[過去ログ] 【超好評】〔松屋〕総合スレッド 26【唐揚げ飯】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 04/01/05 00:36 AAS
>>229
403: 387 04/01/05 02:01 AAS
>>391
(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

ってか一人だけですか・・・悲しい・・・
404: 04/01/05 02:29 AAS
>>319
宮益坂には渋谷地区で一番可愛いメンバーがいると、もっぱらの評判。
405: 04/01/05 02:33 AAS
>>393
+60円でライスのみ大盛り。
406: 04/01/05 03:59 AAS
290円カレー、素で良いと思う。学食より安くて
味も及第点。
407: 04/01/05 04:00 AAS
うちんとこ学食200円
408: 04/01/05 05:05 AAS
そんなことより聞いてくよ。スレとあんまり関係ないけどさ。
今日ね、いつも通りに出勤したんです。出勤。
そしたらなんか雨が降ってきたんです。で、良く見たら
結構降ってて傘が必要な感じになってきたんですけど、
例のオジサン、やっぱり今日も水撒きしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、雨降ってるんだから水撒きなんて意味ないんだよ、ボケが。
雨降ってんだよ、雨が。なんか、違うビルでも水撒きとかしてるし。
揃って雨の日に水撒きか。おめでて〜な。よ〜し、しっかり雨が
かかっている植木にもタップリ水あげちゃうぞ〜とか思ってるんじゃないの?
もう見てらんない。お前らな、雨降ってるんだから水撒きやめろと。
ビル掃除ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。隣りのビルの
掃除夫と、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃね〜か。女子供は、すっこんでろ。で、やっとビル前の水撒きが終わったかと思ったら、案の定、ビル前の
植木に大量に水をあげはじめたんです。そこでまたブチ切れですよ。
あのな、雨が降ってるんだから水なんてかけてやる必要ね〜んだよ、ボケが。
得意げな顔して「早く大きくなれ〜」か? お前は本当に植木を元気に
したくて水をかけているのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、機械的にあげてるだけちゃうんかと。
ビル掃除通の私から言わせてもらえば今、ビル掃除通の間での最新流行は
やっぱり「壁拭き」。これだね。やるべきところが果てしなく広がっている。
これが通の仕事。やる気になれば終日掃除できる。そん代わり手が届く
ところは限られてる。これ。で、死ぬ気で拭いてみる。これ最強。
しかし、限度を知らないと命を落とすことにもなりかねない、諸刃の剣。

素人にはオススメ出来ない。

まぁ、お前らド素人は、掃き掃除でもしてなさい、ってこった
409: 04/01/05 11:36 AAS
人間ね、生活パターンがワンパターン化すると呆けが加速されるの。
呆けが進むと、ますます生活のワンパターン化に拍車がかかるの。

もはや雨の降る降らないなんてのはジジイには関係ないの。
ジジイは融通のきかない自動ロボ化してるわけ。

でもな、お前の生活はASIMOでも置き換えられるとか言っちゃうと
生きる価値見失って死んじゃうからそっとしとくようにな。
自殺率最高は今もジジイなんだからさ。

ナニ?いつも昼メシは松屋だって?そんなアンタも終局に向かいつつあるの。
410
(1): 04/01/05 12:47 AAS
つごう一丁の「つごう」ってどんな意味?
411
(1): 04/01/05 12:59 AAS
久々にうまトマハンバーグ食べた。
やっぱり今の松屋で1番うまいのはうまトマだな!
412: 04/01/05 16:02 AAS
>>410
「合計」
413: 【 ´D`】の恥骨 04/01/05 20:53 AAS
今日も松屋でお昼ご飯食べてきたわ。今日はチキンカレーじゃなくて
 私の基本メニューである牛めし並と生野菜よ。明日も松屋ね★
 じゃあね、みんな!
414: 04/01/05 20:58 AAS
松屋の牛肉は安全ですってリリース読んだけどあれ書いた奴馬鹿か?
あんなアホな文面出すくらいならなにもリリースしない方がマシ。
415
(1): 04/01/05 20:58 AAS
湘南 珊瑚礁

1 :カレーなる名無しさん :04/01/04 01:22
うまい?

