【MVNO】LINEモバイル Part.26 (647レス)
1-

598: 2024/12/29(日) 11:35:43.80 ID:gl2k9Gqf(1)調 AAS
そりゃ500MBだからだろアホかよ
599: 2024/12/29(日) 17:25:19.03 ID:LB6C7H8g(1)調 AAS
日本国内のプリペイドカードでも利用可能って書いてるけど
適当に売ってるコンビニのプリペイドカードでもいけるのか
600: 2024/12/31(火) 22:16:55.55 ID:/GM2EXuy(1/4)調 AAS
ゼロ円なんだからもういっこ回線契約すりゃいいのに
eSIMも当たり前に使えるんだから、物理SIMはここで温存しといて、他にeSIMで契約してそっちでデータ通信すりゃいいのに
たった1年間無料に釣られて転出とか頭悪い
601: 2024/12/31(火) 22:18:41.69 ID:/GM2EXuy(2/4)調 AAS
公式の↓か

※重要※Visa LINE Payプリペイドカードを支払方法に登録しているお客様は支払方法の変更をお願いします
602
(1): 2024/12/31(火) 22:21:35.77 ID:/GM2EXuy(3/4)調 AAS
すげーな。新規契約の受付は終わってるのに既存ユーザーのためにシステム改修までやんのか(先月?先々月?なんか、メンテナンスのお知らせがあったけど、この対応だったんかな)

>>452 涙目で草
603: 2024/12/31(火) 22:24:02.18 ID:/GM2EXuy(4/4)調 AAS
本年もLINEモバイルのお陰で固定費を節約できて助かりました
新規契約の受付を終了して恩恵を享受しているお前らとも色々と話せて楽しかったわ
来年の大晦日もLINEモバイルを契約したまま年を越せることを願ってるわ
よいお年を
604: 2025/01/01(水) 01:29:33.89 ID:E8gTKIYT(1)調 AAS
>>602
4ヶ月前に亀レスとかキチガイにも程がある
605: 2025/01/01(水) 12:16:16.58 ID:jor+WgUB(1)調 AAS
paypay還元でLIENMO対象なのにLINEモバイルは対象外だったのでちょっと乗り換え考えたがやめた
606: 2025/01/01(水) 17:31:33.11 ID:XF6chpMV(1/2)調 AAS
基本外ではLINEかオフラインマップしか使わないから毎月3円ぐらいで使えるLINEモバイルは神回線だわ
いつまでも続いてほしい
607
(1): 2025/01/01(水) 18:42:43.70 ID:4lhvvMoh(1)調 AAS
LINEモバイルメインでやってるから普通に使ってて昨日初めて電波の悪さに困った
ディズニーシーでモバイルオーダーしようとしたら電波悪くてできなかった
サブ回線あるけどAPNプロファイル入れ直すのも面倒だから現場で払った
やっぱ端末二つはいるな
608: 2025/01/01(水) 20:04:55.35 ID:XF6chpMV(2/2)調 AAS
デュアルSIMでいいやん
609: 2025/01/02(木) 11:40:52.86 ID:OjdtC+7y(1)調 AAS
>>607
それシンプルに混雑のせいなんじゃね?
普段のシーでエリア的に困る事なんて無いよ
ちなみにソフトバンク回線の場合ね
610
(2): 2025/01/02(木) 15:16:43.29 ID:fAHyffwF(1)調 AAS
外歩いてる時は問題なかったんだ
パスタ屋で頼もうとしたら電波が2だった
611: 2025/01/02(木) 15:51:47.57 ID:07Hkt4vj(1)調 AAS
>>610
利用者が集中する場所だと電波状況が悪くなるのはディズニーあるあるだから
空いてるエリアに移動するしかないよ

