[過去ログ] NTTデータ Part47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657
(1): 2018/08/04(土) 08:44:35.95 AAS
>>652
戦艦大和?カチカチ山の泥舟の間違いでは?
658: 2018/08/04(土) 08:53:46.03 AAS
>>657
あのー大和はハチの巣になって沈みましたよね
そこまで説明しないと理解できませんか
659
(1): 2018/08/04(土) 08:58:30.96 AAS
【料金搾取】SEの結婚障害対策【無能残業】

☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆

巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先資金の費用削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな

SEの結婚対策
外部リンク:amoo-re.com
660: 2018/08/04(土) 08:59:00.38 AAS
そんなのジジイしかしらないよ
661: 2018/08/04(土) 09:03:14.94 AAS
イキり立ちきゃわいい
662: 2018/08/04(土) 09:44:29.33 AAS
いや出自的に戦艦瑞穂なんじゃね?
663: 2018/08/04(土) 10:06:05.41 AAS
>>659
ヘタレ伊藤はまた逃げた
毎日朝も早よからあちこちの情報スレ荒らしてんじゃねえよ
伊藤は、回収する債権があるから振り込めと言うが、口座情報を開示しないヘタレ野郎
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
伊藤の書き込みにある架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは伊藤が劇場型の特殊詐欺師である証だな
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みをしてスレ流しで逃げる
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
664: 2018/08/04(土) 10:45:10.46 AAS
NTTデータや営業課長が円光しています。41歳。省庁関係。
665
(1): 2018/08/04(土) 10:45:18.27 AAS
NTTデータの営業課長が円光しています。41歳。省庁関係。
666: 2018/08/04(土) 12:44:39.18 AAS
だから何?18歳以上なら合法だよ。
667: 2018/08/04(土) 13:01:47.23 AAS
NTTデータの主任が膀胱しています。30歳。
668: 2018/08/04(土) 14:07:47.26 AAS
浣腸好きは趣味の範囲
669: 2018/08/04(土) 14:09:15.68 AAS
3Q、イクQはともかく病欠繰り返してる奴はいらないよね。
670: 2018/08/04(土) 14:10:12.22 AAS
鬱病なんてただのサボリ病。
会社の制度を悪用して怠けてるだけだろ実際。
671: [さげ] 2018/08/04(土) 14:25:55.42 AAS
優生思想まがいな物言いはあかんな。
ただし回復見込みがない何回も繰り返して病Qとる人は去ってもらうように制度を少し見直した方がいいね。
まともに業務できない人を雇う義務はないでしょ。

あとイクQの方も5年以上連続とかとっていると、もはや現場に帰ってこられても戦力にならんでしょ。
ここも少し見直した方がいい。
672
(3): 2018/08/04(土) 14:31:36.29 AAS
意図して日経に流したわけではないのかな

本日および昨日の一部報道(日本経済新聞、日経xTECH)について
外部リンク[html]:www.ntt.co.jp
673: 2018/08/04(土) 14:33:30.76 AAS
日経は飛ばし記事が多いからなぁ……
674: 2018/08/04(土) 14:35:12.67 AAS
外国人の役員が増えるんでしょう?
いいなー
早いところ養老院みたいな役員組織を破壊して外資で乗っ取って欲しい。
リストラもバンバンできる会社にして欲しい。
ついでに俺もリストラかもだがw
675: 2018/08/04(土) 15:24:36.25 AAS
最近勢いが良いな
676
(1): 2018/08/04(土) 15:42:54.32 AAS
ここで秒球者を首にしろ、って連呼してるのはスタッフ様のおっさんだろ、きっと。
5段階ピラミッドで下から2番目がスタッフ様のおじさん。
1番下の秒球者をトカゲの尻尾にしたいというのがね
ブルブル震えているのは同情するが
秒球者に手を下したら前例の穴が開いて次は我が身になるってことを想像できないのかね
ダムの決壊と一緒
過去の前例を見ると安倍政治とはそういうものだ
677: 2018/08/04(土) 16:23:09.45 AAS
>>676
お前の場合は次は我が身
678
(1): 2018/08/04(土) 17:33:44.71 AAS
売春は合法じゃねーよ。41歳営業課長。
679: 2018/08/04(土) 18:53:58.05 AAS
JobQ
Q.アクセンチュアとNTTデータのどちらに就職するべきだと思いますか?
外部リンク:job-q.me

