[過去ログ] BB2C Part150 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760
(1): 2015/03/01(日) 14:08:16.40 ID:eiPAdijJ(1/4)調 AAS
まだガセとか言ってるのいるのか
Appleは過去に1200万件おもらししてるぞ
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
> テキスト情報共有サービス「Pastebin.com」で現地時間2012年9月3日に
> 公開されたAntiSecの声明によると、AntiSecは3月第2週に、Javaの脆弱性を利用して
> FBI捜査官が使用するノートパソコンに侵入し、デスクトップフォルダーから
> 「NCFTA_iOS_devices_intel.csv」という名前のファイルを盗み出した。
> ファイルには、1236万7232件におよぶiOSデバイスのUDID(端末固有番号)、
> ユーザー名、デバイスの名前とタイプ、郵便番号、住所、携帯電話番号などのデータが含まれていた。
770
(1): 2015/03/01(日) 14:54:56.20 ID:eiPAdijJ(2/4)調 AAS
>>763
バカだろ?w
UDIDを主キーにして

UDID,ユーザー名,デバイス名,デバイスタイプ,郵便番号,住所,携帯電話番号

こういうCSVが漏れたってことだぞ
同じような形式でデータが漏れたら完全にアウトだろうに
777
(1): 2015/03/01(日) 15:25:52.71 ID:eiPAdijJ(3/4)調 AAS
>>776
意味分かってないだろ
BB2CはIDFA送るの確定してんだからSafariと一緒だっての
BB2Cは2chの行動情報とセットで流れる可能性があるんだから、
BB2Cのほうがやばい人も多いだろ
そこにAppleがIDFAを主キーにしたデータが漏らしたらどうなるかなんてガキでも分かるぞ
779: 2015/03/01(日) 15:38:42.35 ID:eiPAdijJ(4/4)調 AAS
>>778
はいはいw
Safariのほうが純正だから危ないもんなw
それでSafariからIDFA取得できるのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*