[過去ログ] So-net総合スレッド Part106 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (スプッッ Sd5f-ZQRx [1.75.232.114]) 2022/04/17(日) 09:49:32 ID:lZsIixznd(1/5)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
イッツアソニー(・∀・)
So-net
外部リンク:www.so-net.ne.jp
Sony Network Communications 会社情報
外部リンク:www.sonynetwork.co.jp
会員サポート
外部リンク:support.so-net.ne.jp
お問い合わせ
外部リンク:www.so-net.ne.jp
退会のお手続きについて
外部リンク:www.so-net.ne.jp
※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
外部リンク:support.so-net.ne.jp
●前スレ
So-net総合スレッド Part105
2chスレ:isp VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2(6): (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114]) 2022/04/17(日) 09:49:59 ID:lZsIixznd(2/5)調 AAS
●So-netサービス一覧
外部リンク:www.so-net.ne.jp
●障害・メンテナンス
Sony Network Communications 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
外部リンク:www.so-net.ne.jp
eAccess障害情報 外部リンク:www.eaccess.net
eAccessメンテナンス情報 外部リンク:www.eaccess.net
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
外部リンク:flets.com
外部リンク:flets.com
外部リンク:www.info-construction.ntt-west.co.jp
外部リンク:www.ntt-west.co.jp
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
外部リンク:www.au.com
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
外部リンク:www.so-net.ne.jp
設定方法
外部リンク:support.so-net.ne.jp
●規制されたらこちら
運用情報臨時
2ch板:operatex
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと
3(2): (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114]) 2022/04/17(日) 09:50:20 ID:lZsIixznd(3/5)調 AAS
●FAQ 入会・退会編
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: 外部リンク:support.so-net.ne.jp
Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額220円がメールアドレス維持の最安です。
外部リンク:www.so-net.ne.jp
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.光 UCOM: 外部リンク:support.so-net.ne.jp
auひかり : 外部リンク:support.so-net.ne.jp
ACCA : 外部リンク[html]:www.eaccess.net
eAccess : 外部リンク[html]:www.eaccess.net
Q. 退会手続きはどうすればいいの?
A. コースによって変わるので、公式サイトで手順を確認してください。
外部リンク:www.so-net.ne.jp
4(4): (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114]) 2022/04/17(日) 09:50:32 ID:lZsIixznd(4/5)調 AAS
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。
Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
外部リンク:www.so-net.ne.jp
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません。
IPv4も速度向上したい場合はv6プラスも併せてご利用ください。
Q. v6プラスの利用に必要な機器は?
A. HGWがあればフレッツ・ジョイントでそのまま利用可能です。
HGWが無い(ONUのみ)場合は対応ルーターを購入してください。
機種は下記ページの下の方「お客さま(エンドユーザ)側」にあります。
外部リンク:www.jpne.co.jp
Q. 前はSo-netはDS-Liteとか言ってなかったっけ?
A. 「IPoE (IPv6) オプション」提供時に、非公式なIPv4 over IPv6接続としてDS-Liteが利用できてしまっていました。
しかし、その「IPoE (IPv6) オプション」は2018年4月17日に新規受付を終了し、既存ユーザーはv6プラスに順次切替しています。
外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp
5(2): (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114]) 2022/04/17(日) 09:50:55 ID:lZsIixznd(5/5)調 AAS
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。
Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
・HGW有り
例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
→ 画像リンク
例2. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ 画像リンク
・ONUのみ(HGW無し)
例3. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える(ハブで2台のルーターに分岐する)
→ 画像リンク
例4. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ 画像リンク
→ 画像リンク
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループだけは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/v6プラスで接続できているか確認したい
A. 外部リンク:support.so-net.ne.jp
6(1): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 09:59:02 ID:EjkingwX0(1/18)調 AAS
荒らしが発生中
So-net総合スレッド Part106
2chスレ:isp
5ちゃんがダメならツイッターでどんどんソネットの速度低下を拡散して行きましょう!!
