[過去ログ] 精神科病棟について語ろう 2病棟 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: 2011/06/21(火) 20:42:15.69 ID:jEPxHvQD(2/2)調 AAS
>>707たしかに…あえて反論はしないけど
709: 2011/06/22(水) 10:58:01.36 ID:YQadHRcJ(1)調 AAS
まあ元々性格がおかしい奴がほとんどだし
まともな人は長居なんかしない
710: 2011/06/22(水) 17:50:44.34 ID:0v4OqzxD(1/2)調 AAS
その通り。長期入院患者には性格悪いだけで仮病だろ?サボりたいだけだろ?って奴が多い…つかそれが大半よな。
711: 2011/06/22(水) 18:23:29.73 ID:cn7s3ruC(1)調 AAS
長期入院の人は顔つきが違うよ。目つきが違う。
精神がまともな人が仮病で乗り切れるような場所ではない。
帰る家がない人が多い。お小遣いを病院に預けて
患者と面会もしない親が多いよ。
ストレスケア病棟なら、普通の人も居るみたいだけど。
712: 672 2011/06/22(水) 19:08:49.46 ID:PB0fzM5W(1/2)調 AAS
やっと退院した。
ちょっくら役立つ人が要るかもしれないので書き込んでおく
入院したのは某公立大付属病院。外観内装ともに良い。
入院が楽しいのは到着して数時間。一瞬で飽きる。
そこからが地獄だった。
医者に患者を治す気がないような鬼のようなやつがいる。
俺は病気になってからも一応パートだが社会生活は続けていた。
医者の世界は異常。あいつら学生のまま人として全く成長してない。
いい医者ももちろんいた。彼には今も感謝してる。そこは忘れてない。
医者がいてほしい夜に誰もいなくなるのが一番こたえたな。
生活リズムを一気に変えようとするから結果睡眠不足でより悪化
当たり前だが、重症なやつもいたりするので滅入ってくる。
同部屋のやつも1週間でかなり精神に来てたな。
入院でよかったことはいろいろ薬を試せることだけ。
で、そんなことは外来でも出来る。
入院して「絶対に2度と入院しない。外来で命を懸けてがんばる」
そう誓って退院しました。
「医者がそばにいるから安心だなぁ」そう思っていた時期が僕にもありました。
713: 672 2011/06/22(水) 19:11:28.88 ID:PB0fzM5W(2/2)調 AAS
あ、言い忘れましたが、看護士さんたちには感謝で一杯です。
彼ら、彼女たちには本当に苦しいときに助けられました。
本当に感謝しています。
話を全部聞いてくれ、医者につないだりいろいろしてくれてありがとう。
君らのおかげで乗り切れたし、多少入院してよく勝った気持ちになれたよ。
本当に感謝!!ありがとう!!
714: 2011/06/22(水) 20:51:38.87 ID:0v4OqzxD(2/2)調 AAS
そうそう…入院していいことなんかないんだよ
715(1): 2011/06/23(木) 10:40:47.76 ID:jjekLvmE(1)調 AAS
長居したら廃人になるだけ
716(1): 2011/06/23(木) 21:54:53.49 ID:o+9PstLg(1/2)調 AAS
>>715実際見て廃人とはまさにこいつらの為にある言葉かと思ったよ。危なかった。
717(1): 2011/06/23(木) 23:16:56.32 ID:CtYD00TD(1)調 AAS
質問ですが、ODと過食嘔吐(月食費25万)で任意の入院をする事になったのですが、
閉鎖病棟では、暇つぶしにipodや携帯ゲームを持ち込んでも良いのでしょうか?
もし可能でもやはり泥棒に盗まれますかね?
