[過去ログ] OCN モバイル ONE 129枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: (ワッチョイ fbb8-xbaC [126.147.191.15]) 2019/11/05(火) 21:09:24.03 ID:/Ux84JLk0(1)調 AAS
>>682
ありがとう
684: (ワントンキン MM2a-AQDd [153.154.102.204]) 2019/11/05(火) 21:30:49.86 ID:510aRWkuM(1/3)調 AAS
IIJはスピードテストブーストやってるかもよ
低速で190〜200kbpsならYoutube144p止まるはずがないのに結構止まる

Ocnは240〜250kbpsで240p止まらず再生
685
(1): (ワントンキン MM2a-AQDd [153.154.102.204]) 2019/11/05(火) 21:31:14.74 ID:510aRWkuM(2/3)調 AA×

外部リンク[mp4]:dotup.org
外部リンク[mp4]:dotup.org
686: (ワッチョイ 8f9c-Ocvg [114.134.209.121]) 2019/11/05(火) 21:43:59.14 ID:bDz2SvbJ0(1)調 AAS
それ低速?
687: (ワントンキン MM2a-AQDd [153.154.102.204]) 2019/11/05(火) 21:45:57.04 ID:510aRWkuM(3/3)調 AAS
両方とも低速
688: (ワントンキン MM2a-Lawj [153.158.125.18]) 2019/11/06(水) 00:36:32.29 ID:z1yLsVOlM(1)調 AAS
そういうことを自慢げに公表するのは如何な物かな
IIJ契約者が解約してOCNに殺到したらお前のせいだぞ
たとえNTT系列でもMVNOではユーザー数が増えれば回線速度は低下する
689: (ワンミングク MMb3-AQDd [118.14.149.255]) 2019/11/06(水) 01:25:32.78 ID:AdMI3ViaM(1/2)調 AAS
>>685
OCNがYoutube再生優秀なのはこれか
外部リンク:oshirase.ocn.ne.jp

1. QUICを利用した動画コンテンツの視聴画質が、モバイル通信の混雑状況により、最適な値に調整されることで、混雑時においてより多くのお客さまに「OCN モバイル ONE」を快適に利用できるようになります。

2. 一般に動画を視聴する際には、少し先の分まで予めデータをご利用端末側(スマートフォンやタブレット端末など)に読み込んでおく
「バッファリング」が行われますが、本取り組みではトラフィックコントロール装置がパケット送信のペースを調整することで、必要最低限のバッファリングに留め、ご契約の通信容量を有効にご利用することが可能です。
690: (ワンミングク MMb3-AQDd [118.14.149.255]) 2019/11/06(水) 01:37:03.25 ID:AdMI3ViaM(2/2)調 AAS
OCNの動画をみればわかるが、先読みバッファリングがほぼゼロのまま3分の動画になってる
※いつ止まるかと思いながらみてました

これをみればOCNがいかに優秀なのか一目瞭然である

逆にいうとIIJmioは3日366MB超過→0〜10kbps規制等悪手で解決を試みる

例えば首都高の入り口入場規制はやるが、首都高の流れを良くする中央環状線的な対策を全くしてない状態
691: (ワッチョイ 230e-qV4/ [118.241.249.160]) 2019/11/06(水) 11:37:23.68 ID:Kmul9DKj0(1)調 AAS
得意の低速ガー(笑)で大好きな女子幼稚園児達が
ミニスカートで踊ってるお気に入り動画が再生できず
またロリコン美瑛爺が火照り発狂して荒らしてるのか
692: (ワッチョイ ee67-qV4/ [121.58.181.19]) 2019/11/06(水) 11:52:24.39 ID:JV3ocZL70(1/2)調 AAS
オータムフェアでスマホを買おうかと思ったけど、もう終わったのか?
早すぎだろ
次のフェアはいつだよ?
693
(1): (ワントンキン MM2a-4OhZ [153.237.17.44]) 2019/11/06(水) 11:55:57.18 ID:3Az/DENnM(1/3)調 AAS
paypayモール逝け
694: (ワッチョイ ee67-qV4/ [121.58.181.19]) 2019/11/06(水) 12:10:08.71 ID:JV3ocZL70(2/2)調 AAS
>>693
スマホなんて売って無いじゃん
695
(1): (ワントンキン MM2a-4OhZ [153.237.17.44]) 2019/11/06(水) 12:15:06.54 ID:3Az/DENnM(2/3)調 AAS
じゃそれまでw
696
(1): (ドコグロ MMe7-zO8p [122.130.185.67]) 2019/11/06(水) 12:19:46.90 ID:OBoSJWfqM(1)調 AAS
端末目的で音声契約したけどsimカードは寝かせたままで構わないよね?
697: (ワンミングク MM2a-upio [153.155.19.55]) 2019/11/06(水) 12:38:17.34 ID:yYf8JPtVM(1)調 AAS
立てて保存が理想
698: (スプッッ Sdfa-sP8b [1.79.85.177]) 2019/11/06(水) 13:11:35.58 ID:jHZ9Ooetd(1)調 AAS
もったいないから使ったわ
699: (ワッチョイ 23a6-qV4/ [118.241.249.216]) 2019/11/06(水) 17:36:17.03 ID:lkdhmB300(1)調 AAS
画像リンク

.
700
(2): (アウアウクー MM2b-ngIY [36.11.224.43]) 2019/11/06(水) 21:08:49.80 ID:7ADNZJhlM(1/2)調 AAS
音声の恒久的維持費で安い所どこ?
数カ月だけ安いとかいらへんねん
701: (ワントンキン MM2a-4OhZ [153.237.17.44]) 2019/11/06(水) 21:30:53.03 ID:3Az/DENnM(3/3)調 AAS
0SIM
702: (アウアウクー MM2b-ngIY [36.11.224.43]) 2019/11/06(水) 22:26:19.61 ID:7ADNZJhlM(2/2)調 AAS
うーんそうなるか
703: (ワッチョイ 2b92-T67J [14.9.50.224]) 2019/11/06(水) 22:33:45.83 ID:+MmC/goE0(1)調 AAS
0simは速度全く期待できず通信容量に制限あって700円
ロケモバ神プランは速度くそ遅いけど通信容量無制限で1000円
Bモバ990ジャストフィットsimは1GBまで普通に使えて1000円