2 :【 ´D`】の精巣 :04/01/04 01:27
松屋の絶品 唐揚げ飯

3 :カレーなる名無しさん :04/01/05 20:55
うまい、まずいはさておいて・・・・・ヌルイ

カレー板にて。誰かこの>>2をどうにかしてくれ。
416
(2): 04/01/05 22:28 AAS
最近、カレギュウの盛り付け教育がなっとらんぞ?
真中に置くヤツは論外として、この前は脇(福神漬けの対面)に盛り付けられた!
は?どう考えればそこに盛り付けるんだ?
カレギュウといえば、ギュウは白めしの上!これ、基本だろうが。
まったく。
417: 04/01/05 22:32 AAS
何故か松屋が吉野家よりもふいんきが(何故か変換できん)
悪いのであまり行く気がしない。
でも今度吉野家は牛丼なくなるらしいから牛丼食べたくなったら
嫌でも松屋に行かんといかんからなんか嫌だな
もうちょっと薄味の味ならいいんだけどどうも好みは違う。
418
(1): 04/01/05 22:37 AAS
↑中卒でももっとまともな文章書くぞ
419: 04/01/05 22:41 AAS
漏れの唐揚げ飯の食い方。
野菜を味噌汁にぶっこむ>ご飯も入るだけぶっこむ>卵の黄身とソースを和える>唐揚げをつまみながら犬まんまをくらう
420
(2): 04/01/05 22:42 AAS
>>416
家の近くの松屋では1月1日からカレギュウがメニューから消された。
理由は多分吉野家と同じ。
カレーの上に鳥肉のから揚げが載る日も近い。
421: 04/01/05 22:47 AAS
>>415
なんかどこ行っても2getしてる。
少なくても、アンチより暇なのは間違いない。
422: 04/01/05 22:48 AAS
>>420
なにーーーーーーーー?
ちょっと今からいって確認してくるわ。
423: 04/01/05 22:48 AAS
Hellシーチキンのお出ましですか
424: 04/01/05 22:50 AAS
>>418
ネタで釣られてると思うぞ。
425
(2): 416=422 04/01/05 23:02 AAS
>>420
おどかすなよー。あったじゃねえか。
しかもまた脇盛りだったし。ムカー!あと10回喰って変わらなかったら注意したる!
つーか、なんだ、あのカレーは???
松屋はキーマカレーからの付き合いだが、あれはトマトがゴロゴロ入ってた頃に戻ったな。
426: 04/01/05 23:18 AAS
>>425
オマイん家から松屋までは何メートルなのかと問いたい
427: 04/01/05 23:22 AAS
カレー値下げしたら注文するヤツ増えたね。
オリジナル390円の時は見たこと無かったけどやっぱマズヤは味より値段優先だよな。
しかし今日、かなり混んでたのに俺以外で牛めし食ってるヤツ居なかったのにはビビッた。
スポンジ怖かったら松屋なんか来んなつーの!!
428
(1): 04/01/05 23:49 AAS
なんてこった・・・
唐揚げ飯を普通にうまいとおもて食ったの俺だけなのか・・・

俺の舌はブロンズセイント以下か・・・ _ト ̄|○
429
(1): 04/01/05 23:51 AAS
>>428
キミ愛煙家だね?
430: 04/01/05 23:55 AAS
>>429
ただの唐揚げ好きです。
431
(1): 04/01/06 00:17 AAS
漏れもから揚げ飯結構好きだったからよく食ってたけど
チキンカレーでてからはもっぱらカレーだよ。290円のわりにはイイ
432: 04/01/06 00:20 AAS
俺も唐揚げ飯好きなんだけど、なんか注文した時に店内に響き渡る
「唐揚げライス一丁」の声に負目を感じて注文しにくい…
433
(1): 04/01/06 00:23 AAS
唐揚げ飯を頼むヤツ、食べてるヤツを見ないな
434: 04/01/06 00:27 AAS
唐揚げ安いし、今牛肉食いたくないからよく頼んでるんだが・・・
435: 04/01/06 00:30 AAS
漏れ恐いもの見たさで注文しますた
そう松屋の絶品 唐揚げ飯 まぁ、食えない事はないが
しばらくいらないな。なんかチキン南蛮の出来損ないって感じ
436: 04/01/06 00:36 AAS
唐揚げの出来損ないなんですが。
437: 【 ´D`】 ◆CyJQGEJQGE [常時( ゚v^ ) オイチイ] 04/01/06 00:56 AAS
皿という円形リングの上で唐揚げと生野菜とライス、そしてマヨネーズが4つ巴となり
壮絶なバトルを視覚、味覚、嗅覚から我々を誘うものである。まさにサンクチュアリ
438: ひみつの検疫さん 2017/01/14(土) 21:02:10 ID:MarkedRes(1)調 AAS
汚染を除去しました。
439: 04/01/06 03:14 AAS
>>411
もうすぐ無くなるよ。

