[過去ログ] ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185(2): 2021/09/02(木) 15:19:45 ID:HApILSzD(1)調 AAS
感染するよりワクチンの方ガーって言ってる人いるけど、感染はウィルスの曝露量によってピンキリなのでは?
少量だけ曝露して無症状で抗体ゲットが最強だと思ってる
186: 2021/09/02(木) 15:20:35 ID:vf5iMsCq(3/9)調 AAS
>>182
FUDという手口だね
恐怖心をあおり、良くわからなくさせて、判断力を奪い、利権側に誘導する
日本人には良く効くみたいだ
世界中で自然エネルギーが最大電力になっても、まだ日本人は「災害に弱い」などのデマに騙されている
187(1): 2021/09/02(木) 15:20:58 ID:53qMmrPh(21/27)調 AAS
>>185
ま、2回感染することもあるからあんま意味無いけどな。
188: 2021/09/02(木) 15:21:49 ID:YBc7xGin(1)調 AAS
インフルエンザワクチンとかほかの有名なワクチンの
死亡率とかの副反応データってどこかにまとまってないかな
mRNAワクチンは死者が多すぎ
mRNAワクチンを様子見してるだけで反ワクチンとかいわれたくないな
189: 2021/09/02(木) 15:22:16 ID:TvzIgdjf(1/5)調 AAS
>>154
ガチで第二次世界大戦中の日本人と同じメンタルになってて草
190(2): 2021/09/02(木) 15:23:39 ID:E3aIXtjf(1/4)調 AAS
どうしようもなくて打ってきたけど
接種会場の人達がなんかこう、負のオーラというか
情弱っぽい雰囲気強くて、ちょっと後悔。。
191: 2021/09/02(木) 15:25:14 ID:53qMmrPh(22/27)調 AAS
>>190
天皇陛下や大谷も打ってるのがワクチンな。
上級にアンチワクチンは少ない。
192: 2021/09/02(木) 15:25:26 ID:aOnGLs7V(6/13)調 AAS
ADEは確実起きると確信してる
イスラエルでは既に起きてるのでわ?って意見もある
でも接種 = ADEじゃなくてそれも確率論
メカニズムは解明されてなくても
どのくらいの割合で起きてるか
治療薬が有効な割合くらいは把握してからでも遅くないよね
デルタからラムダへの移行完了も年末年始くらいのピークなんだし
今からオリジナル(武漢)のRAN抗体作ってももはや意味なし
193(1): 2021/09/02(木) 15:26:57 ID:E3aIXtjf(2/4)調 AAS
いやなんか、会場の雰囲気が
職員も医者も接種者も全員負のオーラが凄い。
で、注射が意外と長い。
そして何かやっぱり左半身違和感ある。
194(1): 2021/09/02(木) 15:27:01 ID:Ug86Bl6a(1/4)調 AAS
>>187
1回目の少量曝露の感染で免疫できてれば、2回目はもうちょっと多く曝露しても重症化回避できそうじゃん
知らんけど
195: 2021/09/02(木) 15:27:02 ID:bf4/Ixi8(1)調 AAS
言動見ると、これが正義を振りかざす一般人なんだと思う
> ID:53qMmrP
スレチだからNGでいいと思われ
196(2): 2021/09/02(木) 15:27:41 ID:vf5iMsCq(4/9)調 AAS
>>185
その通り
荒川央博士のnoteによれば、自然感染の方が抗体のバランスが良くなりADEが起こりにくい
197: 2021/09/02(木) 15:28:55 ID:aOnGLs7V(7/13)調 AAS
また集団免疫とか言うてるアホーがいてワロタ
煽る前に どんなけ周回遅れのこと言うてる勉強してから煽らないと
198: 2021/09/02(木) 15:29:49 ID:APH1VkSX(1)調 AAS
勉強しても理解できるわけないでしょバイトなんだからw
199(1): 2021/09/02(木) 15:29:53 ID:hJpXdpyC(1)調 AAS
様子見だったが昨日から熱が下がらない
どうやらかかってしまったようだ
200: 2021/09/02(木) 15:30:58 ID:APNiyJ5m(1)調 AAS
某所の荒らしもバイト、工作員って言葉が大好き過ぎてすぐ顔真っ赤になって大発狂するよw
201: 2021/09/02(木) 15:31:51 ID:ggTmZ6Ow(1/3)調 AAS
>>190
ワクチン接種とかどうしようもないな
202: 2021/09/02(木) 15:32:05 ID:dB/UNhgY(1)調 AAS
>>194
蜂に刺されるみたいに2回目がヤバいかもって医者が言ってた
コロナの症状って免疫の暴走だから蜂と似たようなもんだって
203(1): 2021/09/02(木) 15:32:07 ID:aOnGLs7V(8/13)調 AAS
>>199
おめでとう。自然免疫ゲットだせェ!!
