[過去ログ] 【MVNO】OCNモバイルONE 216枚 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: (ワントンキン MMa3-q/51 [153.140.27.176]) 2023/09/19(火) 02:42:12.11 ID:NuGP+oYFM(1)調 AAS
>>200
デュアルSIMのスマホなら楽天そのままいれたり
使ってないスマホ楽天入れてテザリングもあり
210: (JP 0Hd9-GkUu [250.92.16.129]) 2023/09/19(火) 11:37:39.00 ID:FDV2I8Z9H(1)調 AAS
>>208
楽天狂信者エンジー死ねよ
211: (テテンテンテン MM0b-kmYm [133.106.33.50]) 2023/09/20(水) 20:00:47.54 ID:PfGP3ItLM(1)調 AAS
楽天データSIM届いたんで初カキコ
212(1): (ワンミングク MMa3-6qmv [153.235.131.14]) 2023/09/20(水) 20:10:51.50 ID:ha8UD3NjM(1)調 AAS
ocnモバイルone7月に解約したのに今月も料金請求されてる。
これおかしいだろ…?
213: (ワントンキン MMa3-NYem [153.236.50.255]) 2023/09/20(水) 20:40:42.83 ID:/pVloDtUM(1)調 AAS
今、書ける?
214: (ワントンキン MMa3-NZNs [153.237.164.11]) 2023/09/20(水) 20:46:25.08 ID:0exqg36TM(1)調 AAS
余裕
215(1): (ワッチョイ d5df-q/51 [246.162.0.64]) 2023/09/20(水) 23:37:22.54 ID:r4ISOwTH0(1)調 AAS
楽天データSIMって利点が契約が簡単以外にあったか?
音声SIMでいいと思うんだが
216: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
217: (オッペケ Sr91-9dlw [126.253.218.194]) 2023/09/21(木) 00:54:09.29 ID:8FPtQPQ1r(1)調 AAS
ブボボモワッ
218(1): (ワッチョイ b5a1-dTOJ [124.18.24.166]) 2023/09/21(木) 05:39:15.39 ID:04sz3Lqw0(1/2)調 AAS
楽天モバイルて国内で必死に集客活動せんでも海外で楽天のシステムに興味持ってる企業多いんだろ?
海外で契約見込みが低すぎてバイト使って集客活動しないとダメなくらいヤバいんか?(笑)
国内契約1,500万回線契約必要なんだっけ
219: (ワッチョイ 0bc6-RGc4 [249.92.164.59]) 2023/09/21(木) 06:19:40.04 ID:lndVuRb50(1)調 AAS
夜逃げモバイルOCN事業撤退醜いなw
220: (ワンミングク MMa3-Njcj [153.250.38.89]) 2023/09/21(木) 07:50:36.75 ID:GWjm3Ci9M(1)調 AAS
問い合わせで本人確認して内容言ったら○○に問い合わせて下さい
本人確認いらなくね
221: (ワントンキン MMa3-Wc8s [153.236.202.237]) 2023/09/21(木) 08:35:26.18 ID:6111BPr4M(1)調 AAS
>>218
安い上限のあるプランも用意しとけばガラケー移行や次々潰れるMVNO移行も取り込めたのにね
222: (ワッチョイ d5df-q/51 [246.162.0.64]) 2023/09/21(木) 11:55:34.20 ID:JcLYm4d40(1)調 AAS
楽天は国内でも繋がらんのに海外じゃどうしようもないだろ
223: (ワントンキン MMa3-NZNs [153.236.212.82]) 2023/09/21(木) 13:29:21.94 ID:2Ab1LPrtM(1)調 AAS
昼間は遅いなぁ
節約モード切ってるのに60KB/Sも出ない
224: (ワッチョイ d5a2-7spl [246.127.149.226]) 2023/09/21(木) 17:22:55.78 ID:vzQGa9AD0(1)調 AAS
>>212
利用月の請求が何ヵ月遅れるのか、口座からおとされるのが何ヵ月後なのか、把握しないまま使ってたのか…
225: (ワントンキン MMa3-4DOF [153.237.149.245]) 2023/09/21(木) 19:26:58.83 ID:Uu0rRYH0M(1)調 AAS
スマホ忘れて1日サブ機のデータシェアSIMで過ごしたが
050Plusの音質が良かった。
仕事に使ってる分には繋がらないことのあるIP電話は駄目だが
リタイアしてプライベートだけになったらデータSIMでもいいかな。
停波が迫る中避難先をあれこれ考える。
226: (ワッチョイ b5a1-dTOJ [124.18.24.166]) 2023/09/21(木) 19:34:55.17 ID:04sz3Lqw0(2/2)調 AAS
停波のアナウンスもないのに避難先考えるなんて無駄なことするの好きなんだな
227(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
228(2): (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 01:30:38.37 ID:goJdE+p30(1/14)調 AAS
かけ放題月末解約したら、1ヶ月分の通常利用料金請求されて草。
この罠は回避が難しいと思ったので、他へ行くことにした。
229: (ワッチョイ 5be1-RGc4 [247.146.212.232]) 2023/09/22(金) 02:24:30.83 ID:Fu9Vfcro0(1)調 AAS
>>227
三木谷モバイノレ=ネ申
初期費用0円
事務手数料0円
契約手数料0円
SIM再発行手数料→店頭/WEB0円
物理SIM⇔eSIM変更手数料→店頭/WEB0円
eSIM再発行手数料→店頭/WEB0円
完全無米斗=ネ申
楽天銀行、楽天証券、楽天生命加入者
回線加入審査本人確認不要ワンクリック
※既存契約者の2回線目以降も含む
230(1): (ワッチョイ 434a-UyEm [245.250.177.26]) 2023/09/22(金) 10:20:21.69 ID:M0+DBCmC0(1)調 AAS