7(1): (ワッチョイ 318c-crEF [182.170.125.10]) 2022/04/17(日) 10:05:22 ID:o5d23hSi0(1)調 AAS
光プラスからminicoに違約金ナシで変更させてくれないかなぁ
PPPoEアカウントいらん
8(3): (ワッチョイ 0992-X/6k [106.72.163.34]) 2022/04/17(日) 10:08:45 ID:hnyKtRm40(1)調 AAS
埋め立て業者などに金使わないで値下げしろよw
9(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 10:15:06 ID:EjkingwX0(2/18)調 AAS
埋め立てしたって速度低下にみんな気付き始めてツイッターでも拡散されてるのになw
ツイッターでさくさくスイッチからの速度低下の件をツイートしてる奴はインプレッション数を確認してみ
結構見られてる
10(5): (ワッチョイ 2192-FAys [14.10.120.160]) 2022/04/17(日) 10:24:56 ID:9Z4567z80(1/2)調 AAS
夜間に回線絞るのやめなさい
11(5): (ワッチョイ 6bbb-egF4 [121.2.124.179]) 2022/04/17(日) 12:21:41 ID:CsB6wXgr0(1/3)調 AAS
重要説明事項見た感じ、So-netはv6プラスでminicoコース用、光プラスコース用、さくさくスイッチオプション用と3つの帯域をそれぞれ別々で持ってるっぽいな
サービスインしたばかりだからminico用の帯域もまだ余裕あるだろうが狭帯域とか書かれてるし少ししたら地獄だろうねぇ
安かろう遅かろう
12(1): (スプッッ Sd33-P9tH [49.98.17.224]) 2022/04/17(日) 12:25:14 ID:libHy5Uhd(1/2)調 AAS
SNS最盛期にスレ埋め業者使って火消しとか、コンプライアンス意識が20年位遅れてないか
まぁ動画視聴もできないくらい帯域絞って有料オプションに誘導するような企業らしい対応だわな
13(5): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 12:25:32 ID:EjkingwX0(3/18)調 AAS
ならなんでさくさくスイッチが始まってからあからさまに光プラスが20時から速度が落ち込んでるんだよ
曽根からの説明が必要だ
14(3): (ワッチョイ 6bbb-egF4 [121.2.124.179]) 2022/04/17(日) 12:42:39 ID:CsB6wXgr0(2/3)調 AAS
>>13
とっくに説明されてるぞw
>通信速度はご利用環境(端末 機器の仕様、性能など)や回線の混雑状況などにより、大幅に低下する場合があります。また、弊社の通信設備において混雑が生じ た場合、著しく通信量が多いお客さまの通信について、通信速度を他のお客さまの通信と同じ水準まで一時的に制御します。
外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp
15(7): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 12:47:33 ID:EjkingwX0(4/18)調 AAS
>>14
じゃあ2月以降に光プラスの利用者がドッ!と(ドッ!っと)増えた証拠を出してもらわないとな
しかしどっちにしろ他のプロバイダに移行するのは揺るがないが
更新期間が来た利用者をminicoで繋ぎ止める気なんだろうが、無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!
だったら他のプロバイダでキャンペーンで契約した方がマシだからな!!!!
16(5): (スプッッ Sd33-P9tH [49.98.17.224]) 2022/04/17(日) 12:53:17 ID:libHy5Uhd(2/2)調 AAS
混雑云々の擁護は24時ピッタリに回線速度が20倍くらいに回復する説明が一切できないんだよな
So-net利用者って、ほぼ100%の人間が24時にネット止めてると思ってんの
17(4): (ワッチョイ 6bbb-egF4 [121.2.124.179]) 2022/04/17(日) 12:58:14 ID:CsB6wXgr0(3/3)調 AAS
>>15
別にその文言は新しく盛り込まれたわけじゃないからどの時期からの証拠とか関係ないし、それに同意して契約したのは俺らだからなぁ
ま、混雑時に公平制御されるのが嫌なら金払ってさくさくスイッチ用に用意された帯域へ移るしか無いわな
あとその喋り方ひどく頭悪そうに見えるからやめたほうがいいよ^^
18(10): (アウアウウー Sad5-Rh3E [106.132.150.130]) 2022/04/17(日) 12:58:21 ID:iPbwWKIra(1)調 AAS
速度が落ちてるのは、minicoやさくさくスイッチが
新たに帯域を確保したものじゃなく、既存の帯域を
割いた為に、既存の回線使ってるユーザーが
割りくってるだけかと。
19(7): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:03:23 ID:EjkingwX0(5/18)調 AAS
>>17
へえええええええ!!!!!