204: 2021/09/02(木) 15:32:24 ID:hcPiBKu/(1)調 AAS
>>196
備蓄スレで当初から唱えてた人居たな
俺だけどw
205(1): 2021/09/02(木) 15:33:20 ID:CTq6lZ+6(2/2)調 AAS
>>169
ワクチン打たずにコロナで死ぬ人もいるのだから命を無駄にしているとは思わんな
どっちもリスクあるならいいだろ、人の目を気にしても
俺自身やらずに死ぬよりやって死ぬ方が好きなんだよ
206(1): 2021/09/02(木) 15:34:25 ID:vf5iMsCq(5/9)調 AAS
>>178
死ぬことはあるし、副反応が続くこともある
そして、あらゆる病気の罹患率、重症化率は接種群のほうが高い
国内はピークアウトしてきたし、11月に1回目、12月に2回目だと免疫ができる頃には打った意味がなくなっている
207: 2021/09/02(木) 15:34:59 ID:BnT+5IuB(1)調 AAS
人はいずれ死ぬ
愚かな死に方さえしなければそれでいいじゃないか
208(1): 2021/09/02(木) 15:35:24 ID:ga37PARJ(8/30)調 AAS
>>153
イフンルエンザウイルスは1個が6時間で1億個./mLに増殖し、
コロナウイルスは10万個〜100万個/mLに増殖すると言われている。
スパイクはウイルス1個に100個ぐらいついているから、コロナ感染で
簡単に1億個以上のスパイクタンパクが体の中にできる。
209(1): 2021/09/02(木) 15:36:08 ID:BOcTOLr5(9/15)調 AAS
>>196
わざわざノートじゃなくても自然感染の方が広域中和抗体までつくれますよってプリプレ出てるわw
より強い抗体欲しかったら感染すべきだな
210(2): 2021/09/02(木) 15:36:32 ID:TvzIgdjf(2/5)調 AAS
一回でも打ったら終わりみたいな言い方をする奴も多いが(麻薬かよw)
一回打って様子見って選択肢も当然あると思うよ
俺は打たないけどな
211: 2021/09/02(木) 15:39:34 ID:+nQMPARH(1)調 AAS
>>210
ツンデレだな
212: 2021/09/02(木) 15:40:47 ID:aXb+z/u+(2/12)調 AAS
>>163
陰謀論ですか?気を確かに。
213: 2021/09/02(木) 15:41:06 ID:aOnGLs7V(9/13)調 AAS
>>205
めっちゃドヤ顔してるけど
スレタイ読めたら
自分がスレチなのわかるよね?
帰れよ
214(3): 2021/09/02(木) 15:41:28 ID:ga37PARJ(9/30)調 AAS
>>209
逆だよ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「免疫をつけるためにわざと新型コロナに感染する」目的で開催されるコロナパーティー
というものがあるそうですが、新型コロナに感染することで、
・若くて基礎疾患のない人でも重症化することがある
・回復後も後遺症に悩まされることがある
・再感染することがある
などの懸念があるため全く推奨されず、感染するよりもワクチン接種の方が安全に
免疫をつけることができます。
215: 2021/09/02(木) 15:42:30 ID:53qMmrPh(23/27)調 AAS
>>206
>あらゆる病気の罹患率、重症化率は接種群のほうが高い
はいはい。w
216(3): 2021/09/02(木) 15:42:37 ID:E3aIXtjf(3/4)調 AAS
様子見の奴らは絶対に正しいわ
折れない心でそのままいけよ
俺は折れてしまった、もうこのスレも卒業だ
俺はもうダメだ…
会場の連中が本当に詐欺に騙されそうな
見た目もヌルっとした情弱っぽい奴しかいなかった…
嵌められただろう、これマジで。
217: 2021/09/02(木) 15:43:10 ID:vf5iMsCq(6/9)調 AAS
>>193
接種者=情弱、同調圧力の敗者、他者に影響された不安が強い人
医者=コロナ対応しないくせに日給10万円バイトには駆けつけるクズ
嫌な空間…
218: 2021/09/02(木) 15:46:13 ID:IDDIxWY6(1)調 AAS
このスレでの頭のおかしな不毛なハゲの見分け方
・工作員、反ワク、文末句点
相手するだけ時間の無駄よw
219: 2021/09/02(木) 15:46:49 ID:sveXG1u/(1)調 AAS
指摘されたら毒チンも言わなくなって大爆笑
220: 2021/09/02(木) 15:48:43 ID:BOcTOLr5(10/15)調 AAS
>>214
自分はニュースより自分で見た論文を信じるしそもそも皮肉と分からない人の話しを聞くつもりは無い
221(1): 2021/09/02(木) 15:48:48 ID:n3iUyKrF(1/4)調 AAS
>>208
で、ワクチンで作られるスパイクタンパク質はmLあたり何個なの?