>>228
月末解約したら
かけ放題月末まで適用
料金も月末まで適用
だよ
231: (ワッチョイ 8b6c-Br/5 [153.238.128.13]) 2023/09/22(金) 10:20:49.68 ID:2CTI56WX0(1)調 AAS
10月からはこの楽天貼りも違法行為だな
232: (ワッチョイ 6dc5-jrzj [248.31.87.58]) 2023/09/22(金) 11:08:24.49 ID:YT6dF6tI0(1)調 AAS
>>227
楽天狂信者エンジー死ねよ
233: (テテンテンテン MM0b-kmYm [133.106.32.130]) 2023/09/22(金) 12:54:30.94 ID:lOqABNYSM(1)調 AAS
>>215
今話題になってるのは主に
再販版の激安プリペイドSIMの方だよ
本家のデータSIMにはほぼメリットなし
234(2): (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 13:48:57.44 ID:goJdE+p30(2/14)調 AAS
>>230
いや、オプションだけ月末解約したら、
もろに請求されて問い合わせもした結果、
月末に解約されたから、1日に解約されたことになると言われたよw
235(2): (ワンミングク MM6b-NZNs [219.161.101.213]) 2023/09/22(金) 13:57:35.60 ID:Buk9NzaXM(1)調 AAS
>>234
初めから規約に書いてあるならあなた自身の責任じゃん
236: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 13:59:55.43 ID:goJdE+p30(3/14)調 AAS
>>235
重要事項に関して錯誤が生じる契約は消費者契約法で規制されている。
なぜそういう規制ができたのかを考えれば分かる話。
237(1): (ワントンキン MMa3-NZNs [153.236.203.195]) 2023/09/22(金) 14:07:03.57 ID:xFbfn8lVM(1)調 AAS
規約が悪いって訴訟でもすれば良いじゃん
238: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 14:14:13.13 ID:goJdE+p30(4/14)調 AAS
>>237
一応、消費者の立場として、消費者庁と総務省には情報提供しといたよ。どうするかは知らんけど。
行政訴訟にしろ、訴訟難易度が高いために泣き寝入りする事案が多いから、問題だわ。
同じミスを他の人がしないように書き込んでるようなもんだ。
被害者の会とかできたころには某事務所みたいになるんだよw
239(1): (ワッチョイ 8b6c-rQq6 [153.151.33.3]) 2023/09/22(金) 14:17:12.65 ID:jicv+O0/0(1/2)調 AAS
面倒臭い奴が出てきたな
240: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 14:23:46.38 ID:goJdE+p30(5/14)調 AAS
>>239
いや、俺は上にも書いたかが、MNP済みで他所へ行くからw
今月中にはこのスレ覗くこともなくなるから安心してくれ。
同じ目に会わないように注意して利用してくれってだけだ。
同じように錯誤する可能性が高いっていうことだけははっきりしてる。
一般的には契約が先で、解約日が巻き戻ることは想定していないからなぁ。
241(1): (ワッチョイ 23b3-7spl [251.235.230.31]) 2023/09/22(金) 14:24:13.82 ID:XBzE8R0x0(1)調 AAS
>>234
月末日は、何も手続きできないか、できても「来月の予約」でしよ?
手続きの途中にも警告があったと思うんだけど…見逃してたのでは?
242(1): (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 14:28:36.77 ID:goJdE+p30(6/14)調 AAS
>>241
違うらしいのだよ、ここのかけ放題は。
月末に契約しても、月の頭から適用されるらしい。
つまり、あとから定額オプションっていう方が錯誤がない言い方になる。
243: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 14:51:13.31 ID:goJdE+p30(7/14)調 AAS
>>242
あ、ちなみにトップ3とかはわからん。そっちはそっちで規約違うかもしれんw
完全かけ放題の方。
244(1): (ワッチョイ 9d0a-c7Dg [250.30.235.20]) 2023/09/22(金) 14:57:07.47 ID:AVRHwwL90(1)調 AAS
かけ放題オプションは翌月請求で通話料は翌々月請求だっけ?
245: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 15:07:44.71 ID:goJdE+p30(8/14)調 AAS
>>235
規約が人によって違うもの提示されたり、いろいろあるよなぁw
俺にはそこまで注意を払って契約を見てから契約できるほどの自信はない。
>>244
そうなってるらしい。
オプション契約当月の通話に対して適用されるとだけ考えておけばいいはず。
246(1): (オイコラミネオ MMc1-PH0o [150.66.90.175]) 2023/09/22(金) 15:38:25.49 ID:jvgXmjRdM(1/2)調 AAS
何年の前から解約日と料金の話いくつもあった
ずっとそのままということはこれで問題ないのだろう
247(1): (スププ Sd43-sMWx [49.98.241.213]) 2023/09/22(金) 15:44:18.66 ID:txId9eRKd(1)調 AAS
他所へ移るのにネックだったOCNのメールアドレス、登録していたサイトの変更ほぼ終わったから
いつ移ってもいいんだけど毎月3G前後しか使わないので日本通信もマイネオも似たような価格だし
もう強制移動になるまでOCNを使い続ける事にした
248: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 15:49:11.91 ID:goJdE+p30(9/14)調 AAS
>>246
行政は把握してたっていう話でいいの?