>>416
カレー+牛皿買えよ。値段は一緒だ。

>>431
アンチは釣られてるだけだ。
唐揚げライスは美味くもまずくもない、普通のBグルだよ。
440: 04/01/06 05:15 AAS
>>433
唐揚げ飯を食べてる夫婦を見た
441
(3): 04/01/06 05:43 AAS
9日から復活する
デミたまハンバーグ、
店内にポスターが貼ってあったんだけど
そのポスターに

”オージービーフのマークがキラリと。”

このハンバーグはアメ牛じゃねぇ、オーストラリア牛だ!
頭が高い!ひかえよろー!という感じで。

さすが松屋、味はともかくこういう対応だけはどの飲食店より速いな
チキンカレーに変更の件といい、今回のデミたまの件といい。
吉野家がまだのろのろして新メニューこれからってときに
松屋はもう2つめのBSE打開策を実行。

ところで、ハンバーグや牛めしはともかく、
牛焼肉定食や牛カルビ定食の肉はアメ牛じゃ?
ハンバーグよりそっちの対応が先のようなきもするが。。。
442
(1): 04/01/06 06:22 AAS
>>441
ハンバーグの肉は前からオーストラリア産だった。
しかし、デミグラスソースは牛由来じゃないのか?素朴な疑問だが。
443
(1): 04/01/06 06:55 AAS
牛肉無くなってきたってよ
駆け込みで食ってる奴が
多いんだってよ。
444: 04/01/06 07:08 AAS
昨日 朝定食(ハムと目玉焼)くったんだけど
いつもは違うのになんとなくミニ牛にしちゃったよ
445: 04/01/06 07:10 AAS
>>443
絶妙のタイミングで米牛肉輸入解禁されれば、牛丼屋大儲け。
446: 04/01/06 08:25 AA×

447
(1): 04/01/06 08:25 AA×

448
(1): 04/01/06 08:35 AAS
>>447
頼むから曙AA組み合わせるのやめてくれよ
もう飽きてたのに不意打ち食って笑っちまったじゃねーかw
449: 04/01/06 08:37 AAS
昨日競馬の金杯が始まる前に食べた昼食>からあげライス。

払い戻した後の夜ご飯>うまとまハンバーグ定食。

どっち転んでも松屋な俺はダメですか?w
450: 04/01/06 09:09 AAS
↑うん、負け犬
451
(1): 04/01/06 10:41 AAS
>>425
ウチの近所は、入り口のポスター状のメニューのカレギュウにXついてるぞ。

>>441-442
チキンカレーもビーフエキス入ってるよなぁ? 本当に安全か?
452: 04/01/06 10:45 AAS
狂牛病の菌なんざ、よく火を通せば大丈夫だよ!
んなもんいちいち気にしてるな!
とイナセな江戸っ子のようなことを書いてみるテスト。
453: 04/01/06 10:46 AAS
たたのアホのようだ
454: 04/01/06 11:17 AAS
 >(異常)プリオンは、放射線照射も、360度の高温をも生き延びる。
外部リンク:www.amazon.co.jp