本体と一緒の時とスパイクタンパク質単体の時とでACE2への取り付きやすさも違うだろうし
個数だけではどちらが害かの判断はできないよ
222(1): 2021/09/02(木) 15:49:26 ID:l/HEDN9b(1/5)調 AAS
>>203
汗2度もかいて一時的に熱が2回下がったがまた元に戻った
かなりたち悪いよこれ
これから検査しに行く
223(2): 2021/09/02(木) 15:49:33 ID:t+bVmi21(1)調 AAS
今回のワクチンが従来とどの様に異なるか?
従来のワクチン
→注射によりウイルスの一部等を外部から接種
mRNAワクチン(ファイザー・モデルナ)
→【自身の細胞内でウイルスの一部を生成】
・世界で初めて実用化されたタイプのワクチン(研究はされていたが何れも実用化されず)
・長期的影響は不明な点が多く2023年まで治験中(特例承認)
・ウイルスベクターワクチン(アストラ)についても細胞内で生成される点は同様
・mRNAでないワクチン(組み換えタンパク)は日本では来年初頭接種可能になる予定(ノババックス・シオノギ)
これらはデマや陰謀論ではなく公的機関等のサイトで得られる情報
国立感染症研究所
>稀有な副反応や長期的(3カ月以降)なワクチンの安全性については未解明の部分が多く残されている。これらについては, 今後, データが蓄積されていく欧米や, 国内導入された後の市販後調査の中で徐々に明らかになっていくことが期待される。
外部リンク[html]:www.niid.go.jp
NHK ワクチンQ&A
>従来のワクチンとは異なり、実際のウイルスの成分は含まれていません。
>「mRNA」はヒトの細胞の中で設計図のように働いて次々とスパイクたんぱく質が作られます。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
>特例承認品目であり、承認時において長期安定性等に係る情報は限られているため、製造販売後も引き続き情報を収集し、報告すること。
(『コミナティ筋注 添付文書』で検索)
224: 2021/09/02(木) 15:50:26 ID:7fnizIB+(1)調 AAS
変なの
> はいはい。w
225: 2021/09/02(木) 15:50:26 ID:vf5iMsCq(7/9)調 AAS
>>214
この3点はワクチンも同じだね
226: 2021/09/02(木) 15:53:42 ID:WQLj6hrL(4/4)調 AAS
前から思ってたけどワクチンって自ら罹りに行くコロナみたい
227(2): 2021/09/02(木) 15:53:47 ID:Ug86Bl6a(2/4)調 AAS
>>214
コロナパーティーみたいなのは大量のウィルスに曝露してしまうからダメだろうなと思う
重症化しない程度にちょっとだけ曝露したいんだよな
228(1): 2021/09/02(木) 15:56:33 ID:yRCEEdfT(1)調 AAS
>>227
そういうのが有効ならワクチンじゃなくてウイルスそのまま「適量」投与するっしょ
それじゃ危ないからワクチン作るわけで
229: 2021/09/02(木) 15:56:45 ID:KYblS09B(21/24)調 AAS
>>222
実況報告すればこのスレのヒーローじゃん
230(2): 2021/09/02(木) 16:03:03 ID:ga37PARJ(10/30)調 AAS
>>221
mRNAが何個の蛋白を作れるのか、mRNAがワクチンに何個入っているか、
これがわかれば蛋白の量もわかるが、データがみつからない。
mRNAで作られる蛋白が単体といっても、作った細胞の表明に生えて固定
されているから、単体とはちがうと思うな。細胞が巨大なコロナウイルスに
見えるというような感じかな。
231: 2021/09/02(木) 16:04:12 ID:Ug86Bl6a(3/4)調 AAS
>>228
「適量」が人によってまちまちで難しいんじゃないかなぁ
誰にでも害がないようにしたやつが、いわゆる従来の非活性化ワクチンだけど、それは開発に時間がかかる。
そこで出てきたのが、すぐに出来るけど今まで人類に使用実績がないシロモノ
232(3): 2021/09/02(木) 16:04:25 ID:l/HEDN9b(2/5)調 AAS
感染が思い当たるのは発熱前日、職域接種してないk官との外での20〜30分の立ち話
マスクは両方ともしてたが
233: 2021/09/02(木) 16:05:11 ID:KYblS09B(22/24)調 AAS
>>216
> 情弱っぽい奴しかいなかった…
そりゃそうだ
今更受けてるヤツは
今まで何回かの接種機会を誤った情報で不意にした君の仲間か
誰でも高齢者でも出来た申し込み手続きが出来なかったやつらだからな
234: 2021/09/02(木) 16:05:36 ID:vf5iMsCq(8/9)調 AAS
>>210
1回打つことでADEが起こりやすくなりそれを防ぐために2回目を打った方が良い体になる、という可能性はある
基本的には接種回数が少ないほど安全と思われるが、絶対ではない
235(2): 2021/09/02(木) 16:06:20 ID:IauJJ8Ah(1)調 AAS
>>216
そう落ち込むなよ、様子見の懸念が丸外れでワクチンは短期的な副反応しかない可能性だってあるんだから
俺は打たないが、身内が打ったからそうであって欲しいと思ってるよ
笑い話にできたらいいなって
あんまり悲観的にならずに行こうぜ
236(1): 2021/09/02(木) 16:09:27 ID:DtJmau9U(1)調 AAS
>>232
外食は?