今後もありえるだろうなって話で消費者利益を損なうだろうと思ったけど。
過去にもあったなら、またかって話になって腰上げることもあれば腰を下ろすこともあるよなw
まあ、わかってるよw
249(1): (ワッチョイ b5a1-dTOJ [124.18.24.166]) 2023/09/22(金) 15:53:28.23 ID:ga8QuMi/0(1/3)調 AAS
かけほ未契約で電話使いすぎた→月末前日にカケホ契約で使いすぎた通話料金はかけほ契約で消化
カケホ契約してたが発信通話全くしなかった→月末前日までにかけほ解約でかけほ料金は請求されない
月末前日に通話調べて完全かけほ、10分かけほ、かけほ解約を使い分ければ料金節約になる
これが出来るのはここだけかと
250: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 15:56:39.40 ID:goJdE+p30(10/14)調 AAS
>>247
いいんじゃない。問題ないならそれが一番だ。
俺もほぼ自宅にいるからwifiしか使わんし、3Gで十分だったけど、
6Gで毎月10G以上繰り越してたわw
もう3年ぐらい使ったかな。
251: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 16:01:22.43 ID:goJdE+p30(11/14)調 AAS
>>249
先に理解して利用する場合はお得になる人も多いかもしれない。
ただ、一般的な契約と同じだと思って利用すると結果は真逆になってしまうw
たぶん、真面目な人ほど損をするかもしれない。
まあ、サービスがいつまで続くかはわからんけど、ここは。
252(2): (ワッチョイ b5a1-dTOJ [124.18.24.166]) 2023/09/22(金) 18:16:50.47 ID:ga8QuMi/0(2/3)調 AAS
MVNOは自分でちゃんと理解した上でメリット・デメリット取捨選択して使うもの。
一般的とか何を基準にしているか分からないけどMVNO黎明期に比べたら今なんて義務教育ちゃんと受けていたら馬鹿でも分かるようになってて優しくなった方。
約款や契約書読まない人はそれ以前の話だけど。
253: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 18:19:51.33 ID:goJdE+p30(12/14)調 AAS
>>252
いや、契約書っていうのも消費者契約法にひっからないようにする必要があるんだよ?
誤認、錯誤が起こらないように表示する義務等は景品表示法で決まってる話。
MVNOは自己責任は間違い。
254(1): (ワッチョイ b5a1-dTOJ [124.18.24.166]) 2023/09/22(金) 18:25:53.48 ID:ga8QuMi/0(3/3)調 AAS
ほらな、勝手解釈してるだろこの人
自己責任なんて一言も書いていない
勝手に誤認や錯誤する人にはMVNOは無理
大人しくキャリサービス使った方がいい
こういう理解力のない人が誤認してクレーム入れたりスレ汚すんだよ
255: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 18:32:41.96 ID:goJdE+p30(13/14)調 AAS
>>252
設定とか、サポートが受けられないとか、いろんなコストがカットされてるのは当たり前。
あのとき改善要求なりしとけばよかったって時には俺は他人事だとは思うかもなw
すべきことをしないでその先どうなるかってのは、いろいろ見てきたからな。
今ある問題に向き合う努力だけはしておかないと後悔はする。
自分ができることはやっとくだけ。
256(1): (ワッチョイ 6df3-NfV8 [120.51.132.204]) 2023/09/22(金) 18:36:26.57 ID:zEmMZyXg0(1)調 AAS
後出しでカケホ適用できるのかよ神じゃん
257: (ワッチョイ 8b6c-rQq6 [153.151.33.3]) 2023/09/22(金) 18:39:08.46 ID:jicv+O0/0(2/2)調 AAS
お前の注意喚起とか興味ないから馬鹿ッター(新X)にでも呟いとけば
258: (ワッチョイ 43f6-SCL8 [117.104.28.89]) 2023/09/22(金) 18:40:19.77 ID:goJdE+p30(14/14)調 AAS
>>254
草w
設定サポート以外の契約に伴う誤解を生みにくいようにする表記とか、
MVNO関係ないって言ってるのが理解できないのはわかったよ。
>>256
そのとおりだけ、今後はわからんし、規約いつ変わるかわからんし、
少なくとも俺は保証しないよw
259: (オイコラミネオ MMc1-PH0o [150.66.90.175]) 2023/09/22(金) 20:36:18.19 ID:jvgXmjRdM(2/2)調 AAS
つか解約したんだろ
いつまでいるんだよ
もう戻っては来れないんだし消えろ
260: (ワッチョイ 6ec7-Xx00 [241.222.0.176]) 2023/09/23(土) 11:22:23.13 ID:FwQbCxI70(1/2)調 AAS
>>228
9/23かけ放題加入とする(新規含)
IIJmio
かけ放題適用は9/23~ 8日間適用 料金は1ヶ月分全額適用
OCN
かけ放題適用は9/1まで遡って適用
※つまりかけ放題で高額な通話してしまったとき、事後適用できる 格安SIMだとここだけ
料金は全額適用
どちらかいい?
