[過去ログ] 【超好評】〔松屋〕総合スレッド 26【唐揚げ飯】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517
(1): 04/01/07 21:02 AAS
他の店のスレに馬鹿書きまくってるアホを引き取ってください。

414 :やめられない名無しさん :04/01/07 20:08
アンチでも信者でもないのだが、うわさの唐揚げランチを食べてみた。
まず、唐揚げを一口。「ウ、(゚д゚)ウマー 」
ホントにサクサク、中ジューシー。肉のうまみが口の中に広がる。

次に、上にのっかってる卵の黄身を割ってご飯にしみ込ます。
それを食べると「ウ、(゚д゚)ウマー 」
甘辛にたれと黄身が絶妙なバランスとなってご飯を別次元の
食べ物へと変えている。

さらに、野菜が新鮮そのもの。体中にビタミンが行き渡って行く感じが
実感できる。

これが500円もしないとは・・・・。
まさに奇跡!松屋は外食産業に奇跡をもたらしたのだ!!!
518: 04/01/07 21:16 AAS
>>517
そもそも、それ、今の唐揚げ飯の感想じゃなくて
むかしの唐揚げ丼のカキコだよな
コピペしてる奴は、そもそも松屋で食ったことすらないのでは
519
(1): 04/01/07 22:02 AAS
定食食べたいなぁと思って松屋の前に立つ
麻婆豆腐かぁ、うまトマバーガーかぁ・・・どっちにしようかなぁと考えてると目に入ってくるのはあの味噌汁と生野菜。
なんか食欲無くなって松屋の前を去る自分
豚汁は油っこいし・・・あれが吉野家のけんちん汁とサラダだったら頼むのに・・・
こんな事思ってる人、他にいないかな?
結構松屋の定食好きなんで残念。
520
(1): 04/01/07 22:06 AAS
>>519
みそしるはともかく、漏れもあの生野菜には飽き飽きだ。
正確に言うなら、ドレッシングに飽き飽きだ。
生野菜がもれなく付いているせいで、定食を頼むのを躊躇してしまう。
かといって付いてないのもCPが悪い。
うまいドレッシング希望だな。
521: 04/01/07 22:21 AAS
そういう時は、すき家にいけば解決。
522: 04/01/07 23:33 AAS
>>511
そんな企業に興味がないって、お前その企業の使用人だろ?
お前みたいのが、卵割る時に失敗して馬鹿みてえにロスだす
から、五万節約できるんだよ。
523: 04/01/08 00:50 AAS
松屋久しぶりに行ったらおぼん使わなくなってたんだけど
何で?
524: 04/01/08 00:56 AAS
>>520
確かにドレッシングに飽きたな。
確か数年前には今の2種類とは違うのがあったよね?
525: 04/01/08 00:59 AAS
唐揚げ飯に使うマヨネーズがあるんだったら、それを客に使わせてくれ!
526: 04/01/08 01:02 AAS

うちの近所の松屋は20円で販売してるよ
527
(1): 04/01/08 01:04 AAS
和風ドレッシングがあったのはいつ頃までだったっけ?
528: 04/01/08 01:14 AAS
俺の友達はマヨネーズ持参で行くんでちょっと恥ずかしいんですけど…
529: 04/01/08 01:36 AAS
>>527
そう、それ!
もう4、5年前ぐらいになるかな〜
復活させて欲しい。
530: 04/01/08 01:47 AAS
唐揚げ飯って見た目犬のえさだよな。むかし近所の犬があんなのよく食ってた
そんなことおもいつつ注文してしまうが・・・
531: 04/01/08 02:04 AAS
大学の○○ランチを思い出したよ。