会社でも家族でもマスク外して話しながら食事した?
237: 2021/09/02(木) 16:10:30 ID:JOnBdxeG(1)調 AAS
保健所のまねごとすんなよ
238: 2021/09/02(木) 16:11:31 ID:IfbQmKnK(1)調 AAS
>>227
私は都内の繁華街近くに住んでて新型コロナが流行りだしてからは感染対策して必要な買い物と散歩くらいしかほぼ出歩いてないんだけど、私も家族も頭痛と喉の痛みと怠さだけみたいな微妙な風邪を何度か経験してる
これって新型コロナだけど曝露量が少ないから軽症で済んだということなのかただの風邪なのか判断しようが無いのよね
239(2): 2021/09/02(木) 16:13:23 ID:l/HEDN9b(3/5)調 AAS
>>236
ここ1ヶ月外食はしてない
一人飯
240: 2021/09/02(木) 16:13:28 ID:dOFA12Sg(1/2)調 AAS
そういう人が現在感染者として表に出てる人たちより多いんじゃないのかな
他の国ではすぐ検査するから白黒はっきりするけど日本は曖昧にしてる
241: 2021/09/02(木) 16:14:48 ID:VxZoOZEm(1/3)調 AAS
一番根幹的にしっかりしていることを整理したい
これは先行している(イスラエル)が我が国の近未来とすると
■11月頃再度感染者は増え貫通(2回済)がおおくなる
■2回組の重傷者も現在の比ではなくなる
■これは現時点での流行り病のデルタに効果が低く経年劣化の接種株だから
■今日の時点での接種株も旧タイプ
■これらを鑑み年明けはブースト(新型株)での接種がはじまる
OK?
242: 2021/09/02(木) 16:15:24 ID:KYblS09B(23/24)調 AAS
>>230
数は宿主細胞の活性依存だろ
243(1): 2021/09/02(木) 16:15:49 ID:dOFA12Sg(2/2)調 AAS
>>239
喫煙は?
他に人がいる場所での
244: 2021/09/02(木) 16:16:01 ID:53qMmrPh(24/27)調 AAS
>>235
様子見派はこういうパターンもある。
「様子見なんかせず、ワクチンを打ってさえおけば…」39歳男性が婚約者に遺した“最期の言葉”
外部リンク:courrier.jp
245: 2021/09/02(木) 16:16:51 ID:ga37PARJ(11/30)調 AAS
>>232
初期症状として発汗するというのはよく聞く話。
速攻PCR検査したほうがよい。
246(1): 2021/09/02(木) 16:17:48 ID:ZKVNs4BV(1)調 AAS
あと半年もすれば答えは出るんじゃないか
1日2万 1ヶ月60万 半年で360万 総人口12600万
97%を占める非感染者でいるのはそんなに困難だろうか?ただし医療関係者とか不特定多数と至近距離で話さなければならない職の人は除く
247(1): 2021/09/02(木) 16:19:20 ID:BOcTOLr5(11/15)調 AAS
>>235
プラセボ接種とワクチン接種の6ヶ月後死亡内訳 各2万人。コロナ死が2人と1人だっから対象が少なすぎて意味を持たない実験結果となったが、俺はこれを見て少し安心したぞ
画像リンク
248: 2021/09/02(木) 16:20:18 ID:53qMmrPh(25/27)調 AAS
>>246
アメリカで現時点で9割ぐらいだから、それぐらいを
目安に考えて逃げ切れるか査定すればいいかと。
まぁ半分以上はワクチン接種済みだけどな。
249: 2021/09/02(木) 16:20:50 ID:KYblS09B(24/24)調 AAS
>>232
> 職域接種してないk官との外での20〜30分の立ち話
> マスクは両方ともしてたが
職質?