好きなの選べ
704: (ワイモマー MMcf-aI2L [114.22.16.71]) 2019/11/06(水) 22:51:10.40 ID:ROJclIzPM(1)調 AAS
>>700
SIM無しWi-Fi運用でブラステル(My050)www
705
(1): (ワントンキン MMcf-rCU0 [211.17.48.14]) 2019/11/07(木) 06:50:14.67 ID:mfpnVUgEM(1)調 AAS
3月頃の契約で、各コース確か20%割引だったみたいだけど、あれって割引は何ヶ月間だった?
706: (ワッチョイ bf7c-ZQOB [183.176.41.59]) 2019/11/07(木) 07:06:18.65 ID:U0WDt8ij0(1)調 AAS
>>700
iijの音声のみプラン
外部リンク:www.iijmio.jp
707
(1): (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/07(木) 11:39:06.41 ID:fRCxUNJy0(1/3)調 AAS
SIMセーラーの次のセールっていつ?
年内にあるかな?
オータムセールが終わったばかりだし、厳しいかなぁ?
708: (ワンミングク MM7f-IwEN [153.234.146.196]) 2019/11/07(木) 12:04:41.52 ID:zMwpR8fwM(1)調 AAS
数日待てばすぐ発表するから待て
709
(1): (ワッチョイ 9790-AXNO [60.40.142.24]) 2019/11/07(木) 13:08:37.43 ID:t9rITivi0(1/2)調 AAS
>>707
つっても、セール対象のスマホがほぼ固定されているので劇的に安くなるって事はほぼ無いね。
古い機種から1円販売はあるけど、次期アップデート対象に、なるかどうかも疑問だ。
710
(1): (ワッチョイ 9ff8-E5K3 [123.230.193.226]) 2019/11/07(木) 14:01:21.40 ID:O8w4nboN0(1)調 AAS
>>705
これなら24ケ月
外部リンク[htm]:k-tai.watch.impress.co.jp

ところで機種変更割引はもうなくなった?l
711: (オッペケ Srcb-GHzQ [126.255.22.59]) 2019/11/07(木) 14:03:58.45 ID:yEO/3dJ3r(1)調 AAS
10月からは長期契約者への優待も禁止になったw
712
(1): (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/07(木) 14:55:41.32 ID:fRCxUNJy0(2/3)調 AAS
>>709
アクオスセンス3系が欲しくて、どこで買おうかと迷ってるんだ
で、当然、シムラーもその選択肢の一つとして待ってるんだけど
なかなか来ない
713: (スプッッ Sd3f-jXsh [1.75.197.184]) 2019/11/07(木) 15:10:55.55 ID:acD2qfu5d(1)調 AAS
志村で買うのが一番安いやろね
714
(1): (ワッチョイ b79c-r07C [114.134.209.121]) 2019/11/07(木) 15:17:56.25 ID:JJdcMSRv0(1/2)調 AAS
AQUOSsenseなら数ヵ月待て
次のセールで一括一万
そのつぎ春頃一括数百〜数千円だよ
715: (ワントンキン MM9b-Gq0e [122.27.243.37]) 2019/11/07(木) 15:17:56.62 ID:TsVBYVudM(1)調 AAS
うしろ
716: (ワッチョイ f7ec-NY++ [122.16.173.114]) 2019/11/07(木) 16:07:04.05 ID:MzjtoHQr0(1)調 AAS
ここホント乞食スレだな
717: (ワッチョイ 9f51-EJQs [219.121.18.189]) 2019/11/07(木) 18:38:18.49 ID:A/ucYBLH0(1)調 AAS
かがみ
718
(1): (ワッチョイ 9790-AXNO [60.40.142.24]) 2019/11/07(木) 19:07:01.93 ID:t9rITivi0(2/2)調 AAS
>>712
10月に発売されたばっかじゃねぇーかw
流石に安売りは無いだろ。素直にsense2で我慢するべきでは?
しかし…志村は発売直後のmax (m2)を超特価で販売した過去もある…。
年末にセール…あると思います
719
(1): (ワッチョイ b79c-r07C [114.134.209.121]) 2019/11/07(木) 19:50:29.50 ID:JJdcMSRv0(2/2)調 AAS
sense3は次のセールは一括一万か一万5000くらいかな
そのつぎ春数百〜数千円
sense2もそうだった
720: (ワッチョイ ff0e-fa9m [153.144.95.246]) 2019/11/07(木) 20:46:57.88 ID:uOQaCewL0(1)調 AAS
>>719
それ欲しい
721: (ワントンキン MM7f-dWDm [153.154.9.109]) 2019/11/07(木) 22:12:51.24 ID:HJQObCvEM(1)調 AAS
sense2は今1870円
722: (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/07(木) 22:32:25.13 ID:fRCxUNJy0(3/3)調 AAS
>>718
一番新しいのが良いんじゃないの?
セキュリティ対策として
俺はと言うか、大抵の人はセキュリティソフトなんて入れないし
新しいのを買って1,2年くらい使って又新しいのってのが良いかなぁと
センス2なんて今買っても、あと1年もしないうちにもっさりとしそう
723: (ワントンキン MM4f-tYY7 [219.162.44.134]) 2019/11/07(木) 23:36:08.36 ID:vaYPVSkZM(1)調 AAS
>>710
機種変割引なくなったの?
ちょうどこれから買い替え検討してたのに…
724: (ワントンキン MM7b-0IiJ [114.155.252.132]) 2019/11/08(金) 10:58:21.88 ID:aZFnTjI3M(1)調 AAS
>>714
これに期待
725: (スッップ Sdbf-jXsh [49.98.172.5]) 2019/11/08(金) 11:41:21.85 ID:ryqat0pzd(1)調 AAS
また売れるやろね
DSになるし
726: (オッペケ Srcb-MTSW [126.34.124.36]) 2019/11/08(金) 18:29:39.46 ID:5GTsqnAmr(1)調 AAS
昼も爆速最速カレンダー
画像リンク


●激遅OCN終了へ
OCN 3GB → Calendar 100GB
毎月たった【755円】プラスするだけで
激遅OCNの罰ゲームから解放!
2chスレ:isp

・激遅OCN 昼は0SIMより遅い0.06Mbps
2chスレ:isp
画像リンク


知りたい情報が直ぐにわかる。
まとめ【更新】 11月1日以降の申込改定(シンプル)
2chスレ:isp
比較表 画像リンク


■時代はSoftBankプリペイドSIM
外部リンク:www.jpsimshop.com
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
回線契約、本人確認、初期費用不要
Calendar プリペイドSIM(SMS受信付)
※全てユニバ税込.

