[過去ログ] 【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック49【AdBlock】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431(1): (ワッチョイ 5161-pPbi) 2022/03/12(土) 11:32:04 ID:PC22MT9m0(1/4)調 AAS
428が言ってる事がまじでわからん
1行目でAdGuardDNSにしたら広告はでなくなる
なのに2行目でプロファイルにしたら広告は出るってのがありえない
まさかプロファイルって上にあるaxfcにあげたやついってるなら、
あれは広告パターンが少なすぎて全く使い物にならないからだめよ?
こういう事もできるってサンプルであって実用性は皆無
>>297のプロファイルをいれれば、広告は出なくなるよ
432: (ワッチョイ 5161-pPbi) 2022/03/12(土) 11:33:38 ID:PC22MT9m0(2/4)調 AAS
ほんでもうちょっというと、>>297の手順どおりいれても広告がでるなら、
単純に作業手順がまちがっているだけなので、深呼吸して1からやりなおすか、
AdGuardProでAdguard DNSを使えばいい
435: (ワッチョイ 5161-pPbi) 2022/03/12(土) 11:41:53 ID:PC22MT9m0(3/4)調 AAS
えっと、ちんくるでもJaneでも>>297の手順がちゃんとやれていれば広告はでないよ
436(2): (ワッチョイ 5161-pPbi) 2022/03/12(土) 11:45:35 ID:PC22MT9m0(4/4)調 AAS
>>434
1)1番したの盾のマークをタップ
2)DNS通信を保護をタップ
3)DNSの実装をAdGuardにする(VPNモードにする) ※パスワードとかきかれるので入力する
4)1番したの1番右の歯車のアイコンをタップ
5)高度な設定モードをON
6)1番したの盾のマークをタップ
7)DNSフィルタリングって項目がふえているのでタップ
8)DNSフィルタをタップ
9)外部リンク[txt]:raw.githubusercontent.com を追加(これは1例だけど)
これでわからないならVPNモードはあきらめろん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.311s*