「10年以内にモード1(M1)はなくなる」と亦賀氏は予想する。
M1とは、効率化やコスト削減のために、数年かけて作り上げる伝統的なシステムのこと。
代わって、1000万人、1億人の顧客を対象にするシステムをすぐに作って、稼働させるM2が主流になる。
デジタルを活用した新しいビジネスを創出する柔軟な生き乗るためのシステムでもある。

M1がなくなることは、SIがなくなることを意味する。IT企業は受託開発という収益源を失う。
外部リンク:japan.zdnet.com
680: 2018/08/05(日) 04:12:59.70 AAS
昨日夜は静かだったなー
まさかここにいるやつらが花火大会なんて
行かないよなー
681: [さげ] 2018/08/05(日) 04:18:26.13 AAS
東大新聞オンライン
2017年度就職状況 外資系コンサル躍進 三大銀行は上位堅持
外部リンク:www.todaishimbun.org
大学院修了者ではコンサルティング大手・アクセンチュアがトップ。
682
(1): 2018/08/05(日) 04:21:57.32 AAS
>>665
特徴は?
何でNTTデータの社員とわかったの?
683: 2018/08/05(日) 05:08:58.11 AAS
>>678
18歳以上なら問題ねーんだよバーカ
684: 2018/08/05(日) 05:39:25.06 AAS
森林
685
(1): [wqt3] 2018/08/05(日) 06:38:18.79 AAS
NTT、周回遅れの再編 ITサービスの統括新会社
データ活用、波乗れず
外部リンク:www.nikkei.com

絵に描いたような周回遅れ
686: 2018/08/05(日) 07:19:50.43 AAS
>>685
御社も終わったね
うちに来てる人見ればわかるよ
話通じない、あからさまな嘘をつく30歳のチビ
あれ、ホントに大学出てるのか?レベルの
頭の悪さを感じるが、院出てるってドヤってたな
687: 2018/08/05(日) 07:21:37.96 AAS
そんなヤツ来させる会社、終わってんなーと
思ってたわ
本社から近いし、せめて他のとチェンジしてよ
688: 2018/08/05(日) 08:36:37.32 AAS
解説NTT、世界競争へ脱・通信 IT事業再編 ネット勢台頭に危機感
外部リンク:www.nikkei.com