●毎月.....1GB  190円/月→税別....173円/月
25ヶ月プラン(24ヶ月+初月無料)
●毎月100GB 2,284円/月→税別2,076円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月300GB 2,627円/月→税別2,388円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
727: (ワッチョイ b79c-r07C [114.134.209.121]) 2019/11/08(金) 20:27:57.20 ID:mBmnvAr60(1)調 AAS
AQUOSsense3
UQが2万強だな
OCNたのしみ
728: (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/08(金) 21:53:24.08 ID:fKeJZMBt0(1)調 AAS
で、いつ出すのよ?
俺はもう待ちわびて待ちわびて
痺れを切らしてるわ
もう先月からアクオスセンス3が欲しかったから
セールキャンペーンでなくても安くなるかな?
729: (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/09(土) 00:57:18.89 ID:hclaaYX10(1/2)調 AAS
キャンペーンなしなら原価の20000かな?
早く出てほしいね
730
(2): (ワッチョイ 17b6-DaD1 [118.241.251.71]) 2019/11/09(土) 07:02:49.64 ID:0RQd+YFn0(1)調 AAS
【重要】

下記の最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNOシェアを発表した。
楽天は横ばい、IIJは増加へ転じシェア回復で楽天に迫る勢い
OCNは2年以上連続でシェアを落とし、マイ.ネオは失速し急降下

契約回線数が増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
シェアが増加した事業者はIIJのみで楽天が横ばい他は減少
楽天は2.9万回線減少しOCNは5万回線を超える減少
mineoのみ10万回線を超える著しい大幅減少

■ 2019年10月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず) 
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて
   総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク
(OEMのMVNE 107.5万回線を含む)

■ 総務省発表データ及びIIJのIRから契約シェアと契約回線数を算出 New!

※事業者直販の個人+法人契約回線総数(OEMのMVNEは含まない)

   2019年3月        2019年6月    増減数  事業者
15.9%(190.5万) → 15.9%(187.6万) 2.9万減 楽天
14.1%(169.0万) → 14.5%(171.1万) 2.1万増 IIJ
11.4%(136.6万) → 11.1%(130.9万) 5.7万減 OCN
10.1%(121.0万) →  9.4%(110.9万)10.1万減 mineo
 5.3%( 63.5万) →  5.2%( 61.3万) 2.2万減 BIGLOBE
731: (ササクッテロル Spcb-T4vn [126.236.94.125]) 2019/11/09(土) 07:06:10.04 ID:vfNafWaEp(1/3)調 AAS
原作者は全てにおいてハズしてるなw

IIJmioおすすめ!黒字経営で安定度ナンバーワン!フルMVNOでこれからはIIJmioの時代
→ドコモMVNO最低品質で不満爆発
 70億前後かけたフルMVNOは、どの業者でも格安でeSIM扱えるようにw
 第一子分のDMMが身売りへ

最新情報 
直近3ヶ月の純増が2000
またまた過去最低レベルへ
画像リンク

732: (ササクッテロル Spcb-T4vn [126.236.94.125]) 2019/11/09(土) 07:06:27.40 ID:vfNafWaEp(2/3)調 AAS
IIJmioの3GB900円〜の個人向けSIMカード型は、
107万契約 直近3ヶ月の純増がたったの2000ぽっち
しかも9月は1年間音声6GB 980円なんて馬鹿げた安売りしてこれだよw
マジで終わってるわww
画像リンク

733
(1): (ササクッテロル Spcb-T4vn [126.236.94.125]) 2019/11/09(土) 07:07:56.49 ID:vfNafWaEp(3/3)調 AAS
あちらもOCN同様の端末の安売りも平行してやってる
あれだけマスゴミよいしょして宣伝、朝鮮関係者もTwitter 5ちゃんねる速度比較インチキサイト等でステマしまくって情弱がんがん釣りまくってこの数字だぜ

3ヶ月でたったの2000純増
これが何を意味するのか?
新規を5万6万獲得したとして
古参のユーザーが5万6万愛想つかして解約してるんだって
ざまぁねえなww
この品質では馬鹿しか契約しねーよ
734: (ワッチョイ 17d1-DaD1 [118.241.248.108]) 2019/11/09(土) 07:25:16.19 ID:L2xk4GLz0(1)調 AAS
>>730
法人に相手にされないとここまで転落するとは…
大赤字のOCN、マイ.ネオは既に破綻している
そもそもキャリアのふんどしを借りて運営してるのに
キャリアごっこのモノマネで端末抱き合わせ依存とか
契約シェアを2年半以上もジリ貧で下げてるとか
経営自体が既に破綻しているビジネスなんだが
MVNOの大手なら大手らしく回線品質で直球勝負
735: (ササクッテロル Spcb-T4vn [126.236.221.173]) 2019/11/09(土) 10:09:03.17 ID:35BIkU7dp(1)調 AAS
IIJmioは一度3ヶ月純増1000を記録した
その後初めて端末の安売りセールに参入
100円スマホを一年間の縛りと違約金+端末残債で縛るSALEをした

その効果なのか次の3ヶ月は23000の純増

そして今回は端末安売り+1年間6GB980円音声の投げ売りをしつつ
3ヶ月で純増が2000
過去最悪だね
あれだけ帯域ケチって遅くすりゃ当たり前だけどね
736
(1): (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/09(土) 12:13:10.84 ID:qbLPVtFs0(1/2)調 AAS
>>733
何で格安SIMは人気が無いの?
俺は喜んで使ってるけど…
どうしてなのか?しっかりと分析して教えてくれ!
737: (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/09(土) 13:22:48.30 ID:hclaaYX10(2/2)調 AAS
昼遅すぎなのと 店でやらないとわからない情弱
738: (ワンミングク MM7f-0IiJ [153.155.181.68]) 2019/11/09(土) 13:31:15.48 ID:LXquyw1cM(1)調 AAS
他のMVNOは使った事ないけど俺はocnの低速で満足してる
739: (ワッチョイ b70e-DaD1 [114.190.71.169]) 2019/11/09(土) 13:36:49.21 ID:UaB0E6Pf0(1)調 AAS
IIJは低速無制限がいらない人にとってはいいと思う
俺も検討した
でも、端末安売りはやってないと思う
やってても渋い
先月、端末抱き合わせを契約する気満々でビックに行ったら、端末が大して安くなかった
OCNだと安い
端末うっぱらって回線費用を払っても手元に金が残るくらい安い
こんなMVNOはもう他にない
IIJは脱落した
740
(1): (ササクッテロ Spcb-T4vn [126.33.198.95]) 2019/11/09(土) 13:39:30.71 ID:RH/J4imkp(1)調 AAS
>>736
IIJが人気ないのよ
741: (ワッチョイ 175f-DaD1 [118.241.250.203]) 2019/11/09(土) 16:35:53.77 ID:Qatf9bvb0(1)調 AAS
ランチタイムも爆速最速カレンダー
画像リンク


