一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part41(避難所) (914レス)
上下前次1-新
877: 2016/05/30(月) 20:39:55.82 ID:lfVBAwT60(1)調 AAS
AV-TEST 3-4月 Windows10
外部リンク:www.av-test.org
18.0 Bitdefender
17.5 Avira, Kaspersky, Norton, TrendMicro
17.0 F-Secure
16.5 Avast, AVG, BullGuard
16.0 AhnLab, ESET, Qihoo
15.5 Comodo, GData, K7, Panda, ThreatTrack
14.5 McAfee, eScan
14.0 Emsisoft
13.5 Microsoft
10.5 QuickHeal
878: 2016/06/15(水) 22:11:18.14 ID:iq9drhYx0(1)調 AAS
総合防御力テスト 2016年5月 サンプル数=350
外部リンク[php]:chart.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
100.0% Bitdefender, ThreatTrack
100.0% TrendMicro(7)
100.0% F-Secure(15)
99.70% Kaspersky
99.40% AVG, Lavasoft
99.40% Avira(3)
98.90% Tencent
98.90% ESET(1)
98.60% Avast(1)
98.30% eScan(4)
98.15% Emsisoft(1)
98.00% Sophos
97.70% Microsoft
97.60% BullGuard(9)
95.55% QuickHeal(3)
95.40% Fortinet
95.40% McAfee(2)
User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
879: 2016/07/15(金) 00:26:18.08 ID:sX8aTDA50(1)調 AAS
総合防御力テスト 2016年2-6月 サンプル数=1868
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *2.0 Bitdefender
99.7% *2.0 Kaspersky
99.7% *9.0 Avira
99.6% *2.0 AVG
99.5% *1.0 ThreatTrack
ADVANCED ★★
100% 46.0 F-Secure ※
100% 52.0 TrendMicro ※
98.6% *3.0 ESET
98.6% *9.0 Tencent
98.5% 14.5 Emsisoft
98.5% *5.0 Avast
97.3% *4.0 Lavasoft
STANDARD ★
97.7% 40.0 eScan ※
97.3% 57.5 BullGuard ※
96.5% *7.0 Fortinet
96.2% *6.0 Sophos
95.7% 14.0 McAfee
95.1% 14.5 QuickHeal
94.4% *6.0 MSE
User dependentは1/2で計算
※ 誤検出多くランクダウン
880: 2016/08/02(火) 22:03:05.30 ID:MNW7ESCZ0(1)調 AAS
AV-TEST 5-6月 Windows8.1
外部リンク:www.av-test.org
18.0 Kaspersky
17.5 AVG, Norton, TrendMicro
17.0 Avira, Bitdefender
16.5 McAfee, Qihoo
16.0 Avast, BullGuard, ESET, F-Secure, Panda
15.5 AhnLab, GData, ThreatTrack
15.0 K7, Microsoft, eScan, QuickHeal
14.5 Emsisoft
14.0 Comodo
881(1): 2016/08/16(火) 21:33:20.22 ID:aCMo6o+q0(1)調 AAS
総合防御力テスト 2016年7月 サンプル数=355
外部リンク[php]:chart.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
100.0% AVG
100.0% Avira(1), Lavasoft(1)
100.0% F-Secure(4)
100.0% TrendMicro(11)
99.70% Avast, Bitdefender, ESET, Kaspersky, ThreatTrack
98.90% Tencent
97.65% QuickHeal(9)
97.50% MSE(2)
97.50% eScan(9)
97.45% Emsisoft(14)
96.90% McAfee(3)
96.80% Sophos(3)
96.60% BullGuard(12)
96.10% Fortinet(1)
User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
882: 2016/09/16(金) 06:00:16.90 ID:uRH39Oa50(1)調 AAS
総合防御力テスト 2016年8月 サンプル数=346
