッシュだね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/839
840: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 14:41:51.86 ID:7o0Cp9rw >>839 ごめん、明日だった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/840
841: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 19:08:05.14 ID:RlrlUpLe >>839 東京〜大宮駅の京浜東北線沿線にもネクスト欲しいなあ。 埼玉県は郊外店ばかりで酒が飲めん。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/841
842: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 19:27:54.34 ID:qPCk3jRJ 今のところキングオブネクストは大森だけど、こんだけぽんぽんできたらそのうち王座陥落するかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/842
843: やめられない名無しさん [] 2013/09/19(木) 19:46:32.30 ID:iCFFp0dk 公式がつながらない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/843
844: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 19:52:20.48 ID:2ioH8pG2 >>842 大森はランチ三回行ったが、未だに飽きてない。まさにキングだ。 そのうち店員から劣化が始まるだろうけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/844
845: やめられない名無しさん [] 2013/09/19(木) 19:59:23.73 ID:hqBNlfgs 大森はもうだめだよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/845
846: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 20:30:45.09 ID:0FxZqdoG >>830 何か行動をしたいと思った時に一人でしか行動出来ない人、他者と一緒じゃないと行動出来ない人、一人でも他者と一緒でも行動出来る人、どれが一番選択肢が多いか分かるかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/846
847: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 20:38:34.13 ID:tHywYJaU >>845 理由は? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/847
848: やめられない名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 21:15:57.48 ID:tcibPHfE >>846 知らないw 誰か調べたの?何調べ?ソロおっさん調べじゃダメダメじゃんw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376440718/848
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.237s*