外歩いてる時に問題ないってのはそう言う事
612: 2025/01/02(木) 16:55:09.45 ID:v5AMX+EG(1)調 AAS
>>610
そのパスタ屋アルミホイル巻いてそう
613
(1): 2025/01/05(日) 19:20:29.34 ID:LOKYAHDT(1)調 AAS
LINEモバイルのSIMで通話しようとすると相手方で非通知になってしまう
昨年末からなんだけど他の方もこの現象でます?
614: 2025/01/07(火) 18:03:58.37 ID:8E0aC9OX(1)調 AAS
ダブルゼロのデータ容量が先月から減ってない?
615
(1): 2025/01/09(木) 12:45:24.21 ID:3wfIIg97(1/4)調 AAS
>>613
やっぱりか
お問い合わせしたが返事こない
ドコモ系にかけると非通知になる
LINEMOに移行するように仕向けてるのかな
総務省に問い合わせよ
616
(1): 2025/01/09(木) 12:47:17.40 ID:3wfIIg97(2/4)調 AAS
>>615
上記に追加
10分無料0063の場合
617: 2025/01/09(木) 12:49:53.11 ID:3wfIIg97(3/4)調 AAS
>>616
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
618
(1): 2025/01/09(木) 13:03:31.41 ID:3wfIIg97(4/4)調 AAS
186付けてもだめだ
619: 2025/01/11(土) 08:47:19.03 ID:sQimM9u/(1)調 AAS
>>618
やっと復旧したみたい。
対応遅!
620
(2): 2025/01/11(土) 17:50:58.54 ID:AI0ItnFk(1)調 AAS
G-Callとドコモの問題をなぜかここで話してる
621: 2025/01/12(日) 09:32:25.30 ID:cq0+97Ii(1)調 AAS
>>620
LINEモバイルも0063なんだよ
622: 2025/01/12(日) 11:55:32.65 ID:C/8fSEpD(1)調 AAS
>>620
0063はソフトバンクの持ってるプレフィックス番号ってことでG-CALLがソフトバンクから大口で回線買ってるってことなんでしょう
だからG-call以外にLINEモバイルやソフトバンクでもdocomoへの着信で非通知の不具合が生じていた
ソフトバンクの法人ユーザーからのクレームが多かったためソフトバンクがドコモへ圧力かけて解消したのでしょう…知らんけど
623: 2025/01/12(日) 12:29:54.83 ID:4dDoih6b(1)調 AAS
なるほどね
問題は解消したようで何より
624
(2): 2025/01/23(木) 20:06:32.35 ID:Xa/SajPw(1)調 AAS
知り合いがLINE入れろと煩いので
朝鮮系はお断りですと言ってやった
625: 2025/01/23(木) 20:51:05.40 ID:6BNJn+Lj(1)調 AAS
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
626: 2025/01/24(金) 12:19:08.11 ID:0hkHR1iS(1)調 AAS
>>624
周囲から「なんか変なやつ」と認定されるの確定じゃん、よかったな!(棒
627: 2025/01/24(金) 12:23:32.16 ID:GJ7OAeDR(1)調 AAS
ダウト!
お前にLINE入れろなんて言う奴はこの世にいない
628: 2025/01/25(土) 12:13:41.66 ID:PmvQQqej(1)調 AAS
そっちかw

>>624みたいなのは別スレで「俺の周りでLINEなんて使ってるのいない」とかホラ吹いてそう
629: 2025/01/30(木) 09:37:04.90 ID:POFbjC5g(1)調 AAS
ラインモ、使ってないのでMNPしようかな
どこにしようか・・povoはある
630: 2025/01/30(木) 10:17:58.09 ID:dwkBs9Cg(1)調 AAS
無料終わるまで変える気ないな
631: 2025/02/01(土) 00:06:02.74 ID:MzR0C2U+(1)調 AAS
月末になるとギガの減りが早くなるのなんで?
632: 2025/02/01(土) 12:50:51.92 ID:GGY3In6Q(1)調 AAS
そんなことになったこと無いわw
ギガ足りなくなった身近な人に勝手に使われてんじゃねーか?
633
(2): 2025/02/01(土) 17:48:29.60 ID:Axt6/lc/(1)調 AAS
ラインを使う人は友達がいない子
634
(1): 2025/02/02(日) 12:17:46.90 ID:zBUun0mo(1)調 AAS
なるほどなぁ
日本国内の80%以上が友達いないのかぁ(棒
635
(2): 2025/02/04(火) 14:28:22.97 ID:Ledd/tcL(1)調 AAS
>>634
涙拭けよ
涙で目の前がかすんでスレタイも読めないのか
636: 2025/02/04(火) 14:38:25.09 ID:JQwu8Ioq(1)調 AAS
>>635
お前は涙で>>633が読めないのか?🤣
637: 2025/02/05(水) 11:40:52.61 ID:lg+PLa2K(1)調 AAS
>>635
それ、どう見ても>>633に対するレスだろ
読解力の無いアホがイキって煽るなよ…
638: 2025/02/09(日) 18:02:49.57 ID:I9shW1Lw(1)調 AAS
LINE payのバーチャル・デビットカードで支払っていたが終了して、
住信SBIノット銀行のデビットカードを指定しての支払いができたのでよかった。
ペイジーだとめんどくさいし、手数料もかかるし。