それと自分では一般常識を持っている人間だと思っているのですが、
このスレを読んでいると閉鎖病棟にはキチガイや知的障害者が多いようで非常に不安です・・・
718: 2011/06/23(木) 23:30:35.56 ID:o+9PstLg(2/2)調 AAS
>>717ゲーム類は病棟によりけり。閉鎖でもおKのとこもあれば開放でもダメのとこもある。確かに閉鎖はヤバイ。それと任意入院でも一度入って嫌になって「任意だから退院する」とか言ったらその瞬間医療保護に切り替えられるカラクリw
719: 2011/06/23(木) 23:38:50.75 ID:6hHV83ij(1)調 AAS
たいていの人は睡眠不足を改善とかで入院だったような
薬いろいろ試して退院してたな
俺のときはいたって普通の環境だった
PCいじってる人もいれば寝てる人もいるし、勉強してる人もいた。
ただしこれは開放病棟だから、閉鎖はわからないなぁ。
いずれにしてももう二度と戻りたかないよ。
誰もがそう思ってすごしてるはず。
720(1): 2011/06/24(金) 00:04:29.41 ID:d57HwT8Q(1)調 AAS
精神病院に入院した事が汚点だ
なんで入院なんかしてしまったんだろう
悔しい
721: 2011/06/24(金) 09:38:08.40 ID:UeYCEzge(1)調 AAS
>>720
さらば〜優しき日々よ〜もう戻れない
722: 2011/06/24(金) 09:40:14.79 ID:eJ+vLA+0(1/3)調 AAS
マエがあるのとそう変わらんよね。>汚点。同意…
723(1): 2011/06/24(金) 12:21:03.30 ID:VodL2XZV(1/2)調 AAS
精神病になった時点でもう人生覚悟しなきゃならん。
俺は偏見に対してはなんとも思わないようにしてる。
病気の前の俺がそうだったからね。
免停したとき安全講習会で交通安全センターの人が凄い気を使ってくれた。
精神病の理解は深まっているのは間違いないよ。
724: 2011/06/24(金) 17:22:31.78 ID:eJ+vLA+0(2/3)調 AAS
>>723なるほど…
725(2): 2011/06/24(金) 17:42:19.78 ID:VodL2XZV(2/2)調 AAS
交通安全センターの時には
「こっちはどうすればいいの?」
「こういうのは真面目がなる病気なの?」
座学のときにも隣にいてくれて「おい、大丈夫か?」とかだったかな。
いわゆるキチガイを見る目では全くないよ。
ちょっと調子を崩してる人がいる程度だった。
726: 2011/06/24(金) 19:55:18.24 ID:eJ+vLA+0(3/3)調 AAS
>>725自分はもうキチガイという言葉は使わないよ。あなたのレスに感動した。
727: 2011/06/25(土) 21:21:09.80 ID:DkQzFNxy(1/2)調 AAS
>>725躁鬱か何か??
728(1): 2011/06/25(土) 21:44:52.01 ID:pIxqPn0f(1)調 AAS
パニック障害です。一応事務や指導の方も名前は知っているようでした。
729(1): 2011/06/25(土) 22:06:59.32 ID:DkQzFNxy(2/2)調 AAS
>>728アンルイスと同じ病気やん。癲癇とはどう違うの?
730: 優しい名無しさん 2011/06/26(日) 03:52:07.68 ID:1i/750I6(1)調 AAS
医療法人生生会 松蔭病院 理事長・安藤琢弥
名古屋市中川区打出2丁目70番地 電話 052-352-3251
【遺産12億円を申告漏れ 名古屋の医療法人理事長ら】
大規模な精神医療施設や看護学校を経営する医療法人「生生会」(名古屋市中川区)の
安藤琢弥理事長(39)ら親族が、名古屋国税局の税務調査を受け、2001年7月に亡くなった
父親の相続遺産約12億円の申告漏れを指摘されたことが13日、分かった。このうち
約5億円は割引金融債を除外したもので、同国税局は意図的な資産隠しに当たると判断、
重加算税を含め約4億円を追徴課税した。安藤理事長らは既に修正申告しているという。
関係者によると、安藤理事長らは02年6月ごろ、父親が亡くなり相続した遺産の総額は
26億8000万円として国税局に申告した。しかし、割引金融債は除外して自宅に隠していたほか、
医療法人への出資金評価の誤りが数億円あったという。評価の誤りは過少申告加算税の対象となった。
2003/12/13 03:24 【共同通信】
外部リンク[html]:www.47news.jp
鈴鹿スーパー耐久レースのオフィシャルサイト
安藤琢弥(医療法人グループ理事長)
中京地区にある医療法人グループの理事長。自動車免許を取ってすぐに、自動車レースの面白さに
ハマり、しばらくはいくつものワンメイクレースに参戦して腕を磨く。臨床家の医師として、また
経営者としても忙しくなり一度レースから離れるも、ここ数年、再びレース場へ顔を出すようになる。
外部リンク[php]:www.faust-ag.jp
731(1): 2011/06/26(日) 09:19:21.42 ID:JJ4ZpS7q(1/2)調 AAS
>>729
パニック障害は「不安障害」というカテゴリーです
健常者では通常感じないところで強い不安を感じ行動範囲が狭くなってしまいます。
発作時はうずくまって不安が去るのを待ちますが、これがまたきついです。
それ以外は健常者と何ら変わらない日常です。
ですがたいていの人は生活の質が下がってしまい、通常パートかバイトです。
732: 2011/06/26(日) 11:29:04.14 ID:7+eWgs5+(1/7)調 AAS
>>731幻聴や妄想がないだけ統合失調よりはいいじゃないですか。パニック障害は障害年金や手帳はもらえるんですか?
