[過去ログ] ★ナメクジ、キモ〜イ★ (210レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/07(金) 01:52:08 ID:cbIwRx2M(1/2)調 AAS
なめくじの体表面の体液、きもいです。なめくじそのものはもっときもいですが。
あのね透明のばねばしたやつ。
昨日風呂場のかべに小さななめくじ、そして今夜は脱衣所の床に少し大きな
なめくじ。昨日のは、紙にすくって、塩を大量に振りかけて、外に置いておいた。
今日見たら身動きできない状態で死んでいた。今夜のは、同じく紙にすくって外の
道路に捨てた。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/07(金) 01:55:00 ID:cbIwRx2M(2/2)調 AAS
訂正
「あのね透明のばねばしたやつ。」⇒「あの透明のねばねばしたやつ。」
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/09(日) 08:47:48 ID:LJK4RzPr(1)調 AAS
いかの塩辛、まともに食えないね。
4
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/09(日) 10:24:11 ID:z/4aVG44(1)調 AAS
なめくじ撲滅運動しようじゃないか!!

と、いうか
なめくじは何のために存在してるかが分からないORZ
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/09(日) 19:26:49 ID:F7hGjwi0(1)調 AAS
わかってはいるんだが、なめくじはキモイが、
でんでんむしは、かわいい。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/09(日) 23:45:17 ID:Ug4NVTb6(1)調 AAS
ヒダリマキマイマイ イイ!
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 06:45:01 ID:8lr3zw5M(1)調 AAS
>>4
確かに何のためにいるのか疑問です。
なめくじを採取しといて晴天の日に熱くなってるコンクリートや屋根かわらに置いてみたい。
もがき苦しむのかな?
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/17(月) 16:32:51 ID:FqYJ+0V+(1)調 AAS
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキ
モキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/18(火) 12:12:07 ID:MdOoidld(1)調 AAS
なめくじはコンクリートたべるんだよ
トリビアーん
10: ハイキッカー 2005/10/18(火) 12:39:17 ID:54xFM5MP(1)調 AAS
偶然装い10ゲット
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/18(火) 20:11:59 ID:wfykoI/p(1)調 AAS
ナメクジに興味を示すムツゴロウさん
外部リンク[php]:ime.st
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/05(土) 08:58:56 ID:wjIzU73e(1)調 AAS
トリビアならカタツムリの間違いだろ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/05(土) 13:14:31 ID:/60QPf/Z(1)調 AAS
ダンゴムシみたいに殻の形成にカルシウムが必要なんだっけか
ナメクジはなんのためにコンクリート食べるん?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/05(土) 14:28:27 ID:BGjfZeNM(1)調 AAS
石灰の成分を食べるんだよ
ちょっとおせっかいだったかな
ウプ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/05(土) 14:36:11 ID:PlA0Ag6Q(1)調 AAS
裸足でナメクジ踏ん付けたことあるよ。洗ってもヌメリがなかなかとれなかった
16: マンティス・アックス 2005/12/26(月) 22:24:17 ID:b0KIIDXh(1)調 AAS
なめくじは都会では外来種に押されてるそうだ
17
(1): 2006/01/09(月) 17:41:08 ID:lcHI+G3y(1)調 AAS
ゴキブリとかゲジゲジとかなら触れるんだがな・・
ナメクジは幼稚園の頃に罰ゲームでおでこに乗っけられて以来苦手だ
18
(1): 2006/01/10(火) 12:55:01 ID:/NW56C1z(1)調 AAS
>>17悲惨すぎる・・・。

俺もナメクジは嫌いだ。私的な見解だと、

まともな動物で生をうけたときに?悪いことをした者がなめくじや蛆になったのでは?

皆も共感するあるあるですな。↑

ちなみに俺がナメクジになったら早く殺されたい
19
(1): マンティス・アックス 2006/01/11(水) 13:33:09 ID:9xFl07K8(1)調 AAS
肉食のなめくじっているんだろうか。
いたら…キモイんだろうな。
20: 2006/01/16(月) 00:44:26 ID:6KEfKMUn(1)調 AAS
偶然装い20get!
21: 2006/01/16(月) 13:41:26 ID:kpfy3dE9(1)調 AAS
ナメクジは虫か?
22: ナメクジコロンコロン 2006/01/16(月) 21:21:34 ID:FqOwkjcS(1)調 AAS
≧19