ちなみに
IIJもmineoも既存契約者は来月適用しか選べない
日本通信は当日適用が選べるが、昨日おばあちゃんが3時間間違って通話しっぱなしにしてしまった次の日、完全かけ放題加入とする
日本通信 かけ放題全額料金かかるうえに、3時間分の3960円がかかる
OCN かけ放題事後適用になるので3時間分の通話料はかけ放題に含まれる 1430円
261: (ワッチョイ 6ec7-Xx00 [241.222.0.176]) 2023/09/23(土) 11:26:30.77 ID:FwQbCxI70(2/2)調 AAS
ちなみに
日本通信は当日の通話料だったら事後適用OK
午前中に3時間間違って通話しっぱなしにしてしまった
午後に完全かけ放題加入当日適用にすると
その3時間分はかけ放題に含まれる
通話に関しては
OCNが飛び抜けていい適用システムにしてる
次点出日本通信
IIJmio、イオンモバイル、ワイモバイル、UQともに
通話した分は払うしかない
事後適用は出来ない
262(2): (ワッチョイ 9ebb-Xx00 [249.128.160.122]) 2023/09/23(土) 11:32:40.97 ID:YbeeH0Ug0(1)調 AAS
65 非通知さん (ワッチョイW 7f79-hKjy) sage 2023/09/22(金) 14:17:44.06 ID:xD05xxQ+0
どーしよ?
画像リンク
画像リンク
IIJmioスレから
この人はおそらく8/31に゙契約
5GBプランに5分かけ放題を選択してるが
たったの1日しか5分かけ放題適用されてないのに、翌月全額500円請求されてる
しかも110円だと思って買ったOPPOが割引なしの全額請求されて困ってる様子
他社なんてこんなものだよ
263: (ワッチョイ 9efb-33Cu [249.168.144.50]) 2023/09/23(土) 22:47:06.06 ID:Wogga8UP0(1)調 AAS
>>262
ビッグモーターで契約したんだろ
264: (オイコラミネオ MM9d-vzBJ [122.100.28.242]) 2023/09/24(日) 00:14:02.34 ID:vPJD188FM(1)調 AAS
7月の利用料金は8月に確定してクレカ引き落としは9月
265: (ワッチョイ b2fb-K8b8 [243.198.34.120]) 2023/09/24(日) 03:31:28.06 ID:r3j1eeeq0(1)調 AAS
>>262
IIJの端末割引適用は年中機種購入してる人だとギャンブルよねw
パケット料金も日割りだけど、容量まで日割りだしwww
266(1): (ワッチョイ d9cf-G7Jh [246.162.0.64]) 2023/09/25(月) 11:53:32.79 ID:p3vNclEk0(1/2)調 AAS
050プラスって通話料かなり安いんだな
月額無料の頃に契約してたから離れられん
267(3): (ワッチョイ 121e-R73r [251.100.212.180]) 2023/09/25(月) 13:07:09.59 ID:sMkUuyNW0(1)調 AAS
俺も無料で使ってるがなびダイヤルで真価を発揮する
268: (ワッチョイ d9cf-G7Jh [246.162.0.64]) 2023/09/25(月) 18:31:23.91 ID:p3vNclEk0(2/2)調 AAS
確かに。土日時間帯問わず一律8円か
269: (ワッチョイ d958-gRIW [246.130.52.172]) 2023/09/25(月) 23:00:18.56 ID:5zwfkkiG0(1)調 AAS
>>267
俺はこれを全く知らず、機能塞がれるまで長年メッセージアプリとしてしか使ってなかった
知ってからはナビダイヤルが怖くなくなったわw
270: (ワッチョイ e9a1-Y5pf [124.18.79.150]) 2023/09/25(月) 23:24:07.26 ID:Wy2pCILl0(1)調 AAS
あほみたいなこと考えるなよ
271: (ワンミングク MM62-G7Jh [153.250.59.87]) 2023/09/25(月) 23:45:32.98 ID:idQRkcajM(1)調 AAS
050プラスは番号変えられず迷惑通知拒否もないので
信用できる所にかける時のみ使ってる
272(1): (ワッチョイ d9c0-zUAU [246.155.230.220]) 2023/09/27(水) 03:41:47.25 ID:6EmHUuuM0(1)調 AAS
格安SIM主要8サービスの通信速度を測定【2023年9月】:au回線の速度が謎の大変動
ht外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
IIJmioの通信速度
http外部リンク:image.itmedia.co.jp
タイプDの12時30分は平均5.13Mbpsで、もっと遅い日は1.93Mbpsです。決して十分とはいえませんが、1.9Mbpsの速度が出ていれば、YouTubeなどの動画も標準画質で詰まらずに視聴できるでしょう。SNSやWebサイトもおおむね快適に閲覧できるはずです。
mineoの通信速度
http外部リンク:image.itmedia.co.jp
ドコモ回線のDプランは昼と夕方に速度が遅くなります。昼12時30分は8月よりわずかに速くなりましたが、それでも5日中2日は1Mbps以下です。また、昼だけでなく夕方18時にも1Mbps以下になることがあり、大きな影響が出るでしょう。
また、Dプランは朝も速度が低下しています。最も遅い日で3.9Mbpsなのでほとんど影響はないと思いますが、朝に速度が低下するキャリアは少ないので速度面ではオススメできません。
273(1): (ワッチョイ 6e4e-zUAU [241.126.13.50]) 2023/09/27(水) 03:43:30.27 ID:keLSpSc/0(1)調 AAS
日本通信 音声1GB 最安290円 eSIM対応 W無IP無 11
ht2chスレ:phs
266 非通知さん sage 2023/09/27(水) 02:46:44.08 ID:Ae4ZJ7wJ0
OCN モバイル+ povo 2.0 550円+?