733(1): 名無しさん@お大事の [age] 2011/06/26(日) 13:34:55.15 ID:4lr186JM(1/2)調 AAS
色んな人いたなぁ
女なのに腋毛、針が密集してるみたいにボーボーに生やしてた人いたり
(もさっと生えてない。ピンと立ってる感じ)、
看護師でも患者にはき捨てるようなこといったり(他の人にばれないような感じで)
3人部屋で端に居たんだけど、夜中にもう端っこの人が、真ん中のベッドジャンプして
こっちにきて訳わかんない事いって、を繰り返しまくったり(真ん中の人マジギレ)、
食事の残飯をいれるバケツに手入れて食べて、怒られた人いたり
(その人は他の人のお菓子とか盗み食いをよくしてた。食事制限ある人なんだけど。中年のおばさん、いつも腹が減ってる感じ)
部屋真っ暗にして、暴れまわる人。
テレビのリモコン盗んだり、トイレで水ビシャビシャにして20分も手洗ったり。
たまぁに下の階から聞こえる女性の絶叫声。
734: 2011/06/26(日) 13:53:32.14 ID:7+eWgs5+(2/7)調 AAS
>>733すごいなW閉鎖にいたんですか?
735(1): 名無しさん@お大事の [age] 2011/06/26(日) 14:13:28.03 ID:4lr186JM(2/2)調 AAS
閉鎖でいいのかな?その階の扉は鍵かかってたし。
あんまりよくわからないのですが。
あと何ていう名前の部屋か忘れましたが、
手足を拘束?されて身動きできない部屋があって結構な数の人が
そこにいたり。落ち着いてくると、その部屋から出てくるんですけど、怖いですよね。
逆に昨日まで普通にいた人が、その拘束部屋に行ったり。
刑務所だったかな?に居た人の話によると、そこより酷い部屋らしいです。
ほかにもおかしなことがあって、
とある老人女性は、足が悪くて車椅子なんですが、足が悪いだけらしいんですよ。
なのに何らかの薬飲むようにいわれて、舌が回らなくなったり。
736: 2011/06/26(日) 15:33:59.41 ID:GZN1lP2w(1)調 AAS
へんな医者いるよな。
措置入院で無理やり牢屋にいれられてやっとでてこれたんだけど、措置はずしてもいいけど退院するなら措置はずさないよとかいわれた
医者が退院しないようにしてるみたいだしまともなはなしができない
逆らったり怒ると入院期間無理やりのばせるみたいで期間のばされまくり、イライラしてしょうがないし、あたりまえだが患者もまともなやつがいなくてそこでもイライラもうたいへんだった
737(1): 2011/06/26(日) 15:47:55.24 ID:vOEGUQTI(1/3)調 AAS
閉鎖入った時、もう終わりだと思った
738: 2011/06/26(日) 15:50:08.03 ID:7+eWgs5+(3/7)調 AAS
>>735閉鎖ですよ。その部屋は保護室でしょう。リカバリーではないと思います。たしかに刑務所(刑務所に入ったことはありません)より酷いかもしれませんね。私は水すらもらえなかったこともあります。精神病院がいわゆるキチガイを作ってるのかもしれませんね。
739(1): 2011/06/26(日) 15:54:21.92 ID:7+eWgs5+(4/7)調 AAS
>>737まず普通の人はそう思いますよね。でも今ここにこうして書き込めてるのは少なくとも閉鎖からは出れたんでしょう?辛かったですね。あなたはすごく頑張ったと思いますよ!
