[過去ログ] 精神科病棟について語ろう 2病棟 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: 2011/07/07(木) 12:40:07.91 ID:IE6HeUAA(1)調 AAS
神奈川県Kアルコールセンターは県外から来る人めちゃくちゃ多いよ 有名だもんね 携帯充電できるみたい
775: 2011/07/07(木) 19:28:25.41 ID:hUk6oPcT(1)調 AAS
基地病院
776: 2011/07/08(金) 08:28:26.77 ID:6NpnCFUq(1)調 AAS
会社の社長に落ち着きがないようだと言われて精神病院に入院させられた。
15日で退院した。
ほかで診察してもらうと異常なしでした。
へんなの。
777: 2011/07/08(金) 18:57:28.71 ID:rYhWVRpF(1)調 AAS
再入院…
778: 2011/07/08(金) 19:19:00.13 ID:ErJ8VOLm(1)調 AAS
何で会社の社長に入院薦められんの?身内でも医者でもねーのに勝手に決め付けんなよな 無礼者だなソイツ
779: 2011/07/09(土) 14:43:11.00 ID:xJm6yZhU(1)調 AAS
たいした会社じゃないんだろ
780
(1): 2011/07/10(日) 07:09:21.29 ID:Bma+VoLh(1/2)調 AAS
知り合いの女性が旦那に離婚したいと言って実家に帰ったら旦那が無理矢理埼玉県越谷市北〇病院に入院させた 女性は健康だし普通に仕事もしていた健康何ですよ!最近女性からメールが来て何時退院出来るかわからないらしい退院出来る方法教え下さいお願いします
781: 2011/07/10(日) 09:31:03.91 ID:mkqZDhkz(1)調 AAS
>>780
入院させてしまったならば後は医師次第
本人の意見など症状として扱われる
本人が病棟内でどれだけ普通に生活できるかが肝要
782: 2011/07/10(日) 17:23:23.98 ID:5hQyg65G(1)調 AAS
そう。悔しいかもしれんが病棟で雌伏の時を過ごすしかない。おれは県の弁連に電話したがその糞弁護士、医師の側につきやがったからな。とりあえず今は退院を目指そうな!
783
(1): 2011/07/10(日) 19:26:58.58 ID:Bma+VoLh(2/2)調 AAS
780です意見本当にありがとうございます 今日両親が面会の予定でしたが旦那が会わせないようにしたとメールが来ました来週旦那と主治医が面談だそうです本人もそれまで普通にして耐えるとメールが来ましたソ いろいろありがとうございました また相談に来ます
784
(3): 2011/07/11(月) 11:05:19.89 ID:rLfSI034(1/4)調 AAS
>>783
俺は8年間、閉鎖病棟にいたから色々詳しいよ
力になれると思う
785
(1): 2011/07/11(月) 12:12:56.66 ID:2P8xRx80(1/2)調 AAS
>>784今もメジャー飲んでんの??
786: 2011/07/11(月) 12:41:38.69 ID:rLfSI034(2/4)調 AAS
>>785
うん
787: 2011/07/11(月) 12:45:42.45 ID:xiyjg2W6(1)調 AAS
>>784
8年てマジで?
自分も最長9年入院してたきついよね
788: 2011/07/11(月) 15:50:45.82 ID:rLfSI034(3/4)調 AAS
携帯とPCが凄く進化しててワロタ
789: 2011/07/11(月) 16:59:16.49 ID:v7HbAPi5(1)調 AAS
今は無き大和川に入院した事がある
790
(2): 2011/07/11(月) 19:52:16.04 ID:YPRHMxgV(1/2)調 AAS
780です なぜ健康な体の人間が入院出来るんですか?検査すればわかると思うんですけど とにかく知りたいのが退院する方法です 今日メールが来て4人部屋に居るみたいです退院が近いのですかね?
791: 2011/07/11(月) 19:56:20.51 ID:67rCsAyW(1)調 AAS
>>790
旦那が放り込んだなら旦那の許可がないと出られないんじゃない?
というか、あなたは彼女のなんなのさ?
792: 2011/07/11(月) 20:16:59.38 ID:rLfSI034(4/4)調 AAS
>>790
肉親の意見を参考にしますからね
それから検査で病気は分かりません
精神疾患を数値化はできませんから
793
(1): 2011/07/11(月) 21:30:30.96 ID:YPRHMxgV(2/2)調 AAS
付き合ってますごめんなさい不倫です その事はばれてないですけどそれで離婚の話になったんです 本当にどうして良いかわかりません
794: 2011/07/11(月) 21:46:15.75 ID:2P8xRx80(2/2)調 AAS
不倫相手なのか。精神保健福祉法に詳しい弁護士探せば
795: 2011/07/12(火) 04:51:58.01 ID:5xdSfIyb(1)調 AAS
>>793
不倫かよ
自業自得だバ〜カ
女もアンタも訴えられろ
796: 2011/07/12(火) 14:26:49.59 ID:1+OnA0SR(1)調 AAS
ざまあwwwwwwww
797
(1): 2011/07/12(火) 21:58:39.05 ID:DZnCgRSP(1)調 AAS
795 796真剣に悩んでるんだよ わからないから聞いてるだけだから 不倫がきにくわないなら…
798: 2011/07/13(水) 01:01:49.85 ID:Xi2zAr7S(1)調 AAS
>>797
急に(うまくいってると思ってる妻に)離婚持ち出されたら
狂ってると思ってもしゃーないでしょ。
あるいは、悪い虫をきる為にご主人が奥さんを隔離したのかもしれないし。
ご主人には、こう言う事が出来る資格があるが、>>797は2chでオロオロ
うろたえる事しか出来ない無能な男なんだよ、早くそれに気付いて
奥さんから離れるべき。そのうち、詰められて慰謝料の請求が来るぞ。
799
(2): 2011/07/13(水) 08:53:42.09 ID:1OLgrekN(1)調 AAS
俺と出会う前から離婚話はしてたらしい… 別れても良いが かわいそうで助けてあげたくて相談してますいろいろ意見本当にありがとうございます
800
(1): 2011/07/13(水) 11:02:14.78 ID:8mTn8mBn(1/3)調 AAS
>>784薬はどんなの飲んでる?
801: 2011/07/13(水) 11:04:47.33 ID:yOzMsOap(1)調 AAS
>>799
人の家庭に首突っ込むんじゃないよ
802
(1): 2011/07/13(水) 11:12:17.77 ID:YAKQvS5i(1/2)調 AAS
>>800
俺にはジプレキサが一番合ってるみたい