ヨーロッパにはミミズをストーキングして(土の中まで追っかけていって)拉致して自前の化学物質Xで溶して喰う種がいらっしゃるらしい・・・・。

磐梯山登山中に見た木の洞で寝てたカブト虫の幼虫程もあるヤマナメクジが忘れられん。
家の近くにも生息してるけどね・・ヤマ(ry
23
(1): 2006/01/17(火) 08:48:53 ID:p44znuKx(1)調 AAS
漏れはナメクジを見付けたら背中にシリカゲルの粒を乗せて根性度をみる事にしている。
24: 2006/01/17(火) 09:24:49 ID:bB3DagO6(1)調 AAS
>>23
どうなるの?
25: 2006/01/17(火) 10:22:23 ID:tUMJn0xU(1)調 AAS
そんなみなさんに
家の庭にいたなめくじです
外部リンク:k.pic.to
26: ナメクジコロンコロン 2006/01/17(火) 19:12:29 ID:hK1l13bn(1)調 AAS
これは、ヤマナメクジかな・・・・?それともナメクジか・・・?ナメクジでも10cmくらいになる奴・・いるけんなぁ
でも、褐色がかっとらんし。灰色やなぁ・・・。携帯からやと少々見辛いか・・・。
27: ポン [sgae] 2006/04/12(水) 23:17:03 ID:rxlKqh0M(1)調 AAS
このスレッドは26を超えました。
もう書けないので新しいスレッドをたててくださいです。。。
28
(1): 稲村ジェーン&長州リッキーブルー 2006/04/13(木) 10:53:24 ID:VQU1oF1q(1)調 AAS
ナメクジは元々は貝だった。
29: 2006/04/13(木) 15:14:45 ID:28VXaAsc(1)調 AAS
寄生虫で脳に寄生する線虫がいるらしいから間違っても喰うなよ
30: 2006/04/23(日) 18:35:25 ID:WIc+2+bR(1)調 AAS
ムツゴロウさんがどっかの国で、現地人の前で黒いナメクジを食うという動画があった。
日本人のイメージが相当誤解された可能性がでてきた・・・・ふざけんなムツゴロウ!!
31: 2006/05/05(金) 02:37:31 ID:W1BZMhk3(1)調 AAS
このスレッドにはバナナナメクジがついてしまいました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。
32: 2006/06/28(水) 15:42:46 ID:B+UtBIxl(1)調 AAS
アーコワイヨー
33: 2006/07/03(月) 13:13:33 ID:/dlyNAaK(1)調 AAS
蛞蝓エロい
34: 2006/08/03(木) 00:31:19 ID:Vd/qId59(1)調 AAS
>>19
広東住血線虫ってやつじゃね?
昔はリウマチに効くってんで
オブラートにくるんで生でくってたから
やらっれちゃった人がけっこういたそうな・・
35: 2006/08/13(日) 21:59:55 ID:mRzMOnvj(1)調 AAS
>>28
いや今でも貝だよ。
貝殻のない貝ね。
36: 2006/08/14(月) 07:18:20 ID:MLkS1P19(1)調 AAS
昔、杉林の中で全身青いナメクジ見た。
ナメクジのくせにすごい綺麗でずーっと見てたんだけど、見てるうちにだんだん気持ち悪くなってきたから逃がした。
でもいろいろ調べても青いナメクジの情報が一つも出てこない。もしかしたら新種だったのか?
by仙台市
37: 2006/08/20(日) 01:04:47 ID:vFqlJmAU(1)調 AAS
ミミズ食うヒルの仲間かもよ
次に見つけたらくれ!
by横浜市
38: 2006/09/01(金) 21:32:03 ID:4H085ak0(1)調 AAS
ゴキブリのコンバット置いといたらナメクジに荒されまくってました
コンバットはナメクジにも効果あるんでしょか?
39
(1): 2006/09/02(土) 19:27:44 ID:Egb7o1+P(1)調 AAS
だれかナメクジオナニーやってみて
40: 2006/09/09(土) 05:49:02 ID:eYtuUVho(1/2)調 AAS
なめくじ見っけた。かわいいから飼おうと思ってるんだけど
やめといた方がいいかな?
なめくじってかなり不潔なんだよな?
41: ティンポ 2006/09/09(土) 06:16:32 ID:ujroBLrX(1)調 AAS
>>39
カタツムリならあるぞ!
42
(1): 2006/09/09(土) 10:31:53 ID:QHVjyp+k(1)調 AAS
>なめくじってかなり不潔なんだよな?
洗っていない人間の手程度にはなw
触ったあと石鹸で手を洗えばおk
43: 2006/09/09(土) 20:12:42 ID:eYtuUVho(2/2)調 AAS
>>42
レスどうも。気を付けて飼ってみます。
44: 2007/01/19(金) 15:12:29 ID:QZc0qWa7(1)調 AAS
聞いた話。
お茶淹れようとしたらナメクジがきゅうすに詰まってたそうです
もう二度と使えませんね、そのきゅうす。
45: 2007/01/19(金) 16:17:58 ID:dxXxLyVI(1)調 AAS
ナメクジは寄生虫いるから食うなよ
46
(1): 2007/02/11(日) 10:21:03 ID:pGs+gfNT(1)調 AAS
養殖して3世代目位で食用として使えるかも。貝殻の無い貝なんて食うには都合良いじゃないか。
佃煮とか・・・・・スマン言ってて気持ち悪くなってきた。
47: 2007/02/18(日) 21:08:51 ID:9f/19BL2(1)調 AAS
>>46
謝れ。読んでよだれが出てきた漏れに謝れ!!
48
(1): 2007/04/22(日) 17:11:49 ID:E2WTFspa(1)調 AAS
飼っているナメクジの動画と写真を撮ったのでアップしました。
画像リンク