ネット勢の台頭は2000年代前半から進行してきたが、今まで何をしていたのか、
と思われても仕方がない状況だな
689: 2018/08/05(日) 08:39:42.08 AAS
ちゃんとした危機感を持っている人は転職し、
危機感のない人やしがみつき安定志向の人ばかり残る
690: 2018/08/05(日) 10:29:24.07 AAS
時短を頭数としてカウントするから問題なだけで、制度を利用している人間も文句を言っている人間も正しい。
ただ、そのターゲットがずれているだけ。
時短を頭数として数えないよう管理職への指導が必要。
稼働費の補助を出す等、受け入れたら他の社員の稼働削減になるように持っていくのが重要。
現状は1人前として働けないのに1メンバーとしてカウントされ、全体の業務量はそのままなので他社員の負担になってしまう。
また、1人としてカウントされなくなったとしても、制度を利用する場合、感謝の気持ちを忘れてはいけない。
691: 2018/08/05(日) 10:32:54.80 AAS
病休は制度自体に無理がある。
無休ならいいけど、病休中に出す給料は退職金から削れば良い。
692: 2018/08/05(日) 13:13:59.74 AAS
何故、無関係の企業の会社情報を無断で吸い上げて勝手に販売して利益をあげているのだろうか?
無断販売が原因でダイレクトメール、セールスFAX、セールス電話、二次利用されてチンピラ名簿会社に転売…
これら全てが【無断】で行われており、尚且セールス電話等の対応は売られてしまった側が【無償】にて強制的に強いられます…
その必要のない事業を30年間も垂流しています。
693
(1): 2018/08/05(日) 15:09:25.06 AAS
ここのプロパーだけでちゃんと開発できるの?
694: 2018/08/05(日) 15:38:43.37 AAS
>>693
できるわけねーだろwwww
695: 2018/08/05(日) 15:57:45.84 AAS
パワポとエクセルをアナログ的に使うだけで何ができるw
696: 2018/08/05(日) 16:01:29.41 AAS
マスターベーションは得意だお
697: 2018/08/05(日) 16:02:39.26 AAS
一人でマスターベーションしていればいいのだが、まわりに飛ばしてくるから迷惑なんbだよね。
698: 2018/08/05(日) 16:07:45.91 AAS
スタッフぅ〜の ますたーべーしょん クソ迷惑
特に仕事楽しくした〜い女や意識高い系()のスタッフ様
699: 2018/08/05(日) 16:10:12.59 AAS
うんちゃらビジョンワークショップとか()
700: 2018/08/05(日) 16:12:50.74 AAS
そそ
くだらんワークショップばかり駆り出しよるのがスタッフ様
労働時間削減のご時世に時間の無駄だわ
701
(1): 2018/08/05(日) 16:14:28.31 AAS
それでいて本人たちは何かをやり遂げた気でいたがる。
もう組織名をマスターベーション担当とかにしろよ!
702: 2018/08/05(日) 16:17:38.26 AAS
>>701
禿同
みんな渋々演技しながら付き合っているんだよ
そうしねーとスタッフぅ〜の後ろ盾のお偉方にガタガタ言われるから
組織の構造的な問題、仕事の量、割り振り、人員配置とかそういうのが問題だっての
ワークショップごときで意識とか行動が変わるなんてビジネス書の読みすぎだタココラ
703
(2): 2018/08/05(日) 16:23:07.24 AAS
この会社は研修、セミナー、ワークショップ大杉だし、
ぴーしーでーぴーとかOJTなんて高度経済成長時代にしか通用しない育成やっとる
全部スタッフ様とそれに連なる子会社の仕事作り
マジ会社の再編にあわせてぶっ飛べ
704: 2018/08/05(日) 16:24:47.87 AAS
演技でもあの馴れ合いが気持ち悪いからマジで嫌だよね。
もっとマシなことに金使ってほしい。
705
(1): 2018/08/05(日) 16:26:15.46 AAS
P死出Pは糞だな
706: 2018/08/05(日) 16:27:31.60 AAS
お前らNTTに何を求めてるんだ?
事なかれ主義こそNTTだろ?
本音を言ったら負け
707: [さげ] 2018/08/05(日) 16:27:55.27 AAS
>>703
それな
どれだけ事業の成長に効果よりも、己らの目先の満足度だけ
奴らが手本としてるようなビジネス書出しているYahooのスレとかvorkersの書き込み内容見ると、
いかにそういうマスタベ施策が無意味かよくわかるわ
しかもあそこ低迷しているし、事業に効果がないこと自明
708: 2018/08/05(日) 16:30:03.91 AAS
研修はともかく意識向上系のワークショップはいらん。
なんの効果もない。
709: 2018/08/05(日) 16:39:09.47 AAS
研修も効果があるかどうか精査して絞れ
思考方法を学ぶ研修ごときでイノベ起きねーし
スタッフ様の手柄作りのために研修新設すな
710
(1): 2018/08/05(日) 16:50:12.03 AAS
研修は資格取得系だけでいいよ
711: 2018/08/05(日) 16:51:58.69 AAS
テレワークがただのサボリワークになってる奴が多いからちゃんと精査してくれ
712: [sa] 2018/08/05(日) 17:02:28.62 AAS
>>705
あれでお茶を濁すんじゃなくて、人事制度を変えろよっていう
713
(1): 2018/08/05(日) 17:51:08.07 AAS
>>703
いやいやwしーでーぴーはむしろ必要だろw
でないと昔みたいに上司受けがただ良いだけの技術0のグレード高い雑用係だけが増えていくことになる
結果として技術0の上司受けの良い社内セミナー開催係りの意識高い系女子が昇進していく
あ制度の見直しは必要かもだが足切りは必要
他社ではTOEIC800とかが昇進の条件になってる
714: 2018/08/05(日) 17:59:49.46 AAS
スタッフ様ご登場
ビジネスの変化が激しい時代に人財定義()をやっていることが不毛、
という本質に目を向けないとこが香ばしいな
昇格制度を見直しの方が重要
715: 2018/08/05(日) 18:06:03.36 AAS
>>713
今でもヒラメたくさんいるじゃねーかw
あっスタッフぅ〜は自分達全員がヒラメだし、現場なんて見えてないからわからんか
716
(1): 2018/08/05(日) 18:14:09.05 AAS
>>710
資格取得の研修って麻生氏とかの?
もし社内研修が公的資格取得研修だけだったりしたら淋しすぎじゃないか
717: 2018/08/05(日) 18:17:06.74 AAS
>>716
なんでP死出Pが前提なんだw
スタッフ様達は自分たちの仕事を守ることに必死だな
718
(1): 2018/08/05(日) 18:24:08.94 AAS
結局、昭和時代の年功序列の昇進制度にロールバックか
719
(1): 2018/08/05(日) 18:33:10.51 AAS
技術も能力もない人柄だけで
上司に気にいられた奴が
昇進していくのは見たくないだけ
720: 2018/08/05(日) 18:33:55.24 AAS
>>718
極論、曲解乙
721: 2018/08/05(日) 18:37:02.04 AAS
ヲタはデジタル脳だからな
722: 2018/08/05(日) 18:37:45.42 AAS
昇格制度の欠陥をぴーしーでーぴーで補う発想がなんとも
昇格制度やアセスを充実させる発想わざと至らぬように仕向けるスタッフ
723: 2018/08/05(日) 18:40:58.34 AAS
>>719
へー今はそーなっていないと思っているんだー(白目)
724: 2018/08/05(日) 19:06:44.70 AAS
そりゃそうでしょ、気に入られないとそもそもP死出Pオファーが来ない=管理職にはなれない
725: 2018/08/05(日) 19:07:52.23 AAS
管理職はHA、まぁそれも上司に気に入られないとオファーは来ない。
726: 2018/08/05(日) 19:10:00.74 AAS
ぴーしーでーぴーなんて能力の担保にもなってねーわ
面接対策が全て
ぷろふぇっしょなるスタッフ様達を見れば能力なんか(ry
727
(1): 2018/08/05(日) 19:16:26.53 AAS
ワークショップでわかった顔、したり顔でしきっていた
ぷろふぇっしょなるスタッフ様の意識高い系()の女
マジ怒りがわいてくるが、得意の事なかれ主義で笑顔で流しといた
あんなワークショップやっていたら出ていくか迷っている奴の背中を押しそう
728: 2018/08/05(日) 19:21:21.63 AAS
>>727
おいおいそういう女は上司や偉い人に気に入られるプロだぞ()
技を盗んどけ
729
(1): [さげ] 2018/08/05(日) 19:30:11.87 AAS
コムとの合併でP死出Pがぶっ飛ぶかと一瞬思ったら、
あそこもなんか制度あるんだなw
外部リンク[html]:www.ntt.com
外部リンク:jma-cpp.jp