●激遅OCN終了へ
OCN 3GB → Calendar 100GB
毎月たった【755円】プラスするだけで
激遅OCNの罰ゲームから解放!
2chスレ:isp

・激遅OCN ランチタイムは0SIMより遅い0.06Mbps
2chスレ:isp
画像リンク


知りたい情報が直ぐにわかる。
まとめ【更新】 11月1日以降の申込改定(シンプル).
2chスレ:isp
比較表 画像リンク


■時代はSoftBankプリペイドSIM
外部リンク:www.jpsimshop.com
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
回線契約、本人確認、初期費用不要
Calendar プリペイドSIM(SMS受信付)
※全てユニバ税込

●毎月.....1GB  190円/月→税別....173円/月
25ヶ月プラン(24ヶ月+初月無料)
●毎月100GB 2,284円/月→税別2,076円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月300GB 2,627円/月→税別2,388円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
742: (ワンミングク MM7f-dNcc [153.251.98.27]) 2019/11/09(土) 17:23:09.03 ID:2uK3COtqM(1)調 AAS
NGワード設定を奨励
10行以上の長文コピペはあぼーん設定にして快適にしましょう!
画像リンク


chmateのNG設定
(?:.*\n){10}と正規表現にチェック
たったこれだけで長文コピペが消えます!!
743
(1): (ワッチョイ 17b6-DaD1 [118.241.248.107]) 2019/11/09(土) 18:38:24.57 ID:Q+J0j10L0(1)調 AAS
>>730
法人に相手にされないとここまで転落するとは…

大赤字のOCN、マイ.ネオは既に破綻している
そもそもキャリアのふんどしを借りて運営してるのに
キャリアごっこのモノマネで端末抱き合わせ依存とか
契約シェアを2年半以上もジリ貧で下げてるとか
経営自体が既に破綻しているビジネスそのもの
MVNO大手なら大手らしく回線品質で直球勝負
744: (ワントンキン MM7f-dWDm [153.236.89.41]) 2019/11/09(土) 18:52:15.54 ID:JBg/MrEDM(1)調 AAS
法人てのは監視カメラや遠隔管理装置だろ
利益が少ないから他所が手を出さないだけだろう
745: (ワッチョイ 1756-DaD1 [118.241.250.108]) 2019/11/09(土) 21:51:05.75 ID:sed4tNX60(1)調 AAS
利益どころか利益マイナスで大赤字のOCNの癖に利益とかワロタ
746: (ワッチョイ 17f1-DaD1 [118.241.251.190]) 2019/11/09(土) 22:15:19.27 ID:eZ104YjQ0(1)調 AAS
そもそもOCNはMVNO部門のIR情報が一切非公開の秘密
その時点で他社をあーだこーだと言う資格はないし、まずは
公開してからの話だが大赤字だから公開できない訳だが(笑)
747
(1): (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/09(土) 22:33:50.22 ID:qbLPVtFs0(2/2)調 AAS
>>740
多分、良い条件の所に人が集まってるからじゃないの?
楽天なんて、そうでしょ?
スーパーホーダイは、安い、速度もそこそこ出る、10分無料電話とか
他社だとオプションで金をとるところを取らない
そして何より、会員ランクのダイヤモンドなんて、工夫したら簡単になれる
そもそもMVNOなんて貧乏人が使うんだから
その貧乏人が多い楽天ポイントマニア
748
(1): (ワッチョイ 1715-DaD1 [118.241.249.5]) 2019/11/10(日) 01:08:37.24 ID:O2WwzFcz0(1)調 AAS
>>743
OCNとmineo問題を指摘

14.1%(169.0万) → 14.5%(171.1万) 2.1万増 IIJ
低速3日366MB規制により適正なトラフィック管理で黒字確保して品質維持

11.4%(136.6万) → 11.1%(130.9万) 5.7万減 OCN
OCNは少数7%(公式続報では5%へさらに増加)の少数低速ヘビーユーザが
半分以上のトラフィックを占有して大赤字垂れ流しを放置して品質低下による
不人気で端末抱き合わせ商法に依存するも解約続出で2年半以上連続純減

10.1%(121.0万) →  9.4%(110.9万)10.1万減 mineo
mineoは課金されないパケロンダリングで通信全体大半のトラフィックを占有して
大赤字垂れ流しを放置して品質低下による不人気で大量解約続出の純減で
2年前に逆戻りし危機的状況
749: (ササクッテロ Spcb-LlEG [126.33.198.205]) 2019/11/10(日) 06:03:07.10 ID:rtTPtwWWp(1/2)調 AAS
>>748
OCNモバイルONEは
MVNO単体で契約数も決算も発表してないから
お前いつも捏造でいい加減にネガキャンしてるけどそれ犯罪行為だからな
IP出てるから通報しとくわ
750: (ササクッテロ Spcb-LlEG [126.33.198.205]) 2019/11/10(日) 06:06:45.04 ID:rtTPtwWWp(2/2)調 AAS
IIJmioが黒字で品質安定なんて書いてるのはお前1人だけだぞ
自演書き込み含めてマジでお前1人
昔からのIIJmio信者も流石にいまの品質ではそれは書けないよ
酷すぎるもの
24時間つきっきりで自演で書いてるけど、黒字だから偉い!なんて経営者目線も多分お前だけ
気持ち悪いからコテでもつけてくれよ
751
(2): (JP 0H3b-vPHs [104.238.63.50]) 2019/11/10(日) 06:52:11.41 ID:MPaBmNfxH(1)調 AAS
OCNもIIJもBBR串通せば爆速なのに
なんで手を出す奴少ないのか? Linuxわからんから?
外部リンク:qiita.com
外部リンク:qiita.com
752
(1): (ワッチョイ 9f51-EJQs [219.121.18.189]) 2019/11/10(日) 07:21:03.44 ID:uQ7TLDnM0(1/2)調 AAS
>>747
言葉に気を付けろ、自称情強が使うのがMVNOなんだよ(`・ω・´)キリッ
753: (ワッチョイ 57b8-+lNg [126.205.70.144]) 2019/11/10(日) 09:19:48.79 ID:vjqMtQ780(1)調 AAS
ネガキャンしてどんどんOCNから人が減ればいい。残った人らは安泰だし。