 >(異常)プリオン処理1500度でも狂牛病感染性あり
外部リンク[html]:www.asyura.com

そもそも菌じゃない。
接触感染性のガン細胞のようなもの。
「遊星からの物体X」に近い。
455: 04/01/06 12:22 AAS
つーか、感染してから怖がればいいじゃんか。
ばっかじゃねえの。
456: 04/01/06 12:27 AAS
ただのバカのようだ
457: 04/01/06 12:28 AAS
 
 
 
狂牛病は 治 り ま せ ん

 
  
感染したら、死が待っているのみ。
458: 04/01/06 12:31 AAS
だからそれは牛丼で死者が出てからいってくれ。
タバコも吸うな。死ぬから。
外に出るなよ。死ぬから。

つーか生きるな。死ぬから。
459
(1): 04/01/06 13:08 AAS
ここは低脳しかいないな
460: 04/01/06 13:10 AAS
>>459
生きるな。死ぬから。
461: 04/01/06 13:11 AAS
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか谷口がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
谷口な、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
谷口な、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の谷口が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い
詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
462: 04/01/06 13:12 AAS
>>448
オタクの笑いのセンスってズレてるよな。
463: 04/01/06 13:24 AAS
清○座間の谷口
死んでください
いい年してギャル語使うのやめてください
吐き気がします
死んでください
若い女をうらやましいからと
いじめるのやめてください
吐き気がします
死んでください
作り笑顔で媚売るのやめてください
吐き気がします
死んでください
早く鏡購入して自分をみてください
早く現実に気づいてください
早く首吊ってください
464: 04/01/06 18:13 AAS
松屋の売り上げNO1牛めし並
465: 04/01/06 19:24 AAS
牛めし弁当並頼んだらなんかサラダと生卵付いてきた。
466
(1): 04/01/06 20:20 AAS
290円カレーが復活したそうなのでひさびさに行ってみた。
なんか以前よりマズくなってる。味薄い。辛いだけ。
食べ終わった後も胃に油が残ってるような、そんな感じ。
当分行かネ。

ついでに、から揚げ飯はどんな人たちが食べているのか見てみた。
1、普通の20歳くらいの兄ちゃん。これといって特徴なし。
2、ずーっと下を向いている20半ばくらいの兄ちゃん。食ってるときも咀嚼してる時もそのままの体勢。
3、ホームレスかリストラされたかといった感の40オヤジ。なんか始終ぼーっとしてた。
4、ボウズ頭でリュックを背負ったヲタ風デブ。食べてる最中もずーっとマンガを読んでた。

1以外、なんかどこかアレな人たちばかりだった
負け犬飯と呼ばれる所以がなんとなくわかったような気が。
467: 04/01/06 20:38 AAS
松屋客ってヲタ多いんだってな
468: 04/01/06 20:41 AAS
>>466
で、おまえが4のデブヲタか?w
469
(2): 04/01/06 20:46 AAS
ええっ、うまトマハンバーグなくなるの??
何で?ハンバーグの新商品は出るの?
470: 04/01/06 20:46 AAS
一部のアンチ君に見られるように、一日の憂さ晴らしの場となってしまっている現在のスレ
かわいそうだね…このスレで松屋を叩くということでしか鬱憤の行き場所をもてないのだから
471: 04/01/06 21:08 AAS
>>469