じゃあminicoのメリットを具体的に説明よろしく!!!!
俺が今考えているのは楽天モバイルを持ってるとキャンペーンで楽天ひかりが1年無料に移行だけど、さあほら!!!!
さっさと曾根に残る具体的メリット!minicoに残る具体的めりを、さぁどうぞ説明してくれたまえ!!!!!
さあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあ!!!!!!
20(5): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:04:12 ID:EjkingwX0(6/18)調 AAS
楽しみだなぁ!!!!
今の曾根と契約するとどんなメリットがあるのかな!!!!
さぁ楽しみ楽しみ!!!
21(3): (スプッッ Sd73-crEF [1.75.196.163]) 2022/04/17(日) 13:04:19 ID:3gyMjRJUd(1)調 AAS
>>18
メクラかテメーは。はっきり書いてあんだろ。
根拠もない憶測であれこれ言ってんじゃねぇよ知的障害者。
>本サービスは、本サービス専用に設計した帯域で提供しており、通信速度はベストエフォートのため通信速度を保証するものではなく、また「So-net 光」「So-net 光 プラス」と同等ではありません。
外部リンク:www.so-net.ne.jp
22(2): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:05:33 ID:EjkingwX0(7/18)調 AAS
需要と供給において曾根には他のプロバイダと比べてどんな有利性があるのでしょうか?????
我々利用者にどんなメリットがあるのでしょうか?????
23(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:06:55 ID:EjkingwX0(8/18)調 AAS
今のSO-NETのプランに、俺らにどんなメリットがあるんだ!!!!
言ってみろ!!!!
他のプロバイダと比較してだぞ!!!!
他のプロバイダに移行した際のキャンペーン込みでだぞ!!!
さあ説明しろ具体的に!!!!!
24(5): (ブーイモ MM15-flQF [202.214.231.221]) 2022/04/17(日) 13:14:13 ID:pEqKthwbM(1)調 AAS
「ほらちゃんと規約読んで。速度絞る理由は別に混雑だけではないよね?」
で終了
素人が楯突いても
最強弁護団があらゆる詭弁を使って相応に言い返してくるぞ、騒ぐ労力の無駄
25(2): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:21:47 ID:EjkingwX0(9/18)調 AAS
>>24
遅いものは遅い!!
他のプロバイダへ移行!!
それまではネットで曾根がなぜ遅いのかなぜ遅くなったのかを納得がいくまで語り研究し続ける!!
俺が他のプロバイダへ移って5ちゃんやツイッターで
「ふぁー!プロバイダ変えたらマジで20時以降快適だわ〜」
と書き込むようになっても、他のソネ新規者や更新期間前の連中が5ちゃんやツイッターでソネへの不平不満を書き続けるだろう!!
いいかぁ?????
ソネットの不満がここまで大量に書き込まれるようになったのは、ここ3年全然なかったんだぞ!!!!
なぜなら速度が安定していたからだ!!!!
ほど過疎スレ!ほぼ過疎スレだ!
過疎すぎてソネ回線利用者の俺でもすらたまにしか見ないレベルだった!!!
じゃあなんでさくさくスイッチが始まってからこんなに5ちゃんやツイッターで速度の不平不満が膨大に書き込まれるようになったんだ!!!!
おかしいだろうが!!!!
説明しろ!!
人が増えて混雑が始まったか?え?おい!!!
そんなに人増えたのか!!!
そんなに人増えたのか!!!
そんな余剰が日本にあるのか!!!
日本のネット普及率どれくらいだ!!!!
言ってみろ!!!!
説明してみろ!!!
26(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:23:08 ID:EjkingwX0(10/18)調 AAS
ムキーッ!!!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
27(6): (スップ Sd33-l/I0 [49.97.99.80]) 2022/04/17(日) 13:25:22 ID:yVUSI+Uid(1/2)調 AAS
>>16
ばか?20〜24時は一番混雑する時間帯だから速度制御やってるだけだろ
別にソネに限らずどこも混雑するわ家でYouTube観たりネトフリ観たりすんだから
28(3): (スップ Sd33-l/I0 [49.97.99.80]) 2022/04/17(日) 13:26:14 ID:yVUSI+Uid(2/2)調 AAS
>>27
20時から24時
29(5): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:27:23 ID:EjkingwX0(11/18)調 AAS
>>27
え?楽天ですら20時以降100Mbps以上出てるのに?