回線品質云々より、安いかどうかが一般の人には宣伝効果あるし、格安SIMに乗り換えないのはたとえ1000円になろうが、難しいんじゃないの、今までみたいに使えないんじゃないの、って人がいるから。

そりゃ3大キャリアみたいにどこにでも店舗があるわけではないし、困ったり壊れたらすぐ聞きに行けないから普及しない。

自分で解決できない人たちがいることを忘れるなよ。日本はフルサポートが当たり前になってるし。つまり情弱は高い金払ってろ、ってことです。(そりゃドコモもLINEの使い方とかで有料化するわ)
754
(1): (ワントンキン MM7f-e/H3 [153.147.128.190]) 2019/11/10(日) 11:01:04.15 ID:RtR/kTFxM(1)調 AAS
>>751
既にみんなやってるけど大っぴらにしないだけだよ
プロバ板とはいえモバイル系のスレなのに固定用ISPのノーマルワッチョイが多い理由考えたことあるか?
755: (ワントンキン MM7f-o/KB [153.158.97.225]) [age] 2019/11/10(日) 11:22:29.85 ID:8uzzimfeM(1/2)調 AAS
>>754
知らなかったよ
756: (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/10(日) 11:31:02.80 ID:gUuqOBqG0(1/5)調 AAS
>>751
あんたの方が特殊だからだよ
そんなの出来ない奴方が多い
世の中には、今頃になってスマホデビューする大人も多いんだよ?
ガラケーが2026年くらいで終わるらしい
それなら今からスマホにしとくかって感じで
そういう人らから見たら、あんたらそういったテクを使う人らは別次元の人w
だから手を出す人は圧倒的に少ない
757
(3): (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/10(日) 11:35:02.32 ID:gUuqOBqG0(2/5)調 AAS
>>752
言葉に気を付けろって、貧乏人ってのに反応したのか???www

笑った
事実じゃん
あんたが、金が腐るほどあったとしてもMVNOなんて使うか?
俺は使わないね
ドコモで良いよ ドコモの一番高いスマホと一番高いコースを申し込んで終わり
もうこういったことを調べなくて済むし、考えたり悩むことも無い
その時間をもっと他のことに有意義に使うね
堀江だって言ってるだろ、速度などコスパのことを考えたらドコモ一択だって
758: (ワンミングク MM7f-dWDm [153.155.252.30]) 2019/11/10(日) 11:38:11.15 ID:GLrszbtYM(1)調 AAS
VPSに金使うなら高速容量増やした方が良くないか?
759: (ワントンキン MM7f-o/KB [153.158.97.225]) [age] 2019/11/10(日) 11:48:37.34 ID:8uzzimfeM(2/2)調 AAS
>>757
速度は1メガ出てれば満足だな
外で動画なんて見ないし…
760
(1): (ブーイモ MMbf-LlEG [49.239.67.242]) 2019/11/10(日) 11:50:49.66 ID:mz+WEp8XM(1/2)調 AAS
>>757
それは君が金を残したことがないから
金を残せる人間はスマホ代だけでなく、電気ガス水道、各種保険、税金
全てにおいて支出を少なくする努力をしてる
761: (ワッチョイ ffec-6w4T [153.163.46.200]) 2019/11/10(日) 12:15:04.00 ID:YduyVs/s0(1)調 AAS
基地外が暴れてるスレはここでつか?
762
(2): (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/10(日) 12:20:09.09 ID:gUuqOBqG0(3/5)調 AAS
>>760
ないないw
三木谷や孫とかが、公共料金を気にするか?
そんな人間がプライベートジェットとか持つか?w
763: (ブーイモ MMbf-LlEG [49.239.67.242]) 2019/11/10(日) 12:23:04.39 ID:mz+WEp8XM(2/2)調 AAS
>>762
三木谷、孫正義クラス以外全て貧乏人のくくりかい?
君はどれくらい金持ってるのか
764: (ワッチョイ 9fc6-+lNg [61.200.109.178]) 2019/11/10(日) 12:49:05.78 ID:dP6BNXsv0(1)調 AAS
とりあえずしょーもない争いだな。
俺ら貧民は1円、2円すら惜しいし節約したい。
そしてスマホ料金が安いのを知った友人に鼻タカして優越感に浸りたい。
すべて価値観の違い。みんな井の中の蛙で良い。
765
(1): (ワッチョイ 9f51-EJQs [219.121.18.189]) 2019/11/10(日) 16:41:37.08 ID:uQ7TLDnM0(2/2)調 AAS
>>757
ネタにマジレスするほど余裕ないのか?
766: (ワントンキン MM7f-Yprl [153.154.119.252]) 2019/11/10(日) 16:49:45.17 ID:tEE8/Ub4M(1)調 AAS
ワシはこの初期モバイルエントリー980円
完全無料APNシムで全てのネットを賄っておるよ
767: (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/10(日) 17:35:42.46 ID:gUuqOBqG0(4/5)調 AAS
>>765
いやいや、この話は無しでw

確かに余裕がないかも
今、スマホの液晶が割れてて、一刻も早く新しいスマホが欲しい
それでイライラしてたのかも、申し訳ない
768: (ワッチョイ 17ab-DaD1 [118.241.248.79]) 2019/11/10(日) 17:42:05.91 ID:lqYoomji0(1)調 AAS
●MVNO主要各社 10月3日(木) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず 0.06Mbps で17位の最下位最低品質
出典:高速モード HTTPS通信 外部リンク:kakuyasu-sim.jp
自動計測システム概要 外部リンク:kakuyasu-sim.jp
画像リンク