合体してもっと糞な制度になる予感しかない
730: 2018/08/05(日) 19:53:14.53 AAS
合体といっても会社が一緒になるわけじゃ無し、中間持ち株会社をカスケードするだけだろ?
731: 2018/08/05(日) 19:54:10.15 AAS
将来的には合併したい思惑はあるように見えるが
732
(1): 2018/08/05(日) 19:59:26.85 AAS
米屋、テクノクロス、アドバンスも混ぜたげて
733: 2018/08/05(日) 20:01:42.56 AAS
NTT、周回遅れの再編 ITサービスの統括新会社
データ活用、波乗れず
外部リンク:www.nikkei.com

解説NTT、世界競争へ脱・通信 IT事業再編 ネット勢台頭に危機感
外部リンク:www.nikkei.com
734: [さげ] 2018/08/05(日) 20:16:56.44 AAS
三菱UFJがITシステムをクラウド化、アマゾンに移管の衝撃
外部リンク:diamond.jp

メガ銀がキャッシュレス決済事業に参入、NTTデータと競合も
外部リンク:jp.reuters.com

「10年以内にモード1(M1)はなくなる」と亦賀氏は予想する。
M1とは、効率化やコスト削減のために、数年かけて作り上げる伝統的なシステムのこと。
代わって、1000万人、1億人の顧客を対象にするシステムをすぐに作って、稼働させるM2が主流になる。
デジタルを活用した新しいビジネスを創出する柔軟な生き乗るためのシステムでもある。

M1がなくなることは、SIがなくなることを意味する。IT企業は受託開発という収益源を失う。
外部リンク:japan.zdnet.com
735
(1): 2018/08/05(日) 20:23:13.26 AAS
NTTグローバルデータコミュニケーションズ だな。
736
(1): 2018/08/05(日) 20:23:20.07 AAS
刺客の難易度が年々
737
(1): [さげ] 2018/08/05(日) 20:24:44.61 AAS
NTTソリューションズと予想
738: 2018/08/05(日) 20:26:51.23 AAS
>>737
1票
739: 2018/08/05(日) 20:29:37.54 AAS
または…
データ コム ディメンション 3体融合だ!!
いでよ!
ブルーアイズアルティメットNTT!!
740
(1): 2018/08/05(日) 20:38:09.74 AAS
アニメやマンガだと融合して巨大化するキャラは負けるという
741: 2018/08/05(日) 20:49:45.54 AAS
JobQ
Q.アクセンチュアとNTTデータのどちらに就職するべきだと思いますか?
外部リンク:job-q.me