から 290円SIM 2台体制に
OCNモバイルはMNP番号SMSで数時間で送られてきた
povo 2.0 の方はワンストップMNPなので番号取得なし
マイナンバーカード 読み取りで本人確認 終了なのでめっちゃ便利だなこりゃ
267 非通知さん sage 2023/09/27(水) 02:50:53.85 ID:iQXstLne0
スターターパックはYオクを久しぶりに見たら1000円引きクーポン と 70%最大2000円引きクーポンあったので
2台で2650円ほどありがたい
268 非通知さん sage 2023/09/27(水) 03:09:12.28 ID:gTyfaW2g0
>>266
オメ
2台で2GB+200kbps無制限が580円で安い
デュアルSIMで2枚運用なら擬似的に節約モードの速度切替が可能で使い勝手が良いね
>>267
1台分の初期費用1325円ですかこれは朗報
274(1): (ワッチョイ 124d-GA9g [253.29.126.68]) 2023/09/27(水) 09:09:47.61 ID:LR6wzJoC0(1/3)調 AAS
平日 12時30分
IIJ au 3回連続計測0.8Mbps 1Mbps届きません 5G 電波バリ5 iPhoneSE3
外部リンク:d.kuku.lu
こちらは低速テスト 平日12時30分
UQ IIJ 低速300kbpsテスト
IIJmio 46kbps→36kbps→4.5kbps
パケ詰まりも酷い
これで規制されてないあくまで公表300kbps
本当に何もできません
12-13はモロ品質下げてきますね
外部リンク:d.kuku.lu
UQ 実測280kbps YouTubeも360pまで再生◎
外部リンク:d.kuku.lu
275(1): (ワッチョイ 124d-GA9g [253.29.126.68]) 2023/09/27(水) 09:11:19.85 ID:LR6wzJoC0(2/3)調 AAS
今度はmineoとの比較です
12時43分前後
mineo マイピタ 22Mbps→18Mbps
外部リンク:d.kuku.lu
IIJmio パケ詰まり発生→4.4Mbps→5.3Mbps
外部リンク:d.kuku.lu
土曜日ならとくに1.5Mbps契約者はがんがん使ってるから流石に従量制のIIJより遅いと考えていましたが…
IIJは絶対的に帯域が少ないという結果に
IIJの完全従量制でこの速度だとmineoの半分とかもありえる
276: (ワッチョイ f6bc-nDFp [247.100.223.8]) 2023/09/27(水) 09:17:32.19 ID:nAiWusAv0(1)調 AAS
mineoにはもぅ騙されん(⊃´-`⊂)
277(2): (ワッチョイ 124d-GA9g [253.29.126.68]) 2023/09/27(水) 09:29:55.59 ID:LR6wzJoC0(3/3)調 AAS
外部リンク:www.orefolder.net
最新テスト結果 昼12時15分~12時25分
5G markより詳細なテストをするnPerfでテスト
YouTubeも480p 720p 1080pとやるので実用性を測れます
画像リンク
IIJとnuroの安いプランだけやめたほうか良さそうです
278: (ワントンキン MM62-sXHh [153.140.29.105]) 2023/09/27(水) 09:35:53.29 ID:R9iUXbmzM(1)調 AAS
IIJとかなぜ契約するのかわからないレベル
279: (ワッチョイ 9eed-4XiF [249.245.221.45]) 2023/09/27(水) 12:03:53.20 ID:nms3LxBX0(1/2)調 AAS
>>272
捏造死ね
280: (ワッチョイ 9e33-4XiF [249.245.221.45]) 2023/09/27(水) 12:05:04.60 ID:nms3LxBX0(2/2)調 AAS
>>273
マルチポストコピペ荒らしのエンジーは死ねよ
>>274-275>>277
とても参考になります
281(2): (ワッチョイ 12c0-ivba [253.96.213.168]) 2023/09/29(金) 14:14:40.27 ID:1H6oj/uy0(1/2)調 AAS
OCNモバイルONEは5Gはサポートしていないのですか?
282(1): (ワッチョイ 5e6c-kAI6 [153.151.33.3]) 2023/09/29(金) 16:34:28.35 ID:BGrr/GFp0(1)調 AAS
>>281
外部リンク:service.ocn.ne.jp
283(1): (ワッチョイ e9a1-XBsI [124.18.24.166]) 2023/09/29(金) 17:22:14.35 ID:P7O/eaU10(1)調 AAS
>>281
>OCNモバイルONEは5Gはサポートしていないのですか?
してる
電波受信の4G5Gをウロウロしているエリアだとバッテリー喰うだけのデメリットしかない
284(1): (ワッチョイ 12bd-h2iX [253.96.213.168]) 2023/09/29(金) 18:56:06.47 ID:1H6oj/uy0(2/2)調 AAS
>>282
>>283
ご回答いただき、ありがとうございます。
今のところ5Gなしでも不便は感じないのですが、5Gオプションを申し込んでいる人が多いのですかね。
285: (ワッチョイ 120e-J4mz [125.204.62.48]) 2023/09/29(金) 19:12:11.37 ID:MPurF6Nq0(1)調 AAS
>>284
5Gオプションを付けると3Gが使用不可になるので注意。
286: (オイコラミネオ MM11-ZWCN [150.66.81.21]) 2023/09/29(金) 19:14:31.84 ID:FcFoy6b8M(1)調 AAS
5Gで使うメリット/4Gで使うメリット
天秤に掛けると4Gの方が良いと思う
287: (ワッチョイ a1a2-cYjW [158.201.248.183]) 2023/09/29(金) 22:07:12.29 ID:2AOY+sqs0(1)調 AAS
スマホに5Gは要らないだろ
4Gで充分だ
288: (ワッチョイ 590b-xvpL [118.243.91.113]) 2023/09/29(金) 23:54:42.05 ID:Za7Ys5eC0(1)調 AAS
5Gはよっぽど普及してからでいいな。過渡期に急いで使うメリットなし。
289: (ワッチョイ 312a-3hLy [180.146.184.80]) 2023/09/29(金) 23:58:57.27 ID:RRDLqSDu0(1)調 AAS
5G対応とかバッテリー消費多そうな気がする
自分のスマホは5G対応じゃないけど
290: (ワッチョイ f5a2-FG/X [158.201.248.183]) 2023/09/30(土) 00:52:15.86 ID:k2kHtl/q0(1/2)調 AAS
5Gスマホを買ってわざわざ5G接続しに都心に行くと、
変なメールを開いたら1秒以内にハッキングされて全データを盗まれるので、急いで電源オフにしても間に合わない。
291: (ワッチョイ da99-zhxJ [245.8.134.89]) 2023/09/30(土) 10:54:58.68 ID:zS3n7An+0(1)調 AAS
今頃でスマンが久しぶりにのぞいたら新規終わっててビックリ!このままサービス終了して他所に移れなのなか?ドコモの高いプランに自動移行?