まさに犬のえさの様相だったが、入学して半年過ぎたら
昼は○○ランチかカレーの二択になってた・・・。

現在の昼食、唐揚げ飯ORカレー・・・。
532
(1): 04/01/08 02:35 AAS
唐揚げの「サクサク」にこだわる奴ってビンボー臭い気がするのはオレだけ?
普通に家で、唐揚げや天ぷら、カツを作ると、ちょうど食う直前に家族全員分が揚がるわけないから
結局、サクサクじゃなくなるじゃん。でも、それが「手作り」って感じでいいんだろ。
しかも、その日に食えなかった余りを翌日にチンして食うのも当たり前のこと。弁当に入れたりな。
唐揚げ=サクサクと思い込んでるヤツは外食(定食とか居酒屋)でしか食ったことがないんだろ!!!
生活が貧しいんだよ、アフォ!!!!
533
(1): 04/01/08 02:39 AAS
松屋はテイクアウトに限るよ!
ふてくされた店員見ながら食べたくないし
容器も清潔だろうし、客層も悪いしね。
ゆっくり食えるから、なかなかいいよ。
534: 04/01/08 04:25 AAS
>>533

松屋でテイクアウトしてる奴ってDQNだよな。
それもたかだか牛めし1個とかでさ。

「俺はこんな汚い店内で食えません。
おまいら最下層のDQNとは違ってハイソな人間なんでね。
一緒に喰うのさえイヤだね。」

って無言の主張をしてる。
出来上がりを待ってる時の店内を嫌らしそうに見回す目がそう語っている。
でも結局持ち帰る奴も同じ人種。

そんなにカッコつけず、店内で喰ってけよ。
味噌汁とお茶まで出るんだぜ、タダで。
な、ほんとは店内で喰っていきたいんだろ、そうだろ?心の底からな。
535: 04/01/08 04:26 AAS
一度店内で喰えば天国。もう簡単には戻れない。
そう、おまいらも、漏れたちと一緒なんだよ。
アーッヒャッヒャッヒャ
536: 04/01/08 05:14 AAS
松屋は牛丼と味噌汁、カレーは良いが、
店員の質が最悪。さすが中卒しか雇わないという噂は伊達じゃない。
あれならロボットの方がよっぽどましだぜ。
537: 04/01/08 05:46 AAS
そうか?
俺が行く松屋はどこも愛想がいいぞ
単にお前が人を不愉快にさせる顔だからなんじゃないかな?
538: 04/01/08 06:35 AAS
536がキモクサ男だからだな。
539: 04/01/08 07:28 AAS
ミックリ萌え
540
(1): _ 04/01/08 07:52 AAS
からあげ飯の、まずさ&見てくれの汚さは半端じゃないね
なんだって松屋はあんなまずい食べ物を平気で商品にするんだ?
松屋フーズ消えてなくなれ
541: 04/01/08 07:52 AAS
>>540
お前が消えてな(ry
542: 04/01/08 09:54 AAS
から揚げ飯食ったが値段の割にはいいじゃん
明日値段上がるからもう食うことは無いと思うけど
543: 04/01/08 10:22 AAS
唐揚げ飯、ゲロマズ
金返せ松屋!
544: 04/01/08 10:31 AAS
>>532は「手作り」のカラ揚げやてんぷらを食べた事がないヤシ。

冷めたのをチンしただけならあんなフニャフニャ肉にならない。
一度凍った物…冷凍食品をチンしたからフニャフニャなのだ。
545: 04/01/08 10:38 AAS
結局のところアンチは残さずペロリと平らげて帰ったわけで
546: 04/01/08 11:28 AAS
テイクアウトは盛りつけがキレイなんだよなw
547
(1): 04/01/08 11:44 AAS
>546 
味がどうこうほざいてたくせに盛り付けに逃げるか
さすがアンチ
548: 04/01/08 11:46 AAS
松屋でテイクアウトすると 電子レンジで加熱しすぎたのが
持ちかえったころ、ちょうどいい具合になってる。
549: 04/01/08 11:48 AAS
アンチ

金ない→店の選択肢が松屋→メニューの選択肢がカレー・牛めし・から揚げ飯
→その話題にしか入っていけない→悔しい→泣きたい→味を批判してみる
→ちょっと優越感→腹も満腹感→永遠にこの繰り返し
550: 04/01/08 11:49 AAS
>548 ちょうどいい具合だって プププ笑いがとまんね〜
551: 04/01/08 11:52 AAS
548は主食から揚げライス。っていうか三食から揚げライス
552: 04/01/08 11:55 AAS
から揚げライスうまいじゃん!
553: 04/01/08 12:03 AAS
今日の昼休みはテイクアウトしてみるべか。
554: 今年も浪人かい?(w [ぷ] 04/01/08 12:08 AAS
>>547
すげ〜、全部同じ人間のカキコに見えるらしいな(ゲラゲラ
555
(2): 04/01/08 14:36 AAS
やばいよ・・
今さっき本○木駅前店で牛めし大盛を食しました。とにかくやばい!

ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ!!!

米がゲキマズ!!!炊きが下手なんだか米自体が最低なのかわからんが。
他にそこで食ったヤシいない??
556
(1): 04/01/08 15:18 AAS
>>555
それって、松屋のありふれた日常じゃね?
557: 04/01/08 15:20 AAS
C級グルメ板に逝け!
558
(1): 04/01/08 16:30 AAS
「松屋のからあげ飯がンマイ」とか言われたから今日松屋行って食って
みたんだよ。ほしたら出てきたものを見て驚いた。ああ驚いた。ライス
の上に目玉焼きと唐揚げと生野菜がモッサリのっけてあって、その上か
らマヨネーズがドバーってかかってんだよね。思わず店員の腕を掴んで
「ちょっと待って!」って言いそうになっちゃったよ。ひょっとして「
唐揚げ飯」ってどっかの国の言葉で「ゴミ箱」っていう意味だったりす
るの?俺が無知なだけなんだったらそりゃ謝るけど、でもどう考えても
こんなの飯とはよべねーだろ飯とは。とはいえ頼んじゃった以上もうし
ょうがねーからスプーンで(これがまた屈辱的!)ぱくぱく食べ始めて
みたんだけど、唐揚げにかかってる汚汁みたいな甘ダレと卵黄とマヨネ
ーズと野菜の汁がグチョグチョに混じくりあって、なんかもう魔界的な
味ね。こんなのデヴィ夫人とかおすぎとか中尾彬とか肥えてる人達の前
に出したら、一瞬で怒りのあまり生皮はがされるんじゃねーかなってい
うヒドさだよ。俺はカンボジアの子供か!ほんとこんなメニューどこの
ルンペン上がりが考えたんだっつー話。
559: 04/01/08 16:37 AAS
>>558
よーく味わえよ。
なかなか食べれる門じゃない。
560
(1): 04/01/08 16:46 AAS
>>556
ちがうんだ!マズイ白米ならいつものだが、今回はなんつーか
くさい玄米を水半分で炊いたようなやつだったんだよ!!まじで!!
だれかいねーかなぁ食ったヤシ
561
(1): 04/01/08 17:19 AAS
>>560
米屋の質も落ちて値段上がったよ。。
今は仕方無いんじゃないかな、米不足でどこの
米も美味しくない。
562: 04/01/08 17:49 AAS
今日松屋に行ったら肉質が今まで別物になってて
吐きそうになるぐらいまずかったんだが・・・
これってたまたま?
そういうスレないもんな・・
563: 04/01/08 18:10 AAS
>>561
質とかの話でないんだってば
タイ米とか外来米で食ったほうが100%うまい!
564: 04/01/08 18:20 AAS
キムカル丼(もやしぬき)の専門店にすることだな

倒産したくなければ
565
(2): 04/01/08 18:29 AAS
ライカヴァージンばかりかけるな!
566: 04/01/08 18:45 AAS
相変わらず、松屋スレは話のネタに尽きませんねw
567: 04/01/08 19:33 AAS
>>565
パナソニックのデジカメでも買え。
568: 04/01/08 19:46 AAS
>>565
あれは有線じゃないのか?