国内SIerの悲鳴、NEC、富士通3Q決算を見ての感想
外部リンク:www.orangeitems.com
742
(1): 2018/08/05(日) 21:26:25.29 AAS
エクセルパワポ芸しか出来ない人たちいらないよね
743: 2018/08/05(日) 21:31:46.66 AAS
NTTエクストリーム・エターナル
744: 2018/08/05(日) 23:06:07.94 AAS
>>732
いらん
745: 2018/08/05(日) 23:37:44.35 AAS
コムと合併てマジなん?
給与体系どうなるんかな?コムめっちゃ低いし一緒にされたら困るわ。
746
(1): 2018/08/06(月) 00:32:06.81 AAS
なんで統合の話題になってるんだ?
ソースくれソース
747: 2018/08/06(月) 00:38:37.00 AAS
>>729
プロフェッショナルの枠組みで
メインカテゴリとサブカテゴリってあるな‥
748: 2018/08/06(月) 00:50:43.34 AAS
>>746
ソースくれとか書いてる暇あったら調べられるのにそれもできない無能
749: 2018/08/06(月) 01:44:57.92 AAS
>>735
ダサい
750
(1): 2018/08/06(月) 01:47:16.54 AAS
>>740
すでに勝ち目はない
延命措置
751: 2018/08/06(月) 01:48:08.85 AAS
>>742
それなのに過去の人は偉そうなんだけど
なんなんだ?
態度を改めろ!クソチビ!
752
(1): 2018/08/06(月) 01:51:50.33 AAS
完全合併はフェイクニュースとしても、
ダサい名前の中間持ち株会社が出来るのは硬そうだね。
753: 2018/08/06(月) 02:19:21.33 AAS
>>736

754
(2): 2018/08/06(月) 02:21:05.16 AAS
給料が突然悪くなることはないけど
昇進昇給しずらくなる改悪が行われるのか
制度も良くはならない
早く脱出しないと
755
(1): 2018/08/06(月) 02:22:58.03 AAS
ここは安定を求めて来た人が多いし
無能も相当数紛らてるから
デキルやつは早々と見切りをつけて
出て行くよな
今からだと遅くね?
人手不足だから他も雇ってくれるのか?
756
(1): 2018/08/06(月) 02:24:24.10 AAS
ここを出て面接に行くにも
既に他の奴らを面接した人と会うんだろうし
またデータのやつかーとか思われない?
心配しすぎか?
757: [、] 2018/08/06(月) 03:11:34.61 AAS
>>752
すぐではないが、将来的には合併に進まざるを得ないだろうね状況的に

>>755
>>756
そんなこと心配しているうちに転職市場が冷えたらどうする
2020年以降はヤバいぞ
758: 2018/08/06(月) 03:23:02.17 AAS
>>750
それな
時すでに遅しだわ

>>754
既に有能な連流が脱出し始めているが、これを契機に加速するかもな
給与どうこう以前に、会社としての将来性がないと見切られている
759
(1): 2018/08/06(月) 04:19:11.21 AAS
>>754
おまえずっと脱出脱出言ってね?
人をせかして自分は実行せずに残って上が空いてproxyになるってか
本気で転職していく奴と違ってこんな所にいるなんて未練たらたらじゃないか
760
(1): 2018/08/06(月) 04:25:17.42 AAS
>>759
転職する勇気がなくて困ってる
そういう考え方もあるのか
761: 2018/08/06(月) 04:39:09.25 AAS
勇気りんりんパワー全開!
762: [さg] 2018/08/06(月) 04:45:46.47 AAS
ヒント集