※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  ..最適化   事業者
...1位.19.11Mbps .......82ミリ秒......無  UQ mobile(KDDI) au回線
...2位.19.11Mbps......101ミリ秒......無  どんなときもWiFi SB/docomo/au回線
...3位 3.40Mbps......157ミリ秒......無  Links Mate D回線(So-net OEM)
...4位 1.42Mbps......225ミリ秒......無  イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
...5位 0.77Mbps......188ミリ秒......替  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...6位 0.55Mbps......574ミリ秒......無  LINE SB回線
...7位 0.45Mbps......650ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)
...8位 0.42Mbps......290ミリ秒......替  BIGLOBE(KDDI) D回線
...9位 0.33Mbps......415ミリ秒......無  イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
10位 0.33Mbps......432ミリ秒......無  IIJmio A au回線
11位 0.31Mbps......176ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ D回線
12位 0.29Mbps......154ミリ秒......無  IIJmio D回線
13位 0.29Mbps......459ミリ秒......替  マイ.ネオ S SB回線
14位 0.25Mbps......659ミリ秒......替  マイ.ネオ A au回線
15位 0.19Mbps......855ミリ秒......替  マイ.ネオ D回線
16位 0.12Mbps......---ミリ秒......有  0SIM(So-net )D回線 ※0.5GBまで0円
17位 0.06Mbps......439ミリ秒......無  OCN D回線

平日12:30前後は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する、
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し.
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。
769: (ワッチョイ 170e-DaD1 [118.241.249.74]) 2019/11/10(日) 17:44:13.47 ID:b3sRvN5E0(1)調 AAS
【重要】

OCNはランキング圏外の最下位最低品質

価格.com 格安SIM満足度ランキング2019
外部リンク:kakaku.com
画像リンク


総合満足度ランキング.
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mineo
4位 楽天
5位 イオン

通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mineo

下記でもOCNは最下位最低品質クラス

格安SIM通信速度ランキング
画像リンク


Webページを1ページ表示するまでの時間(秒)
画像リンク

770
(2): (ワッチョイ 170e-DaD1 [118.241.250.9]) 2019/11/10(日) 17:45:31.75 ID:wujYKsR40(1)調 AAS
【重要】 更新

下記の最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然である
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減の衝撃が走った

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNO契約回線データを発表した。

契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイ.ネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以、来初の純減となり楽天は2.9万回線減少
OCNは5.7万回線の減少、mineoのみ10.1万回線の大幅な純減

■ 2019年10月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず) 
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
   総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部.
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
画像リンク

画像リンク
 (OEMのMVNE 107.5万回線を含む)

■ 総務省発表データ及びIIJのIRデータから契約回線数を算出 New!
※総務省届出の自社回線数(個人+法人)※OEMのMVNEは含まない
画像リンク
 画像リンク


■ MVNO契約シェア UQ mobile 2位へ OCN4位、マイ.ネオ5位に転落
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
画像リンク


OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年半以上連続でシェアダウン
OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明し初の純減
2chスレ:isp 画像リンク

771: (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/10(日) 18:31:03.12 ID:GVBMqYCt0(1/2)調 AAS
ここに品質を求めるのは無意味
端末安いのだけでいい

昼一時間我慢するかWi-Fiにすればいい
772
(1): (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/10(日) 18:36:26.48 ID:GVBMqYCt0(2/2)調 AAS
総務はMVNO向けの接続料を半分くらいまで下げるべき。
その代わりMVNOは昼間の混雑時でも最低限平均1Mbpsは保つようにさせることが必要
1Mbpsあればまあ使えるからな
773: (ワッチョイ 1798-DaD1 [118.241.251.26]) 2019/11/10(日) 18:40:12.20 ID:/9dAQg3+0(1)調 AAS
>>770
法人に相手にされないとここまで転落するとは…

大赤字のOCN、マイ.ネオは既に破綻している
そもそもキャリアのふんどしを借りて運営してるのに
キャリアごっこのモノマネで端末抱き合わせ依存とか
契約シェアを2年半以上もジリ貧で下げてるとか
大量解約で回線数が1年半前に逆戻りしたとか
経営自体が既に破綻しているビジネスそのもの

MVNO大手なら大手らしく回線品質で直球勝負
774
(1): (アウアウクー MMcb-9YR3 [36.11.225.31]) 2019/11/10(日) 18:55:18.04 ID:3g0Gn8WnM(1/2)調 AAS
>>772
1Mbpsはきついんじゃない?
500kbpsならYouTube360見れるから使えるレベル。
昼でもなを
775
(3): (アウアウクー MMcb-9YR3 [36.11.225.31]) 2019/11/10(日) 19:01:50.17 ID:3g0Gn8WnM(2/2)調 AAS
昼でも最低500kbps有ればね。

遅いけど文句はない。

総務省はMVNO流行らせたいならせめて500kbpsは保証させた方が良さそう。
OCNのように100kとかはきついですね。
776
(2): (ササクッテロ Spcb-C8uL [126.33.192.202]) 2019/11/10(日) 19:07:26.07 ID:8FPHdgt8p(1/2)調 AAS
>>774
OCNは240kbps〜260kbpsくらい
240pがノンストップ再生

UQが280kbpsくらい
同じく240pノンストップ 360pかなり止まる
動画で比較すると僅かにUQが速い印象
360pの読み込みが僅かに少ない

しかしAmazonなど重いサイトを低速でやるとOCNのほうが速くてサクサクいく
バーストが強力かつ頻繁に効くらしく快適性で段違いにOCNになる ※僅差ではありません
777: (ササクッテロ Spcb-C8uL [126.33.192.202]) 2019/11/10(日) 19:07:44.41 ID:8FPHdgt8p(2/2)調 AAS
アンカーミス >>775
778: (ワッチョイ 17b6-DaD1 [118.241.251.16]) 2019/11/10(日) 19:28:36.45 ID:8sAvSzKn0(1)調 AAS
>>770
OCNとmineo問題を指摘

169.0万(14.1%) → 171.1万(14.5%)...2.1万増 IIJ
低速3日366MB規制により適正なトラフィック管理で黒字確保して品質維持

136.6万(11.4%) → 130.9万(11.1%)...5.7万減 OCN
OCNは少数7%(公式続報では5%へさらに増加)の低速ヘビーユーザが
通信全体で51%以上のトラフィックを占有し大赤字垂れ流しを放置して
品質低下による不人気で端末抱き合わせ商法に依存するも大量解約続出で
2年半以上連続シェアダウンでサービス開始以来、初の5.7万回線純減の転落