先生! 白状します!
正月の朝、どこもやってなかったし肉食べたかったので
カラ揚げライス食べました。マヨ、タレぬきでしょうゆかけて。
目玉焼きは半熟で良かったけどカラ揚げが熱すぎる上に
ふにゃふにゃでおいしくなかったです。。。>>1は氏ね。
569: 04/01/08 19:49 AAS
私もサクサクというのに騙されました
松屋には2度と行かないです
570: 04/01/08 19:59 AAS
うん、うまくない。サクサクでもない。
571
(1): 04/01/08 20:06 AAS
から揚げライスもテイクアウトだと悪くないよ!
572: 04/01/08 20:12 AAS
まあお前ら貧乏人は牛丼太郎ででも食ってなさいってこった
573: 04/01/08 21:22 AAS
>>571
嘘付けこの馬鹿バイト!
あちこちのスレに書きまくりやがっておまえはそんなに皿洗うのが面倒なのか?
574: 04/01/08 21:57 AAS
俺はおいしく週に1度は食べてるけどなぁ。。
575: 04/01/08 22:01 AAS
明日からデミたまバーグが食えるわ♪
576: 04/01/08 22:09 AAS
自他ともに認める味覚音痴の俺にはネタ抜きで唐揚げ飯ウマイ。
明日から値上げかよ、たかが40円、されど40円。
もう食えないな。
577
(1): 04/01/08 22:23 AAS
松屋のバイト関係は大抵ドロドロしてます。
愛想がどうのと言ってる人は恐らくそういう店に当たってるんです。
578: 04/01/08 22:35 AAS
>>577
ダカラナニ?
タカガバイトノニンゲンカンケイナンテ
キャクハダレモキョウミネェヨ
579
(1): 04/01/08 22:40 AAS
外はサクサク
中はジュウシー
値段はヤスヤス

唐揚げライスが外食産業を救います。
580: 04/01/08 22:46 AAS
でペスの餌のようなものを語るスレはここですか?
581: 04/01/08 22:55 AAS
>>579
もう騙されないからな
582: 04/01/08 23:06 AAS
300円でお釣りがくるから食っていた。値上げしたから、もう食わね。
チキンカレーに乗り換え。
583: 04/01/08 23:25 AAS
松屋最悪。あんな汚くてまずい物食わせやがって。
松屋フーズの代表者は俺に土下座しに来い。つば吐きかけてやる。
2度と行くか。松屋には1円も落とさん。
これからは吉野家かゼンショー系のすき家に行く事にする。
584
(1): 04/01/08 23:28 AAS
おまえら、めしがまずいまずいって行ってるけど、ムショの麦シャリに比べたら
まだましだぞ! 麦シャリなんて初めて食べた時、「家畜のエサか?」と思ったほどだ。
娑婆の飯なんてうまい方だゾ。
585: 04/01/08 23:29 AAS
お願いだからカレー元通りに戻してよ。
あんなに丁子臭いカレーはごめんだよ〜!
586: 04/01/08 23:30 AAS
なんでそんな簡単に値上げするんだ?
お試し期間だったのか?
それとも節操がないから?
587: 04/01/08 23:42 AAS
今日、松屋でデミたまハンバーグ定食のポスターを見た
オージービーフのマークがあった
牛めし以外になら使えるらしい・・・・
588: 04/01/08 23:42 AAS
>>584
ムショの飯なんか比べる対象でもないな

お前はバカで頭が足りないようだから
一生ムショに入って麦シャリでも食べてろ(ゲラゲラ
589: 04/01/08 23:46 AAS
俺は松屋は何年か前に一回行っただけだけど
飯が臭かったのと店内がなんか臭かったので以来一回も行ってない
極端に安いのってやっぱり何かしらの弊害があるのかも
590
(1): 04/01/08 23:48 AAS
そんなあなたにはテイクアウトをおすすめします。
591
(1): 04/01/08 23:49 AAS
吉野家最悪。あんな汚くてまずい物食わせやがって。
吉野家D&Cの代表者は俺に土下座しに来い。つば吐きかけてやる。
2度と行くか。吉野家には1円も落とさん。
これからは松屋かゼンショー系のすき家に行く事にする。
592: 04/01/08 23:50 AAS
>>590
絶対騙されないからな
593: 04/01/08 23:55 AAS
臭い飯はテイクアウトしても臭い
594
(1): 04/01/08 23:59 AAS
>>591
面白いつもりでやってるのかもしれないけど
その改変コピペ、全然面白くないよ。
松屋信者って、こうどうして頭が悪いのかな。
店内はキチガイっぽいの多いし。
店員もダウン症みたいな見た目で気持ち悪い。
595: 04/01/09 00:12 AAS
明日は豚生姜焼き定食でも食うか。
596: 04/01/09 00:15 AAS
食券買うとき、最初にお弁当ボタンを押してください。
597: 04/01/09 00:17 AAS
去年の秋出所して、昨日1年半ぶりに松屋に行ったが
正直、務所の飯の方がうまかったしボリュームもあった。
なんだか、最近務所暮らしが恋しくなってきた。
そろそろまた食い逃げでもして捕まろうかしら。
598: 04/01/09 00:22 AAS
松屋で食い逃げ??
599
(1): 04/01/09 00:40 AAS
松屋で食い逃げは無理だろ・・・
前払いなシステムなんだから・・・
600: 04/01/09 01:12 AAS
残飯スレで600ゲト
601: 04/01/09 01:55 AAS
松屋、家の裏なんで、昔からよく行きます。
松屋のご飯のあじはよく知っているつもりなんだけど、
そんな常連にもわかるぐらいに、
明らかに最近、米の味が落ちたんだけど(それも劇的に)
米の品種が変わったり、古米を安価で大量に仕入れたりしたのかな?
原因知ってるヤシいる?