740(1): 2011/06/26(日) 16:01:36.17 ID:vOEGUQTI(2/3)調 AAS
>>739
8年入ってた
741: 2011/06/26(日) 16:14:43.56 ID:7+eWgs5+(5/7)調 AAS
>>740 8年は長いですね…自分も統合失調で1年くらい閉鎖に居ましたが34年とかほかにも40年以上入ってる方いましたよ。その人たちにも一応面会に来る方はいましたが年一回とかみたいでした。他にも親兄弟親戚にも見放せれてるような人たちはざらでしたよ。
742(1): 2011/06/26(日) 19:18:00.64 ID:vOEGUQTI(3/3)調 AAS
合う薬が見つからなければまだ入ってたと思う
俺は運が良かった(´Д⊂ヽ
743: 2011/06/26(日) 20:07:08.33 ID:7+eWgs5+(6/7)調 AAS
>>742私も運が強かったです。一生ここかと思ってましたよw
744(2): 2011/06/26(日) 21:01:05.39 ID:JJ4ZpS7q(2/2)調 AAS
長年入院されている方は医療費そのほかはどうなっているんですか?
外泊とかも許されないんですか?
私はパニック傷害で精神病で言えば「かすり傷」程度かもしれませんね。
長年はいられている方は苦しいでしょうね。
がんばる以外ありませんから、さらにがんばってください。
苦しさは痛いほどよくわかります。
745: 2011/06/26(日) 21:15:55.50 ID:7+eWgs5+(7/7)調 AAS
>>744医療費は障害年金や入院したまま生活保護みたいです。外泊は極稀に認められるみたいです。その場合でも付き添いは必須みたいです。
746(1): 2011/06/27(月) 09:32:19.78 ID:AvN6OeGB(1)調 AAS
>>744
ギリギリだから頑張れとか言わんでくれ('A`)
747: 2011/06/28(火) 09:27:56.22 ID:Hk/iL87O(1)調 AAS
入院なんかするんじゃなかった
748: 2011/06/29(水) 00:07:35.15 ID:ixK1Iz41(1)調 AAS
座敷牢、隔離・・
749(2): 2011/06/29(水) 09:37:35.01 ID:gxwBSR/+(1/2)調 AAS
>>746でも頑張るしかないだろ。いつまでも親や医者のせいにしていては先に進めない。病気も治らない。要は時間はかかるが必死で【あがいて】何かを見つけるしかない。
750: 2011/06/29(水) 10:20:08.90 ID:D5WQ+tgm(1)調 AAS
>>749
そういうの止めて。病気と向き合う段階まで来れない人が多いんだから。
751: 2011/06/29(水) 11:26:54.64 ID:s3BxDTjA(1)調 AAS
>>749
親や医者のせいになんかしてないよ
たまたま運が悪かっただけと思ってる
やるべき事はすでにやってるんで安易に頑張れとか言われると
おまえはどんだけ努力してるんだと言いたくなる
俺は閉鎖に8年いた
病気になったのは不運だが退院できたのは幸運だった
752(1): オレオレ!オレだよ、名無しだよ [age] 2011/06/29(水) 15:22:12.42 ID:Q0lXLHU7(1)調 AAS
8年は長いなぁ。自分は2ヶ月で出れたし
(退院したいと思ったのは、最後の2週間くらい)。
色んな患者や看護師いただろうしなぁ。
酷い精神苦の人はもう頑張れない状態だからね。
頑張れる人はまだまし。
753: 2011/06/29(水) 16:54:34.79 ID:gxwBSR/+(2/2)調 AAS
>>752それでも自分が閉鎖にいたときは主治医、看護師、皆から頑張れ頑張れ言われてたからもう頑張るしかないと思った。保護室に何度もブチ込まれたけどなんとか退院した。統合に頑張っては禁句と思ってたから驚いた。あの病院がそういう方向、ベクトルなのかな。
754(1): 2011/06/30(木) 00:39:56.49 ID:AkemtU6U(1)調 AAS
患者搬送請負業者に連れ去られた人っているのか?
外部リンク[html]:ameblo.jp
755: 2011/06/30(木) 17:23:42.40 ID:J2L0vo5B(1)調 AAS
>>754こんなのあるんだ…初めて知ったよ。精神保健指定医や裁判所の許可がなくても統合失調症や躁鬱の人を運べるのかな?詳しい人いたらおせーて。
756: 2011/07/01(金) 07:06:28.67 ID:ASmOA7zc(1/2)調 AAS
今入院中…
757: 2011/07/01(金) 07:59:52.46 ID:fEZVNtSr(1/3)調 AAS
こんなとこ入らないほうがいい。廃人にされる。
758(1): 2011/07/01(金) 08:02:24.09 ID:fvEx7vTL(1)調 AAS
居心地が良くなったら終わりだよ
759(1): 2011/07/01(金) 12:21:30.74 ID:ASmOA7zc(2/2)調 AAS
眠たくて寝てたら昼食の時間だった…婦長に怒られたわ…
760: 2011/07/01(金) 15:29:02.70 ID:fEZVNtSr(2/3)調 AAS
>>758その通り>>759師長じゃない?