>>799
下心が見え見えで協力する気にならない
不倫は人道に外れてる
旦那を責める資格なし
803
(1): 2011/07/13(水) 17:28:08.97 ID:8mTn8mBn(2/3)調 AAS
>>802ジプレいいよね。にしても8年は長い…どうして8年も閉鎖にいて退院できたの?超ミラクルじゃん。
804
(1): 2011/07/13(水) 19:39:49.74 ID:YAKQvS5i(2/2)調 AAS
>>803
ジプ飲みだしてから寝たきりから動けるようになった
医師も驚いていて退院できると思っていなかったらしい
文字通り匙を投げてたそうだ
805
(1): 2011/07/13(水) 22:44:12.65 ID:8mTn8mBn(3/3)調 AAS
>>804ジプとの出会いがあなたを変えたのか。普通8年もいたら医者も諦めるよなあ。メジャートランキライザーは今まで何種類くらい試したの?
806
(1): 2011/07/14(木) 10:14:56.90 ID:Un45JoM2(1/2)調 AAS
>>805
ジプレキサが出る前のメジャーは全部試した
全て効果が無かった
807
(1): 2011/07/14(木) 11:13:11.85 ID:kbGGn+3G(1/2)調 AAS
>>806全部!?マジで…ベゲタミンとかは飲んだことないの?
808
(1): 2011/07/14(木) 12:08:26.47 ID:Un45JoM2(2/2)調 AAS
>>807
ベゲはAもBも飲んでた
最初ベゲはA2錠飲んでた
今は飲んでないが切る時ちょっと大変だった
809: 2011/07/14(木) 12:59:01.44 ID:IxBnRKPt(1)調 AAS
とっくに退院したものだが
お前ら本当に大変そうだな
限界できついと思うが、1人じゃないぜ
俺は応援してるよ
810
(1): 2011/07/14(木) 15:34:33.23 ID:kbGGn+3G(2/2)調 AAS
>>808あれ結構キツいからねえ…漏れはアスペだがあなたは?
811
(1): 2011/07/15(金) 08:51:06.40 ID:/IMnLbo0(1/2)調 AAS
>>810
統失ですよ
812
(1): 2011/07/15(金) 12:55:46.90 ID:++XlzeX0(1/4)調 AAS
>>811やっぱ幻聴とかあるの?
813
(1): 2011/07/15(金) 13:15:52.64 ID:/IMnLbo0(2/2)調 AAS
>>812
マシにはなったが残ってる
814: 2011/07/15(金) 14:06:22.74 ID:++XlzeX0(2/4)調 AAS
>>813そうか。漏れは不安感がある。セロクエル飲んでる。
815
(1): 2011/07/15(金) 18:42:57.08 ID:mgKVJ1gI(1)調 AAS
入院していた病院から脱走。必然的に両親親族とも絶縁。先行き不安だ。
似た経験した人、もしくはそういう知り合いがいる人いないかな。
これからどうすりゃ良いんだろ。
816
(1): 2011/07/15(金) 21:32:59.58 ID:++XlzeX0(3/4)調 AAS
>>815サツや病院関係者に追われてんのか?ここにレスしてるってことは誰かに匿われてるのか?
817: 2011/07/15(金) 21:59:00.12 ID:++XlzeX0(4/4)調 AAS
すまん、薬飲んで寝る
818
(2): 2011/07/16(土) 01:17:06.61 ID:LxAzAke1(1/5)調 AAS
>816
そこまで大っぴらには追われていない。
病院関係者に見つかるとどうなるかは分からないが
今はなんとか普通に働いてるよ。
819
(1): 2011/07/16(土) 10:36:32.68 ID:lUhZWDMY(1/3)調 AAS
>>818
住民票は?
住所不定だといろいろ厄介だよ
820
(1): 2011/07/16(土) 11:12:26.21 ID:9M40MRNN(1/4)調 AAS
>>818病棟は閉鎖だったの?どうやって脱走したんだ?普通に監視カメラあるだろうに
821
(1): 2011/07/16(土) 12:20:26.97 ID:LxAzAke1(2/5)調 AAS
>819
住民票は動かそうと思えば動かせるが
やってない。今の仕事先には適当に言ってる。

