[過去ログ]
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59 (1002レス)
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d15-iGNt [118.241.249.72]) [sage] 2019/11/16(土) 17:25:36.12 ID:uqi31/xH0 【重要】 新バージョン ●MVNO主要各社 11月13日(水) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質) OCNは11ヶ月連続で他の追従を許さず 0.04Mbps で20位の最下位最低品質 出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/ 自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg 【MVNO速度品質比較表】 https://i.imgur.com/OWVBYqO.jpg 平日12:30前後は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に 全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する回線 帯域量、即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈しこの結果で 回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の時間で速いを 連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/3
113: 名無しさんに接続中… (オッペケ Src9-0uwL [126.204.193.172]) [sage] 2019/11/20(水) 12:37:45.12 ID:7M9hS4uBr >>106,107 ねぇねぇ、低速コジキ今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/113
175: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/20(水) 21:23:30.12 >>174 情強はさらにBIC SIM音声6GB980円 初期費用1円かな >>169 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/175
234: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/21(木) 20:27:08.12 ●IIJ IR情報 https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJ2Q19J_presentation.pdf IR情報で自社契約回線数(法人+個人)とMVNE回線数が明記されている OCN、マイ.ネオは完全非公開でブラックBOX(笑) IR情報でARPU(1回線平均月間売上高)を算出すると. いかに法人契約が経営に貢献しているかわかる。 ARPU(1回線平均月間売上高) 1+2+3=IIJモバイル総回線数 1.法人契約=2,107円/月 .65.1万回線 2.個人契約=1,209円/月 107.6万回線 3.MVNE =1,257円/月 109.1万回線 合計回線数=282.1万回 ※各回線は万以下の単位により合計に相違 上記から各粗利18%を算出 1.法人契約=13億7,165円/月 2.個人契約=13億0,088円/月 3.MVNE =13億7,138円/月 ..合計40億4,391円/月 ※法人/個人/MVNEの各売り上げが理想的に概ね同一 40億4,391円×18%= 7億2,790円/月 年間換算 7億2,790×12=87億3,480円/年 粗利 ..7億2,790円/月 87億3,480円/年 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/234
293: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/22(金) 11:47:00.12 >>284-289,292 得意の自己都合解釈のデタラメをばら撒いてないで電話で確認しろ 逃げ回ってないで今から直ぐに電話して確認しろ 日本語が話せるならできるだろ 日本語が理解できない話せない+電卓さえ叩けない無能なのか? 出来ないなら電話で出来ない何か理由があるんだろうな 総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 事業政策課に電話で確認済み 下記の意味を電話で確認しろ無能 電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000157.html (令和元年度第1四半期(6月末)) (1及び2のシェアについて) 担当:後藤(MVNO担当) 電話:03-5253-5947 (1及び2(2)の契約数について) 担当:小宮(MVNO担当) 電話:03-5253-5845 令和元年度第1四半期(6月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアについて http://www.soumu.go.jp/main_content/000648413.pdf 注1:提供している契約数が3万以上のMVNOからの報告を基に作成。 そのため、「MVNOサービスの契約数の推移」とは合計値が異なる。 ※1:MVNOサービスの契約数については、特段の記載がない限り、MNOであるMVNOを除いた数値。以下この「(2) MVNO」において同じ。 ※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。 ※3:MNOから直接回線の提供を受けるMVNO。以下この「(2) MVNO」において同じ。 ※4:MNOであるMVNOを含めると556者。 ※5:MVNOから回線の提供を受けるMVNO。以下この「(2) MVNO」において同じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/293
452: 名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp27-dTzq [126.33.43.85]) [sage] 2019/11/26(火) 12:16:33.12 ID:Tj7lk/fHp >>443 fujiWi-Fiも同様の違約金あり どうして民泊全てが、あまりにも高額な違約金ビジネスなのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/452
544: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/28(木) 01:05:54.12 契約の審査で過去12ヶ月以内の解約が2回以上で アウトらしいから新プランも7ヶ月で行けるはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/544
706: 名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa23-hbPz [106.154.49.149]) [sage] 2019/12/03(火) 00:11:37.12 ID:mQAmu6OJa 少なくとも今後はOCN旧プランの帯域増強はやんないだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/706
829: 名無しさんに接続中… [] 2019/12/05(木) 22:27:51.12 まとめ 週末はUQで1回線2万円キャッシュバック モバワン 多摩 橋本 南大沢 新宿 相模原他 UQはMNPならSIM契約でも2万円キャッシュバックしてるから DSDV全キャリア VoLTE対応のOCNの1円スマホを2,050円でGETして 音声3GB 300kbps無制限付のUQへMNPして2万円貰えば手数料引いても 1,980円/月 → たったの950円/月 税込(1年)が王道だね(笑) しかも2回線目以降は500円割引だから. 1,480円/月 → たったの400円/月 税込(1年)が超王道だね(笑) 4人家族で 950+400×3=たったの2,150円/月 税込(1年)! 素晴らしいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/829
884: 名無しさんに接続中… (エムゾネ FF7a-RQKW [49.106.192.66]) [sage] 2019/12/08(日) 08:16:54.12 ID:MdlWIeb/F ocnに超低速なぜ不評なの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/884
958: 名無しさんに接続中… [] 2019/12/12(木) 15:13:20.12 ■ 最新MVNOニュース (2019/12/12更新)New! https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/127 気になる話題 ・OCNのMNP4,000円還元が総務省の指導で早期終了の中止 New! ・OCNが新コースで「端末を持ち逃げ」窃盗客と呼び問題発言 New! ・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な超低速20kbps規制導入 ・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入 ・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況 ・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有 ・OCNが1円スマホ販売 ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3 ・OCNが11ヶ月連続で20位の最下位最低品質 ・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然 ・OCNとマイ.ネオが仲良く純減し落ち目の沈む泥船 IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った 契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少 OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下 IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減 OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減 . http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/958
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.854s*