後、暑い時期に有りがちなウレタンマスクでは?
ウレタンマスクは販売禁止にしても良いくらいコロナ対策には無意味
250: 2021/09/02(木) 16:22:54 ID:l/HEDN9b(4/5)調 AAS
>>243
タバコは吸わない
251(1): 2021/09/02(木) 16:24:04 ID:TvzIgdjf(3/5)調 AAS
職質で感染ワロタ
可哀想
252: 2021/09/02(木) 16:24:06 ID:VxZoOZEm(2/3)調 AAS
>>216
1回だけ接種最強説とかないの?
253(2): 2021/09/02(木) 16:25:20 ID:h2/R73sI(1)調 AAS
いつまでも様子見したって同じだろバカ
254(1): 2021/09/02(木) 16:27:02 ID:ZlJiiHAZ(1)調 AAS
ある程度趨勢が見えてくるまで様子見で良い
255: 2021/09/02(木) 16:27:15 ID:l/HEDN9b(5/5)調 AAS
>>251
職質ではなく車のトラブル
さっさと立ち去りたかったが相手が110したせいで逃げることができなかった
256(1): 2021/09/02(木) 16:28:12 ID:TvzIgdjf(4/5)調 AAS
>>253
何時までも様子見するとは誰も言ってないし
そもそもまだ希望者ですら全員接種できたわけでもない時点でどこが何時までもなのかで
何が同じなのだろうか
257(1): 2021/09/02(木) 16:28:36 ID:krMd4HFi(1/2)調 AAS
2接種済者がノロウイルスに感染したらどうなるか、そこら辺からまず知りたい。
258(1): 2021/09/02(木) 16:29:26 ID:n3iUyKrF(2/4)調 AAS
>>230
データが無いならとりあえず100万倍ではないのでは?
もっと少ないか大きいか、
普通のより壊れにくくして合成能力を高めたワクチンのmRNAが
どのくらいの期間、時間あたりどのくらいの量スパイクタンパク質を作るのか分からないのならば。
100万倍はワクチンのスパイクタンパクの方が害だという内容をファクトチェックしてる記事で専門家とされる人が根拠を示さず言ってるのは見たことあるけど。
259: 2021/09/02(木) 16:29:34 ID:3Tld7Key(1)調 AAS
>>254
だねー
大丈夫そってなったら打つし、やばげなら打たないし
260: 2021/09/02(木) 16:29:50 ID:ga37PARJ(12/30)調 AAS
>>256
10月末ぐらいには希望者にはだいたい接種完了するみたいだから、
それ以降に考えてみれば。現在は希望者優先ということで。
261: 2021/09/02(木) 16:30:10 ID:6kfcZOzC(1/2)調 AAS
>>239
コロナになってから電車に乗ったことがない
とか言っていた人がどうしても会わなければならないと事務所に来たが横浜の果てから都内まで
タクシー(ハイヤー?)で来たわ
そっちのがよっぽど危ないんじゃないかと思うが
262: 2021/09/02(木) 16:33:03 ID:9LCQOaYm(1)調 AAS
日本第一党・桜井誠内閣誕生超絶怒涛シナリオ
2chスレ:seiji
【●】新型コロナは日本第一党・桜井誠なら簡単に収束
2chスレ:asia
【●】日本第一党・桜井誠が▼売国奴・自民党▼糾弾
2chスレ:asia
【日本第一党】桜井誠総合スレ8
2chスレ:giin
【日本第一党】桜井誠党首【行動する保守運動】
2chスレ:sisou
動画リンク[YouTube]
桜井誠も基本的にはワクチン慎重派
桜井誠
「ワクチンについて国民一人一人が判断しなければいけない状況、
国が打つべきか、打たないべきか示さないといけないのに
国が現在、責任放棄してる
国民は、自分たちで情報を集めて判断しないといけない」
「桜井誠個人としては既往症ある人は打たないほうがいいんじゃないか」
桜井誠は、日本政府自民党大批判
263(2): 2021/09/02(木) 16:33:23 ID:VbWGrYa8(1)調 AAS
>>257
>>247のデータを見る限りでは細菌に弱くなってないか?
264: 2021/09/02(木) 16:36:05 ID:vf5iMsCq(9/9)調 AAS
>>253
半年前と今では情報量が違う
ワクチンのメリットは低下し、リスクが高まる情報が集まってきた
同じだと思って打っちゃったバカですか?