外部リンク[php]:chart.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
100.0% Bitdefender, Tencent, ThreatTrack
100.0% F-Secure(22)
99.70% Avira(2)
99.70% TrendMicro(15)
99.40% AVG
99.40% Kaspersky(1)
99.10% Avast(1)
98.85% QuickHeal(6)
98.80% ESET
98.80% McAfee(2)
98.60% Lavasoft
98.60% Sophos(1)
97.85% Emsisoft(4)
97.40% Fortinet
97.40% BullGuard(4)
97.40% eScan(11)
96.20% MSE(2)
User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
883: 2016/09/27(火) 20:01:21.32 ID:hr9pYuB60(1)調 AAS
AV-TEST 7-8月 Windows7
外部リンク:www.av-test.org
18.0 Bitdefender, Kaspersky, TrendMicro
17.0 Avira, Norton
16.5 AVG, BullGuard, Qihoo, QuickHeal
16.0 ZoneAlarm, F-Secure, McAfee
15.5 Emsisoft, ESET, GData, eScan
15.0 Avast, ThreatTrack
14.5 AhnLab, K7
14.0 MSE, Panda
12.5 Comodo
884: 2016/10/14(金) 16:39:40.14 ID:AZB9hX240(1/2)調 AAS
総合防御力テスト 2016年9月 サンプル数=339
外部リンク[php]:chart.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
100.0% Avira, Bitdefender, Kaspersky
100.0% TrendMicro(10)
100.0% F-Secure(31)
99.70% ESET
99.70% Avast(1)
99.40% AVG
99.40% Lavasoft(1)
98.80% McAfee, Tencent, ThreatTrack
98.50% BullGuard(3)
98.40% Emsisoft(1)
98.20% Fortinet
98.20% eScan(10)
97.95% QuickHeal(16)
97.50% Sophos
96.20% MSE(1)
User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
885: 2016/10/14(金) 16:45:25.41 ID:AZB9hX240(2/2)調 AAS
ウイルス122856個の検出率 2016年9月
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *3個 Avira
99.9% *6個 F-Secure
99.9% *3個 Kaspersky
99.9% *2個 Bitdefender
99.9% *5個 Emsisoft
99.9% *2個 Lavasoft
99.9% *3個 BullGuard
99.9% *3個 ThreatTrack
99.9% *6個 QuickHeal
99.9% *3個 eScan
99.9% *4個 Tencent
99.8% *0個 Fortinet
99.8% *5個 McAfee
ADVANCED ★★
99.9% 28個 Avast ※
99.6% *0個 TrendMicro
99.6% *0個 ESET
99.6% *3個 Sophos
STANDARD ★
99.6% 19個 AVG ※
TESTED
99.0% 12個 Microsoft ※
※ 誤検出(11-50個) 1ランクダウン
886: 2016/10/19(水) 00:34:22.38 ID:Bz6cVnLI0(1)調 AAS
マルウェア駆除テスト 2016年3-9月 サンプル数=45
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
ADVANCED+ ★★★
88 Kaspersky, AVG, Tencent
87 Avira
86 Bitdefender
ADVANCED ★★
85 Avast, Fortinet, Microsoft
84 Emsisoft, Lavasoft, TrendMicro
82 ESET, Sophos
81 F-Secure
80 QuickHeal, eScan
76 ThreatTrack
74 BullGuard
887: 2016/11/05(土) 21:17:27.24 ID:YZjNxzB70(1)調 AAS
軽さランキング 2016年10月
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
ADVANCED+ ★★★
0.3 Avira, ESET
0.5 McAfee
1.7 Tencent
2.4 Avast, Bitdefender
5.4 Kaspersky
7.5 Emsisoft, QuickHeal
ADVANCED ★★
10.3 F-Secure
11.0 Fortinet
