→→差額ベッド制度は悪魔の発想←←←←←← (527レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

474: 2015/10/06(火) 14:20:08.39 ID:R3i6qDAD(1)調 AAS
身内が検査入院して、検査途中で体調を崩し1か月後に亡くなったんだけど
10マンちょっとの差額ベッド代請求されて払いました。(1日1万円)

入院中、4回の部屋替えで3回目が個室でずっと監視のモニターつけてて
4回目の部屋替え(一般病棟モニター無)の翌日に亡くなりました。

個室に移った日の夜にお見舞いに行った際に配偶者が同意書にサインしたそうですが
本人も、配偶者も個室は希望していません

移してから同意書って患者を人質にとられたようで気分悪いし、
本人は亡くなってるしで、支払窓口に「厚生労働省からの通達でこういう場合は請求できないんじゃないですか?」って
プリントアウトしたものを持っていったんですが
「後から調べて連絡します」ってもう1か月半

少額訴訟で取り戻せる事もあるのかな

それとも、もうキッパリ諦めるべき?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.335s*