265: 2021/09/02(木) 16:36:47 ID:BOcTOLr5(12/15)調 AAS
>>263
自然発症率を考えると大差ないんだよ
これだけみてそう考えるならプラセボ打つと肺にダメージ大になっちゃう
266: 2021/09/02(木) 16:39:03 ID:BOcTOLr5(13/15)調 AAS
>>263
ああ、あと右下に複数回答とあるから敗血症あたりは重複してそうだなーてのが個人的な感想
267(2): 2021/09/02(木) 16:39:12 ID:aOnGLs7V(10/13)調 AAS
本来のワクチン開発(治験)
第1,2トライアル 通常3年以
第3トライアル 通常5年以上
ここを端折って緊急承認
第4トライアル 長期安全試験・治験完要な諮問委員会も開かず高い有効性だけを示すファイザー
それに対し
BMJ = 医学専門誌(世界五大医学雑誌)
重症化を減らすような設計はワクチンになく
感染抑制なんて研究すらしてない(この世にそんな研究が存在しないのに)のに何を言うとんねん!と壮大なツッコミ
「有効率95%?!いやいや!19%程度ちゃいますの?」と承認基準を著しく下回る数値になる可能性を指摘
外部リンク:indeep.jp
268: 2021/09/02(木) 16:42:59 ID:krMd4HFi(2/2)調 AAS
数年に一度、ノロウイルスにやられる自分にとっては、ADEで死ぬまでオエオエ、だけはまじで勘弁。生ガキも食べないのに、あの感染力は恐怖。
269(1): 2021/09/02(木) 16:46:43 ID:aOnGLs7V(11/13)調 AAS
>>267
イスラエル保健省が発症する数値も
1回目・2回目共にBMJほどではないけど
95%になんて遠く及ばず
2回接種済はもはや非接種としてカウントし
盛大にブースター接種して
重症・死者を量産中
ほんとなんの為に接種するのやら
270: 2021/09/02(木) 16:49:09 ID:wxIpiRxW(1/3)調 AAS
7月ぐらいに接種券来たけど、悩んで結局9月なっちった
新型コロナ自体には罹患済みかもしれん、抗体反応陽性だった
無症状なのでわからんけど、偽陽性は1%未満言ってた
271(1): 2021/09/02(木) 16:53:13 ID:53qMmrPh(26/27)調 AAS
>>269
アメリカもイスラエルも感染者数は前回のピークを
超えてきたが死者数は超えてきていない。
これをワクチン接種の効用とみるかウイルスの弱毒化とみるか。
感染力が上がってきていることはまちがいない。
272: 2021/09/02(木) 16:53:47 ID:88LbGbtx(1)調 AAS
◾イスラエル、12歳以上の住民にCovid-19ワクチンの追加接種を実施、「グリーンパス」は接種後6ヶ月で失効(RT)
Israel offers Covid-19 vaccine booster shots to all residents 12 and older, says ‘green pass’ will expire six months after jabs
外部リンク:www.rt.com
ロシア・トゥデイ - Wikipedia
RTは2005年12月10日に開局。ロシア連邦政府が所有する実質国営メディアでもある。2100名の従業員と19カ国に支局を擁する。
273(1): 2021/09/02(木) 16:55:45 ID:8R1Xa0Wn(1)調 AAS
自衛隊駐屯地の件、あれみんな打ってなかった件ばかり注目してるけど、
むしろみんな無症状のまま集団免疫っぽいもの完成しつつあったんじゃないのかと
274: 2021/09/02(木) 17:06:30 ID:wxIpiRxW(2/3)調 AAS
俺なんか一人暮らしの在宅勤務なのに、抗体検査陽性とどこで感染したのかわからん状況やしな
近所のモールとか電車ぐらいしか心当たりないが、空気感染ありえるって噂は事実なのかな?