>820
閉鎖病棟ではあったけれど
単独の外出許可が出るようになってたからそれに乗じて逃げた。
そうでなきゃやはり逃げらないと思う。
822
(1): 2011/07/16(土) 12:28:57.74 ID:lUhZWDMY(2/3)調 AAS
>>821
博打だね
再発したら終わりなんじゃないかと
ホムレスは精神疾患の割合が多いと言うし
823
(2): 2011/07/16(土) 13:39:42.24 ID:LxAzAke1(3/5)調 AAS
>822
それは何をもってして病気と判断されているかによると思う。
主治医曰く精神病には
脳のドーパミンやら受容体の異常で病気とみなされるパターンと
思考の仕方そのものを病気と思われる場合があるとのことで
自分は後者の判断だったらしい。
要は人格障害を疑われているのかと思ったが
それは否定された。
薬は押さえつける系の処方ばかりだったので
途中から飲むフリして隠れて捨てていた。
当然副作用は出ない訳だけど医者はその様子をみて
『元気だね…。』と首をかしげてた。
彼らにも社会生活に適応させるための薬という建前があって
実際に自分が問題なく動けている、ということで
文句がつけられないようだった。
でもずっと不思議には思われてるのは感じたし
もしこの期間中に血液検査があれば一発で
バレてたよ、と人にも言われた。
824
(1): 2011/07/16(土) 15:27:45.73 ID:lUhZWDMY(3/3)調 AAS
>>823
もし俺なら個人情報的な事はちゃんとするけど
あなたがそれで良いなら俺は何も言う気はしない
自己責任だと思うから
825
(2): 2011/07/16(土) 15:43:11.70 ID:9M40MRNN(2/4)調 AAS
>>823すげえ…ドラマみたい…ちなみに漏れも脱走したことはある。未遂に終わったけどね。
826: 2011/07/16(土) 18:38:54.50 ID:LxAzAke1(4/5)調 AAS
>824
多分そっちが思ってる以上にちゃんとしてると思う。
今は保険証もあるし年金手帳も持ってるしね。
住民票に関してはちょっと色々思うことがあるから
やっていないだけ。