今すぐにみんそく行って調べてこ〜い!!!
見てこ〜い!!
30(6): (ワッチョイ b165-KO3P [118.237.16.195]) 2022/04/17(日) 13:28:46 ID:glDqkstV0(1/2)調 AAS
まあ、ここで騒いでどうにかなるものでも無いけど、So-netが
どういうことする会社か知らせる事は出来るかな。
>>21
>本サービス専用に"設計"した帯域
設計した帯域であって、新たに鯖を増設したとは説明して無いね。
2月からminicoとさくさくスイッチ導入しました。
2月からIPoEの速度が落ちてます。これを因果関係無いとするのは
無理すぎるわな。
31(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:37:47 ID:EjkingwX0(12/18)調 AAS
実は俺は更新期間来てもこのままソネでいいかなって思ってたわけ
これはマジ
ちょい他より料金が高いけど、速度は安定してたし、ちょい遅い気もしたけど誤差だし、何より「ソニーグループの信用」がデカかったからな
とりあえず現実的に、ソネは1100円を稼ぐためにさくさくスイッチを開始した結果、今年の10月頃〜12月頃に1ヶ月6000円になる利用者を1人なくすのは確定してるんだよ(俺のこと)
1人1100円として6000円にするために何人必要ですか?
小学生でも解けるだろうが
32(3): (スッップ Sd33-crEF [49.98.168.53]) 2022/04/17(日) 13:45:06 ID:/lZGxx4Id(1)調 AAS
>>30
言葉尻捕らえてドヤってるとこ悪いが、それならどこに既存の帯域を割いたとか書いてあるんだって話になるだろボケ。
アスペは1から100まで書かれてないと理解できねーのか?
33(4): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:45:09 ID:EjkingwX0(13/18)調 AAS
ついでに言うとソネは我慢比べに負けたんだよ
他のプロバイダ数社がOCNアドバンスに追随して、世の中に「仕方ないよね」て雰囲気が浸透してからさくさくスイッチ開始がベストだった
こんなの利用者が減るだけなんだから
利用者にとって1つもメリットがないんだから
利用者が減るのは当たり前
ギリギリまで我慢して料金を他と比較して中間くらいに設定してさくさくスイッチを始めるべきだった
34(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:50:06 ID:EjkingwX0(14/18)調 AAS
で、今年か来年に更新期間が来る連中は、今が他のプロバイダに移るべき時だし、そして選ぶプロバイダは厳選すべき
他のプロバイダがocnとソネに追随するかもしれないからな
ちょっとでも速く!少しでも安定し!安く!違約金が少ないプロバイダへ移るべし!
俺もこれから数ヶ月かけてじっくりと選ぶつもりだ
35(3): (アウアウアー Saab-0mS8 [27.85.204.228]) 2022/04/17(日) 13:58:20 ID:AfHEMt+ja(1)調 AAS
一人騒いでるバカもいれば、ベストエフォートだから仕方ないとか言ってるsonet社員もいる
日曜日に勤務ご苦労様です
36(5): (ワッチョイ b165-KO3P [118.237.16.195]) 2022/04/17(日) 13:58:51 ID:glDqkstV0(2/2)調 AAS
>>32
既存の帯域を割いたかどうか知らないけど、現状の速度が落ちてることに
ついてSo-netが説明しないからね。
そして、それをサポートに問い合わせるとさくさくスイッチを勧めてくる。
この状況を肯定的に捉えるなんて、余程So-netに忠誠誓ってる人だけでしょ。
37(1): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 13:59:01 ID:EjkingwX0(15/18)調 AAS
でもツイてたわ〜
俺はv6ルーターが壊れたからv4のルーター引っ張り出してきて使ってたわけ
だからv6が遅くなったのが分からなかったんだよな
久しぶりにスレ見てみたらv6遅くなったとか書き込まれてて、どうせ嘘だろと思ってたんだけど、v4の遅さに我慢できなくなってv6ルーター買ってきたら現実を知ったわけ
これルーター買いに行かなかったらマジで12月以降もソネ使ってたかも
38(3): (ワッチョイ 0992-C93B [106.73.66.64]) 2022/04/17(日) 16:44:17 ID:BUy8etXe0(1)調 AAS
この時間でも制御してるんだな
初速が遅い
39(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 19:44:58 ID:EjkingwX0(16/18)調 AAS
ソネットは反省してすぐに速度を2月以前に戻すべき