761: 2011/07/01(金) 17:12:51.70 ID:d6gBvoHr(1)調 AAS
入院してたの今年の話なのにあんまり覚えてない
762: 2011/07/01(金) 17:34:15.99 ID:fEZVNtSr(3/3)調 AAS
>>716思い出さない方がいい
763: 2011/07/02(土) 21:15:35.02 ID:d2rU7Kn+(1)調 AAS
精神病院に入って人生観変わったわ
764(1): 2011/07/03(日) 11:09:15.13 ID:GwMtT5Bl(1)調 AAS
天国に一番近い島
765: 2011/07/03(日) 12:39:45.42 ID:NH+VhmeR(1)調 AAS
>>764ある意味正鵠を射ている。
766: 2011/07/04(月) 17:33:46.70 ID:nTFzxbJS(1)調 AAS
甘ったれた精神叩き直されたわwある意味軍隊
767: 2011/07/04(月) 23:16:39.54 ID:Z5W6B9m7(1)調 AAS
精神病とは甘えなのか・・
768: 2011/07/05(火) 03:09:26.45 ID:UlnUdpyp(1)調 AAS
入院先は自分で決めます。と、宛名のない診断書を貰い
いろいろ情報見て回ったり、携帯の使用ができるかどうかを
電話で尋ねて、その時一番印象のよかった病院に入院しました。
辛い事があればいつでも来ていいよ、と医師看護師に言って貰えたので
「私には逃げ場がある」と思ったらずいぶん気持ちが楽になりました。
口コミや評判は調べてからはいられた方がいいですよ。
769(1): 2011/07/05(火) 10:19:24.25 ID:FlGg1dn0(1)調 AAS
身体縛られておむつさせられたのが嫌な思い出です
770(1): 2011/07/05(火) 10:22:43.06 ID:A4lhQCg+(1)調 AAS
病棟は社会の一部にもなってない
隔離された非常識な世界
771: 2011/07/05(火) 12:48:13.84 ID:N2q9/xzb(1)調 AAS
>>769今どきそんな病院あるのか!?
>>770同意
772(1): 2011/07/06(水) 02:20:15.01 ID:g/EdL15r(1)調 AAS
ベッドだった保護室で縛られてたな
10年はたってない
773: 2011/07/06(水) 17:25:30.41 ID:YYiuE/hQ(1)調 AAS
>>772理由は??
774: 2011/07/07(木) 12:40:07.91 ID:IE6HeUAA(1)調 AAS
神奈川県Kアルコールセンターは県外から来る人めちゃくちゃ多いよ 有名だもんね 携帯充電できるみたい
775: 2011/07/07(木) 19:28:25.41 ID:hUk6oPcT(1)調 AAS
基地病院
776: 2011/07/08(金) 08:28:26.77 ID:6NpnCFUq(1)調 AAS
会社の社長に落ち着きがないようだと言われて精神病院に入院させられた。
15日で退院した。
ほかで診察してもらうと異常なしでした。
へんなの。
777: 2011/07/08(金) 18:57:28.71 ID:rYhWVRpF(1)調 AAS
再入院…
778: 2011/07/08(金) 19:19:00.13 ID:ErJ8VOLm(1)調 AAS
何で会社の社長に入院薦められんの?身内でも医者でもねーのに勝手に決め付けんなよな 無礼者だなソイツ
779: 2011/07/09(土) 14:43:11.00 ID:xJm6yZhU(1)調 AAS
たいした会社じゃないんだろ
780(1): 2011/07/10(日) 07:09:21.29 ID:Bma+VoLh(1/2)調 AAS
知り合いの女性が旦那に離婚したいと言って実家に帰ったら旦那が無理矢理埼玉県越谷市北〇病院に入院させた 女性は健康だし普通に仕事もしていた健康何ですよ!最近女性からメールが来て何時退院出来るかわからないらしい退院出来る方法教え下さいお願いします
781: 2011/07/10(日) 09:31:03.91 ID:mkqZDhkz(1)調 AAS
>>780
入院させてしまったならば後は医師次第
本人の意見など症状として扱われる
本人が病棟内でどれだけ普通に生活できるかが肝要
782: 2011/07/10(日) 17:23:23.98 ID:5hQyg65G(1)調 AAS
そう。悔しいかもしれんが病棟で雌伏の時を過ごすしかない。おれは県の弁連に電話したがその糞弁護士、医師の側につきやがったからな。とりあえず今は退院を目指そうな!