>825
自分もやるつもりはなく
やらざるをえない状況に追い込まれたのと
友人らの助けもあって『できる』と思ったから実行にうつした。
827
(1): 2011/07/16(土) 20:16:13.10 ID:9M40MRNN(3/4)調 AAS
>>825やらざるをえない状況って…どんな感じだったの?
828
(1): 2011/07/16(土) 20:23:30.32 ID:dCmiTBp1(1)調 AAS
この話に全然興味がないんだけど、いつまで続くの?
829
(1): 2011/07/16(土) 20:54:23.25 ID:sDx9FUmu(1)調 AAS
セレネース飲んで一日中家で過ごしてたのにケースワーカーがある日やって来て
「役所の仕事しない?」って言われて簡単に決まって今も続けてるけど限界だ
毎日がメンヘル職員の悪口や当てスリアイに巻き込まれて精神が磨り減ってるのに
雑用業務に忙殺されて家に帰ってもまた家事やご近所に愛想笑いでストレス値が最大

まえのように薬を飲んで毎日を過ごしたい
830
(1): 2011/07/16(土) 21:04:58.72 ID:LxAzAke1(5/5)調 AAS
>827
親に自分を退院させる気がないのが分かったから。

>828
今後生活するにあたって
『こうした方が良い』などの方法を知ってる人が現れるのを待ってたが
病院の助けが必要な人にとっては不快な話だったかもな。ごめん。
831: 2011/07/16(土) 21:46:22.59 ID:9M40MRNN(4/4)調 AAS
精神病院なんて信用出来なくてあたり前。最初はね。
832: 2011/07/17(日) 08:18:55.65 ID:AQuR2fBk(1)調 AAS
>>830
ネカフェ難民やホムレスにならなけりゃ大丈夫じゃない
833: 2011/07/17(日) 14:51:16.88 ID:rO2HNmI+(1)調 AAS
入院して思ったのは俺だけじゃないんだとなんか安心した
834: 2011/07/17(日) 19:59:37.83 ID:p+PhVuru(1)調 AAS
>>829

苦痛なら辞めればいいですよ
あなたが辞めれば、他の人が職得られますし
835: 2011/07/17(日) 20:21:49.04 ID:ywfTDLtj(1)調 AAS
精神保健福祉法って精神科医に権限与え過ぎのような気がする。
836
(2): 2011/07/17(日) 22:24:03.11 ID:QXwxnf99(1)調 AAS
あの公衆電話横に貼ってある電話番号に
電話した人いる?
あれってちゃんと機能してんのかね
837
(1): 2011/07/18(月) 11:06:21.62 ID:BLRym6ai(1/3)調 AAS
>>836
形だけだよ
医師に不利なこと言うと切られる
最初から聞く気は無い
838: 2011/07/18(月) 13:48:09.41 ID:c7JlcIZM(1/2)調 AAS
>>836-837その通り。精神保健福祉センターの人や弁護士も味方になってはくれなかった。
839: 2011/07/18(月) 15:28:35.89 ID:BLRym6ai(2/3)調 AAS
世の中、金のある方に味方するのさ
840
(1): 2011/07/18(月) 19:13:39.75 ID:x/VwADg3(1)調 AAS
昼すぎ病室変更になった
準開放病棟→閉鎖
自分は携帯使用許可なんだけど使えない人に携帯盗られかけた
閉鎖ってなんなの不安
841: 2011/07/18(月) 19:57:10.10 ID:BLRym6ai(3/3)調 AAS
>>840
hey! hey! hey! hey!

hey! hey! hey! hey!