画像リンク


外部リンク[avi]:hisazin-up.dyndns.org
外部リンク[avi]:hisazin-up.dyndns.org
49: 花よりカブト 2007/04/22(日) 17:14:43 ID:RpKvL/ld(1)調 AAS
外部リンク:pksp.jp
50
(1): (∩´∀`)∩ もっこりチンコMK-II 2007/04/23(月) 00:33:47 ID:qSgxLKh8(1)調 AAS
50ゲト尊師
51: Hi-νガンダム ◆c6PZzYalbM [RX−93−ν2] 2007/04/23(月) 00:36:28 ID:HIMmfdYU(1)調 AAS
>>50↓スレみて下さい
>>1ナメクジならエアガンで射殺しますが何か
52
(1): 2007/04/25(水) 00:40:07 ID:8uP0fk9a(1)調 AAS
真夏の森にカブクワ捕りに行くとよくムカデくらいの長さのナメクジがいてビビった
だけどその上を行くキモさのマダラカマドウマの集団や、でっかいアシダカグモにテラテラ光るごきぶり、そしてにょろにょろ動くムカデなどを見ていたら
ナメクジなんてまだ可愛いもんだと思った。

動きの遅いのがポイントだね。はやけりゃキモキモキモォだよ
53: [age] 2007/04/25(水) 08:12:38 ID:Tzwu2hrG(1)調 AAS
>>48
かわいい^^
カタツムリは殻に引きこもるけどナメちゃんはそんなことしないのがいいよね。
忍たま乱太郎の喜三太はナメクジ飼っているし、子供のなかでも飼育が一般化しないかな?