どこかの板で「定食のごはんがマズイ」という話を聞いて
そんなばかな、と思ってたけど、最近いきなりうちの近所の店もまずくなった。
味付けの濃いものと一緒に食べるとわかりにくいが、
ごはん単体でたべるとよくわかる。

あまりに米の味がいままでと違うんで、ウゲっ!って言ってしまったよ。

もしかしてこれも牛肉輸入停止がどこかで響いた結果なのか?
602: 04/01/09 02:06 AAS
きらら388

3 : 残
8 : 飯
8 : 屋
603: 04/01/09 06:58 AAS
今日15時からから揚げ飯値上げ
ということで最後のから揚げ飯食ってくる
今日で三日連続
604: 04/01/09 07:12 AAS
信者は値上げしてもまだ残飯食ってるのかwww
605: 04/01/09 09:38 AAS
値上げしないっしょ
606: 04/01/09 09:50 AAS
>>599
無銭飲食ならできる。
牛めし来たら、「あ、これあたしが注文したの」って言って
後から座った人を標的に、横取りする。
あるいは、チケット切らない店員がいれば再利用。どっちも見た。
607: 04/01/09 10:26 AAS
最近松屋に全然行ってないんだが
牛めしはまだあるの?
608: 04/01/09 11:01 AAS
肉の色が薄いのにぼろぼろなのは肉が粗悪だからですか?冷凍肉を凍ったまま煮たとか
調理する人は普通のときと一緒でした
609: 04/01/09 11:25 AAS
>>594
面白いつもりでやってるのかもしれないけど
その改変コピペ、全然面白くないよ。
吉野家信者って、こうどうして頭が悪いのかな。
店内はキチガイっぽいの多いし。
店員もダウン症みたいな見た目で気持ち悪い。
610: 04/01/09 12:02 AAS
>アンチの自作自演妄想中傷カキコには注意しましょう。
611: 【 ´D`】の金玉 ◆ppYByIniuc [コンビ定食ウマー] 04/01/09 14:46 AAS
アンチ晒しage
612: 04/01/09 14:48 AAS
玉ねぎが半生で最悪だった。
もう行かない。
613: 04/01/09 14:49 AAS
そう?半生でもたまには乙なものだと思うが。
614: 04/01/09 16:58 AAS
デミたまハンバーグ食べてきた。
レンジで温め過ぎで熱かったけど、けっこう満足できた。
松屋の新メニューでは、久々の良品だね。
615
(1): 04/01/09 17:12 AAS
唐揚げライスが安いままなんですがうちのほうだけ?
このまま安売り表示すると公正取引委員会になんか言われない?
616: 04/01/09 18:39 AAS
>>615小、並各いくらですか?
617: 04/01/09 18:51 AAS
おまいらニュースの盛り見たか?
リサイクルメニューの登場だぞ