>>441
472: 04/01/06 21:16 AAS
なんで牛丼じゃなくて牛めしなんだ!!
牛めしというのは、牛が食べるめし=牛のえさじゃないか!!!!
473: 04/01/06 21:26 AAS
>>469
赤身ばっかりのオージービーフのハンバーグじゃ味が全然違うからだろ。
474: 04/01/06 21:40 AAS
一部の浪人君に見られるように、一日の憂さ晴らしの場となってしまっている現在のスレ
かわいそうだね…このスレで誰かを叩くということでしか鬱憤の行き場所をもてないのだから
475
(1): 04/01/06 22:46 AAS
唐揚げ飯おいすい〜
476
(1): 04/01/06 23:09 AAS
なんか無性に腹が立ってきた。
>>475みたいなのがいるからいつまでたってもろくなメニューが登場しないんだ。
477
(1): 04/01/06 23:21 AAS
290円カレー食べてきた。
昔290円で売ってたときと比べてまずくなったんじゃない?
野菜・果物を入れすぎて失敗したカレーと同じような味がした。
390円でいいから戻してくれ、松屋さん。
478: 04/01/06 23:26 AAS
>>477
俺は個人的に好かん。
ただ前のカレーは万人受けしないコッテリ感だったから(自分は大歓迎だが)、
どっちもどっちだろな。
前にも書いたがトマトが入ってた頃のカレーの味に戻りやがった。
479: 04/01/06 23:48 AAS
滑らかなルーにして欲しいよ。
で、形がハッキリした具を入れてくれ。
クズカスだらけのルーはイヤだ。
480
(1): 04/01/07 00:01 AAS
>>451
チキンカレーは入ってないって。
別スレにも書いたが、チキンでビーフエキス入りカレーは、
1年くらい前、野菜カレー/唐揚げカレー時代のスパイシーチキンカレー。
通称黒カレーだ。黒、茶はビーフエキス入り。
今の黄色チキンカレーには入ってない。
俺個人は黄色カレーが一番好きなので、今回の切り替えは嬉しい。
夏のカレーフェアの時より具が多いのも◎だな。
481
(1): 04/01/07 00:07 AAS
ちょっと遠くの松屋が定食ごはんおわかり自由になってたんですが
他の松屋もそうなんですか?
482: 04/01/07 00:16 AAS
>>481
一部店舗のみだ。
483: 04/01/07 01:10 AAS
どの店舗だ
484: 04/01/07 03:11 AAS
久々に見に来ました。でも・・・後悔してます。

>1が何を勘違いしたかわかりませんけど、無思慮な発言をしてしまった為に
ネタ師のみなさんは呆れてどこかへ逝ってしまわれたようですね。

おかげでこのスレの存在意義が失われ、関係無い話題や雑談まで始まる
始末。1>の発言がネタだと言うのであれば100年くらい修行が足りなかった
ようなので人生をゼロからやり直して欲しいと思います。

もうきっと次スレは立たないでしょう。
かつて自分がこのスレに煽られて唐揚げ丼を注文し、食べ終わった後の
あの悟り・・・「ああ、あのスレはハイレベルなネタスレだったんだ・・・」
とりあえず1は氏ね・・・と目頭を熱くしながら走馬灯のように浮かんでは
消えるスレ内の煽り文句。「サクサク・ジューシー・漬物のアクセント・・・」
タッパの中でチンされて衣を引き剥がされながらどんぶりに移される唐揚げ
唐揚げとは無関係な漬物。しかもメシをオレンジ色に染めてしまう
「味付け」というものを根底から破壊してしまう温泉卵の存在
この感動的なネタスレが立つにふさわしい「題材」なのでしょう。
メニューが皿盛りの唐揚げ飯になって変わった部分もあったでしょうが
新しい煽り文句を見る事無くスレの寿命を迎えてしまうとはもう無念としか
言えません。

もうこんな素晴らしいネタスレに出会うことは無いのだろうなぁと惜しみつつ
筆を置く事にします。
485
(1): 04/01/07 05:26 AAS
>>476
だったら他の店行けよ…
486
(1): 04/01/07 06:54 AAS
から揚げ飯は安いの明後日までか
1回食っとくかな牛肉も使ってないみたいだし
487: 04/01/07 08:54 AAS
>>486
え?明日までなの?ガビーン
牛肉騒ぎが収まるまで290円でおながいします。
488
(1): 04/01/07 10:11 AAS
>>485
476じゃないけど、松屋を利用するのって、朝早くて・夜遅くて他の店が
開いてない時とか、昼飯時で他の店が空いていない時でしょ?
それで「他の店行けよ」てのはちょっと。
489
(1): 04/01/07 11:38 AAS
安いからなど、いかなる理由にしろ利用している以上文句をいうな。
↑のヤシにしろ、昼時など他の店だって空いてるところはあるし松屋自体スカスカなわけではないだろ。