12.5 AVG, BullGuard, ThreatTrack
14.1 eScan
STANDARD ★
17.6 Sophos
18.4 TrendMicro
22.1 Lavasoft
22.7 Microsoft
888: 2016/11/16(水) 21:41:14.36 ID:bbHrlWDz0(1)調 AAS
総合防御力テスト 2016年10月 サンプル数=250
外部リンク[php]:chart.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
100.0% AVG, Avira, Bitdefender, Kaspersky, ThreatTrack
100.0% Tencent(2)
100.0% TrendMicro(22)
100.0% F-Secure(50)
99.60% ESET, Lavasoft
99.60% Avast(4)
99.60% eScan(10)
98.00% Fortinet(3)
97.60% BullGuard(11)
97.60% McAfee(23)
97.60% QuickHeal(27)
96.80% Sophos(1)
96.60% Emsisoft(6)
95.60% MSE(3)
User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
889: 2016/12/02(金) 00:21:19.84 ID:SlmtU39g0(1)調 AAS
AV-TEST 9-10月 Windows10
外部リンク:www.av-test.org
18.0 Avira, Kaspersky
17.5 Bitdefender, QuickHeal, TrendMicro
17.0 AVG, ZoneAlarm, GData, McAfee, Norton
16.5 AhnLab
16.0 BullGuard, F-Secure
15.5 Avast, Emsisoft, ESET, ThreatTrack
14.5 eScan, Panda
13.5 K7
13.0 Microsoft
12.5 Comodo
890: 2016/12/16(金) 22:57:02.03 ID:D2Rzv/G60(1)調 AAS
総合防御力テスト 2016年7-11月 サンプル数=1619
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
外部リンク[php]:chart.av-comparatives.org
防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% 0.0 Bitdefender
99.9% 4.0 Avira
99.8% 1.0 Kaspersky
99.6% 0.0 ThreatTrack
99.6% 0.0 AVG
99.6% 3.0 Avast
99.5% 0.0 ESET
99.4% 2.0 Tencent
99.3% 2.0 Lavasoft
ADVANCED ★★
99.9% 140.0 F-Secure ※
99.9% *67.0 TrendMicro ※
97.7% *12.5 Emsisoft
STANDARD ★
98.2% 44.0 eScan ※
97.9% 57.0 McAfee ※
97.8% 79.0 QuickHeal ※
97.6% 36.5 BullGuard ※
97.3% *8.0 Fortinet
97.0% 23.0 MSE
96.8% 10.0 Sophos
User dependentは1/2で計算
※ 誤検出多くランクダウン
891: 2017/01/20(金) 00:30:34.21 ID:AqbXRojP0(1)調 AAS
AV-TEST 11-12月 Windows 8.1
外部リンク:www.av-test.org
18.0 Kaspersky
17.5 Bitdefender, TrendMicro
17.0 Avira, McAfee, Norton
16.5 AhnLab, ESET, F-Secure, GData, QuickHeal
16.0 BullGuard
15.5 Avast, AVG, K7, eScan, ThreatTrack
15.0 Emsisoft, Microsoft
13.5 Panda
12.5 Comodo
892: 2017/02/08(水) 18:33:00.89 ID:atbNhGri0(1/2)調 AAS
AV-Comparatives 2016年 総合評価
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
Product of the Year
Avira
Outstanding Produsts
Bitdefender, Kaspersky
Top Rated Produsts
Emsisoft, ESET, Tencent, ThreatTrack
21 Avira, Bitdefender, Kaspersky
19 ThreatTrack, Tencent
18 ESET, Emsisoft
17 F-Secure, Avast, AVG
16 QuickHeal, Lavasoft
15 eScan, BullGuard
13 Fortinet
12 McAfee, TrendMicro(ウイルスバスター)
10 Sophos
*7 Microsoft
893: 2017/02/08(水) 18:34:00.84 ID:atbNhGri0(2/2)調 AAS