121.0万(10.1%) → 110.9万(....9.4%)10.1万減 mineo
mineoは課金されないパケロンダリングで通信全体過半数のトラフィックを占有して
大赤字垂れ流しを放置して品質低下による不人気で2年以上連続シェアダウンで
2年前のシェアに逆戻りと大量解約続出によりサービス開始以来初の回線純減
しかも「10.1万回線」の大量回線純減で回線数が1年半前に逆戻りの危機的状況
779
(2): (ワントンキン MM7f-hzqW [153.248.223.246]) 2019/11/10(日) 20:09:10.16 ID:NVuejF9cM(1)調 AAS
>>775
保証なんて帯域で買ってるシステムなら100%実現しない
総務省がキャリアに最低600kbps以上保証で提供させないと無理
しかしこれやられるとキャリアも瀕死になるので絶対に拒否する

本来は5Mbpsも10Mbpsも20Mbpsもいらない
UQ・Y!mobileの速度は不要なんだ
最低が600kbpsくらいあれば360pがいける
500kbpsだと動画によっては割と止まる
780: (ワンミングク MM7f-o/KB [153.155.245.100]) [age] 2019/11/10(日) 20:11:33.29 ID:/3Kyg9yBM(1)調 AAS
>>762
真面目に税金払ってないよね
誰も無駄なことはしたくないんだよ
781: (ワントンキン MM7f-hzqW [153.154.116.212]) 2019/11/10(日) 20:18:41.26 ID:Y7g0Ri6eM(1)調 AAS
2019/11/10 20時02分

OCNモバイルONE 低速260kbps 高速70Mbps
動画リンク[YouTube]

782
(1): (ワッチョイ f7ec-NY++ [122.16.173.114]) 2019/11/10(日) 21:40:21.15 ID:xrzF0stL0(1)調 AAS
>>779
なんで動画見る事基準なんだよ
垂れ流しで見てるやつなんてそう多くないだろ
783: (ワッチョイ ff67-DaD1 [121.58.181.19]) 2019/11/10(日) 23:31:10.35 ID:gUuqOBqG0(5/5)調 AAS
>>776
速い速いと言われるUQでもその程度なの?
それなら楽天の方が速いんじゃ?
784: (ワッチョイ f7ec-NY++ [122.16.173.114]) 2019/11/11(月) 02:30:32.28 ID:kgsdjuza0(1)調 AAS
節約モードの話しでは?
785
(5): (ワッチョイ 170e-DaD1 [118.241.250.88]) 2019/11/11(月) 12:13:27.34 ID:Yvx7WCUr0(1)調 AAS
【重要】 更新

下記の最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然である。
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った。

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNO契約回線データを発表した。

契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイ.ネオは失速し急降下.
IIJ以外はサービス開始以、来初の純減となり楽天は2.9万回線減少
OCNは5.7万回線の減少、mineoのみ10.1万回線の大幅な純減

■ 2019年10月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず) 
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
   総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部.
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
画像リンク

画像リンク
 (OEMのMVNE 107.5万回線を含む)

■ 総務省発表データ及びIIJのIRデータから契約回線数を算出 New!
※総務省届出の自社回線数(個人+法人)※OEMのMVNEは含まない
画像リンク
 画像リンク


■ MVNO契約シェア UQ mobile 2位へ OCN4位、マイ.ネオ5位に転落
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
画像リンク


OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年半以上連続でシェアダウン.
OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明し初の純減
2chスレ:isp 画像リンク

786: (ワッチョイ 9fc6-+lNg [61.200.109.178]) 2019/11/11(月) 12:41:54.96 ID:geNODr+C0(1)調 AAS
>>782
言おうとしてたこと言ってくれた
昼はストレスなくネットニュース読めたら良いわ
787
(1): (ワンミングク MM7f-bewE [153.234.71.32]) 2019/11/11(月) 16:27:02.79 ID:Lof1rWHuM(1)調 AAS
エントリーパッケージ1円だから全部買ったけどUQとLINEモバイルは2枚しかないのにOCN8枚もあったよ
やはり端末セットの申し込み以外少ないんだな
788: (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/11(月) 16:27:18.20 ID:6LzvbvLf0(1/3)調 AAS
早くAQUOSsense3だしてくれー
789: (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/11(月) 16:28:16.17 ID:6LzvbvLf0(2/3)調 AAS
OCNは端末セットのときはパッケージ使えないしね
790: (スッップ Sdbf-jXsh [49.98.171.176]) 2019/11/11(月) 17:01:10.22 ID:mA9zhVUTd(1)調 AAS
端末買ってオクにでも投げたほうええな
791
(2): (ワッチョイ b79c-9YR3 [114.134.209.121]) 2019/11/11(月) 18:16:05.14 ID:6LzvbvLf0(3/3)調 AAS
OCNはヘビーユーザーをせめて50〜100kbpsに制限した方がいい
他の人の迷惑。
792: (ワンミングク MM7f-ePui [153.235.209.165]) 2019/11/11(月) 18:21:04.57 ID:EeoI186mM(1)調 AAS
>>791
無制限に使えることがOCNのメリット
793
(1): (ワッチョイ 9fa8-DaD1 [157.107.20.140]) 2019/11/11(月) 19:41:17.42 ID:a+Xe21qt0(1)調 AAS
Reno A無いしsense3も来ないけど今月までに乗り換えるならsense2行くしか無いのかな
お財布は欲しいんだよね
794: (ワッチョイ d7e8-DaD1 [180.17.138.137]) 2019/11/11(月) 21:47:11.50 ID:spMnKEmX0(1)調 AAS
未使用品のiPhone8やXRじゃダメなのか?
795
(1): (ワッチョイ d792-ZWQr [14.8.101.65]) 2019/11/11(月) 22:05:21.53 ID:ZcwMTmYR0(1)調 AAS
それ4万で買えるの?
796: (ワントンキン MM7f-wtQ1 [153.236.102.51 [上級国民]]) 2019/11/12(火) 05:35:59.58 ID:N6EPIYnTM(1)調 AAS
>>791
ほんとコレ
797: (ワントンキン MM7f-/QqA [153.237.210.103]) 2019/11/12(火) 05:52:05.84 ID:vvOivoLKM(1)調 AAS
OCNの契約は音声SIMで一番安い¥1600だが
10月の利用量は8.83GB
9月の利用量は9.65GB