よって、そういう輩は行かなけりゃイイだけの話
490: 04/01/07 11:38 AAS
友達がバイトしてるからいつもタダで食ってます。
ありがとう、●●店の○○君♥
491
(1): 04/01/07 11:39 AAS
アキバの松屋はなんでいつも行列ができてるんだ?w
492
(1): 04/01/07 11:44 AAS
>>489
昔はよく利用してたんだよ。
今のようなゴミメニューが増えたせいで最近行ってないけど
店の前通ったときに音楽聞こえてくるだけでむかつく。
493: 04/01/07 11:53 AAS
唐揚げ飯どこがうまいん?
昨日食べたけどレンジでチンした全然カラっともしていない
ビタビタの唐揚げがライスに5個程度乗せてるだけじゃん。
あれが好評なんて信じられない。
494: 04/01/07 12:00 AAS
>>488>>492
あんた方みたいにちゃんとした言い分持ってる人ならいいんだけど、
どう見たって叩きたいがためにこのスレに来てるようなのもいるからねえ
上みたいな過剰反応なレスが来るのも仕方ないっちゃないので
495
(1): 04/01/07 12:06 AAS
これ何kcalだかわかる?
あと、牛飯のも参考までに教えてくれると・・・松屋は他より高そうなイメージあるけど
496: 04/01/07 12:11 AAS
わが身を持って実証してきたぞ。女子高生、元キャバクラ嬢、二人ともそれぞれ
一緒に松屋に連れて行って、目の前で唐揚げ飯食わせたけど、割と好評だったぞ。
497: 04/01/07 14:01 AAS
>>495
唐揚げ飯は分からんが牛めしは公式に載ってる
たしか並で7〜800カロリーくらいあるんじゃなかったかな?
498: 04/01/07 14:29 AAS
9日からデミたまハンバーグになるって
本当ですか??
499: 04/01/07 16:04 AAS
それ逝け! ザンパンマン!
500: 04/01/07 16:07 AAS
吉野家が焼鶏丼
松屋が残飯
_| ̄|○
501: 04/01/07 16:17 AAS
松屋の納豆定食300円の奴って消えたのか?
502: 04/01/07 16:50 AAS
>480
黒カレー好きだったな。たしか・・・辛くて酸味があったよね。
一般受けしそうにないのをよく出してたもんだ。
503: 04/01/07 16:51 AAS
松屋公式Webのメニューページはカロリー計算中の嵐。
やっつけ仕事も大概にしろ!
504: 04/01/07 16:57 AAS
>>491
好立地だからな。駅降りてすぐに目立つし。
漏れもあそこで食ってアキバ散策に出る。
505
(1): 04/01/07 17:02 AAS
松屋いったことないが
空揚げ飯がそんなにうまいなら
行って見ようかな一回くらい
506: 04/01/07 17:20 AAS
>>505
ネタにマジレスちゅーか釣り?
素直にカレーか牛めし喰っておいた方が幸せになれまつ
507: 04/01/07 17:42 AAS
またウソツキ信者の素人成り済まし勧誘か・・・
508: バイト 04/01/07 17:46 AAS
あー従食に肉関係の物が飲食禁止になってるよ・・・・・・
いきなり、そのことに気づかず食べてもた・・・・
牛めし関係、牛焼肉定食、カルビ、カレギュ・・・・
食べるのないじゃ!!カレーやばいし
509
(2): 04/01/07 18:03 AAS
生玉子注文したら、店員が玉子割らないで殻のまま出してきたんだが(皿は2つ重ねて)
いつからそうなったんだ・・?
510
(1): 04/01/07 18:12 AAS
>>509
昨年末あたりから
511
(1): バイト 04/01/07 18:14 AAS
>>509
3ヶ月ほど前から
なんでもそれで、5万円だったかロスが防げたそうだ。
絶対嘘!!ありえない!!
客がめんどくさがるし、碗が2つになったことで洗う
のがうざったい!!椀の在庫も多くなるわけだし。カ
ウンターの端で割るやつもいるから汚れてそれを拭く
のにも時間と水道代と台布巾のコストがかかる。なに
考えてるんだか・・・・・・
幹部もどっかの天下りらしくクソジジイばかりだし。
企業の怠慢ありすぎ。今テレビでもBSEの話題が
出てて、「松屋ではカレーをチキンカレーに変更した
らしい」とあいまいな言い方で3秒程と一番短い扱い
だった。それで正解、誰もこんな企業に興味ない。
512: 04/01/07 18:20 AAS
わざと卵をグシャッと潰して、「黄身が潰れたから交換しる!」と言えば、
新しい卵に交換してもらえるから、これを繰り返して(ry
513: 04/01/07 18:40 AAS
おまいら卵ぐらい自分で割れないほど体の不自由な方々なんでつか?
それともだだっこ集団でつか?
514
(1): 04/01/07 19:54 AAS
>>510
なんで割らなくなったんだ?
サービス低下じゃないのかな
515: 04/01/07 19:56 AAS
チキンカレー食ってきたよ。カレギュウでだけど。
以前のチキンカレーと違って、鶏肉がちゃんと塊で
入っているのに感動したw
味も悪くないし、コストパフォーマンスはいいよね。
516: 04/01/07 20:08 AAS
>>514
不衛生な手で割られて食中り発生。
517
(1): 04/01/07 21:02 AAS
他の店のスレに馬鹿書きまくってるアホを引き取ってください。