9月突入しても未だに打つか迷い続けてる
打つの迷ってる人多いんかな
275: 2021/09/02(木) 17:06:39 ID:RDNGM/N8(1)調 AAS
◾Israel struggles with COVID surge despite mass vaccinations(aljazeera/Qatar)
<イスラエルは大量予防接種にも関わらずCOVIDの急増に苦しんでいます>
感染率が高いもう1つの理由は、ほとんどのイスラエル人がファイザーワクチンを接種されていたことです。このデータは、ウイルスに対するModernaジャブよりも効果が低いことを示しています。
「Modernaが人々を感染からよりよく保護したことは事実ですが、2つのワクチンは重篤な疾患に対する有効性においてほぼ同等です」コロナウイルスワクチン諮問委員会のメンバーであるCyrilCohen教授は述べています。
「2か月前に1日100件しかなかったのに、ブースターを使う必要はないと言っていた」
「しかし、その間に1日100件から8,000件に移行しました。あと数日で、10,000件を超えても驚かないでしょう。ブースターショットを出すしかない。もっと多くのデータがあればよかったのですが正しい電話をかけた」
これまで、人口930万人のうち130万人以上がファイザーを3回投与されましたが「突破口」がありました。3回の注射を受けたにもかかわらず、コロナウイルスに感染した人もいます。
3番目のジャブは倫理的な懸念を引き起こしました。世界保健機関の局長であるテドロス・アダノム・ゲブレイエスは、イスラエルを含む豊かな国々に、市民に最初のワクチンすら提供できない貧しい国々に線量を送るように促しました。
近隣の占領下のパレスチナでは、人口の9.2%だけが完全にワクチン接種されていますが、イスラエルでは60.1%が少なくとも2回のジャブを受けています。
「今日、誰かが私をソーシャルメディアでヒトラーと呼んだ」と、イスラエルで何が起こっているのかを説明しワクチン接種を受けるよう説得するためにビデオを投稿するコーエン教授は言った。
外部リンク:www.aljazeera.com
276(3): 2021/09/02(木) 17:06:41 ID:3bavNK0K(1/3)調 AAS
画像リンク
イスラエルもいいけど、日本の足下のデータも
見ようや
277(1): 2021/09/02(木) 17:08:17 ID:VxZoOZEm(3/3)調 AAS
>>273
わたしは自衛隊こそ接種するべきでないとおもっていて
「もうしちゃったんだろうな」と達観し始めてたので
嬉しかった
278: 2021/09/02(木) 17:09:04 ID:t/+6OkvV(2/3)調 AAS
>>258
100万倍も違うなら、ワクチンで死亡する人は普通に感染してもどのみち死ぬよね。
ワクチン打つ事で死期を早めたと言う結果に…
279: 2021/09/02(木) 17:09:33 ID:BOcTOLr5(14/15)調 AAS
>>271
死んでるのがワクチン接種者か未接種かを見れば弱毒化なのかワクチン効果なのか分かりそうだね🤔
280(1): 2021/09/02(木) 17:10:31 ID:ga37PARJ(13/30)調 AAS
>>276
信頼できるデータだな。大阪は別に政府に忖度しているわけじゃないし。
281: 2021/09/02(木) 17:12:21 ID:ggTmZ6Ow(2/3)調 AAS
>>267
通常通り治験したとしたらファイザーもモデルナもNZもすぐ中止なるレベルなんだよなぁ
282: 2021/09/02(木) 17:16:35 ID:7SRcxqFH(1)調 AAS
維新=ミニ自民
283: 2021/09/02(木) 17:21:41 ID:NX1ggboj(2/2)調 AAS
イスラエルの新規感染者数は1万6629人で過去最多を大幅更新
日本の人口換算だと20万人超
284: 2021/09/02(木) 17:28:39 ID:m5oRMZ1I(1)調 AAS
モデルナからファイザーに変更した
年明けたら効果半減らしいけど
285(1): 2021/09/02(木) 17:30:21 ID:c1JePKG6(1/8)調 AAS
もしかしたら収束してきたかも
そうしたら様子見の勝ちだな
学校始まるからガキが増やすだろうが
286(1): 2021/09/02(木) 17:32:01 ID:BOcTOLr5(15/15)調 AAS
>>285
経済もどったとき、感染してんのに無症状接種者がうようよいると思うとびびらん?
