[過去ログ] 【MVNO】OCNモバイルONE 196枚 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(3): (ワッチョイ d544-aICq [110.132.119.214]) 2021/09/09(木) 00:17:02 ID:+F73WQ7c0(1)調 AAS
>>9
自爆のみずほと攻撃されての漏洩のOCNを同列とかバカかよ
77(1): (ワッチョイ 6944-NLge [110.132.119.214]) 2021/09/10(金) 00:14:38 ID:pTG6HuJM0(1)調 AAS
>>14
> 14 名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-wEKp [153.249.213.205]) 2021/09/09(木) 00:59:33.63 ID:tpCkQcVAM
> >>12
> 攻撃されたからOCNには責任はなく仕方ないとでも?w
>
> ネットワーク攻撃で侵入なんて常道手段の想定範囲であって、民間金融機関のシステムトラブルとは桁違いの深刻さが分かっていないようだな。
>
> この程度の技術力とスキルしかないOCNが大問題なのに、深刻な国防機密を漏洩させたOCNはA級戦犯
> しかもこの期に及んでノコノコとOCNを擁護する低能のインチキOCN信者は恥ずかしいから黙ってろ。
責任云々はリスク論の話だろすり替えすんなよ
攻撃した方が悪いのは当然で攻撃に対してどこまで対応するかは企業によって違う
それに比べて金融サービスを提供するのが義務な銀行が自社のシステム不具合でサービス提供できないのは論外。
だから金融庁から業務改善命令がでてるのに大したことないとかやっぱりバカだな
248(1): (ワッチョイ 6944-NLge [110.132.119.214]) 2021/09/12(日) 15:45:38 ID:4+Rbr7zT0(1)調 AAS
>>241
3Gの頃っぽい音質
CDMAほどではなくFOMAくらいの印象
670: (ワッチョイ 3544-61is [110.132.119.214]) 2021/09/18(土) 10:15:34 ID:hu8vPBLL0(1/3)調 AAS
中継局介すだけでLTE網での通話じゃないの?
コーデックがEVS-WBでなかいから3G並みだと思ってたけど
699: (ワッチョイ 3544-61is [110.132.119.214]) 2021/09/18(土) 16:07:22 ID:hu8vPBLL0(2/3)調 AAS
HDやHD+でないだけでVoLTEなんだよね
そのHDやHD+かどうかはコーデックの対応状況によって変わる
707: (ワッチョイ 3544-trmk [110.132.119.214]) 2021/09/18(土) 17:31:45 ID:hu8vPBLL0(3/3)調 AAS
>>701
VoLTEには対応してるがな
もしプレフィックス付けての通話(中継局介しての通話)が非VoLTEって言うなら
プレフィックス付きはみんな3G停波であぼーんになるね
754(1): (ワッチョイ 3544-61is [110.132.119.214]) 2021/09/19(日) 17:25:27 ID:p2SZkfqH0(1)調 AAS
>>753
ドコモ系MVNOは9月下旬以降だから10月には使えるようになるんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.916s*