Welcome to this crazy Time
このイカレた時代へようこそ 君は
tough boy tough boy tough boy tough boy

まともな奴ほど feel so bad
正気でいられるなんて運がイイぜ
you, tough boy tough boy tough boy tough boy

時はまさに世紀末
澱んだ街角で僕らは出会った
Keep you burning 駆け抜けて
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
No boy no cry悲しみは
絶望じゃなくて明日のマニフェスト

We are living
living in the eighties
We still fight,
fighting in the eighties

hey! hey! hey! hey!

どこもかしこも傷だらけ
うずくまって泣いててもはじまらないから
tough boy tough boy tough boy tough boy

どっちを向いても Feel so sad
だけど死には至らない気分はどうだい?
tough boy tough boy tough boy tough boy

ここは永遠のロックランド
拳を握りしめ僕らは出会った
Keep you burning 駆け抜けて
この狂気と希望と幻滅のまっただなか
No boy no cry 進まなきゃ
勢いを増した向かい風の中を

We are living
living in the eighties
We still fight,
fighting in the eighties

hey! hey! hey! hey!
842: 2011/07/18(月) 21:00:17.56 ID:c7JlcIZM(2/2)調 AAS
閉鎖は恐いよなあ。早く退院してくれよ!
843: 2011/07/19(火) 02:46:25.62 ID:UTMFVsL1(1)調 AAS
おまいら、今までよく生き残ってきた
褒めてつかわす
844: 2011/07/19(火) 09:20:00.03 ID:1K87YuBn(1)調 AAS
自殺する人多いもんね
845: 2011/07/19(火) 10:59:16.48 ID:haQlSIBs(1)調 AAS
大和川病院患者撲殺事件
動画リンク[YouTube]