>>52
30cmのが自己ギネスです(^^
や〜ま〜な〜め〜く〜じ〜
54: 2007/04/27(金) 19:14:02 ID:GP5n6zqb(1)調 AAS
ヤマナメクジって太いからまだ見た目、ましなんだよな。これが細くてくねくねハリーみたいに動いたらそれだけでムカデより怖い。
55: [age] 2007/04/27(金) 21:32:28 ID:ATYbk4Ir(1)調 AAS
ハリーポッター
56: 2007/04/28(土) 09:29:52 ID:+1MAnw1c(1)調 AAS
そういえばウルトラQでナメゴンていたな。可愛い怪獣だったな。
57: ストライクフリーダムガンダム ◆3vG1CReXe6 [ZGMF X20A] 2007/04/28(土) 09:35:01 ID:KsGJRJ3Q(1)調 AAS
ナメクジ=*〜●→*-●→*●→(自爆)
58: 2007/04/28(土) 10:06:41 ID:RcbOlNly(1)調 AAS
家の中がナメクジだらけになる夢見ちゃったあぁー!!!!オエェー!!!!!!
59: サキバシリ [チクリ逝くわよ] 2007/05/01(火) 06:48:31 ID:Jl6x7H/y(1)調 AAS
ナメはわさび醤油でさらっといただくわよ(^ε^)♪
60: 2007/05/22(火) 08:42:41 ID:DickzhK5(1)調 AAS
昔一回だけ見たキイロナメクジは
スリムで触角が長く色も半透明に近い黄色でナメクジらしからぬ美しさだった。
最近チャコウラしか見てねえ
61: 2007/05/29(火) 01:06:53 ID:Jcs/527A(1)調 AAS
   λλ
 / ゜Д゜) < 呼んだ?
  ̄ ̄ ̄
62
(1): 2007/05/30(水) 23:02:16 ID:gAdWn+/I(1)調 AAS
   λλ
 / ゜Д゜) < それと絹さや
  ̄ ̄ ̄
63: 2007/05/31(木) 20:05:54 ID:t58ikcwW(1)調 AAS
>>62
何で「絹さや」?
あのスレッドでも年功事例みたいになってるけど・・・?
64: 2007/05/31(木) 23:58:06 ID:w2LbH7HZ(1)調 AAS
ナメクジなんかに贅沢させるな 
ナメクジは鉄板焼きに限るw
65: 2007/06/01(金) 03:06:49 ID:m+fXchz0(1)調 AAS
絹さやえんどうに良くつくんだろナメが。
66: 2007/06/01(金) 06:30:24 ID:TW1CiuRm(1)調 AAS
マメ科に良く付くのは知ってるけどね。
種撒くと必ずやってきて双葉が開く前に食い荒らすのだ。
67: 2007/06/02(土) 07:53:53 ID:D/Y1rlF1(1)調 AAS
ビール好きです。ビールにおぼれて死んでいる 殻なしエスカルゴ
68
(1): 2007/06/05(火) 08:42:01 ID:sOWGczzM(1)調 AAS
蛞蝓は俺の天敵。蛞蝓の天敵はもっとそれ以上に気持ち悪いKGBって奴。
一度見たらトラウマになるかも。マイマイカブリが蛞蝓食べてくれればそれで
いいんだけど。
69: 2007/06/27(水) 00:10:37 ID:jJZMQlWW(1)調 AAS
最近風呂場に出るようになった。
どこからくるんだろう 排水溝からかな
70: 搭Uデザートイーグル 2007/07/03(火) 14:03:40 ID:TSRqTXKp(1)調 AAS
ナメクジはかたつむりが裸になっただけだろ
オレ様は見かけたら必ず伸びてる目玉を爪でプチッとちぎるよ。
71: 2007/07/04(水) 23:25:53 ID:cTA7lHqw(1)調 AAS
ナメクジは突然現れる事が多い
72: 2007/07/05(木) 08:52:14 ID:ivKqTLL/(1)調 AAS
>>68
気になってぐぐってしまった。
感想:精神的ブラクラ
73: 王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE 2007/07/08(日) 15:38:02 ID:YfCXpNYs(1)調 AAS
キモイがチンコに乗せると気持ちがいいでふ(^^
精液がかかると死ぬので注意しまひょう(^^
74
(1): 2007/07/08(日) 19:46:04 ID:uO2REuV9(1)調 AAS
ナメクジ見ても触っても平気になるにはどうしたらいいんだろうか?
75: 2007/07/09(月) 16:17:03 ID:BMsRBukw(1)調 AAS
>>74
ナメクジは触らない方がいい
色んな寄生虫の宿主になってる
76
(1): 2007/07/16(月) 11:14:35 ID:aNxAypVg(1)調 AAS
山へハイキングに行ったとき、無茶苦茶でかいナメクジをみた。
長さ15cmくらいで太さが指2本文ぐらいの・・・
あんなにでかくなるんだねぇ
77: 2007/07/16(月) 12:07:04 ID:a8pxCRv4(1)調 AAS
ヤマナメクジだね。
ツチノコの正体説もあるぐらいの生き物だからねぇw
78: 2007/07/16(月) 12:11:23 ID:Sol/mJ6u(1)調 AA×

79: 76 2007/07/16(月) 19:19:37 ID:peeTUgiS(1)調 AAS
>>77
おお、ありがとう。
どんな種類か気にはなってたんだけど、ググる勇気がなくてw
80
(1): 2007/07/21(土) 11:51:33 ID:pd5WaeU7(1)調 AAS
なめくじ洗剤かけてやっちめた
キモイから早く流しちゃいたいんだけど水かけたら復活しちゃうかな?
81: 2007/07/21(土) 19:45:35 ID:XbYyDTWS(1)調 AAS
>>80
たぶんもう氏んでいるんだ
氏んだらいきからないんだ
82
(1): 2007/09/20(木) 20:41:10 ID:1C85mskb(1)調 AAS
今年は一匹も見かけなかった来年もいないといいな
83: 2007/10/15(月) 16:23:53 ID:WPKm+9kD(1)調 AAS
>>82
IDミリセコンドかキロビットかはっきりしろw
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s