40(1): (ワッチョイ d307-5dO+ [131.213.96.122]) 2022/04/17(日) 20:25:25 ID:VIkHy+NU0(1)調 AAS
やっぱ20時から公平制御かかるな
PPPoEだと下り600Mbps出るけどv6プラスだと150Mbpsが精々だは
RTTやジッターが増えないで安定してるのはPPPoEで起こる輻輳とは違う
41(5): (ブーイモ MMeb-toN5 [163.49.207.194]) 2022/04/17(日) 21:21:41 ID:lX8dNFKoM(1)調 AAS
So-netからIIJに移ったがこの時間でもIPv6で750Mbps出たわ
42(2): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 21:22:55 ID:EjkingwX0(17/18)調 AAS
>>41
はぁ〜
マジかよ
43(3): (ワッチョイ 2192-FAys [14.10.120.160]) 2022/04/17(日) 21:26:06 ID:9Z4567z80(2/2)調 AAS
>>41
裏山
44(7): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/17(日) 21:34:01 ID:EjkingwX0(18/18)調 AAS
でもどこ行くかムズいな
ocnとソネから結構な数が移動すると思うから、みんなが行きそうなとこには行かないようにしないとな
45(3): (アウアウウー Sad5-OQXN [106.146.4.112]) 2022/04/17(日) 21:59:06 ID:8xEPiJdBa(1)調 AAS
ocnがって言ってるやついるが、IPoEアドバンス出した後にここみたいに露骨に規制してないから比較するのは間違い
46(7): (ワッチョイ 6bf4-SsdT [121.103.115.206]) 2022/04/18(月) 01:30:50 ID:IylbUWqb0(1)調 AAS
So-netの回し者扱いされそうでいやなんだか、サクサクを好意的に見ることは出来るの?
追加料金自体クソなのは当然なんだが、その分他のプロバイダより安定かつ速いとか。
そんな優位性があるならまだ許せるかなと。
無いなら解約して終了。
47(4): (ワッチョイ 51b8-HlHj [60.153.123.210]) 2022/04/18(月) 04:08:51 ID:wGMXo8VY0(1/2)調 AAS
>>46
大勢の一般のv6プラス加入者で共有してる帯域からさくさくスイッチ用に用意された帯域(共有者少)に移れるんでゴールデンタイム(20-24時?)も帯域制御を受けにくくなる
v6プラスが原因ではない輻輳には効果がないし、優先制御ではなく加入者が少ない場所を通れるだけなので他社より高速になるとかはない
あくまで混雑時の時間帯に快適になれるかどうか、そういう商品
あと途中でさくさくスイッチ解約しても日割りは無い←これうんち
48(4): (ワッチョイ 51b8-HlHj [60.153.123.210]) 2022/04/18(月) 04:28:54 ID:wGMXo8VY0(2/2)調 AAS
ちなみに2018年4月17日以降に光プラスの回線を開通させた人はv6プラスが自動でONになると説明されてる[1]ので、地域によりけりだが今では接続するユーザーの伸びが止まっているであろうPPPoEのほうが快適かもしれない
自社網はNURO光に充ててフレッツ民は安上がりで柔軟なJPNEのローミングに移行させたい姿勢が透けて視えるので、この先PPPoE設備も巻き取られて規模を縮小していくんだろうけどね
以上オタクでした
[1] 外部リンク:www.so-net.ne.jp
49(5): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 08:38:00 ID:YunaDsS90(1/11)調 AAS
ツイッターでは流れができたな
今はまだ小さな情報の河だが、ソネがこれからも20時からの速度を2月以前に戻さないなら、いずれソネの不評の情報の大河となってツイッターに流れるだろう
あとはyoutuberが動画で指摘してくれたら洪水になるんだがな
50(2): (スプッッ Sd73-P9tH [1.79.83.68]) 2022/04/18(月) 09:16:49 ID:+S2/2i+wd(1)調 AAS
>>46
パケロス酷いって嘆いている連中もいるから、通信自体の品質も怪しい
技術的なことは分からんけど、帯域制限、専用帯域を複数設けたことで弊害でも生じたのか
51(6): (ブーイモ MM8b-5pKl [133.159.151.198]) 2022/04/18(月) 09:58:50 ID:jBWB+vwkM(1)調 AAS
>>49
自分等の力大きく見積もりすぎ
52(7): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 10:07:12 ID:YunaDsS90(2/11)調 AAS
>>51
そうか?