俺それがこわくて打とうか迷ってんだが
287: 2021/09/02(木) 17:33:14 ID:QMO+Mwnb(1/2)調 AAS
>>223
↓これはもっと読まれるべき
外部リンク[html]:www.niid.go.jp
この手のスレのテンプレに入れても良いレベルだと思う
288(2): 2021/09/02(木) 17:33:21 ID:53qMmrPh(27/27)調 AAS
>>277
米軍はワクチン接種義務化に進んでるけどな。
289(1): 2021/09/02(木) 17:33:24 ID:n3iUyKrF(3/4)調 AAS
>>276
期間が3月からって医療従事者すら全然打ててない時期も含められてる。
そりゃ未接種者多いに決まってる。
その期間ではワクチン効果は分からない。
290(1): 2021/09/02(木) 17:39:07 ID:3bavNK0K(2/3)調 AAS
>>289
いやいや8月15日までのデータやで。医療関係者、老人は終わり、職域が始まってるでしょ。
291: 2021/09/02(木) 17:39:29 ID:c1JePKG6(2/8)調 AAS
>>286
それはある
無症状感染者がマスクするはずないし、被害に遭うのは様子見の未接種だけになるかも
医療崩壊していなければまだ安心だが
292(2): 2021/09/02(木) 17:41:51 ID:FHmd1DNF(1)調 AAS
344 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 17:34:34.85 ID:Q97XdexU0
今日上司が同僚に「いつまでもワクチン様子見してるんじゃねえぞ」と怒鳴ってくれて、皆、溜飲が下がった。
ホント様子見してる奴ってイラつくよな。
293: 2021/09/02(木) 17:42:06 ID:mi0GnK4F(1)調 AAS
接種者が増えれば感染者重症者が減るとのことなので安心して様子見できる
もちろんマスク手洗いなどの予防は怠らないが
294: 2021/09/02(木) 17:42:09 ID:vv356ki3(1)調 AAS
>>280
大阪はまっったく信用できない
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うので注視させてもらう
295: 2021/09/02(木) 17:42:32 ID:62ehqL3d(1)調 AAS
世界的な流れ
どーすんの?毒ちん真理教w
0082 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/02 04:32:11
【米国】カリフォルニア州知事リコール、次期知事は黒人のトランプ信奉者に? 「地球温暖化は嘘っぱち」「ノーマスク、ノーワクチン」
外部リンク:asahi.5ch.ne...newsplus
296(1): 2021/09/02(木) 17:43:18 ID:c1JePKG6(3/8)調 AAS
不謹慎かもしれないけど、金属片みたいなワクチン打った奴らに不利な自称がもっと欲しい
安心して様子見したい
297(1): 2021/09/02(木) 17:45:35 ID:ggTmZ6Ow(3/3)調 AAS
>>292
それな
様子見やめるわ
打ちません
これでOK
298(2): 2021/09/02(木) 17:45:39 ID:c1JePKG6(4/8)調 AAS
様子見数ヶ月続けてきたけど精神的に負担きつい
コロナとか気にしてない奴らのせいでいつ感染するかもわからないこわさ
299: 2021/09/02(木) 17:46:36 ID:QMO+Mwnb(2/2)調 AAS
>>292
志願する者は一歩前へ!
強制ではない(ニチャア)!
何?拒否だと?
国賊の意気地なしめ!
…そんな職場は辞めた方が良い
300: 2021/09/02(木) 17:46:57 ID:6kfcZOzC(2/2)調 AAS
>>298
だから感染するかどうかとはあまり関係ないんだと何万回言われたら済むんだ
俺?キャセンセル待ちでもう一回打ったわ
301(1): 2021/09/02(木) 17:47:49 ID:ga37PARJ(14/30)調 AAS
>>296
金属粉がなければうったのかという話。そうではないだろ。
302: 2021/09/02(木) 17:48:30 ID:ga37PARJ(15/30)調 AAS
>>298
反ワクの半数はコロナを気にしていないと思うぞ。
303(1): 2021/09/02(木) 17:49:22 ID:SnhoOk2J(7/10)調 AAS
ルーマニアはワクチン接種ヤメたらしいじゃん
誰もうちたがらないから
それで感染も拡大してない
日本人はこういう現実ちゃんと見たほうがいい
304(2): 2021/09/02(木) 17:49:25 ID:c1JePKG6(5/8)調 AAS
>>301
今のところ慌ててるのは反ワクじゃん
ワクチン打った奴らにも危機感持ってもらいたい
305: 2021/09/02(木) 17:49:57 ID:6hOv7k0Q(1)調 AAS
副反応例みると殆どの人が何かしらアレルギー持ってる人が多いね
過去にアナフィラキシーで死にかけたことあるから安全性高いワクチンが開発されてほしい
306: 2021/09/02(木) 17:51:28 ID:c1JePKG6(6/8)調 AAS
デルタ終わってもラムダ株、ミュー株が来る
ワクチン打った奴は重症化せずに守られる
307: 2021/09/02(木) 17:51:56 ID:3NxDNye1(3/4)調 AAS
>>297
それは座布団1枚だな
308: 2021/09/02(木) 17:52:15 ID:g0XKgF1n(1)調 AAS
このままだと世界中で反ワク派と推ワク派で別れて、人種関係なく集まって国作るかもしれんな。
309(1): 2021/09/02(木) 17:53:09 ID:ga37PARJ(16/30)調 AAS
>>303
日本の感染率を見たほうがいいと思うが。
310: 2021/09/02(木) 17:59:32 ID:q4xMan8d(1)調 AAS
>>309
打ってなかったらルーマニア系の未来もあったかもしれないけどな
311: 2021/09/02(木) 17:59:41 ID:f4o1QgZj(1/2)調 AAS
打っても打たなくても特に影響ないワクチンだったほうが
どっちにとってもありがたいかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s