292: (ワッチョイ caad-siUq [243.192.47.232]) 2023/09/30(土) 11:35:38.52 ID:7WJTgkD20(1)調 AAS
自宅のある地域は今は一帯が5Gエリアがだが、端末がn77にしか対応していないのと500MBプランで5Gにつないで何をする?ということで3G/4Gで使ってる。普段3Gに接続することはなくても3Gはお守りになる。5Gはだめだが幸い3Gは6/19にも対応している。
293: (ワッチョイ 2a0b-Smnw [27.82.211.26]) 2023/09/30(土) 19:25:44.68 ID:hcEp4xEs0(1)調 AAS
そこは格安SIM
5Gにしても速度速くならんから意味ない
294: (ワッチョイ f5a2-FG/X [158.201.248.183]) 2023/09/30(土) 19:49:48.25 ID:k2kHtl/q0(2/2)調 AAS
混迷を極めるdアカウント
2023年9月29日
dアカウントは、ドコモ回線の利用者を大前提としたシステムのため、あっさりとトラブルになります。
最終的に、トラブル回避のために
①ドコモ回線をすべて解約する
②dカードを使わずにd払いを利用する
③d払いを利用しない
の3択になりそうです。
ドコモは、あまりにも強固に結びついてしまっているdアカウントと回線の関係に関して、今一度見直すべきだと思います。
いいかげん、お茶を濁さずに古く時代遅れの会員管理のシステムを刷新して柔軟性を確保すべきでしょう。
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
画像リンク
295(1): (オイコラミネオ MM55-AZD0 [150.66.76.156]) 2023/09/30(土) 21:26:44.69 ID:JOms1Bp7M(1)調 AAS
158.201.248はNGだな
296: (ワッチョイ 6aee-KrAR [221.241.38.150]) 2023/09/30(土) 22:54:55.04 ID:KBviCZSH0(1)調 AAS
>>295
黙ってやれ、対策される
297: (オッペケ Sr5d-/A9o [126.205.246.9]) 2023/09/30(土) 23:07:58.37 ID:9jwVZ31or(1)調 AAS
eSIMには対応せんのかね
298(3): (ワントンキン MMba-cqc5 [153.236.202.139]) 2023/10/01(日) 09:31:43.99 ID:6/OrXrPbM(1)調 AAS
NTT系列の格安SIMであるOCNモバイルONE
遂に経営が破綻して新規募集を打ち切った。
既存ユーザーに関してはノーコメント。
過去例では加入停止後1年程度で事業打ち切り例が殆ど。
やはり日本では楽天が一番安い。
NTTは電電公社時代の殿様商売経験が残ってるから
まっとうな競争は出来ない体質。
中国資本が日本上陸すれば真っ先に淘汰される。
299: (ワッチョイ 266c-Q1eB [153.238.128.13]) 2023/10/01(日) 10:27:29.29 ID:zraXzpi80(1)調 AAS
>>298
今日からステマ禁止されてるって知ってるか
300(1): (ワッチョイ 266c-0CnV [153.151.33.3]) 2023/10/01(日) 10:35:00.15 ID:DgLWmG7r0(1)調 AAS
>>298
ステマ以前に悪意の虚偽情報流布だぞ
削除依頼出しとけよ
気が向いたらドコモにこの書き込みを知らせておくね
301: (ワンミングク MMba-75Zs [153.235.134.157]) 2023/10/01(日) 10:40:02.59 ID:FD9XYlJsM(1)調 AAS
>>300
やれるもんならやってみな
302(1): (ワッチョイ 998f-47+T [240.112.150.27]) 2023/10/01(日) 10:45:42.70 ID:NbQGyqRT0(1)調 AAS
ステマ禁止法日本は取り残されてたな遅すぎた
いまのところステマした奴じゃなく事業者が罰せられる
法改正直後だからかなり厳格に事業者に注意勧告とかビシバシあがっていくと思われ
事業者は悪質ステマ奴を生け贄晒し首で特定し公開するかもしれんぞ
303: (ワッチョイ f5a2-FG/X [158.201.248.183]) 2023/10/01(日) 10:57:02.19 ID:OGbL7+EO0(1)調 AAS
混迷を極めるdアカウント
2023年9月29日
dアカウントは、ドコモ回線の利用者を大前提としたシステムのため、あっさりとトラブルになります。
最終的に、トラブル回避のために
①ドコモ回線をすべて解約する
②dカードを使わずにd払いを利用する
③d払いを利用しない
の3択になりそうです。
ドコモは、あまりにも強固に結びついてしまっているdアカウントと回線の関係に関して、今一度見直すべきだと思います。
