[過去ログ] ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940(1): 2021/08/17(火) 19:03:43 ID:asjHUXCP(1/2)調 AAS
東京都の新型コロナ新規患者「実数」から見えてきた本当の危機
外部リンク:news.yahoo.co.jp
さらに、新型コロナでは、たとえ軽症や中等症でも若い世代を含め、深刻な後遺症が起きる危険性がある。
スイスの研究グループが発表した31の研究を比較検討した論文(※1)によれば、
50歳未満の成人が新型コロナにかかった後の後遺症について分析している。
これによると後遺症は長い場合、3ヶ月も続き、倦怠感、息切れ、生活の質(QOL)の低下、
呼吸器の障害、心臓などの炎症、神経性疾患、嗅覚障害などの症状が続いたという。
また、英国の研究グループが後遺症に関する27の研究を比較検討した論文(※2)によれば、
同じコロナウイルスによるSARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)の場合、
3.5年も後遺症に悩まされるケースがあるとし、新型コロナでは15%も再入院が必要になるとした研究もあったという。
もちろん「いたずらに危機を煽る」つもりは毛頭ない。
だが、新規感染者の増大を若年層が中心だからといって放置し続ければ、
働き盛りの世代を含む若年層で、こうした長く続く後遺症の患者が増えていくことになる。
高齢者の新規感染者が急増していることと同時に、後遺症患者の増大は
将来の社会の大きな負担となる危険性があるのではないだろうか。
942: 2021/08/17(火) 19:06:51 ID:asjHUXCP(2/2)調 AAS
新型コロナ後遺症、症状は200種類以上 半年後も働けない人が2割
新型コロナウイルスに感染した人が経験する後遺症の症状は、これまでに報告されているだけで少なくとも203種類にのぼるという。記憶喪失や幻覚、震え、倦怠感、消化器系の問題など、10の器官系が影響を受けることが分かっている。
英医学誌ランセットの「EClinicalMedicine」に7月15日に発表された新たな研究結果によると、2019年12月〜20年5月の7カ月間に56カ国の感染者およそ4000人を対象に行った調査では、上記のほか「発疹、皮膚の剥離、筋肉のけいれん、難聴、耳鳴り」などの後遺症が特定された。
また、最も多くの感染者が経験していた後遺症は、「倦怠感、ブレインフォグ(脳の霧、頭がぼうっとする)、PEM(post-exertional malaise、軽い身体的、精神的活動の12〜24時間以内にひどい倦怠感その他の症状に見舞われ、それが数日〜数週間続く)」だという。
論文によれば、これまで感染後の後遺症として「一般的なもの」とはされていなかった「発作、自殺傾向、顔面神経麻痺、感染前にはなかったアレルギー、薬に対する過敏症」などを経験している人もいる。
調査に協力した感染者のうち、感染から6カ月後も後遺症が続いていた人の症状は、平均14種類だった。また、これらの人たちのほぼ半数(45%)が、こうした症状のために勤務時間を減らしており、およそ5人に1人(22%)は、仕事を辞めたり休んだりしていた。
症状の程度とは無関係
また、新型コロナウイルスの感染時の症状の程度は、後遺症が起きる可能性と強く結び付いていないとみられる。つまり、感染の可能性が高い子供や若者、ワクチン未接種の人が感染し、こうした後遺症に悩む危険性は高いといえる。新型コロナウイルス以外のその他の感染症の中には、回復してから長い時間がたった後に発症し、数週間、または数十年にわたって症状が続くものもある。
外部リンク:forbesjapan.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*