783(1): 2011/07/10(日) 19:26:58.58 ID:Bma+VoLh(2/2)調 AAS
780です意見本当にありがとうございます 今日両親が面会の予定でしたが旦那が会わせないようにしたとメールが来ました来週旦那と主治医が面談だそうです本人もそれまで普通にして耐えるとメールが来ましたソ いろいろありがとうございました また相談に来ます
784(3): 2011/07/11(月) 11:05:19.89 ID:rLfSI034(1/4)調 AAS
>>783
俺は8年間、閉鎖病棟にいたから色々詳しいよ
力になれると思う
785(1): 2011/07/11(月) 12:12:56.66 ID:2P8xRx80(1/2)調 AAS
>>784今もメジャー飲んでんの??
786: 2011/07/11(月) 12:41:38.69 ID:rLfSI034(2/4)調 AAS
>>785
うん
787: 2011/07/11(月) 12:45:42.45 ID:xiyjg2W6(1)調 AAS
>>784
8年てマジで?
自分も最長9年入院してたきついよね
788: 2011/07/11(月) 15:50:45.82 ID:rLfSI034(3/4)調 AAS
携帯とPCが凄く進化しててワロタ
789: 2011/07/11(月) 16:59:16.49 ID:v7HbAPi5(1)調 AAS
今は無き大和川に入院した事がある
790(2): 2011/07/11(月) 19:52:16.04 ID:YPRHMxgV(1/2)調 AAS
780です なぜ健康な体の人間が入院出来るんですか?検査すればわかると思うんですけど とにかく知りたいのが退院する方法です 今日メールが来て4人部屋に居るみたいです退院が近いのですかね?
791: 2011/07/11(月) 19:56:20.51 ID:67rCsAyW(1)調 AAS
>>790
旦那が放り込んだなら旦那の許可がないと出られないんじゃない?
というか、あなたは彼女のなんなのさ?
792: 2011/07/11(月) 20:16:59.38 ID:rLfSI034(4/4)調 AAS
>>790
肉親の意見を参考にしますからね
それから検査で病気は分かりません
精神疾患を数値化はできませんから
793(1): 2011/07/11(月) 21:30:30.96 ID:YPRHMxgV(2/2)調 AAS
付き合ってますごめんなさい不倫です その事はばれてないですけどそれで離婚の話になったんです 本当にどうして良いかわかりません
794: 2011/07/11(月) 21:46:15.75 ID:2P8xRx80(2/2)調 AAS
不倫相手なのか。精神保健福祉法に詳しい弁護士探せば
795: 2011/07/12(火) 04:51:58.01 ID:5xdSfIyb(1)調 AAS
>>793
不倫かよ
自業自得だバ〜カ
女もアンタも訴えられろ
796: 2011/07/12(火) 14:26:49.59 ID:1+OnA0SR(1)調 AAS
ざまあwwwwwwww
797(1): 2011/07/12(火) 21:58:39.05 ID:DZnCgRSP(1)調 AAS
795 796真剣に悩んでるんだよ わからないから聞いてるだけだから 不倫がきにくわないなら…
798: 2011/07/13(水) 01:01:49.85 ID:Xi2zAr7S(1)調 AAS
>>797
急に(うまくいってると思ってる妻に)離婚持ち出されたら
狂ってると思ってもしゃーないでしょ。
あるいは、悪い虫をきる為にご主人が奥さんを隔離したのかもしれないし。
ご主人には、こう言う事が出来る資格があるが、>>797は2chでオロオロ
うろたえる事しか出来ない無能な男なんだよ、早くそれに気付いて
奥さんから離れるべき。そのうち、詰められて慰謝料の請求が来るぞ。
799(2): 2011/07/13(水) 08:53:42.09 ID:1OLgrekN(1)調 AAS
俺と出会う前から離婚話はしてたらしい… 別れても良いが かわいそうで助けてあげたくて相談してますいろいろ意見本当にありがとうございます
800(1): 2011/07/13(水) 11:02:14.78 ID:8mTn8mBn(1/3)調 AAS
>>784薬はどんなの飲んでる?