新メニューは「チキン唐揚げカレー」だとよ、450円
618
(1): 04/01/09 19:14 AAS
デミたまハンバーグ、サラダもついてくれればいいのに。
うまトマイタリアンハンバーグは、サラダがついてたのに
何でだ!
619: 04/01/09 19:16 AAS
サラダイラネ。サラダがついてると注文する気なくす。
620: 04/01/09 19:17 AAS
唐揚げカレー、メシの上に野菜乗っかってたな。
あれ絶対別皿で出すべきだろ!!
621: 04/01/09 19:27 AAS
また唐揚げメニューが出るそうですが、
さくさくジューシーという表現は詐欺ですので使用しないでください
622: 04/01/09 19:28 AAS
どきどきマーシーな唐揚げです。
623: 04/01/09 20:16 AAS
さくさくはひどい。
ジューシーはまだ許せるけど。
624
(1): 04/01/09 20:22 AAS
今日、スーパーで「チキン南蛮」を買ってきた。10個ほど
唐揚げが入って、ほどよい味付けで、サクサクしてた。
松屋ももっと、味を控えめにすれば、近い味になったのに、という感じ。
そしてマヨネーズは論外。
625
(1): 04/01/09 20:25 AAS
>>624
スーパーの唐揚は揚げてそのままパックしたもの。
揚げたのを冷凍なんてしない。
今日も松屋のバイトは冷凍唐揚のタッパー詰めに大忙し。
626: 04/01/09 21:02 AAS
もしかして唐揚げ飯に続いて唐揚げカレーでも野菜一緒盛りってのは
生野菜の量の節約による新たなぼったくり手段なのか?
627
(1): 04/01/09 21:04 AAS
冷凍肉を急速解凍すると肉汁が全部外に流れ出てしまうんだぞ。
霜だらけの衣で吸収してグチャグチャに。
もっとも、肉汁自体が肉に残っていたらの話だが。
628: 04/01/09 21:06 AAS
>>625
味付けとマヨネーズの話では?
629: 04/01/09 21:10 AAS
>>627
高野豆腐や寒天と同じ理屈だね。
しかしそれは生肉の場合。
630: 04/01/09 21:26 AAS
カルビのたれに店員がポン酢を間違っていれたみたいで、
知らずにかけて食ったらなんかよくわからない味になったよ
631: 04/01/09 21:27 AAS
>>618
デミ弾ハンバーグ定食、今日食ってきたがサラダも味噌汁も付いてきたぞ。
632: 04/01/09 21:28 AAS
にしても
唐揚げ飯が象徴してるな、松屋の客のレベルを。
633: 04/01/09 21:38 AAS
にしても
わざわざ荒らしにくる姿が象徴しているな、松屋アンチのレベルを。
634: 04/01/09 21:40 AAS
松屋がアンチのスケープゴートなんだろうね
635: 04/01/09 21:45 AAS
デミハンバ食べてきたよん

美味しかった!
でも、高い そして、ご飯じゃちょっと合わない
636
(1): 04/01/09 21:46 AAS
松屋の牛焼肉定食はどーなるの?アレはアメ牛じゃない?
637: 04/01/09 21:51 AAS
今日、初めて唐揚げ飯を食べたが、
松屋党のおいらだが、正直がっかりだ。
「ねこまんま」と言われてもしょうがない。
なんか調和がないしな・・・。

唐揚げ丼はまぁいいんだけどね・・。

どっちかっていうと、サバ味噌の方が楽しみだよ。
今度食べてみる。
638: 04/01/09 21:51 AAS
>>636
アメ牛だよ。
さらに言うなら牛カルビ定もアメ牛。
そのうちオージー肉に変更するんじゃね?
639: 04/01/09 21:52 AAS
ハンバーグ以外の牛肉はアメリカ産です
にほんのBSEのときそう宣伝してた
640: 04/01/09 21:53 AAS
そうですか・・・
じゃしばらく食べられないかもだね
昔世話になったから、明日にでも久々に食っとくかな
641: 04/01/09 21:54 AAS
ってことはハンバーグって松屋で作ってないわけ?
ハンバーグだけわざわざ違う肉を使うなんて松屋じゃ考えられない。
642: 04/01/09 22:00 AAS
今日久しぶりに松屋へ行き、新メニューのヘルシーチキンカレーを食べてきた。
なんか鶏肉が鮭みたいだったんですけど・・・

隣に座った人が唐揚げ飯を野菜のとこだけ残したまま帰っていきました。
643: 04/01/09 22:02 AAS
松屋、定食類を500円ワンコインにしてくれ。
絶対売上上がるって。牛メシ、カレーの2倍は抵抗あるよ。
現状じゃ王将とかと迷うけどワンコインなら絶対松屋チョイスする人多いと思うよ。
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*