414 :やめられない名無しさん :04/01/07 20:08
アンチでも信者でもないのだが、うわさの唐揚げランチを食べてみた。
まず、唐揚げを一口。「ウ、(゚д゚)ウマー 」
ホントにサクサク、中ジューシー。肉のうまみが口の中に広がる。

次に、上にのっかってる卵の黄身を割ってご飯にしみ込ます。
それを食べると「ウ、(゚д゚)ウマー 」
甘辛にたれと黄身が絶妙なバランスとなってご飯を別次元の
食べ物へと変えている。

さらに、野菜が新鮮そのもの。体中にビタミンが行き渡って行く感じが
実感できる。

これが500円もしないとは・・・・。
まさに奇跡!松屋は外食産業に奇跡をもたらしたのだ!!!
518: 04/01/07 21:16 AAS
>>517
そもそも、それ、今の唐揚げ飯の感想じゃなくて
むかしの唐揚げ丼のカキコだよな
コピペしてる奴は、そもそも松屋で食ったことすらないのでは
519
(1): 04/01/07 22:02 AAS
定食食べたいなぁと思って松屋の前に立つ
麻婆豆腐かぁ、うまトマバーガーかぁ・・・どっちにしようかなぁと考えてると目に入ってくるのはあの味噌汁と生野菜。
なんか食欲無くなって松屋の前を去る自分
豚汁は油っこいし・・・あれが吉野家のけんちん汁とサラダだったら頼むのに・・・
こんな事思ってる人、他にいないかな?
結構松屋の定食好きなんで残念。
520
(1): 04/01/07 22:06 AAS
>>519
みそしるはともかく、漏れもあの生野菜には飽き飽きだ。
正確に言うなら、ドレッシングに飽き飽きだ。
生野菜がもれなく付いているせいで、定食を頼むのを躊躇してしまう。
かといって付いてないのもCPが悪い。
うまいドレッシング希望だな。
521: 04/01/07 22:21 AAS
そういう時は、すき家にいけば解決。
522: 04/01/07 23:33 AAS
>>511
そんな企業に興味がないって、お前その企業の使用人だろ?
お前みたいのが、卵割る時に失敗して馬鹿みてえにロスだす
から、五万節約できるんだよ。
523: 04/01/08 00:50 AAS
松屋久しぶりに行ったらおぼん使わなくなってたんだけど
何で?
524: 04/01/08 00:56 AAS
>>520
確かにドレッシングに飽きたな。
確か数年前には今の2種類とは違うのがあったよね?
525: 04/01/08 00:59 AAS
唐揚げ飯に使うマヨネーズがあるんだったら、それを客に使わせてくれ!
526: 04/01/08 01:02 AAS

うちの近所の松屋は20円で販売してるよ
527
(1): 04/01/08 01:04 AAS
和風ドレッシングがあったのはいつ頃までだったっけ?
528: 04/01/08 01:14 AAS
俺の友達はマヨネーズ持参で行くんでちょっと恥ずかしいんですけど…
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s