いいかげん、お茶を濁さずに古く時代遅れの会員管理のシステムを刷新して柔軟性を確保すべきでしょう。
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
ht
画像リンク
304: (ワンミングク MM2e-SZsp [221.184.113.223]) 2023/10/01(日) 14:18:22.51 ID:zYcW6O1HM(1)調 AAS
>>298
楽天は値段以前にやる事が有るだろ。
305: (テテンテンテン MMfe-UxYS [133.106.44.197]) 2023/10/01(日) 15:35:42.28 ID:iSTnCiIkM(1)調 AAS
NTT系列の格安SIMであるOCNモバイルONE
遂に経営が破綻して新規募集を打ち切った。
既存ユーザーに関してはノーコメント。
過去例では加入停止後1年程度で事業打ち切り例が殆ど。
やはり日本では楽天が一番安い。
NTTは電電公社時代の殿様商売経験が残ってるから
まっとうな競争は出来ない体質。
中国資本が日本上陸すれば真っ先に淘汰される。
306: (ワッチョイ aaf3-e6m7 [251.94.213.50]) 2023/10/02(月) 03:03:13.46 ID:GkmoofST0(1)調 AAS
板が重い
307: (ワッチョイ f5a2-FG/X [158.201.248.183]) 2023/10/02(月) 06:21:48.20 ID:oQpHLEzv0(1)調 AAS
混迷を極めるdアカウント
2023年9月29日
dアカウントは、ドコモ回線の利用者を大前提としたシステムのため、あっさりとトラブルになります。
最終的に、トラブル回避のために
①ドコモ回線をすべて解約する
②dカードを使わずにd払いを利用する
③d払いを利用しない
の3択になりそうです。
ドコモは、あまりにも強固に結びついてしまっているdアカウントと回線の関係に関して、今一度見直すべきだと思います。
いいかげん、お茶を濁さずに古く時代遅れの会員管理のシステムを刷新して柔軟性を確保すべきでしょう。
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
画像リンク
308: (ワッチョイ 76e2-QlyE [241.44.241.242]) 2023/10/02(月) 07:53:43.84 ID:MYjEWMpa0(1)調 AAS
>>302
IIJmio・SoftBankが立件される可能性があるわけね
309: (ワンミングク MMba-WNzh [153.250.46.10]) 2023/10/03(火) 15:55:19.95 ID:WSj46uczM(1)調 AAS
六本木近辺でなんかあった?
最近10~3時位までが、接続切れるほど低速になるんだけど
1kB/秒以下になる
Mじゃなく、kB
310(1): (ワッチョイ fd1d-PSyi [254.169.161.162]) 2023/10/07(土) 15:48:59.05 ID:4+2LTB8I0(1)調 AAS
◆ドコモ irumo
htt外部リンク:irumo.docomo.ne.jp
+かけ放題オプション 1,980円
※1 0.5GB 550円+1,980円=2,530円/月
※1 最大3Mbps制限、4G LTEのみ
※1 データ容量超過後速度 128kbps
※1 データ容量は繰越できません
※1 0.5GBプランの場合、通信速度が最大3Mbpsとなります。また、待ち受け画面では5Gの表示となることがございますが、5G通信は行っておりません。通信はエリアに関わらず4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。
※2 3GB 2,167円+1,980円=4,147円/月
※2 6GB 2,827円+1,980円=4,807円/月
※2 9GB 3,377円+1,980円=5,357円/月
※2 データ容量超過後速度 300kbps
※2 データ容量は繰越できません
irumo 0.5GB 550円 の低速は20kbpsのゴミだった、YouTube最低画質144pでも再生は不可能、せめて200kbpsなら...
変更後の料金プラン irumo 0.5GB 550円
ht画像リンク
128kbps制限のSMS
http画像リンク
20kbps 128kbps制限の速度
http画像リンク
2.84Mbps 制限前の速度(3Mbps)
ht外部リンク:i.imgur.com
311: (オイコラミネオ MM19-Iof2 [150.66.97.131]) 2023/10/07(土) 18:24:53.14 ID:NujCChNKM(1)調 AAS
イルモなどいらん
312: (ワッチョイ ab91-YTBH [153.166.43.132]) 2023/10/09(月) 11:42:13.64 ID:8hbYc+d50(1)調 AAS
(1) を有効(規制)にすると、(2) は無効(発信可)でも実質発信停止という理解でおk?