じゃあソネに興味ある人がさくさくスイッチを調べたくてツイッターでさくさくスイッチで検索かけたらどんなの出てくる?
今まさにどんなの出てくる????
なぁ!!!!どんなの出てきた?????
おい!!!!見てみろ!!!ツイッター見てみろよ!!!!
どんなの出てきたんだよ!!!!!
あれでソネと契約する客いんのか??
なぁ!!!!!!客ってそんなに馬鹿なのか!?
なあ!!!!!!
なあ!!!!!!!!!
53(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 10:07:58 ID:YunaDsS90(3/11)調 AAS
マジで苛ついてんだから舐めたレスしてくんじゃねーよ
54(4): (スッップ Sd33-P9tH [49.98.175.94]) 2022/04/18(月) 11:51:18 ID:a5rryIyMd(1)調 AAS
また業者がスレ埋めしてて笑った
とんだけ都合が悪いんだよ
SNSあるんだからかえって燃料注いで逆効果でしょ
55(4): (ブーイモ MM15-5pKl [202.214.125.133]) 2022/04/18(月) 12:15:31 ID:nKSSh4RBM(1/2)調 AAS
こっちは埋めないってことはソニーとか都合悪いとか関係なくて、
単なるIP化したい
56(1): (ブーイモ MM15-5pKl [202.214.125.133]) 2022/04/18(月) 12:16:19 ID:nKSSh4RBM(2/2)調 AAS
(途中で書いちゃった)
というだけの、アフィ厨荒らしでしょ
57(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 17:51:51 ID:YunaDsS90(4/11)調 AAS
今夜もオソネットなんかね?
しんどいわ……
早く10月になりますように……
58(4): (ワッチョイ 2192-SDy6 [14.8.39.0]) 2022/04/18(月) 18:25:52 ID:Vozx8Sb+0(1)調 AAS
8時に遅くして…とかソフバンのエアーとやってること一緒で悲しい
59: (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 18:29:40 ID:YunaDsS90(5/11)調 AAS
IPスレの慌てぶりを見ると笑っちゃうが、もう遅いんだぞ
自分を落ち着かせるためにスレの埋め立てしてるんだろうが
今夜も全国でソネット民が20時過ぎに違和感を感じてスピテスするんだぞ
しかし、上もよくこのタイミングでさくさくスイッチにOK出したよな
明らかにタイミングを間違えてるぞ
ocnはいまだに公務員気質が抜けないから転んで当たり前だけど(3年前にocn光と契約しようとしたら、土日電話繋がらねーでやんの!今は知らんけど)、
ソネットよ、おまえらもしかして、ソニーグループだからって、安定してるからって、公務員気分でボケーッと仕事してるんじゃないだろうな?
明らかにさくさくスイッチのタイミング間違えてるぞ
まぁ間違えてくれたおかげで11月には他の安いプロバイダに移ることにしたけどな
もしもさくさくスイッチ開始が来年まで伸びてたらソネを更新してたわ
さすがに今の20時過ぎの速度に6000円は出せんわ
60(6): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 18:31:30 ID:YunaDsS90(6/11)調 AAS
あ、忘れてた20時前にAPEXダウンロードしとこ
久しぶりやろうと思ってたんだった
61(3): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 18:48:15 ID:YunaDsS90(7/11)調 AAS
他に移動先プロバイダが数多ある状況でさくさくスイッチやるか?
さくさくスイッチ発動させて、ソネットの光プラスの回線利用者にどんなメリットあるんだ?
みんそくに20時以降の速度の落ち込みが全部現れてんだろうが
他に移動先プロバイダが数多あるこの状況で、なんでさくさくスイッチを始めたんだよ
他のプロバイダからしてみると良いチャンスだよな
仮に他のプロバイダに移動先で、ocnアドバンスやさくさくスイッチみたいなことを始めちゃっても、さてどこに移ろうかなって、さてさて、どこに移る?
ocnもアドバンスやってんだ、ソネットはさくさくスイッチか、
さてどうする?