801: 2011/07/13(水) 11:04:47.33 ID:yOzMsOap(1)調 AAS
>>799
人の家庭に首突っ込むんじゃないよ
802(1): 2011/07/13(水) 11:12:17.77 ID:YAKQvS5i(1/2)調 AAS
>>800
俺にはジプレキサが一番合ってるみたい
>>799
下心が見え見えで協力する気にならない
不倫は人道に外れてる
旦那を責める資格なし
803(1): 2011/07/13(水) 17:28:08.97 ID:8mTn8mBn(2/3)調 AAS
>>802ジプレいいよね。にしても8年は長い…どうして8年も閉鎖にいて退院できたの?超ミラクルじゃん。
804(1): 2011/07/13(水) 19:39:49.74 ID:YAKQvS5i(2/2)調 AAS
>>803
ジプ飲みだしてから寝たきりから動けるようになった
医師も驚いていて退院できると思っていなかったらしい
文字通り匙を投げてたそうだ
805(1): 2011/07/13(水) 22:44:12.65 ID:8mTn8mBn(3/3)調 AAS
>>804ジプとの出会いがあなたを変えたのか。普通8年もいたら医者も諦めるよなあ。メジャートランキライザーは今まで何種類くらい試したの?
806(1): 2011/07/14(木) 10:14:56.90 ID:Un45JoM2(1/2)調 AAS
>>805
ジプレキサが出る前のメジャーは全部試した
全て効果が無かった
807(1): 2011/07/14(木) 11:13:11.85 ID:kbGGn+3G(1/2)調 AAS
>>806全部!?マジで…ベゲタミンとかは飲んだことないの?
808(1): 2011/07/14(木) 12:08:26.47 ID:Un45JoM2(2/2)調 AAS
>>807
ベゲはAもBも飲んでた
最初ベゲはA2錠飲んでた
今は飲んでないが切る時ちょっと大変だった
809: 2011/07/14(木) 12:59:01.44 ID:IxBnRKPt(1)調 AAS
とっくに退院したものだが
お前ら本当に大変そうだな
限界できついと思うが、1人じゃないぜ
俺は応援してるよ
810(1): 2011/07/14(木) 15:34:33.23 ID:kbGGn+3G(2/2)調 AAS
>>808あれ結構キツいからねえ…漏れはアスペだがあなたは?
811(1): 2011/07/15(金) 08:51:06.40 ID:/IMnLbo0(1/2)調 AAS
>>810
統失ですよ
812(1): 2011/07/15(金) 12:55:46.90 ID:++XlzeX0(1/4)調 AAS
>>811やっぱ幻聴とかあるの?
813(1): 2011/07/15(金) 13:15:52.64 ID:/IMnLbo0(2/2)調 AAS
>>812
マシにはなったが残ってる
814: 2011/07/15(金) 14:06:22.74 ID:++XlzeX0(2/4)調 AAS
>>813そうか。漏れは不安感がある。セロクエル飲んでる。
815(1): 2011/07/15(金) 18:42:57.08 ID:mgKVJ1gI(1)調 AAS
入院していた病院から脱走。必然的に両親親族とも絶縁。先行き不安だ。
似た経験した人、もしくはそういう知り合いがいる人いないかな。
これからどうすりゃ良いんだろ。
816(1): 2011/07/15(金) 21:32:59.58 ID:++XlzeX0(3/4)調 AAS
>>815サツや病院関係者に追われてんのか?ここにレスしてるってことは誰かに匿われてるのか?
817: 2011/07/15(金) 21:59:00.12 ID:++XlzeX0(4/4)調 AAS
すまん、薬飲んで寝る
818(2): 2011/07/16(土) 01:17:06.61 ID:LxAzAke1(1/5)調 AAS
>816
そこまで大っぴらには追われていない。
病院関係者に見つかるとどうなるかは分からないが
今はなんとか普通に働いてるよ。
819(1): 2011/07/16(土) 10:36:32.68 ID:lUhZWDMY(1/3)調 AAS
>>818
住民票は?