(1) 国際電話発信規制
(2> OCNでんわ 国際電話の発信停止
313: (ワントンキン MMe3-Rk8I [153.140.223.127]) 2023/10/09(月) 13:15:17.57 ID:mN41rG3OM(1)調 AAS
流石祝日
滅茶苦茶快適
画像リンク
314: (ワッチョイ e3df-5Ekv [251.6.232.254]) 2023/10/11(水) 03:26:40.88 ID:MkNZA5VW0(1)調 AAS
>>310
楽天狂信者エンジー死ねよ
315(2): (ワッチョイ e38d-PSyi [251.140.15.184]) 2023/10/11(水) 03:43:02.24 ID:NJrJHVo70(1)調 AAS
【周知定期貼り】更新
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限
◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
316(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
317: (ワッチョイ ab6c-aq5R [153.151.33.3]) 2023/10/11(水) 13:27:36.80 ID:+YHdeRGT0(1)調 AAS
>>315-316
もはやステルスとは言えないレベルの広告
318: (オッペケ Sr29-PSyi [126.133.210.247]) 2023/10/11(水) 13:41:04.28 ID:XrHuXJVFr(1)調 AAS
普通にステマ
319: (ワッチョイ b559-neKi [250.194.141.59]) 2023/10/11(水) 14:52:42.78 ID:qofSjXZu0(1)調 AAS
楽天の社員は大変やな
320(1): (ワッチョイ bda2-rpdh [158.201.248.163]) 2023/10/11(水) 15:13:46.07 ID:nfty89tf0(1)調 AAS
混迷を極めるdアカウント
2023年9月29日
dアカウントは、ドコモ回線の利用者を大前提としたシステムのため、あっさりとトラブルになります。
最終的に、トラブル回避のために
①ドコモ回線をすべて解約する
②dカードを使わずにd払いを利用する
③d払いを利用しない
の3択になりそうです。
ドコモは、あまりにも強固に結びついてしまっているdアカウントと回線の関係に関して、今一度見直すべきだと思います。
いいかげん、お茶を濁さずに古く時代遅れの会員管理のシステムを刷新して柔軟性を確保すべきでしょう。
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
画像リンク
321: (ワッチョイ b587-p0T4 [240.90.147.161 [上級国民]]) 2023/10/12(木) 00:39:36.73 ID:LkdA6WYl0(1/2)調 AAS
そういやdアカウント作ってないなぁ
そろそろ作って連携しとこ
322: (オイコラミネオ MM19-Iof2 [150.66.64.202]) 2023/10/12(木) 01:12:41.94 ID:86DC7eqFM(1)調 AAS
初期に連携しなかったのなら
もう良いんじゃないの
323: (ワッチョイ b587-p0T4 [240.90.147.161 [上級国民]]) 2023/10/12(木) 01:15:14.30 ID:LkdA6WYl0(2/2)調 AAS
ある日突然OCNアカウント止まりそうな恐怖心を最近感じるように( )
324: (オイコラミネオ MM19-Iof2 [150.66.68.79]) 2023/10/12(木) 16:45:17.69 ID:VX8LZggxM(1)調 AAS
OCNが存在してればログオンIDでもある物が無くなる訳がないだろ
325: (アウアウウー Saab-8Mm+ [106.130.56.236]) 2023/10/14(土) 00:02:02.47 ID:CjMXJ/43a(1)調 AAS
dアカウントと言えば、13日の11:00から二段階認証の強制で、gooとocnの訪問スタンプを獲り逃すところだったな
326: (ワッチョイ 73e8-e4Ww [248.195.88.253]) 2023/10/14(土) 12:53:15.16 ID:/0RB5SBU0(1)調 AAS
訪問スタンプなんてくだらない暇人のもの
327: (ワントンキン MMb2-AxJZ [153.140.212.78]) 2023/10/14(土) 12:58:05.70 ID:Iv6flZxEM(1)調 AAS
一応訪問ポイント取ってはいるが、なぜこんなことをさせるのか全く意味不明
NTTコムの奴がそんな働き方をしているからではないのか
328: (ワッチョイ 2b38-83oV [240.112.150.27]) 2023/10/14(土) 13:03:54.48 ID:1gvAWIyK0(1)調 AAS
あれ担当者もくだらねえなあと思いながら仕事してるんじゃなかろうか
329: (ワッチョイ 2bbe-VWPN [250.30.235.20]) 2023/10/14(土) 21:29:42.46 ID:2oonovwx0(1)調 AAS
dアカウントにOCNメールアドレスを4個(3契約分)連携してOCN訪問ポイントを貰ってます
毎月180ポイントくらいだな
330: (ワントンキン MMb2-hMED [153.236.24.65]) 2023/10/16(月) 05:03:12.98 ID:0tEHRNRWM(1)調 AAS
OCNが停波したらどこへ移行するか?
現状では一番安くてメリットがあるのが楽天。
同じNTT系列で選ぶならahamo。ただし高くなる。
au、ソフトバンクはNTTほど安定感が無いがその分割安だし
極最近ではNTTに通信障害が出た。
最良ではないが今なら楽天が一番安いから楽天を選ぶことになる。
331(2): (ワッチョイ 2fa2-Ej6x [158.201.248.163]) 2023/10/16(月) 05:43:46.69 ID:5clb4AAi0(1)調 AAS
混迷を極めるdアカウント
2023年9月29日
dアカウントは、ドコモ回線の利用者を大前提としたシステムのため、あっさりとトラブルになります。
最終的に、トラブル回避のために
①ドコモ回線をすべて解約する
②dカードを使わずにd払いを利用する
③d払いを利用しない
の3択になりそうです。
ドコモは、あまりにも強固に結びついてしまっているdアカウントと回線の関係に関して、今一度見直すべきだと思います。
いいかげん、お茶を濁さずに古く時代遅れの会員管理のシステムを刷新して柔軟性を確保すべきでしょう。
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
画像リンク
332: (ワッチョイ 2613-3yjf [249.11.234.230]) 2023/10/16(月) 10:44:07.93 ID:NdHqr8b20(1)調 AAS
>>331
楽天狂信者エンジー死ねよ
333(2): (オイコラミネオ MM97-edRi [150.66.76.113]) 2023/10/16(月) 11:11:16.40 ID:x6nKubRuM(1)調 AAS
楽天なんかOCN使ってるような人が最も嫌う形だな
334: (ワントンキン MMb2-AAqN [153.140.61.105]) 2023/10/16(月) 12:06:25.97 ID:L/WVZ+ZMM(1)調 AAS
廃、次!
335: (ワッチョイ 96e2-DwM1 [241.122.20.136]) 2023/10/16(月) 13:32:25.39 ID:FqoeE1t30(1)調 AAS
>>333
高いよな
無制限で500円なら契約してやるってみんな思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.265s*