?それでもまたプロバイダを移動する
?留まる
の二択だな
でもocnとソネには戻らないぞ
仮に、移動先がプロバイダでアドバンス&さくさくみたいなのを始めた時に、他のプロバイダでも同時多発的ににたようなのを始めたたら
?安いところを探して移動する
?どこ行っても同じと留まる
でもocnとソネには戻らないぞ
分かるか?ソネットは我慢して様子を見るべきだった
今さくさくスイッチを始めても、ソネットにもソネット利用者にもメリット何一つないんだよ!!!!!
数字だけで仕事してんだろ!!!
この仕事のやり方は確実に数字だけの予測で仕事してるやり方だわ!!!
62(6): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 18:51:32 ID:YunaDsS90(8/11)調 AAS
まぁ、おさらばするプロバイダがどうなろうが俺には知ったこっちゃないけどね
そういえば今日もツイッターでソネットからサヨナラするやついたよなぁ?
その理由見たか?見たか?見たか?
ふあああああ(あくび)
63(2): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 18:54:28 ID:YunaDsS90(9/11)調 AAS
毎月1100円取るために毎月6000円を支払う客を逃がすんだからよく分からんよな
笑える
64(7): (ワッチョイ 4984-X/6k [160.86.147.205]) 2022/04/18(月) 19:05:53 ID:T7x+5iNo0(1)調 AAS
>>46
さくさくスイッチと通常契約の違いがユーザーには明確には見えないのよな。
帯域保証がある訳でもないし、専用帯域がどれだけあるのかも明示されてない。
具体的な帯域幅を出さないにしても、未契約者に比べて1ユーザーあたり
何倍の帯域を確保しているといった情報を出さないと利用者側が
加入の可否を判断出来ない。
そうした意味でユーザー側に不利な契約であると言えるよ。
65(1): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 19:20:05 ID:YunaDsS90(10/11)調 AAS
ソネ契約者で家族で使ってる連中って20時以降どうなってんだろうな?
66(7): (アウアウウー Sad5-ffGu [106.132.149.2]) 2022/04/18(月) 20:21:43 ID:ANzhh6IXa(1)調 AAS
どのレベルで使ってるかによるでしょ。
ネット見るくらいなら気づかんし、
でかいファイル落としてたり、オンゲー
してたりしたら、違和感感じるだろうね。
そこから、So-netに問題あると気づく
のは、更に少なくなるだろうけど。
67(1): (ワッチョイ 51b8-P9tH [60.144.135.239]) 2022/04/18(月) 22:29:06 ID:4TY/FI5k0(1)調 AAS
SNSで日増しに不満言ってる奴は増えてるな
検索すりゃSo-net側に問題あるのがすぐに分かるから便利になったよね
68(4): (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97]) 2022/04/18(月) 22:30:28 ID:YunaDsS90(11/11)調 AAS
また立ったぞ
埋め立て行ってこいやw
69(5): (ワッチョイ 2192-8Z/l [14.11.4.97]) 2022/04/18(月) 22:58:27 ID:lI12jOO70(1)調 AAS
なんか二回目のスピードテストからは速度上がるのもムカツク
勘違いと思わせてクレームを減らす
70(4): (ワッチョイ 13b8-svMD [219.42.178.8]) 2022/04/19(火) 06:27:36 ID:gCundwVD0(1)調 AAS
価格コムの安いsonetのやつ評判良くない?
あれ安いよな
動画見るのにスピード遅い?
71(3): (ワッチョイ 9be3-Njge [119.230.67.64]) 2022/04/19(火) 07:42:57 ID:ljOKggNj0(1)調 AAS
ハテナが半角だったり全角だったりする やり直し
72(4): (ワッチョイ 51b8-P9tH [60.144.135.239]) 2022/04/19(火) 08:11:44 ID:IHfR+l0J0(1/2)調 AAS
IIJに申し込んだ
yahooだとv6するのに有料ルーターレンタル必須だったりするから注意だな
73(1): (ワッチョイ 2192-+1fN [14.13.11.225]) 2022/04/19(火) 09:52:23 ID:hygd/a4G0(1)調 AAS
電気通信サービスに関する情報受付フォーム
外部リンク:telecom-user-report.soumu.go.jp
まともに取り合ってくれるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*