JobQ
Q.アクセンチュアとNTTデータのどちらに就職するべきだと思いますか?
外部リンク:job-q.me

国内SIerの悲鳴、NEC、富士通3Q決算を見ての感想
外部リンク:www.orangeitems.com

三菱UFJがITシステムをクラウド化、アマゾンに移管の衝撃
外部リンク:diamond.jp

メガ銀がキャッシュレス決済事業に参入、NTTデータと競合も
外部リンク:jp.reuters.com

M1がなくなることは、SIがなくなることを意味する。IT企業は受託開発という収益源を失う。
外部リンク:japan.zdnet.com
763
(1): 2018/08/06(月) 05:27:05.93 AAS
>>760
一歩踏み出す勇気が出なかったり、不安なのはわかるよ
転職エージェントやvorkersとかだけじゃなく、5chでもなんでも手当たり次第見たくなる気持ちも
年齢が高く転職経験ない人だったら尚更だろうね
でも、そろそろ時間的な猶予がなくなってきてるし…
といった感じかな
764
(1): 2018/08/06(月) 07:48:13.48 AAS
【不健康】無能時間外労働違反の追放【高離職】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負多重派遣SEの代償
低収入
低技術
非婚
離婚
鬱病
早死
765: 2018/08/06(月) 09:13:08.34 AAS
市場の反応すげー。
こんなの初めて見た。
766: 2018/08/06(月) 10:00:52.83 AAS
別に凄くない。
ストップ高行ってないし。
767: 2018/08/06(月) 10:10:52.46 AAS
コムが上場してなかったってことを初めて知ったわ
768: 2018/08/06(月) 10:37:18.13 AAS
年初の方が高かったからね
まだ様子見といったところか
決算発表の影響なのかどうかもわからん
769
(1): 2018/08/06(月) 11:56:08.33 AAS
17年ぶりの高値更新間近だから、すごいことに代わりない。
770: 2018/08/06(月) 13:02:12.90 AAS
何故、無関係の企業の会社情報を無断で吸い上げて勝手に販売して利益をあげているのだろうか?
無断販売が原因でダイレクトメール、セールスFAX、セールス電話、二次利用されてチンピラ名簿会社に転売…
これら全てが【無断】で行われており、尚且セールス電話等の対応は売られてしまった側が【無償】にて強制的に強いられます…
その必要のない事業を30年間も垂流しています。
771: 2018/08/06(月) 13:11:04.91 AAS
>>764
伊藤は派遣のくせにどのたち位置から語ってんだ?
笑えるな
朝も早よからスレ荒らしてんじゃねえよ
逃げまわってないで伊藤の口座情報を開示しろよ
お前どんだけヘタレなんだよ
伊藤は、回収する債権があるから振り込めと言うが、口座情報を開示しないヘタレ野郎
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
伊藤の書き込みにある架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは伊藤が劇場型の特殊詐欺師である証だな
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みをしてスレ流しで逃げる
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
772: 2018/08/06(月) 15:39:06.68 AAS
>>682
自分でNTTデータの社員だと名乗った。
会社の場所まで教えられた。
特徴はあるが、書くと特定されるだろうな。
特定されない一般的な特徴としては太っている、私大出身、残業が多い、170センチない身長。
773
(1): 2018/08/06(月) 15:57:19.91 AAS
>>769
ここに限らず大企業はみんなアベノミクスで高値更新だよ。
ITバブルを超えるのは無理だから売るなら今だな。
774: 2018/08/06(月) 16:48:51.17 AAS
ドコモが今日年初来高値更新してるからね〜
775: 2018/08/06(月) 17:42:50.34 AAS
データとコムの合併話なんて投資家はワクワクしないな
776: 2018/08/06(月) 18:26:49.93 AAS
今日はみんな統合の話ばかり
777
(1): 2018/08/06(月) 18:44:42.86 AAS
野村総研と比べて、ここ数年での株価の伸びは負けてる
778: 2018/08/06(月) 19:21:01.54 AAS
>>777
それな
NRIは買収による足し算ではなく、コンサル力を活かそうとしたり、
デジタル別会社を立ち上げたりと強みを形成してDXシフトしようとしている
まともな投資家はお見通しさ
779: 2018/08/06(月) 19:44:54.62 AAS
素人の俺には何もわからんが、金融出身の前社長は肥大化の戦犯なの?
780
(1): 2018/08/06(月) 21:23:30.39 AAS
NTTデータ 1372 +96

大幅反発。先週末に第1四半期決算を発表、
IFRS初年度の決算となるが、営業利益は291億円で前年同期比10.8%増となり、
市場予想は50億円程度上振れたとみられる。北米市場が苦戦したものの、
国内が牽引して、欧州の収益も改善した。北米は事業統合に伴う費用の減少
によって、第2四半期以降回復に転じるとみられ、業績の安定成長期待は
一段と高まる状況になってきているようだ。
781: 2018/08/06(月) 21:35:48.33 AAS
>>773
日銀に全株買って貰うか。
782
(2): 2018/08/06(月) 21:56:20.18 AAS
無能同士が合併して何になるの?
NTTコミュニケーションだけじゃんまともなの。
783: 2018/08/06(月) 23:34:49.07 AAS
>>782
言っちゃったww
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s