こんな病院には入りたくないよな…
846: 2011/07/19(火) 13:15:05.00 ID:kFMN4J4d(1/3)調 AAS
こういう病院って病棟スタッフも…だよな
847: 2011/07/19(火) 15:09:10.38 ID:DvZy+lUy(1)調 AAS
何も知らないまま入院してしまったが、病院スタッフが飯に鼻くそ入れてたんじゃないかとか思ってしまうな
848: 2011/07/19(火) 15:43:52.17 ID:PlVu4dYe(1)調 AAS
スタッフも人間だからね。
しかも立場は圧倒的に向こうが上だから機嫌を損ねるとまずい。
849: 2011/07/19(火) 21:04:57.99 ID:kFMN4J4d(2/3)調 AAS
ある意味、看守と受刑者。スタッフのテンションでオレらの1日はどうにでもなる。
850
(1): 2011/07/19(火) 21:48:41.12 ID:qxXdCoRv(1)調 AAS
大学病院に10日ほど入ってたことあったが、きわめて快適だったぞ
スタッフ全員親切だった
851: 2011/07/19(火) 21:57:01.42 ID:kFMN4J4d(3/3)調 AAS
精神科スタッフの平均月収が気になるな
852
(1): 2011/07/20(水) 07:31:26.28 ID:+wW8o/Th(1/2)調 AAS
>>850
閉鎖で?
853
(1): 2011/07/20(水) 20:13:42.81 ID:FYSXsE5N(1/2)調 AAS
>>852
いや、開放だ。
ちなみに横浜市大付属病院だ。
相当快適だった。閉鎖されてる部屋もあったけど、看護士は皆親切だった。
話し相手にものなってくれたりした
854
(1): 2011/07/20(水) 20:23:25.73 ID:+wW8o/Th(2/2)調 AAS
>>853
開放と閉鎖じゃ日本とソマリアぐらい違うぞ
855: 2011/07/20(水) 20:58:06.86 ID:nrrz6Rvt(1)調 AAS
ソマリアに失礼だろ。イラクにしとけ
856
(2): 2011/07/20(水) 21:11:38.08 ID:FYSXsE5N(2/2)調 AAS
>>854
閉鎖ってどんな感じなの?
857: 2011/07/20(水) 21:29:47.16 ID:e6npkzN1(1)調 AAS
>>856
その時入院している人間関係で最悪にもなるし快適にもなる。
858: 2011/07/21(木) 12:40:14.86 ID:AXfJ2ijE(1)調 AAS
>>856
生き地獄さ
859: 2011/07/21(木) 14:34:16.05 ID:3l2H3eoE(1/2)調 AAS
あそこの連中はもはや人であることさえ捨てたような奴らだよな。
860: 2011/07/21(木) 15:02:36.37 ID:D5gXqN6o(1)調 AAS
牢屋だもんな
861: 2011/07/21(木) 22:45:04.55 ID:3l2H3eoE(2/2)調 AAS
牢屋だから牢名主ももちろんいるわけだよ
862: 2011/07/22(金) 07:17:30.55 ID:2x7AGWn+(1)調 AAS
俺、牢名主みたいな扱いになってて新規の入院の人は挨拶に来てた
医師にも他の患者の様子をよく聞かれてた
863: 2011/07/23(土) 20:37:06.61 ID:yGhKW/f0(1)調 AAS
大○川病院って現在はどうなってるの?
864: 2011/07/23(土) 23:59:39.11 ID:lo63ekqW(1)調 AAS
大和川病院 跡地でググるといくつかの一軒家が建ってるらしいが‥
865: 2011/07/24(日) 14:18:38.60 ID:mBjd9mxT(1/2)調 AAS
あんなとこに住む人いるんだね
866
(1): 2011/07/24(日) 15:08:36.08 ID:Z4QKrHwc(1)調 AAS
入院なんかしなきゃよかった
867: 2011/07/24(日) 20:44:11.11 ID:mBjd9mxT(2/2)調 AAS
>>866退院すればいいじゃん
868: 2011/07/25(月) 00:58:55.66 ID:W0WE99Q4(1)調 AAS
保護入院や措置入院なら仕方ない
措置は兎も角、任意入院で入ったと思っても後で保護入院に
本人には知らされずに切り替えられていた、って話も聞くし
869: 2011/07/25(月) 02:59:37.00 ID:HDq+96rt(1/2)調 AAS
半年以上かかって退院した直後です。
酒飲んだり、過食したり、眠ったり、幸せ過ぎる。
入院する位なら自分の手で死のう。
870: 2011/07/25(月) 03:06:34.67 ID:HDq+96rt(2/2)調 AAS
自殺予告じゃないです。
入院中死にかけまくって(自殺でなく、飯や点滴で体がショック起こす)、何とか生還して。シャレにならない。
871
(1): 2011/07/25(月) 11:15:20.41 ID:jPkQKAhz(1)調 AAS
閉鎖に入院したら人として終わりだと思う
退院してもスタートラインにすら立てない
872: 2011/07/25(月) 16:52:17.80 ID:go0w/M3+(1)調 AAS
>>871閉鎖の患者は眼が違う…ひげも剃らないし眉毛もボサボサ…髪も…
873: 2011/07/26(火) 03:24:17.07 ID:57iCigon(1)調 AAS
閉鎖の患者はそもそも生きる力が皆無に近いから
スタートラインってなに?おいしいの?
なんだと思う