これより安いとこ教えて
798: (ワッチョイ 17bc-DaD1 [118.241.250.225]) 2019/11/12(火) 06:02:30.62 ID:DMV9oFwf0(1)調 AAS
少数7%の低速ヘビーユーザが51%の回線帯域を占有し
利用しない93%が費用負担する理不尽は不公平であるが
少数7%の低速ヘビーユーザを排除すれば大赤字解消で
値下や回線帯域の増強によりで速度UPが可能
(公式続報で7%から5%に悪化)

しかし運営責任者は無能なのでサービス開始以来長期間に
渡り放置して来た品質低下のつけが回りついに初の純減5.7万
回線を記録したがもはや後戻りできない体質はこのまま突き進み
終焉を迎える
799: (ワンミングク MM7f-+Xx9 [153.234.186.45]) 2019/11/12(火) 08:20:57.19 ID:Ixvl+L74M(1)調 AAS
>>793
センス1と2のスペックはほぼ変わらんけど、2と3は段違いじゃん。
3のスペックが欲しいのなら、妥協するところではないと思うのだが。
800
(1): (ワッチョイ d7e8-DaD1 [180.17.138.137]) 2019/11/12(火) 10:45:12.92 ID:GOK/BRbV0(1/2)調 AAS
>>795
XRは7万以上で買えないけど8は+1万くらいで買えるよ
801: (ササクッテロ Spcb-C8uL [126.35.212.208]) 2019/11/12(火) 10:49:48.52 ID:5anctf1mp(1)調 AAS
279 名無しさんに接続中… (オッペケ Sr33-UsYb [126.200.116.198]) sage 2019/04/24(水) 18:27:36.27 ID:k6ij2J9Or
LINEのビデオ通話は1時間約310MBの高速通信を消費で1日1時間だと1ヶ月10GB
1日2時間だと何と1ヶ月20GBにもなるがすべてデータフリー※なので高速通信容量は
減らずに高速通信容量がゼロであっても無料で高速通信となるのがLINEモバイル

※以前はカウントフリーと称したが他社の商標登録の関係で変更された

つまりデータSIM 1GB500円、SMS付620円、音声SIM 1GB1,200円であっても
追加料金不要で10GBや20GBの大容量の高速通信が可能で
さらに3GB以上のプランはLINE/Twitter/Instagram/Facebookがデータフリー
これは速度切替を実装せず低速乞食のヘビーユーザーの完全排除により可能になった

OCNは7%のヘビーユーザーが51%のトラフィックを占有する異常運営で
平日昼12:30は低速以下の速度で使いものにならない状況であるが
LINEモバイルは低速乞食のヘビーユーザー完全排除により適正なトラフィックで
速度を維持している。

脊髄反射でキチガイ押し売りOCNチョンミネ王が火消しプロパガンダを開始します(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
802: (バットンキン MM2b-ZWQr [118.14.79.136]) 2019/11/12(火) 11:23:42.22 ID:20oPW4kzM(1/2)調 AAS
>>800
4万で買えるかどうか聞いている
8万出せるなら端っから中華アンドロイドなぞ選択肢に入れずアップル買っていればよい
803: (ワッチョイ d7e8-DaD1 [180.17.138.137]) 2019/11/12(火) 11:27:04.08 ID:GOK/BRbV0(2/2)調 AAS
4万はらえるなら5万も一緒
804: (バットンキン MM2b-ZWQr [118.14.79.136]) 2019/11/12(火) 11:55:05.86 ID:20oPW4kzM(2/2)調 AAS
なお38000出すのが嫌ですRenoAじゃなくてP30lite買うような人なので
805: (ワッチョイ 170e-DaD1 [118.241.250.135]) 2019/11/12(火) 13:10:01.38 ID:cL48ZpET0(1)調 AAS
OCN モバイル ONE 131枚目
2chスレ:isp

316 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 12:41:20.07 ID:iLxXNuIE
北海道美瑛のロリコン爺がOCN低速最強とかYouTube見放題とかステマしてるから荒れるんだよ.
OCNユーザーからすると疫病神だよ…

318 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 12:53:28.20 ID:9bzywr72
>>316
だな
まるで自分の手柄のように得意になって
それでいてそれがOCNの為になってると思いこんでるからたちが悪い
806
(1): (ササクッテロル Spcb-C8uL [126.233.212.144]) 2019/11/12(火) 19:23:09.80 ID:2HGiYFuQp(1)調 AAS
民泊もSoftBankも関わったら負けの法則
画像リンク


決定的な証拠だな
これほどの大嘘で消費者騙しても全く悪びれた様子がない
あれだけ動画SNSカウントフリーと大々的に宣伝してたくせに、実はカウントフリーを全くやってませんでした(笑)だとさ
807: (ワッチョイ 17bc-DaD1 [118.241.250.232]) 2019/11/12(火) 19:46:43.49 ID:0/b0ph8M0(1)調 AAS
>>806
> 民泊もSoftBankも関わったら負けの法則
> 画像リンク

>
> 決定的な証拠だな
> これほどの大嘘で消費者騙しても全く悪びれた様子がない
> あれだけ動画SNSカウントフリーと大々的に宣伝してたくせに、実はカウントフリーを全くやってませんでした(笑)だとさ

819 名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp0f-C8uL) sage 2019/11/12(火) 16:29:09.80 ID:gEBYKB1Xp
必死チェッカーってどこですか?

お前の回線SoftBankだし十分関わってるわ
ブーメランだということに気付けよキチガイ
808
(2): (ササクッテロ Spcb-C8uL [126.33.216.93]) 2019/11/12(火) 20:00:53.44 ID:DgpKeK+Cp(1)調 AAS
CalendarWorld プリペイドSIMがまたやらかしたぞ

626 名無しさんに接続中… 2019/11/12(火) 19:45:13.98 ID:ZmtbLiP9
11/07利用開始 1GのSIM
わずか0.6MB利用で速度制限に引っかかったぞw
ここ 無料期間は容量半分なのか? それとも日割り換算か?
画像リンク

 

おそらく7日発送で今月1GB無料で契約した人
わずか574MBで速度規制
なんだこの詐欺
809: (ワッチョイ 1702-DaD1 [118.241.249.223]) 2019/11/12(火) 20:02:58.26 ID:bS36CniW0(1)調 AAS
>>808
やっぱり犯人はロリコン美瑛

バレバレのインチキ捏造

なんで低速のみのスピテなんだ
データ使用量のグラフ出してみろ
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.558s*