住所不定だといろいろ厄介だよ
820(1): 2011/07/16(土) 11:12:26.21 ID:9M40MRNN(1/4)調 AAS
>>818病棟は閉鎖だったの?どうやって脱走したんだ?普通に監視カメラあるだろうに
821(1): 2011/07/16(土) 12:20:26.97 ID:LxAzAke1(2/5)調 AAS
>819
住民票は動かそうと思えば動かせるが
やってない。今の仕事先には適当に言ってる。
>820
閉鎖病棟ではあったけれど
単独の外出許可が出るようになってたからそれに乗じて逃げた。
そうでなきゃやはり逃げらないと思う。
822(1): 2011/07/16(土) 12:28:57.74 ID:lUhZWDMY(2/3)調 AAS
>>821
博打だね
再発したら終わりなんじゃないかと
ホムレスは精神疾患の割合が多いと言うし
823(2): 2011/07/16(土) 13:39:42.24 ID:LxAzAke1(3/5)調 AAS
>822
それは何をもってして病気と判断されているかによると思う。
主治医曰く精神病には
脳のドーパミンやら受容体の異常で病気とみなされるパターンと
思考の仕方そのものを病気と思われる場合があるとのことで
自分は後者の判断だったらしい。
要は人格障害を疑われているのかと思ったが
それは否定された。
薬は押さえつける系の処方ばかりだったので
途中から飲むフリして隠れて捨てていた。
当然副作用は出ない訳だけど医者はその様子をみて
『元気だね…。』と首をかしげてた。
彼らにも社会生活に適応させるための薬という建前があって
実際に自分が問題なく動けている、ということで
文句がつけられないようだった。
でもずっと不思議には思われてるのは感じたし
もしこの期間中に血液検査があれば一発で
バレてたよ、と人にも言われた。
824(1): 2011/07/16(土) 15:27:45.73 ID:lUhZWDMY(3/3)調 AAS
>>823
もし俺なら個人情報的な事はちゃんとするけど
あなたがそれで良いなら俺は何も言う気はしない
自己責任だと思うから
825(2): 2011/07/16(土) 15:43:11.70 ID:9M40MRNN(2/4)調 AAS
>>823すげえ…ドラマみたい…ちなみに漏れも脱走したことはある。未遂に終わったけどね。
826: 2011/07/16(土) 18:38:54.50 ID:LxAzAke1(4/5)調 AAS
>824
多分そっちが思ってる以上にちゃんとしてると思う。
今は保険証もあるし年金手帳も持ってるしね。
住民票に関してはちょっと色々思うことがあるから
やっていないだけ。
>825
自分もやるつもりはなく
やらざるをえない状況に追い込まれたのと
友人らの助けもあって『できる』と思ったから実行にうつした。
827(1): 2011/07/16(土) 20:16:13.10 ID:9M40MRNN(3/4)調 AAS
>>825やらざるをえない状況って…どんな感じだったの?
828(1): 2011/07/16(土) 20:23:30.32 ID:dCmiTBp1(1)調 AAS
この話に全然興味がないんだけど、いつまで続くの?
829(1): 2011/07/16(土) 20:54:23.25 ID:sDx9FUmu(1)調 AAS
セレネース飲んで一日中家で過ごしてたのにケースワーカーがある日やって来て
「役所の仕事しない?」って言われて簡単に決まって今も続けてるけど限界だ
毎日がメンヘル職員の悪口や当てスリアイに巻き込まれて精神が磨り減ってるのに
雑用業務に忙殺されて家に帰ってもまた家事やご近所に愛想笑いでストレス値が最大
まえのように薬を飲んで毎日を過ごしたい
830(1): 2011/07/16(土) 21:04:58.72 ID:LxAzAke1(5/5)調 AAS
>827
親に自分を退院させる気がないのが分かったから。
>828
今後生活するにあたって
『こうした方が良い』などの方法を知ってる人が現れるのを待ってたが
病院の助けが必要な人にとっては不快な話だったかもな。ごめん。
831: 2011/07/16(土) 21:46:22.59 ID:9M40MRNN(4/4)調 AAS
精神病院なんて信用出来なくてあたり前。最初はね。
832: 2011/07/17(日) 08:18:55.65 ID:AQuR2fBk(1)調 AAS
>>830
ネカフェ難民やホムレスにならなけりゃ大丈夫じゃない
833: 2011/07/17(日) 14:51:16.88 ID:rO2HNmI+(1)調 AAS
入院して思ったのは俺だけじゃないんだとなんか安心した
834: 2011/07/17(日) 19:59:37.83 ID:p+PhVuru(1)調 AAS
>>829
苦痛なら辞めればいいですよ
あなたが辞めれば、他の人が職得られますし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*