AV-Comparativesによる年間最優秀評価(Product of the Year)
2016年 AVIRA
2015年 Kaspersky
2014年 Bitdefender
2013年 Kaspersky
2012年 Bitdefender
2011年 Kaspersky
2010年 F-Secure
2009年 Symantec
2008年 AVIRA
2007年 ESET
2006年 ESET
2005年 Kaspersky
2004年 Kaspersky
894: 2017/03/06(月) 01:28:33.10 ID:Ls0pcqKw0(1)調 AAS
カベ入れたらクラッシュしてから使ってない・・
895: 2017/05/12(金) 16:07:04.28 ID:83MZorBv0(1)調 AAS
[ワシントン/トロント 11日 ロイター] - 米情報当局者は11日、ロシアのカスペルスキー・ラブ社製のセキュリティーソフトウエアについて、政府の利用状況を調査していると明らかにした。
同社のソフトウエアを巡っては、ロシア政府が同社の製品を使って米国のコンピューターネットワークに攻撃を加えているのではないかとの懸念が浮上している。
国家安全保障局(NSA)のロジャース長官は上院委員会で、カスペルスキー問題の監視に「個人的に」に関与していると述べたが、詳細は明らかにしなかった。
国防情報局(DIA)のスチュワート長官は「カスペルスキーと同社のソフトウエアを追跡している」と指摘。「われわれのネットワークにはカスペルスキー製のソフトウエアは存在しない」としたが、契約企業にもないかどうか把握することは困難とした。
ABCニュースとバズフィード・ニュースは今週、ロシアのスパイがカスペルスキーのソフトウエアを使って米国人にスパイ活動を行う、または米国の主要システムに攻撃を加えようとしているとの懸念が米当局者の間で広がっていると報じた。
ABCによると、国土安全保障省はこの件に関する極秘報告書を2月にまとめたほか、連邦捜査局(FBI)はカスペルスキー・ラブとロシア政府の関係を調査している。ロイターは情報の真偽を確認できていない。
カスペルスキー・ラブは電子メールで「民間企業として、いかなる政府とも関連はない」などとして、報道内容を否定した。
外部リンク:jp.reuters.com
896: 2018/05/01(火) 17:32:13.07 ID:hEUHS55P0(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SOXBI
897: 2021/08/17(火) 11:51:59.59 ID:HFRXRkNR0(1)調 AAS
クレカの特典でセキュリティソフトついてくるとかない?
898: 2022/01/02(日) 07:32:14.94 ID:dtOfWTjZ0(1)調 AAS
oo
899: 2022/10/16(日) 07:49:57.84 ID:9HcAJ1M30(1)調 AAS
もういらんよね
900: 2022/10/22(土) 02:13:40.92 ID:nnkG1Hg90(1)調 AAS
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!?
きみの頭脳だ
901: 2022/11/15(火) 21:43:44.83 ID:tM49QEZk0(1)調 AAS
おけつ
902: 2022/12/08(木) 03:09:44.82 ID:s3OHYR6K0(1)調 AAS
ぷりっ
903: 2022/12/30(金) 15:12:25.36 ID:m8VrEcHN0(1)調 AAS
はい
904: 2023/03/01(水) 02:39:10.39 ID:afg3BhdA0(1)調 AAS
はいっ
905: 2023/03/11(土) 23:04:23.17 ID:b8B1k5iU0(1)調 AAS
はいじゃないが
906(1): 2023/04/05(水) 18:38:16.20 ID:7Ybvookz0(1)調 AAS
x_iezm
907: 2023/05/29(月) 06:22:08.78 ID:t3MQ+mWr0(1)調 AAS
ERROR: 余所でやってください。
908: 2023/07/07(金) 22:59:51.81 ID:wCjQ6ORn0(1)調 AAS
Sukiya
909: [toshi_matsui1@yahoo.co.jp] 2023/07/08(土) 11:26:51.29 ID:1VwGPxEJ0(1)調 AAS
そだね
910: 2023/10/01(日) 00:34:17.74 ID:YO/nBpAT0(1)調 AAS
俺がやったドーピングは努力だけだ
911: 2023/11/20(月) 01:31:24.73 ID:jdSrlzUh0(1)調 AAS
最近アンブレラがウザくなってきた
912: 2023/11/21(火) 20:22:46.89 ID:0glRqB7s0(1)調 AAS
グラム単位で考えるとポルシェよりふりかけの方が高い
913: 2024/02/25(日) 15:19:22.33 ID:KMH1EIaE0(1)調 AAS
一番いいセキュソはどれ?
914: 警備員[Lv.4][新苗] 2024/04/29(月) 08:35:31.34 ID:+4tJMdbT0(1)調 AAS
そうれそうれ’
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 7.593s*