874: 2011/07/26(火) 06:27:16.21 ID:Pw5ArkRZ(1)調 AAS
自殺ってけっこう勇気がいるよね
875: 2011/07/26(火) 19:02:18.22 ID:SuGs9XC+(1/2)調 AAS
だよなあ…まさにリサイクル不可型のゴミだよなあ。しかも無理に処分しようとしたらダイオキシン排出する始末
876: 2011/07/26(火) 23:53:35.43 ID:SuGs9XC+(2/2)調 AAS
ゴミばかり
877: 2011/07/28(木) 15:43:21.65 ID:zNsXoenS(1)調 AAS
一生を閉鎖で終えるなんて悲しすぎる
878
(1): 2011/07/28(木) 17:43:34.97 ID:VmQTpevI(1/2)調 AAS
精神病院って異性の知り合いができたりするんですか?
879: 2011/07/28(木) 18:23:42.72 ID:7fqEWjsv(1)調 AAS
>>878
できたりするけど病院にいるくらいだから、一癖二癖あるよ。
気をつけないとこっちがやられる。
880
(1): 2011/07/28(木) 19:37:40.23 ID:VmQTpevI(2/2)調 AAS
やられるとは具体的にどんなことですか?
881: 2011/07/28(木) 20:41:08.11 ID:cFDHYr8p(1)調 AAS
>>880
共依存になってあぼ〜ん
882: 2011/07/28(木) 22:42:53.70 ID:afFZ1166(1)調 AAS
下手したら○されたり。
883: 2011/07/28(木) 22:54:26.50 ID:a1NsEcFW(1)調 AAS
精神科の小児の方の病棟にいたけど
院内学級があってそこで恋愛してる子とかいたぞ
俺は行ってなかったけど
884: 2011/07/29(金) 02:09:20.93 ID:gORPzcJ3(1/2)調 AAS
オレは22の時に閉鎖2カ月ちょいいたけど、同い年の娘と恋愛したよ。ちょうど今の季節、真夜中毎日二人で語りあっていたな〜。今でも手紙持ってるわw
885: 2011/07/29(金) 10:07:41.37 ID:D640qc0m(1)調 AAS
サナトリウム文学みたいだな
886: 2011/07/29(金) 10:48:53.25 ID:nf2VHrxJ(1)調 AAS
なぜかボダは美人が多い
887: 2011/07/29(金) 14:31:29.54 ID:gORPzcJ3(2/2)調 AAS
>886確かにwをAV女優もいたな〜
888: 2011/07/30(土) 00:08:52.19 ID:RMA0jo/i(1)調 AAS
読み返してみた、手紙というか二人隣にいて文通してたんだよな。ボールペンとレポ紙で。同じ日に退院して次の日には会ってたっけな。
889: 2011/07/30(土) 16:28:23.17 ID:HalIpN6z(1)調 AAS
自慢すんなボケ
890
(1): 2011/07/30(土) 17:55:15.87 ID:lfDhMYkA(1/2)調 AAS
大和川病院より最強の病院て日本にあるの
891
(1): 2011/07/30(土) 22:00:54.00 ID:qkkWZMwW(1)調 AAS
私立単科精神病院の閉鎖病棟に入院していた。
もう一生入院しないという強靭な精神が得られた。
892: 2011/07/30(土) 22:32:23.09 ID:lfDhMYkA(2/2)調 AAS
>>891そうそれよ。精神科病棟に入院して得られるものなんて結局はそれぐらい。それぐらいなんだけど一番大切な物。甘ったれた精神病院なんていらないよね。
893: 2011/07/31(日) 00:31:10.06 ID:vFgIbkl2(1)調 AAS
飽きて月の三分の一も病院に居ないorz 閉鎖病棟懐かしいなー 携帯禁止な病院とかあるみたいだね
894: 2011/07/31(日) 00:37:24.55 ID:4HlmZ27W(1)調 AAS
>>889 彼女はマジマブかったよ、長澤まさみ激似だったわw
895
(3): 2011/07/31(日) 02:39:47.70 ID:7Le27j7b(1)調 AAS
私にとって入院はプラスだったし毎日楽しかった。
お腹抱えて笑って過ごした。看護師も気が済むまで話を聞いてくれた。
いい病院に入れてよかった。地元の精神科スレには全然名前が出ない。
すごくいい環境と、予約でいつも満床なので他人には教えたくない。
私も書かないし、他の誰も書かない。
896: 2011/07/31(日) 10:04:03.42 ID:fhFlbswl(1)調 AAS
>>895
こんなとこが居心地良くなったら廃人と言われた
897: 2011/07/31(日) 13:20:42.99 ID:2IXnj45b(1/2)調 AAS
「入院生活が楽しい」なんて思いはじめたらやばいんじゃないのか
「こんなところいたら人としてやばい」と思うのが健康な証拠だと思う
898: 2011/07/31(日) 15:39:44.97 ID:pJVgSodT(1)調 AAS
入院してた頃の事ってあんまり覚えてない。
きっときつい薬のせいだ。
899: 2011/07/31(日) 16:08:19.48 ID:i7giLdBN(1)調 AAS
>>895
私かと思った
今でも入院中の出来事とかその時いた人達の事とか思い出す
900
(1): 2011/07/31(日) 18:36:57.32 ID:Z9IwK4oP(1/3)調 AAS
精神科が楽しいとかどんだけ病んでだよ
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.731s*