去年の12月権利の株主優待で楽天モバル30MBの1年無料の権利を取得したが、
今後どういう運用をしようかな。
ラインモバイイルは1台めのタブレットに入れているが、
優待simは、2代目のタブレットに入れるかな。
639: 2025/02/10(月) 16:03:09.59 ID:qBm0Eqse(1)調 AAS
・・・などとわけのわからないことを供述しており、「LINE payが終わったことが気に入らなかっただけ」
と話しています。次です・・・
640: 2025/02/11(火) 10:43:49.74 ID:zAwRa9lJ(1)調 AAS
>>595
デビット対応っていうけど、
chocozapもデビット使えないって書いてあるが、
去年、LINE payのバーチャル・VISAデビットは使えたし
実際は何もやってなかったりしてな。
641: 2025/02/11(火) 15:01:45.07 ID:WraXDxpI(1)調 AAS
VISAのスルガとSONYは駄目だった
3Dセキュアのせいか分からないけど
642: 2025/02/11(火) 22:37:32.53 ID:4kkChe7m(1)調 AAS
ゆうちょデビットは登録出来たわ
643
(1): 2025/02/12(水) 13:47:54.83 ID:lWK8u1pU(1)調 AAS
効いてる効いてる

携帯値下げのせいで、「安いだけの国になり、開発力が落ちる」 ソフトバンク宮川社長が危惧すること
http外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

 宮川氏は「健全な形で値上げ(物価高騰)に合わせたぐらいの値上げを、どこかでやらなければならない」。

 2020年には楽天モバイルが新規参入し、3社による寡占市場に変化をもたらした。ワンプランを貫き、どれだけ使っても月額最大3278円という「Rakuten最強プラン」を提供している。
644
(1): 2025/02/12(水) 13:53:51.98 ID:kI78LdIW(1)調 AAS
孫正義の大風呂敷

イーロン・マスク氏、ソフトバンクなど3社が78兆円AI投資表明に「実際には資金持っていない」「ソフトバンクが確保したのは1.5兆円」
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
645
(1): 2025/02/12(水) 13:55:14.47 ID:tDT438op(1)調 AAS
619 非通知さん sage 2024/11/16(土) 15:20:31.60 ID:Hif1Pecw0
自転車操業の禿げw

ソフトバンクG、個人社債3500億円 アーム株未払い金に
外部リンク:www.nikkei.com

620 非通知さん sage 2024/11/16(土) 20:05:09.86 ID:9tElpNeJ0
株式会社ソフトバンクとは無関係の話持ち出して何が言いたい?
ソフトバンクグループが潰れてもも株式会社ソフトバンク単体でやって行けるくらい安定してる
逆に毒親に養分吸われてるドコモの方が心配


連結子会社なのに無関係とインチキふかしてるアホ

自転車操業w
ソフトバンクG、個人社債3500億円 アーム株未払い金に
外部リンク:www.nikkei.com

ソフトバンクグループ株式会社の連結子会社で移動体通信事業者(MNO)であるソフトバンク株式会社(ソフトバンクモバイル)

Rakuten Group (楽天グループ)の完全子会社で移動体通信事業者(MNO)であるRakuten Mobile (楽天モバイル)

連結子会社とは親会社が議決権の50%超を保有し、実質的に経営を支配している完全子会社以外の子会社のことを指す。
646
(1): 2025/02/12(水) 18:06:54.51 ID:QtA0s/kN(1)調 AAS
ソフトバンクG、3691億円の最終赤字に 24年10~12月
外部リンク:www.nikkei.com

ソフトバンクグループ(SBG)が12日発表した2024年10~12月期の連結決算(国際会計基準)は最終損益が3691億円の赤字と、7~9月期(1兆1796億円の黒字)から赤字に転落した。
647: 2025/02/13(木) 03:16:13.77 ID:5P9Nid9o(1)調 AAS
>>643-646
楽天狂信者エンジー死ねよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.066s*